1. トップ
  2. Action(活動)
  3. 週刊 経団連タイムス
  4. 2024年12月5日 No.3662
  5. 平内閣府特命担当相(規制改革)に「2024年度規制改革要望」を建議

Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2024年12月5日 No.3662 平内閣府特命担当相(規制改革)に「2024年度規制改革要望」を建議

平大臣(右)、筒井副会長(中央)、時田副議長(左)

経団連(十倉雅和会長)の筒井義信副会長・行政改革推進委員長と時田隆仁審議員会副議長・同委員長は11月19日、平将明内閣府特命担当大臣(規制改革)を訪問し、9月17日に公表した「2024年度規制改革要望」を建議した。

筒井副会長は、日本経済の成長への歩みを加速するには、昨今深刻化する人手不足に対応するとともに、新技術や新規ビジネスの実装を阻害し得る規制や制度を不断に見直すことが不可欠であるとの観点から、24年度は、(1)デジタル(2)環境(3)人の活躍(4)新産業の成長――の四つを柱として、規制改革要望を取りまとめたことを説明。

時田副議長は、具体的な要望として、外国人材の活躍機会の拡大に資する行政手続きの簡素化や、建設業許可における専任要件の緩和、製薬企業から国民への治験情報の提供、スマート農業実現に資するロボット農機の公道移動に関する規制の緩和の内容を説明し、改革の実現を働きかけた。

これに対して平大臣は、昨今深刻化している人手不足に対応するためにも、ビジネス界と危機意識を共有して、規制改革を進めていきたいと述べた。特に、AIを現場で活用していくためには、業務自体をAIに合ったものとすることが欠かせず、行政としてもスピード感を持って対応したいとの考えを示した。

◇◇◇

今後、内閣総理大臣の諮問機関である規制改革推進会議において具体的な規制改革の議論が進んでいくなかで、経団連は、同提言に掲げた要望が一つでも多く実現するよう、政府への働きかけをより一層強化していく。

【産業政策本部】

「2024年12月5日 No.3662」一覧はこちら