検索
  1. ホーム
  2. 暮らし・手続き
  3. マイナンバー
  4. 市役所の窓口でマイナンバーカードを申請すると自宅でカードを受け取りできます

暮らし・手続き

市役所の窓口でマイナンバーカードを申請すると自宅でカードを受け取りできます

「ご本人」が必要書類をお持ちいただき、市役所窓口でマイナンバーカードを申請いただくと、カードを自宅で受け取ることができます。

※15歳未満の方及び成年被後見人の方は法定代理人の同行が必要です。

受け取りまでの流れ

  1. ご本人が、必要書類を持って市役所の窓口に来庁。
  2. 申請書等記入。暗証番号も職員が代行して入力させていただくため、その場で設定依頼書を記入していただきます。
  3. 申請内容の確認。
  4. マイナンバーカードについてやその後の受け取りまでの流れを説明。
  5. 写真撮影(無料)←当日は、ここまでで終わりになります。
  6. 約1ヵ月から2ヵ月後、カードが国から発行され、市役所に届き、職員が暗証番号等を代行して入力し、指定の方法で郵送。
  7. 簡易書留または本人限定郵便で郵送されたマイナンバーカードをご自宅で受け取る。

申請窓口

  • 本庁舎市民課
  • 表郷庁舎地域振興課
  • 大信庁舎地域振興課
  • 東庁舎地域振興課

必要書類

  • 個人番号カード交付申請書

※紛失した場合は、市役所で新しいものを発行します。

  • 本人の本人確認書類(A欄の書類1点またはB欄の書類2点またはB欄とC欄から各1点)(原本)
  • 通知カード(お持ちの方のみ)

※紛失した場合は、紛失届を記入していただきます。

※令和2年5月25日以降にマイナンバーが附番となった方には、通知カードは送付されていないため、不要です。

  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ/有効期限内・有効期限切れ問わず)

※有効期限内の場合は、廃止届を記入していただきます。

  • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)

※有効期限切れの更新の場合は、返納届を記入していただきます。
※紛失の場合は、紛失・廃止届を記入していただきます。
※国外からの転入の場合で、以前日本にいた際にマイナンバーカードをお持ちでカードに国外転出により返納と記載のある場合は、カードの回収のみ。

【15歳未満のお子さん、成年被後見人の場合の追加書類等】

  • 法定代理人の本人確認書類(A欄の書類1点またはB欄の書類2点またはB欄とC欄から各1点)
  • 代理権が確認できるもの(戸籍謄本や登記事項証明書等)。

※本籍地が白河市の場合、または本人と法定代理人が同一世帯かつ親子関係にある場合は不要。
※発行から3ヵ月以内のもの。

【本人確認書類一覧】

A

(顔写真が添付され、有効期間内のもの)

運転免許証、住民基本台帳カード、マイナンバーカード(更新時のみ)、運転経歴証明書(平成24年4月以降発行のものに限る)、パスポート(旅券)、在留カード、特別永住者証明書、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書、仮滞在許可書
B
(氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ有効期間内のもの)

健康保険被保険者証介護保険被保険者証年金手帳こども医療費受給者証、年金証書、母子手帳(子の本人確認書類として使用可能)、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、医療受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証等

C
(氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ市町村が適当と認めるもの)

個人番号カード顔写真証明書(15歳未満の方のみ使用可能)、社員証、学生証、診察券等

※マイナンバーの通知カードは、本人確認書類には含まれません。

※個人番号カード顔写真証明書は、お手数をお掛けしますがダウンロードしてお使いください。

郵送で受け取りできる条件

郵送で受け取っていただくのにも条件があります。条件を満たせていない場合は、郵送ではなく、窓口に来庁のうえ受け取っていただきます。

※窓口で受け取っていただく場合の方法は、「マイナンバーカードの受け取り方法」をご覧ください。

  • 必ず申請者本人が、窓口に来庁して申請できること

※代理人不可。子供や成年被後見人の場合であっても不可。

  • 本人確認書類を提示できること

※本人確認書類が提示できない場合、または、不足している場合は、郵送で受け取りできません。

  • 通知カードや住民基本台帳カード、マイナンバーカードの返納ができること(お持ちの方)。

※返納できない場合は、廃止できること。
※マイナンバーカードができるまでの間、通知カードや住民基本台帳カード、マイナンバーカードを使用していたい場合は、窓口で受け取っていただくようになります。

  • 郵送での受け取りが問題なくできること

※マイナンバーカードの郵送は、本人限定郵便もしくは簡易書留郵便で発送になります。何らかの理由で、郵便物を受け取れないなどの理由がある場合は、窓口で受け取っていただくようになります。
※市役所で送付する際、時間帯や日時を指定することはできません。
※郵便局での保管期間が経過した場合は、本庁にマイナンバーカード返戻されますので、その場合は、窓口で受け取っていただくようになります。原則再送付はいたしません。

  • 申請後、2ヵ月以内に住所や氏名等の変更をする予定のない方

※変更予定のある場合は、変更後に申請してください。
※在留期間満了日まで期間が短い方の場合は、在留期間更新後に申請してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民課 窓口係です。

〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-28-5513 ファックス番号:0248-23-1250

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る