更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 親日派(もも):2008/04/04(金) 21:47:43.51 ID:0282P6EJ0 ?PLT(12088) ポイント特典
パソコンも課金対象に、著作権者側が会見で訴え

作曲家や俳優ら、音楽や映画などの著作権者でつくる89団体の代表が4日、
都内で記者会見し、録音や録画に使われるデジタル機器の価格に著作権料を
上乗せしている現行の著作権保護制度について、ネット配信の複製に
主に使われるパソコンや携帯音楽プレーヤーなども課金の対象にするよう早期見直しを訴えた。

会見では「実演家著作隣接権センター」運営委員の音楽家椎名和夫氏が
「適切な機器が(課金対象に)指定されれば、現在の複製の実態に
近い補償金が生まれる」と述べた。

現行制度では、課金の対象はMDやDVDとその関連機器に限られており、
著作権者が受け取る著作権料は年々減少している。

制度見直しをめぐっては文化審議会の小委員会が、
ネット配信の料金にコピー回数に応じて著作権料を加算するな
どの仕組みを検討することを決めている。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/080404/msc0804042104002-n1.htm



 




3 : 元丸紅社員(はんぺん):2008/04/04(金) 21:49:19.00 ID:PseB1+dA0
何重課金すりゃ気が済むんだよカスは
だいたいなんでこいつ等だけに金が行くわけ?
著作権管理してる団体はこいつ等だけじゃないんでしょ?








5 : 育成枠入団(そば):2008/04/04(金) 21:50:30.85 ID:KFFuzNpu0
そんな音楽なんて滅んだほうがいいな










10 : 医療審議会(春暁):2008/04/04(金) 21:52:18.01 ID:EkRvLMrF0 ?2BP(200)
買う→課金
HDDにコピー→課金
プレイリストに入れる→課金
再生→課金
一時停止→課金
削除する→課金











19 : 非政府組織(プーアル茶):2008/04/04(金) 21:54:15.33 ID:FCeKf/in0
音を伝えるからって、空気に課金するのも時間の問題だな








42 : 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 22:04:10.88 ID:toVe8dXs0
製品CDやDVD等の音源だけにかけりゃいいんじゃねーの?
製品にまとめて莫大な保証金かけりゃいいじゃん
パソコンや携帯音楽プレーヤーに録音されるのは
JASRAC加入の著作権所有者ばかりじゃないんだからさ

それをやらずに他に取れるもの増やしてくのは行政や暴力団と同じやり口









28 : 国会対策委員長(まりもっこり):2008/04/04(金) 21:57:03.46 ID:iQyuFApv0 ?2BP(1750)
こーゆう金って、権利者に回ってないで
JASRACの懐に入ってるって聞くけど、ほんとの所はどうなの?







57 : 親日派(もも):2008/04/04(金) 22:09:02.02 ID:0282P6EJ0 ?PLT(12088)
>>28
補償金の分配

指定管理団体が得た補償金は、共通目的事業に支出する額を差し引いた上で、残りが各団体の
補償金分配規程に則って分配される。

私的録音補償金は、著作権者の団体である日本音楽著作権協会 (JASRAC) に36%
実演家の団体である日本芸能実演家団体協議会に32%、
レコード製作者の団体である日本レコード協会に32%の割合で分配される。

私的録画補償金は、著作権者の団体である私的録画著作権者協議会に68%
実演家の団体である日本芸能実演家団体協議会に29%、レコード製作者の
団体である日本レコード協会に3%の割合で分配される。

その後各団体がそれぞれ規程に則って権利者へ分配することとなる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E7%9A%84%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%8C%B2%E7%94%BB%E8%A3%9C%E5%84%9F%E9%87%91%E5%88%B6%E5%BA%A6

普通の営業活動で得た著作権使用料と違って、
補償金は法律で定められた税金に等しい性格のものなのに、
実演者団体や権利者団体は貰った後の配分方法を公開していないという*運用w








59 : 米エネルギー省(あら):2008/04/04(金) 22:09:36.40 ID:w9AqurdS0
DRMなんて、簡単に外せるしなぁ・・・ 


 




54 : 海女(長江):2008/04/04(金) 22:07:45.28 ID:LbNiS4zz0
一方DRMゆるゆるのiTunesStoreは世界一の売り上げを達成した
http://www.apple.com/jp/news/2008/apr/04itunes.html
 
 





 




71 : ****(湖北省):2008/04/04(金) 22:14:14.04 ID:q7kQb5930
誰の著作権をどう侵害したかわからないのに金だけ奪ってる事自体異常だろ










97 : 遺族(おいしい水):2008/04/04(金) 22:24:49.59 ID:d2LKkVrR0
要するに、サウンド出力の無いサーバー機を買った奴が勝ち組って事だなw
110gdとかML115とかw








99 : 国境なき記者団代表(まりもっこり):2008/04/04(金) 22:25:31.71 ID:P/ELZisg0
目覚まし時計にも課金しそうで嫌な団体だな







112 : 国会対策委員長(まりもっこり):2008/04/04(金) 22:30:29.07 ID:iQyuFApv0 ?2BP(1750)
JASRACの基本業務って権利や金のフローの管理ってよりも、
自分が金儲けできる屁理屈を考えることが主だね








114 : 家出少女(あかふく):2008/04/04(金) 22:31:52.73 ID:p6Elut6X0
車に乗っててもラジオすらつけないほど音楽に興味無いのに
PCに著作権が絡む音楽が入ってるわけがない。
本気でふざけんな。
全ての人間が音楽映像に興味あるわけじゃねーんだよボケが。









118 : こんごう乗組員(ささかまぼこ):2008/04/04(金) 22:33:40.00 ID:1KiogwuK0
毎年議論させてるよね
一回でも通れば永続的に課金できるから
反対勢力の息切れした時を狙っているんだろうな。











130 : TBS工作員(味噌カツ):2008/04/04(金) 22:41:45.47 ID:FPmvahaz0
誰の著作物だか知らんけど聞くor演る以上は金払えってあれだから
公正に分配しようにもできっこねえわなあ
これなんて泥棒?









141 : ○▲■(もんじゃ):2008/04/04(金) 22:49:06.55 ID:41PErysl0
課金いいと思うよ。

その代わり、HDDに限らずCD-R1枚、DVD-R1枚につきいくら課金してるのか、
販売してる時にわかるようにしないとだめだな。

いくら誰に支払ったかまでは問わない。
少なくとも買ったもののうち、いくらが保証金として含まれてるのかは明記すべきだろ。
で、そのRやらHDDやらに保存してない場合は、ちゃんと返金するような制度をつくるのが先。

ビール瓶や、ICカードだってちゃんと返金してるんだからできない訳はない。
ものが古いHDDだろうと割れたCD-Rだろうと、コピーしてないなら金をちゃんと返す。

まずはそこが先だろ。・・・・・・・・・1000歩ぐらい譲ったとしても。









154 : 前日本代表監督(長江):2008/04/04(金) 22:59:25.07 ID:ppnL0uTQ0
>>141
今流行りのガソリンの暫定税率と一緒だな
ガソリンの値段のほとんどが税金というのは常識として知っていた
でもそのうち25円は本来の税率じゃなくてとりあえずの暫定的なものとして決められたのに
なぁなぁで価格の上下もなく民衆が文句を言わなかったのを良いことに放置して好き放題に使ってた。

国民のほとんどが知った今その税金が
本当に必要だったとしても簡単に課税するわけにはいかない
CD-RやDVD-Rを作った人と売ってる人に対して対価を払ってるのに、
それとは関係のないところで価格の上乗せをするのであれば、
しっかり国民が周知できるようにしとくべき

ただこれに関してはいくら価格の上乗せがされてるかよりも、
団体の金勘定を公表すれば済む問題なんだよな
限りなく公的機関に近い役割を担っている団体だろうに
決算を詳細に報告しないのがおかしい

いや、したら美味い汁吸えなくなるものね・・・
こうしてネット住民の一部が知っていても
国民の大部分が知らなければ何の問題もない
逆に何かが起きてテレビなどのマスコミでも
大きく取り上げなければいけない事態が起きるのを期待するしか・・・






155 : 国際救助隊員(石油):2008/04/04(金) 23:00:39.51 ID:/CM14T8FO
なんでこう、大衆の反感買うことばかりするのだろ
銭ゲバにも程がある








165 : TBS工作員(らっかせい):2008/04/04(金) 23:07:26.95 ID:fshzil1B0
ニコニコはどうやってカスラックを言いくるめたんだろうか?








189 : 幼稚園児(湖北省):2008/04/04(金) 23:34:34.14 ID:tIiJYB8G0
すばらしい作品を作り上げた方に直接金を手渡したい。
無論それが流通、小売に乗るならその関係者にも。

で、ジャスラックてなにしてんの? 創造性のあるものをつくってんの? 










194 : 奥女中(たこやき):2008/04/04(金) 23:47:21.29 ID:lztFmK5w0
もう著作権自体を考え直した方がいいな








197 : 信号柱(湖北省):2008/04/04(金) 23:52:03.09 ID:tYzdxu410
酷いってレベルじゃねーぞ
どこまで金強奪するつもりだよ









200 : 裁判官(湖北省):2008/04/04(金) 23:56:36.89 ID:eMiU5rqj0
補償取るなら最低限地デジとかも全部コピーフリーにしろよ。
その辺全然妥協しないで、あるかどうかも分からない権利ばっか主張しやがって!









214 : 裁判員(まりもっこり):2008/04/05(土) 00:31:07.38 ID:4mq6LLr60
文化を保護する事は大事だけれど
音楽ってここまで後生大事にしなきゃぁ
滅んじまうようなものなのかねえ

もっとちから入れて保護するしつようのある
伝統的な文化は、ほかにもあると思うよ








220 : デグー(かぶらずし):2008/04/05(土) 00:34:13.12 ID:FNRSikXK0
ヘッドホンスピーカーモニターからも徴収するかもな








241 :.:2008/04/05(土) 00:50:37.02 ID:IvSivMtj0
JRCにもっとがんばってもらって競争相手になればウカウカしてられなくなるな








281 : 親日派(なっとう):2008/04/05(土) 01:28:43.10 ID:a9sz/8Kq0
パソコンってこの場合どこまでいうんだろうな。
HDDまでかね。
記録メディア全般だとしたら広すぎるぞ。
本来デジカメ用のメディアとかでもデータ自体は保存できるし。








293 : ミンク鯨(石油):2008/04/05(土) 01:35:04.89 ID:b8FFingqO
その金はいったいどうやって権利者に配布されるのでしょう









320 : シーア派(石油):2008/04/05(土) 01:52:35.95 ID:NwFZy1ruO
PCで音楽聴いたりDVD見ない人からも金を取るということか。
なんという893
払うことになった場合もちろんJASRACはネットで無料配信するんだよね。







372 : 派遣会社員(甘粛省):2008/04/05(土) 04:24:42.05 ID:2bg28HRtO
なんでもかんでも理不尽に課金されたら
金払ってんのアホくさくなって
P2P使う人口が増えるだろ
どう考えても悪循環








396 : 女子マネ(しまむら):2008/04/05(土) 08:30:31.39 ID:+P8joE8G0
購入時に払ってるじゃねーかよカス共
それよりメディアに課金しても構わんがコピワン外せクズ








400 : 初代王者(遼寧省):2008/04/05(土) 08:37:23.38 ID:zbZW0EyfO
そんなに音楽が憎いのかッ!






401 : 宇宙飛行士(石油):2008/04/05(土) 08:38:33.49 ID:mc9SfNgiO
儲かると分かればすぐ食いついてくるよねこの団体







419 : フェンス(あゆ):2008/04/05(土) 09:06:44.67 ID:NNsCQAf90
コピーできるから課金するわけで
コピーガード付けるなら課金しちゃだめだろ








434 : 財務省幹部(たこやき):2008/04/05(土) 09:18:25.52 ID:tqjWKnFX0
何が凄いって「違法コピーしている事を前提」にして補償と言う話をしている所だよな。
そして既にそれはCD価格に上乗せと言う形で実行されているんだから恐ろしい・・









440 : 米大統領候補(石油):2008/04/05(土) 09:22:50.79 ID:QayhOKCWO
>>434
だったら、別に違法にコピーしても問題ないよな
既に対価は払われてるわけだし








447 : JT工作員丸(長江):2008/04/05(土) 09:25:59.91 ID:lfAmBAur0
>>440
というか「違法コピー」っていうのがわからん
コピーしたもんをダウンロードするのは今のところ黒ではないし
アップロードしたなら「違法アップロード」になる

コピーなんて私的利用がほとんどだろ?
法律で認められてるよな








78 : 政府高官(甘粛省):2008/04/04(金) 22:15:35.46 ID:E6YCPq/OO
二重取りで訴えたら勝てる気がしてきたw








81 : セクシーアイドル(味噌カツ):2008/04/04(金) 22:17:21.09 ID:Fqme184e0
>78
んなわけねぇだろ


四重取りほどしてるとおもうよ
 
 
 


【「僕らカスラックだから(みくすびとREMIX)」】
http://jp.youtube.com/watch?v=OukqmupjLsg

記事ランキング&コメント

PR

人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:KUDO #SFo5/nok | 2008/04/05(土) 12:37 | URL | No.:8500
    違法コピーってのはないだろう。
    著作権法30条-2で個人使用のための著作物のコピーは認められている。
    ちなみに日本ではDVDのマクロビジョンをはずすと違法だが、CSSはプロテクトと認められていないので解除してコピーは違法じゃない。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 12:39 | URL | No.:8501
    カスラックは氏 ねばいいと思うよ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 13:11 | URL | No.:8503
    良い物にはちゃんと金払いたいし、作った人たちに金がいくなら大いに結構。

    だがな、日本には中間搾取団体が多すぎるんだよ。
    搾取した金の用途は非公開。さらには、音楽文化の事なんて何にも考えてなさそうなおっさん方の天下りの温床。
    著作が守られることは賛成だが、著作を隠れ蓑にしてんじゃねーよ!!
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 13:25 | URL | No.:8504
    過激な方向に問題が行かなければいいが。
    この先もずっと続く議論なんだろうな。
  5. 名前:**大好き #glHnAo7E | 2008/04/05(土) 13:26 | URL | No.:8505
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    女子●生わいせつDVDで1億4000万円稼ぐ
    店の経営者ら逮捕
    http://jkdaisukidesu.cocolog-nifty.com/blog/
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 13:32 | URL | No.:8506
    情報公開 業務及び財務等に関する資料の公開について
    ttp://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.html

    収支計算書の信託会計における、収入の合計

    H16 1478億
    H17 1511億
    H18 1508億



    カスの受け取る金は、公表してる限りでは増えてるな。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 13:44 | URL | No.:8507
    こんなこと考えてるくらいなら、
    月5000円でDLし放題みたいなシステム作ったほうが、
    数字がしっかり把握できるし違法コピー少なくなると思うのは俺だけだろうか。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 13:46 | URL | No.:8508
    消費者を完全にドロボー扱いですね。
  9. 名前:      #- | 2008/04/05(土) 14:13 | URL | No.:8510
    海外では新たなビジネススタイルを作り出してそれで儲けてるのに、
    日本じゃ文化を食い潰して金を盗んでる。日本側の無能さには言葉も出ないよ。
  10. 名前:VIPPERな名無しさん #3fi.ElCs | 2008/04/05(土) 14:37 | URL | No.:8512
    そんな事言うんだったら、PCに取り込めないようなCD作ればいいじゃん

    PCにまで課金すると、PCに音楽取り込まない奴が不当な課金されることになる

    最近の物価の値上げの波に便乗して、金むしり取ろうとしてるのが見え見え
  11. 名前:VIPPERな名無しさん #zHAUYs2U | 2008/04/05(土) 14:42 | URL | No.:8513
    …なあ、ほんとにこの国って先進国なのか…?
    俺自信なくなってきたよw
  12. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/04/05(土) 14:53 | URL | No.:8514
    このような記事をとりあげてもらえるとありがたい
    管理人GJ
  13. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/05(土) 14:57 | URL | No.:8515
    カスラックは著作権を守るとか言う大義名分を掲げて金をむしりとってる。
    そして消費者の権利は一切認めない。
    これなんて893?
    著作権を主張するのはそれを作った作詞家、作曲家、あるいはそれを歌う歌手であって、第3者が介入するものではない。
    カスラックに存在意義なんてない。国のお偉いさん方の天下り先で、ただ金が欲しいだけの企業の振りした893。
    著作者本人に著作権がどーのこーの言われるのはまだ納得できるが、曲の1曲も作ってない奴等に言われるのは納得がいかない。

    結論:カスラック消えろ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 15:03 | URL | No.:8517
    もう2年はカスラック許諾のCD買った覚え無いな

    マジであいつら発想がチョン以下だろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 15:06 | URL | No.:8519
    じゃあ金払うからコピーし放題だな
  16. 名前:  #- | 2008/04/05(土) 15:06 | URL | No.:8520
    日本の既得権益者の保身性とやり方の下手さは異常
    北風と太陽ぐらい知らんのか
  17. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/05(土) 15:07 | URL | No.:8521
    チョンどころか金の亡者。
    どうみても893です。本当に(ry
  18. 名前:フルフル #- | 2008/04/05(土) 15:19 | URL | No.:8522
    napsterとかその辺の定額配信が日本で全然流行らないのって
    水際でカスが食い止めてるからなんだろうなぁw
  19. 名前:     #wLMIWoss | 2008/04/05(土) 15:26 | URL | No.:8523
    どうせ買っても著作者には金が入らないんだから買わないことにした
  20. 名前:名無しさん #- | 2008/04/05(土) 16:02 | URL | No.:8524
    そのうち、並行輸入のiPodの方が安くなりそうだなw
  21. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/05(土) 16:06 | URL | No.:8525
    人間は著作権のある歌を歌える
    著作物を絵に書くことができる
    著作物のことを考えることができる
    つまり人間に対して著作権料を課税することは適正である
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 16:17 | URL | No.:8526
    課金するのはCDRだけで十分だろ。
    これからパソコンでコピーしてipodに入れて聴くのが当たり前になったら
    CDの売り上げは絶対減るから、色々理屈こねて金取りたくなるのは分かるけど
  23. 名前:だめ狼 #- | 2008/04/05(土) 16:36 | URL | No.:8527
    正直PCの爆発的な普及で
    今の著作権法にはもう無理があるんだよ。
    それでも既得権益を盾にして
    どうしてもその古い法律にしがみ付いて
    国民から金を毟り取ろうとしている。
    法改正しなければ、もう限界なのに
    法改正すると金が取れなくなるからしない。
    悪循環も良い所だよ、こんなの。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 17:00 | URL | No.:8530
    カスラックの話なんか無視だ無視
    言い寄ってきてもNHKの徴収と一緒で払うな
  25. 名前:名無しさん #- | 2008/04/05(土) 17:12 | URL | No.:8534
    空の音楽用CDに自作曲しか入れないのに金取られてるのがとても腹立たしい。
  26. 名前:名無しビジネス #59SZOI/Y | 2008/04/05(土) 17:40 | URL | No.:8545
    江戸時代に「士農工商」の商人たちって、こう思われていたんだろうなぁ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 18:21 | URL | No.:8554
    文科省がやれよ、この仕事
    士農工商で例えるなら商はレコード会社だろ
    カスラックは寄生地主だな
  28. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2008/04/05(土) 19:08 | URL | No.:8568
    HDDに課金するなら現状許されない違法ダウンロードとかも解禁しないと割に合わんだろ。
    それでも音楽関係ない人には負担になるというに。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 19:42 | URL | No.:8576
    893のほうがまだ筋通すぶんマシだろ

    カスラの存在意義がわけわかめ。今の音楽業界の衰退の原因に気づけよカスラック
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 20:51 | URL | No.:8590
    これ「新しい税金を作れ、そして税収は全て俺達のもの」って言ってるのと同じじゃないか?
    日本政府に喧嘩を売る気か?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/05(土) 23:04 | URL | No.:8633
    ※11
    >そんな事言うんだったら、PCに取り込めないようなCD作ればいいじゃん


    それなんてCCCD?
  32. 名前:g #- | 2008/04/05(土) 23:18 | URL | No.:8644
    各商品にどれだけ補償金がかかってるか逐一公表すべきだと思う
  33. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/05(土) 23:47 | URL | No.:8652
    >>33
    公表してもマスコミが一切報道しないから一般人にはほとんど知られないだろう
    ネットで騒がれると思うけどそれでも今と大して変わらないと思う
  34. 名前:  #- | 2008/04/06(日) 00:19 | URL | No.:8666
    俺パソコンで音楽聴いたりDVD見たりコピーしたりしないんだけど、カスラックしね。
  35. 名前:   #- | 2008/04/06(日) 01:13 | URL | No.:8691
    おめーらが違法コピーとか違法うpとかしまくるからこんなことになるんだろうがクズども爆死しろ
  36. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/06(日) 02:21 | URL | No.:8705
    米36
    君は物事の重要なポイントを見極めることができない人のようだ

    俺らがしてもしなくても一緒なんだよ
    元々こいつらは「してるかもしれない」だけで金を取ろうとしてるんだ
    そして俺らは今、その考えに対して怒ってるところ。OK?
  37. 名前:   #- | 2008/04/06(日) 02:24 | URL | No.:8706
    ※37 本当にお前は豚だな。ネットの現状として違法うpが問題になってるからこういうことになるんだろうが。
    違法うpがまったくなかったら「してるかもしれない」ってことでPCに課金されるなんてこと自体発生しねーんだよ馬鹿
  38. 名前:@ #z8Ev11P6 | 2008/04/06(日) 04:33 | URL | No.:8715
    >>36 38
    そうだね、まったくなかったらそうだね。
  39. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/04/06(日) 06:19 | URL | No.:8721
    >>36
    なんなの?バカなの?
    音楽をCD-Rに焼くからって理由で金とってるやつらが今度はHDDに保存するからって理由でとろうとしてるのに違法もクソもねーよww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/06(日) 07:26 | URL | No.:8724
    米38
    疑わしきは罰せずだろカス
    お前は思考能力が低いから、いずれ犯罪を**かもしれない
    だから今のうちから罰金を取っておく
    アンダスタン?
  41. 名前:   #- | 2008/04/06(日) 08:20 | URL | No.:8727
    ※41 思考能力低いっていう前提がそもそも間違ってますよお馬鹿さんw
  42. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/06(日) 15:11 | URL | No.:8756
    ※42
    間違ってないなw
  43. 名前:@ #z8Ev11P6 | 2008/04/06(日) 18:08 | URL | No.:8778
    ※42

    いちおう解説しとくとね、
    ※41は「犯罪の可能性がある」という理由だけで罰を与えられるのはおかしい、という宗旨のことを、
    共感しやすい例えを持ち出して

    「お前は思考能力が低いから、いずれ犯罪を**かもしれない。
    だから今のうちから罰金を取っておく 」
    …こういう理由で金取られたらお前も嫌っしょ? 無茶苦茶っしょ?
    …と皮肉っているだけで単に「お前は馬鹿」という悪口言ってるわけではないの。

    ※42は、そういう主旨に対する反論をせずに表面的な言葉尻だけを捕らえて
    「俺が馬鹿だという前提が間違っている」とか、とんちんかんな反論をしてるから

    ※43は「馬鹿じゃねーかw」と
    言っているわけ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/06(日) 22:03 | URL | No.:8818
    徹底的に買わなきゃ良いんだよ

    買うバカがいるからあいつ等も希望を捨てないんだから
    兵糧攻めにしてやれ
  45. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/04/06(日) 23:10 | URL | No.:8827
    ※11
    >そんな事言うんだったら、PCに取り込めないようなCD作ればいいじゃん

    音の出ないCDですね、わかります
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2008/04/07(月) 05:35 | URL | No.:8861
    ※44 お疲れ^^
  47. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/08(火) 04:55 | URL | No.:8985
    荒れてるなぁ・・・黙ってKASラックに従うよかマシと思っておくけど

    ってか作者に渡る利益って、半分どころか三分の一程度とかマジ? しかもKASラックは何も作らないで三分の一? 方法次第で三分の二??
    激しくオカシイと思うのだが、こういう考え自体がオカシイのか?

    教えてエチィ人
  48. 名前:名無しビジネス #MAcqijD. | 2008/04/08(火) 11:19 | URL | No.:8999
    この論理だとPCの次はデジカメ&ビデオカメラに課金とか言い出しそうだなw
    「肖像権とその販売権を侵害している」とかいってさ。
    いや・・・有り得るかもしれんから怖いよなぁ、この国では。

    ※48 そう考えるのが当然。全然オカシくないよ。
    真の著作権者・制作者・実演者達がだらしないというか非道すぎる。
    私的録音録画補償金とか(おかしい制度だけど)
    実際の権利者には30%(未満)しか渡ってないのにそこはスルーでいいのかよと。
    「クリエイターに対する正当な対価」は支払われるべきだし、彼らがそれを主張するのは当然で反対はしないが
    なんで補償金という形で一般ユーザーに押しつけるのか?訳わからん。
    正当な対価(分け前)が欲しいのなら闘うべき相手は他にいるだろーに。
    すなわち上位・中間にいて制作費・利益を掠め取っているテレビ局・映画会社 etc...
    コンテンツホルダーとかパブリシャーだ。
    というかクリエイターや実演者達はまともなギャラ交渉すらしてないだろ。
    自らの権利と利益を守るためというならまずはそいつらと真剣に闘えよ!
    某ハリウッドのギルドみたくストやサボも辞さない覚悟でさ。それがスジだろう?
    そういう行動なら必ずユーザーは支持するよ。
    敵は俺らじゃない。

    現実は立場の弱さにつけ込まれてコキ使われ買い叩かれてる上に
    「著作権保護の必要性」とか「権利者がうるさいから」と何かにつけて引き合いに出され
    逆スケープゴートとして利用されるばかり。
    それどころか搾取者どもの走狗に成り下がり
    自分たちを作品を愛し支持してくれているファンを泥棒・犯罪者扱いして
    根拠の曖昧な、はっきり言えば発生してもいない損害について賠償金を払えなんてのは言語道断だ。

    現在侵攻のコピー制限制度が実際に護ろうとしているのは
    実作者の正当な権利・利益じゃなくて
    「搾取者どもの独占と暴利」。

    実演家著作隣接権なんちゃらの代表「悪名高き恣意な」椎名氏とか
    もう云ってることが滅茶苦茶でダメすぎる。
    「コンテンツホルダー・パブリシャー様方のおこぼれに与りながら生きていきます」といってるようなモノ。
    そこにクリエイターとしての誇りはカケラも無い。
  49. 名前:  #- | 2008/04/08(火) 12:52 | URL | No.:9005
    社団法人ジャスラック
    この社団法人ってのは公益法人って意味だよな?
    …ん?公益?
    私益の間違いだろ?

    皆の利益になるための存在が、逆に邪魔になってるんじゃないのか?
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/03(日) 02:26 | URL | No.:549969
    学校の運動会や放送なんかも著作権違反だから課金って事になるな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews117.com/tb.php/917-bbf29f5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon