LDRの登録フィードのレートを考え直した。それとソーシャルメディアでFeed購読を代替する件について。

Category
Bookmark

雑記です。

LDRのレートについて

LDRに登録しているフィードはレートで管理していて、「★5は毎日読みたい」「★4は時間が空いたら読む」と決めていました(★3以下は未整理のフィード)。
本来なら★5は毎日読んでいて★4は手がちょっと空いた時間などに読む、というのが理想なのですが、最近は仕事が増えていて平日に★5を読みきるのすら難しくなっていました。

そこで休日を使って未読を読みつつ、レートの付け替えを行いました。 新しいレートの使い分けはこんな感じです。

「★5は人気エントリー・はてブのタグなど、ニュース的にとりあえずチェックしておきたい物」「★4は好きなブログ・友達のブログなど、積極的に読みたい物」
★3以下が未整理なのはこれまで通りです。 こっちもその内なんとかしたい。。

ソーシャルメディアはFeedの代替たるか?

ところで(まだ雑記が続きます)、ここ暫くたまに目にするのが「Twitterを使い出したらフィード読まなくなった」的な話なのですけど、個人的にはそうはなってないなーと。
と言うか、そもそもそういう意見がいまいち理解できませんでした(この記事を書くにあたってググってみたんですけど、その辺を解説した記事を見つけられませんでした)。

そうしている人たちは、仕事や作業をしている時に気になるTweetが流れてきたら手を止めてそっちを読み出す、って使い方なんでしょうか。 仕事や作業の種類にもよるだろうけど、僕はコードを書く時も考え事をする時もそっちに集中したいので、それはちょっと無理だなあと(そもそもTwitterを常には見てないし)。

或いは、気になるTweetが流れてきたらとりあえず別タブを開いておくのかもしれないですけど、ブラウザが重くなるし(これはWindowsでFirefox使ってるから余計にかも)読むタイミングを逃したら面倒だしで、そっちも微妙かなとか。

その辺が問題ない人にとっては、タイムラインに流れてくる=読む価値を判断しやすい 的なフィルタリング効果が期待できるのかもしれないとは思います。

なお、後半の内容はfacebookの某投稿を元に作成されました(facebookってクローズドだから、こういう時にちょっと困る)。

<% } else { %>
<% } %>
<%=articles[i].title%>
<% } %>