あるいはvimスクリプトがあったら教えてください。
現在使っているのは
easy (un)commenting out of source code (まとめてコメントアウトできる)
mru.vim(ファイルを開いた履歴を表示できる)
pydiction(pythonの補完ツール)
になります。
vimについて調べると初心者向けの解説が多く、便利な使い方についてはあまり触れられていませんので、どうかよろしくお願いします。
http://members.jcom.home.ne.jp/advweb/
301 Moved Permanently. [ 名無しのVIM使い ]
Vimについては、ここが素晴らしいです。
minibufexpl.vimなんかは、非常に重宝しています。
http://www.vim.org/tips/tip_search_results.php?keywords=&ord...
search results : vim online
便利な使いかたについては、vimのサイトがもっともよくまとまっています。
お気に入りは、
Shift-v Shift-g でバッファ全体を指定して、
==
で一括インデントとか。
http://insenvim.sourceforge.net/
Vim Intellisense
やや不安定ですが、弄りがいのある補完ツールです。
http://users.adelphia.net/~bsturk/vim.html
Vim ( Vi Improved )
python使いなら、ここのvimsh拡張を見ておくとよいです。
これ自体もまぁまぁ使えますが、なんといってもvimの拡張をpythonで書く方法がわかるのが(私のようにまともなvimスクリプトを書けない人には)よいです。
ありがとうございます。
vimのサイトは見ていましたが、閲覧が多い順にソートするのは盲点でした。読んでみます。
pythonでvimスクリプト拡張なんてあったんですね。
前に自分でいくつか VIM スクリプトについてまとめたものがあります。
tips - VimWiki
vimwiki にもいくつか便利な tips が載っていますね。
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t50473/vim/autosave.html
Vim 6でファイルの自動保存
ファイルの自動保存は絶対便利。ぜひ
あと、タブとか全角スペースに色付けする方法も地味に便利と思ってます。
highlight SpecialKey cterm=underline ctermfg=darkgrey
highlight ZenkakuSpace cterm=underline ctermfg=lightblue guibg=white
match ZenkakuSpace / /
ありがとうございます。
Matrixは今見るとちょっと懐かしい印象です。
ファイルの自動保存は、たった二行の設定とはいえ効果抜群ですね。早速導入しました。
おお、このサイトはまとまってますね。
今まで複数ファイルを行き来するのに困っていたので、早速導入してみます。