間違ってレンガなんか売りつけといて、ウチの店は知りませんってどうよ?
Macbook Proを買ったら、どういうわけか工場出荷時の極秘「CD-ROM Test Disk 2」が入ってたり、iPhoneを買ってみたら、うれしい誤算ともいうべき、実際に工場で作ってくれてたキュートな女の子の写真が出てきたりと、まぁこの手の話くらいだったら、基本的には、ほのぼの笑って許せちゃうんでしょうけど、それとは比べものにならない今回のケースは、怒り心頭、もう「I'm a Mac!」なんて、二度と叫びたくなくなっちゃうかもしれませんね。
米国はテキサス州のBest Buyにて、クレジットカードで2164.89ドルを支払って購入したMacBook Proを、家に持ち帰って、期待に胸を膨らませつつパッケージを開けてみると、なななんと、中から出てきたのは、丁寧に梱包された赤レンガ! 本当に、冗談でもなんでもなく、ただのレンガ以外は何にも入ってなかったんだそうですよ。
「いやぁ、これは大変だってことで、慌てて店に戻って事情を説明したんですけど、信じられないことなんですが、店の人は、勝手にボクが自分でレンガなんか入れて、だまそうとしてるんだろうって口調で、だれも取り合ってくれないんですよね。おまけに最後には、そのパッケージをした責任は、ウチの店でもなんでもなく、アップルにあるわけなんだから、苦情を言いたければ、アップルのとこに直接出向いてくれって、むげに突き返されてしまいました…」
ご存知の方が多いのは承知で、敢えて解説を加えてみますに、Best Buyって、日本で言うならば、ヨドバシカメラだの、ヤマダデンキだのに相当する、かなり国内でも大手の家電量販店だと思うんですよ。それで、この対応はなんぞや…と、購入者のリャンさんは、かなりのご立腹ですね。まぁ、無理もないでしょうけど。
挙句の果てに、この哀れなリャンさんのもとには、すでにクレジットカード会社から、ただのレンガしか入ってなかったにもかかわらず、例の2164.89ドルもの請求書が届いてるんだとか。現在、アップルとBest Buyの両方に対して、頼むから何とかしてくれって、必至にお願いしまくってるようなんですけど、まだお金が返ってくることもなく、買ったはずのMacBook Proを手にすることもないまま、むなしい日々だけが過ぎていってるらしいですよ。
皆さ~ん、パソコン買う時は、ちゃんと店員さんに、本当に箱の中身はレンガなんかじゃありませんかって、きちんと確認してから店を出ることにしてくださいね…
Dan Nosowitz(原文/湯木進悟)
Apple MacBook Pro 2.4GHz【関連記事】
・アップルのネットブックの正体はeBook、本をトラックで大量搬入の噂
・MacBookの背面ロゴをDIY! 渋すぎるミニアップルディスプレイを搭載して販売中(動画)
・完璧過ぎるMacBook miniの…リーク? 試作品? ガセ?