- 1 : セイチャン(東日本):2011/02/06(日) 20:58:55.36 ID:DFv3SuTKP ?PLT(12002) ポイント特典
- 業界最大手の居酒屋チェーン店
香ばしくパリッとした食感の『鉄鍋餃子』(313円)は、ひとくちサイズで、- お酒と一緒に食べたい。自社農場でつくった野菜を使用したサラダも人気。秋葉原昭和通駅前店もある。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/031/31533/ 
- お酒と一緒に食べたい。自社農場でつくった野菜を使用したサラダも人気。秋葉原昭和通駅前店もある。
- 7 : ラジ男(三重県):2011/02/06(日) 21:00:09.91 ID:mAXSpN/M0
- 今なら普通に飯食えるだろ
- 2 : アフラックダック(catv?):2011/02/06(日) 20:59:22.35 ID:fILx6irb0
- 昭和食堂ナメんな
- 126 : セーフティー(神奈川県):2011/02/06(日) 21:17:44.65 ID:YWo+8dhn0
- 一人で飯屋入れない
かといって秋葉に一緒に行けるような友人もいない
- 136 : アフラックダック(catv?):2011/02/06(日) 21:19:20.48 ID:fILx6irb0
- >>126
一人なら昭和食堂は気楽でいいぞ
- 73 : レビット君(長屋):2011/02/06(日) 21:09:09.84 ID:cXCcESDq0
- 昭和食堂のギガ盛り1000円だぞ
- 81 : いくえちゃん(dion軍):2011/02/06(日) 21:10:25.79 ID:N9vkjS8S0
- >>73
昭和食堂は豚キムチの方が好き
ギガ盛り食ったことあるけど結構腹にきた。帰りに食べるもんだなあれはw - 5 : やなな(チベット自治区):2011/02/06(日) 20:59:51.59 ID:4TLIfRON0
- こないだ7年ぶりに秋葉原いったんだけど
なぜああなった。いつからああなった
- 93 : うずぴー(神奈川県):2011/02/06(日) 21:12:14.31 ID:nPN/ccW20
- 3年前はよく秋葉原の吉野屋で豚丼食べてたな
- 303 : セイチャン(埼玉県):2011/02/06(日) 22:20:34.46 ID:iHNRdDmRP
- 今日こんなの見つけてびっくりした
秋葉原駅って小汚かった記憶しかねーぞ、
何時の間に綺麗になってんだ
http://akb360.com/ - 74 : ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 21:09:10.13 ID:PtjdUjSO0
- 飯よりトイレをだな
- 288 : ルネ(埼玉県):2011/02/06(日) 22:15:40.13 ID:q4opEM5x0
- ヨドバシか、SEGAのゲーセンでいつも用たしてる
- 8 : ペンギンのダグ(catv?):2011/02/06(日) 21:00:15.50 ID:RFal51wj0
- はなまるうどん最高だろ!
- 16 : こぶた(東京都):2011/02/06(日) 21:01:14.94 ID:w5UuIl9A0
- >>8
正解
秋葉在住だが結局そこが一番利用頻度高い
- 23 : ペンギンのダグ(catv?):2011/02/06(日) 21:02:36.06 ID:RFal51wj0
- >>16
場所が微妙に離れてるからあまり知名度がない気がする
それこそ入り浸ってるやつばかり行ってるイメージ
- 17 : スイスイ(広西チワン族自治区):2011/02/06(日) 21:01:20.23 ID:lP0BX4pHO
- てんや最強
- 20 : 小梅ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 21:01:53.95 ID:tjdB1fGd0 ?PLT(20001)
- てんや最高
最近はかつやも?
- 45 : ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 21:05:40.77 ID:zurKBha0P
- 秋葉原で美味いとこどこ?
高くていい
- 58 : メトポン(千葉県):2011/02/06(日) 21:07:39.21 ID:LNQnyx2s0
- >>45
とんかつ丸五
5分あるけるなら神田きく川、とんかつやま一や勝万、末広町の鳥つね、
神田明神そばのてんぷら屋
10分あるけるなら山の上ホテル - 139 : ガリ子ちゃん(沖縄県):2011/02/06(日) 21:19:50.88 ID:ZG4h4W/7P
- >>58
秋葉から歩いて10分で山の上ホテルってどこの競歩選手だよw
- 9 : ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:00:15.57 ID:FiiZvhfj0
- サンボ*まずい。
誰だあんなのウマいとか言った阿呆は
- 287 : 77.ハチ君(dion軍):2011/02/06(日) 22:15:35.83 ID:9yJDJrem0
- >>9
サンボをうまいと言った覚えは無いぞ
- 264 : トラムクン(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:56:21.10 ID:ZFh6ru5y0
- サンボで牛丼なんか食ってるやつはバカ
サンボに行ったら牛皿を食え
牛皿以外は食うな - 64 : ペンギンのダグ(東京都):2011/02/06(日) 21:08:05.41 ID:gWgr6FTF0
- サンボは二郎みたいにたまに無性に食べたくなる
- 30 : ごきゅ?(東京都):2011/02/06(日) 21:03:27.98 ID:XEwy7zyI0
- 肉の万世でハンバーグとかステーキとかだな
- 56 : あいピー(東京都):2011/02/06(日) 21:07:24.09 ID:8rK7UYfh0
- 肉の万世って一回いってみたいけど
うまいの?
- 68 : ハッチー(埼玉県):2011/02/06(日) 21:08:27.73 ID:k3i67BlB0
- >>56
とりあえず万カツサンドを食え - 41 : メトポン(千葉県):2011/02/06(日) 21:05:09.38 ID:LNQnyx2s0
- ヨドバシにくっついてるブラジルステーキはがっつり食べたい時にどぞ
でも5分、浅草橋の方向に歩いていけばよりどりみどりなんだよな - 397 : アッピー(dion軍):2011/02/06(日) 23:12:25.16 ID:R03m1P7Q0
- UDXの中のゆかりって言うお好み焼き屋はガチ
マジで旨い
後は万惣フルーツパーラーのホットケーキ
- 35 : ドクター元気(東京都):2011/02/06(日) 21:04:47.37 ID:IcBcf13D0
- ケバブ食ってるやついつも見かけるけど美味いのか?
- 42 : 宮ちゃん(dion軍):2011/02/06(日) 21:05:11.60 ID:NV9SRJCS0
- >>35
美味しいよ
- 67 : ドクター元気(東京都):2011/02/06(日) 21:08:23.69 ID:IcBcf13D0
- >>42
あれ5~600円くらいだったよな
食ってみるか・・
- 88 : セイチャン(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:11:15.54 ID:YkH4xrVGP
- >>67
ケバブ屋はいくつかあるけど、末広町近くの方が良い
そこでオリエンタルソースを頼め - 86 : 晴男くん(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:10:55.68 ID:TP8gtfMK0
- ケバブは、トルコで食べられているものからはほど遠い。
インド料理のアールティは本物。 - 198 : ルミ姉(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:33:08.71 ID:JNayoaB/0
- ばんからっていうラーメン屋がテレビの秋葉原
- ラーメンランキングで一位だったけどうまいの?
- ラーメンランキングで一位だったけどうまいの?
- 211 : セイチャン(千葉県):2011/02/06(日) 21:36:01.90 ID:Tyx46vFSP
- >>198
ちょっと脂多すぎ
コッテリというより味がないのにギトギトしてる感じ
- 175 : ひかりちゃん(東京都):2011/02/06(日) 21:25:25.62 ID:0TYl/0800
- マジカル上海の隣にある刀削麺のお店美味しいよ
人を選ぶと思うけど - 55 : こぶた(東京都):2011/02/06(日) 21:07:15.33 ID:w5UuIl9A0
- 味楽ってラーメン屋もわりとお勧め
オヤジが居酒屋みたいなノリだけど
大盛りも無料で味もいい - 205 : はち(埼玉県):2011/02/06(日) 21:34:59.25 ID:5DtX9dK20
- 逆に秋葉原でいちばんオシャレな飯屋教えろ
来週妹を案内しなきゃならなくなったんだ
- 242 : ぺーぱくん(神奈川県):2011/02/06(日) 21:44:17.53 ID:unJGdEZZ0
- >>205
GUNDAM・CAFE
- 216 : ペンギンのダグ(東京都):2011/02/06(日) 21:37:01.87 ID:gWgr6FTF0
- >>205
ヲタ供が寄り付かないBMF所有のチョムチョムビルの中から選べ - 274 : シンシン(埼玉県):2011/02/06(日) 22:04:50.24 ID:FKZ1oNiR0
- KIICHIの炒飯は食うな
美味しくない
- 290 : ピンキーモンキー(東京都):2011/02/06(日) 22:16:21.68 ID:cePsAuL00
- >>274
あそこ全体的に不味い。
上司が好きなので連れて行かれたが、チャーハンはまだしもラーメンの汁が薄すぎる。
あと何でアイドルマスターなんだ?
- 183 : どんぎつね(catv?):2011/02/06(日) 21:28:37.73 ID:qzGB0C/30
- マンモスカレーって、残しても出禁とか
周りのクソデブに笑われたりしないの?
- 229 : PAO(茨城県):2011/02/06(日) 21:41:01.91 ID:wsn8pQQJ0
- >>183
誰一人として残さない
全員完食する
ごちそうさまです!を大声で言う
独特の雰囲気の店だよ - 238 : あいピー(東京都):2011/02/06(日) 21:43:20.73 ID:8rK7UYfh0
- >>229
俺は普通に残した。
何もいわれなかった。
おまえらにあの壁に書いてある気持ち悪い絵が
全部店員が書いた自演だってたたかれたかわいそうなお店。
なにげにカフェオーレがうまい。- 【秋葉原グルメ紀行 その1】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm12967123
しょうが焼きからステーキまで
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/06(日) 23:36 | URL | No.:305691秋葉とか行ったことないけど10年前と今の駅前の写真を見比べたら別世界のようだった。
あそこまで変わるのもなかなか無いような。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/06(日) 23:41 | URL | No.:305694昔は、ミスタードーナッツぐらいしか
なかったのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/06(日) 23:50 | URL | No.:305698だれか秋葉原の献血の現状について教えてくれ
まだあるの? -
名前:名無し #- | 2011/02/06(日) 23:54 | URL | No.:305700>>175
でたwww美味い店を語る時の
「俺にはわかるけど、お前らじゃわかんねぇかもなー」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/06(日) 23:57 | URL | No.:305701ゴーゴーカレーかココイチでいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/06(日) 23:59 | URL | No.:305705やすべぇのつけめんおいしいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:01 | URL | No.:305708※3
あるよ
なんかつけ麺屋増えたな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:08 | URL | No.:305711じゃんがらだっけ?有名なラーメン
めんたい入れたら、あまりのまずさに吐きそうになった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #LfFfyxv6 | 2011/02/07(月) 00:09 | URL | No.:305712サイゼに数時間
-
名前: #- | 2011/02/07(月) 00:09 | URL | No.:305713カレーならベンガルよりラホールのが好きだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:10 | URL | No.:305714んんん、行ってみたい・・・!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:13 | URL | No.:305717秋葉って老舗の店多くなかったっけ?
あとメイド喫茶の奴等がうざ過ぎる… -
名前:ああああ #wLMIWoss | 2011/02/07(月) 00:14 | URL | No.:305718秋葉のラーメンでちょっと離れた所に醤油ラーメンの
青島食堂(本店新潟)があるのがお勧め
普段二郎系ばっか食ってるけど普通に美味しいと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:15 | URL | No.:305719何十年の前から、秋葉原なら赤津加で昼は定食、夜は日本酒と決まってるだろ
-
名前:空缶 #- | 2011/02/07(月) 00:15 | URL | No.:305720関東北部からのお上りさんなので
だいたい上野駅で済ませる。
あとは裏道で、用意しといたカロリーメイトで
小腹チャージ程度。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:18 | URL | No.:305721>赤津加で昼は定食
「アキハバラな人」は入ってこないしな。
別にうまいってわけじゃないが。 -
名前:ら #- | 2011/02/07(月) 00:19 | URL | No.:305722刀削麺で香菜大盛+花椒大盛で喰ったら一発で店主に覚えられたw あの親父、今も居るのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:25 | URL | No.:305726秋葉行ったらなんとかっていう海鮮丼の店に行ってるな。
乗せるネタを選べるから飽きないし値段も手頃(だと思う)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:28 | URL | No.:305727何故「あだち」の名があがっていないのか。俺の見落としでなければ大問題だぞ。秋葉の飯を語るうえでこの店は外せんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:30 | URL | No.:305728アキバ行く度にUDXの出汁茶漬けえんに行ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:30 | URL | No.:305729>>73が1kとかどんだけ~
東京の飯は不味いくせに高すぎる
話題になってるラーメンとかも詐欺だろってくらい微妙だし… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:31 | URL | No.:305730AKIBA PCでも漫画のレポ載ってたけどブラウニーって洋食屋がオススメ
店長、ちょー無愛想だけどメシはうまい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:35 | URL | No.:305731じゃんがらは20年くらい前、原宿に二号店を出すか出さないかくらいの時期は本当に美味かったんだよ。
ラーメンブーム以前で東京のラーメン屋の水準が低かったのを抜きにしても、明らかに今より美味かった。
今でもそれなりに美味いけど、他にも美味い店増えたしあえて並ぶほどではなくなってしまったね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 00:44 | URL | No.:305735ヨドバシにある、ちゃぶ屋ってラーメン屋の味噌はガチでうまい
-
名前: #HUzjMOJM | 2011/02/07(月) 00:59 | URL | No.:305740>>米4
お前あの刀削麺の店、しらねーのかよ
無知の癖にディスってんじゃねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:00 | URL | No.:305742麺屋武蔵 巖虎 のまぜそば(750円)おすすめ。秋葉原行ったら食べてみて
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:01 | URL | No.:305743おまえら「たどん」行かないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:02 | URL | No.:305746秋葉原にいったら必ずペッパーランチ食ってる。
地元のペッパー潰れてここらにないんだよなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:03 | URL | No.:305747昭和食堂は
ひゃーいらっしゃーいwwwwwwwwwww
って言うの辞めたらもう1度行ってやるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 01:04 | URL | No.:305748普通にきれいでおいしい店あるから・・・
-
名前:名無しビジネス #4RiLjCus | 2011/02/07(月) 01:07 | URL | No.:305749万カツさんどよりハンバーグサンドのほうが好きだな
ラーメン系も昔から美味しいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 01:11 | URL | No.:305751安くて腹を一杯にしたいなら某とんこつチェーン店をおススメするよ。替え玉が2玉まで無料だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:11 | URL | No.:305752なんか全部入りずらくて
結局ケンタッキーになるもったいないよな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 01:14 | URL | No.:305754※28
深夜に行って***されるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:21 | URL | No.:305756秋葉原でもちゃんとした店いくつもあるよ
単に地方から観光でやってくる人は、メイド喫茶だのUDXのごちゃまぜ店舗でハズレ引いたり、じゃんがらラーメンなんぞに行ったりするだけで。
-
名前:名無しビジネス #Z6Y2eIvk | 2011/02/07(月) 01:25 | URL | No.:305757本当、何があった秋葉原って感じだよなw
雑居ビルの上層階も結構変わってるみたいだし -
名前:名無しさん #- | 2011/02/07(月) 01:27 | URL | No.:305758アキバのラーメン屋は大抵ハズレなイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:29 | URL | No.:305759ケパブはうめえよ。300円なら最高なんだがな…。
駅近くの店しか行ったことないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:29 | URL | No.:305760すた丼ばっかだな最近は。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 01:33 | URL | No.:305762なぜかバーガーキングに行ってる
昼時でもそんなに混んでないし
並ばなくて落ち着いて食いたいって人は
アキバ中心部で飯屋を探さないほうがいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:34 | URL | No.:305763※4
そういう究極と至高の料理対決みたいな形而上の話じゃなく、
もっと単純に、癖のある味だから人を選ぶってだけのこと。
ぶっちゃければ、パクチーや中国山椒がいけるかどうか。
※37
ばんからはなんとかランキングで1位なだけあって、はずれではないよ。
本店池袋だからアキバで食う意味はあんまりないし、
1位の味を期待していくと肩すかしを食うけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 01:39 | URL | No.:305765だるまのめはそれなりにうまいが隣のメイドカフェの声がウザい
あとはかんだ食堂だな行くなら -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 01:41 | URL | No.:305766ぶっちゃけじゃんがらよりだるまの方が美味い
>>※18の言ってる海鮮丼のところは値段と味と量のバランス良くてお気に入り -
名前: #- | 2011/02/07(月) 01:44 | URL | No.:305767アールティが出てて感動した!
ついでにジャイヒンドも忘れないで下さい!
つーか アキバはB級グルメの宝庫だと思うんだけど
オレのバカ舌がB級って思ってるだけでホントはC級以下なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:49 | URL | No.:305769今は普通に飯食える
古いイメージのままの奴が多いんだな
といいつつ俺は神田で食う派 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 01:56 | URL | No.:305770赤津加以外じゃ、Hubか82でビール飲んでフィッシュ&チップス喰ってウィスキー飲んでるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 02:03 | URL | No.:305772インドカレーのシャリマールが最高。
あそこのランチバイキングのコスパは素晴らしい。カレーはもちろんの事、ナンがすげえうまい。まあ土日祝限定だが、行く価値はある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 02:11 | URL | No.:305775一鳳の四川担々麺。強烈だがうまい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 02:22 | URL | No.:305777秋葉といえばステーションビル内で280円の四角いお好み焼きで腹を満たす。少しリッチに焼きそばもセットだ!
店増えたといっても微妙な店ばかりで
しかたがないのでヨドバシ脇でおにぎりを買ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 02:29 | URL | No.:305779飯屋じゃないがコロナが萌え喫茶になってて驚いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 02:39 | URL | No.:305782いすずってどこに移転したんだっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 02:44 | URL | No.:305783富士ソフトビルのファミマでおにぎりイートインすればいいよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 02:49 | URL | No.:305784丸五のとんかつは厚みの味も揚げ方も申し分ない
とり庄は青果市場時代からの老舗焼き鳥居酒屋
酒場放浪記でも取り上げられた事がある
この二件はガチ -
名前: #- | 2011/02/07(月) 03:07 | URL | No.:305790一軒恐ろしく汚くて臭くい店を見たのですが誰か知りませんか?ドアを開けると目に入ってきた山盛りになった洗い物と、籠った空気にたじろいで思わず出てきてしまったのですが、何故あんな店が未だに有るのかが気になるのです。
辛さの選べるカレー屋とラーメン屋が近くにあったかと思います。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 03:09 | URL | No.:305791昔はなんもわからなかった秋葉原ネタにようやくわかるようになったな。秋葉原から歩いて神保町次郎コースだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 03:25 | URL | No.:305793最後に行ったのが9年前
今度娘連れて行ってみるか -
名前:名無しさん #cRy4jAvc | 2011/02/07(月) 03:34 | URL | No.:305795まぐろ亭とかも中々うまかったな
1000円以内で結構いいもん食える -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 03:38 | URL | No.:305796とんかつ屋繋がりだととんかつ冨貴はどうなんだろう
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 03:47 | URL | No.:305797ゴーゴーカレー最高
いまや**みたいに食べたくなる -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/02/07(月) 04:15 | URL | No.:305799裏秋葉原
盛りは多く無いが女子受けする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 04:20 | URL | No.:305800並んでまで飯食いたくないから最近はアルパ一択だわ
こういうスレで名前挙がってるの見たことないけど大丈夫なのか心配になる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 05:43 | URL | No.:305810むしろ秋葉原は今はかなり
メシの選択肢が多い方だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 05:58 | URL | No.:305811秋葉で飯食いたくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 06:12 | URL | No.:305812ここまでまさかの“かんだ食堂”が
無いとは、おまえら実はそんなに秋葉原
詳しくないだろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 07:20 | URL | No.:305814もう無いけど、ラジオ会館の向かいにあった立ち食い蕎麦は良く食べてたよ。
-
名前:あ #- | 2011/02/07(月) 07:22 | URL | No.:305815秋葉原ってこんなに飯屋多かったのかよw
いつもケバブ、マック、KFCだったわ。
今度探してみよう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 07:25 | URL | No.:305816粋な一生
影武者
チキンプレイス
が美味い。
献血ルームはまだあるよ。
キモ豚も大分いなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 07:26 | URL | No.:305817雁川とあだち無しとか・・・。にわかにもほどがある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 07:50 | URL | No.:305818つか秋葉原て1人で飯食う場所しかなくね?
そもそも大勢で行くような所じゃなかっただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 07:51 | URL | No.:305819ケバブは、秋葉原いった時によく食べるけど
うまいよね。店員さんも楽しそうだし -
名前:名無しさん #- | 2011/02/07(月) 07:53 | URL | No.:305820あだちは不味くもなく美味くもない
とりわけ味はどうでもいいから、
大量に飯とおかずをかっこみたい奴が行く場所。あだち定食しか食ってないけど、そんな印象だな
店の雰囲気は根暗で潔癖な奴には無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 08:17 | URL | No.:305822ケバブは今の半額くらいじゃないと食べないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 08:39 | URL | No.:305824あれ、ラーメンの松風が・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 08:43 | URL | No.:305825ケバブうめえけど高いな、おやつレベルだし
といいつつ行った時には毎回食うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 08:43 | URL | No.:305826丸五のロース、冨貴のカキフライ、ブラウニーのカレー、過橋米線の米線だべ。
ばんからの評価がなぜこんなに高いのか理解できん。
池袋でも無敵家と同じで観光客しか寄り付かない店なのに。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 08:57 | URL | No.:305827BMFにツッコミがないって、2chには脳内トレーダーしかいないのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 09:18 | URL | No.:305833BROWNIEは?まぁあそこ狭いから
新規はあんまり来て欲しくないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 09:26 | URL | No.:305835万カツサンドは一度食っとけ
ネタで食ったらマジで美味かった -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/02/07(月) 09:31 | URL | No.:305836かんだ食堂が無いって素人すぎんだろ
いやマジで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 09:32 | URL | No.:305837秋葉原に行く前に神田で済ます。
金あるときはきくかわで鰻、
そうでないときはまつやか藪で蕎麦が鉄板。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 09:48 | URL | No.:305839ばんからのお向かいにあるカレー屋ってまだあるの?
-
名前: #- | 2011/02/07(月) 09:52 | URL | No.:305840秋葉原はああいう店が多くなってきたけどまだオフィス街だろ。
安くて早くてそれなりの店は結構あるよねえ。
しかしいまだサンボには入れない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 10:04 | URL | No.:305841男で一人で飯食えない奴って心の病気だろ
きめぇ
女は知らん -
名前:名無しさん #- | 2011/02/07(月) 10:12 | URL | No.:305842ミスター陳・・・
-
名前:名無しビジネス #SJrD8sbU | 2011/02/07(月) 10:17 | URL | No.:305843誰も「あだち」に触れてない。
にわかすぎるだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 10:19 | URL | No.:305844すぐそこの神田まで歩けば安くて美味いもん
いくらでもあるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 10:46 | URL | No.:305845雁川かブラウニー
-
名前:マッチ #- | 2011/02/07(月) 10:53 | URL | No.:305847おいおいー
男は黙ってすた丼でしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 10:59 | URL | No.:305849スタミナ丼ギガ盛り1000円はいいけどおまえらスタミナつけて何すんの?
仕事してる奴はいいけど無職のぼっちじゃ贅肉増やすだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 11:05 | URL | No.:305850かつやウマー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 11:05 | URL | No.:305851しょっちゅう秋葉行く人はファストフード食うんだろうな。
滅多にいかないから行ったときぐらいは良いもの食べたい(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 11:09 | URL | No.:305852金蔵と天狗のランチはコスパいいと思う
ご飯とみそしる食べ放題だし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 11:11 | URL | No.:305853癌船のピリチョンラーメン+ライス
シディークのトムヤムラーメン500円orケバブ380円
シャリマールのナン(カレー目的ではない)
はなまる
替え玉無料トンコツ
安く腹いっぱいになるならこんなところ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 11:30 | URL | No.:305856日本橋ならあさちゃんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 11:44 | URL | No.:305857アトレの別館のチェルシーマーケットとかいうハンバーガー屋は高いけど美味かった
店の雰囲気もまぁまぁお洒落だし、値段と立地の関係でそこまで混まないから誰かと飯食う時はここよく使ってる。
夜はUDX側の改札出て直ぐの所にあるドイツのビアホールみたいなお店。外人も多いしちょっとした異国感味わえる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 12:12 | URL | No.:305864ねぎしの名前がないとかマジかよ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 12:39 | URL | No.:305867カレキチがなくなったのが痛い
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 12:54 | URL | No.:305869チェルシーは落ち着いていて汚い奴がいなくて良い。
まないたという居酒屋のランチは安くて旨い。
自家製の塩鮭やちゃんとした刺身が1000円以下でお食べられる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 13:14 | URL | No.:305873知らずにマンモスカレー入ってカウンターにべたべた貼ってある絵にドン引きしたのは良い思い出。
たちばな書店地下のお店は結構美味しかった、注文忘れられた事あったけど、食券制なのに。 -
名前: #JalddpaA | 2011/02/07(月) 13:32 | URL | No.:305877外食はカロリー過多になるから
野菜でローカロリーなサブウェイも行こうぜ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 13:32 | URL | No.:305878※99
秋葉原で波動水はちょっとなあと思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/07(月) 13:38 | URL | No.:305883v速馬鹿ニートのしょーもない馴れ合いスレかw
-
名前:名無しビジネス #uZEXtgVo | 2011/02/07(月) 14:30 | URL | No.:305901じゃんがらは、昔は大行列してたけど
最近はそうでもなくなったね。
選択肢が増えて、あえて並ぶ必要も
なくなったからだろう。
店はありえないくらい狭いし、昔ほど
うまくもないし… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 15:10 | URL | No.:305909昌平橋の袂にある海鮮丼屋は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 15:36 | URL | No.:305919>>175の刀削麺は安くていいが、
味はヨドバシに入ってる西安のほうがうまい気がする。 -
名前: #- | 2011/02/07(月) 15:56 | URL | No.:305926居酒屋スレの後によく外食スレを載せられたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 16:00 | URL | No.:305928BUSYBEEとか昭和通り側に数件あるカレー屋が無難
あとラーメンは粋な一生がこの辺では一番うまい
>>216
チョムチョムは既にBNFオーナーではなかったはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 16:15 | URL | No.:305934ええ・・・俺じゃんがら**なんだけど、もっと美味い所あるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 16:26 | URL | No.:305936牛丼屋の”どんどん”ってまだあるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 16:45 | URL | No.:305945今はお店沢山あるね。
既出かな? 「Rose&Crown」秋葉原店。電気街口出てすぐ。303の写真右手、ガラス張りのビルの二階。英国風パブで一人でも大勢でも彼女連れでもお奨め。ビールとフィッシュ&チップス、或いはローストビーフのコンボ最強! -
名前:名無しビジネス #JIwOUj62 | 2011/02/07(月) 18:49 | URL | No.:305975東方関西人で去年の11月に東京(飯田橋)行ってきたけど、
関東在住の人に藪そば勧められた。
時間が合わなくていけなかったけど、やっぱり美味しいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 20:18 | URL | No.:305998雁川で無性に食いたくなる
-
名前:、 #- | 2011/02/07(月) 20:43 | URL | No.:306023だるまのめにしかいったことがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 20:59 | URL | No.:306034そもそも電化製品が売ってるところだ、おかしくないな。アニメものが入ってからおかしくなった。
-
名前:名無しビジネス #ZzFlxCpw | 2011/02/07(月) 21:03 | URL | No.:306038活力屋のえび塩そばだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 21:12 | URL | No.:306039足を伸ばして上野で寿司もなかなか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/07(月) 21:45 | URL | No.:306050ラホールで5辛からあげ
-
名前: #- | 2011/02/07(月) 21:54 | URL | No.:306054今でもスキッパーの味噌汁付カツカレーってあるの?
最近焼き鳥や?になってて行きにくくなったんだよな -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/02/07(月) 22:33 | URL | No.:306067行きつけのはなまるうどん速攻出ててワロタ
やっぱお前ら率高いんだなw -
名前:管財人 #- | 2011/02/08(火) 01:20 | URL | No.:306120ハナマサでもいってカツサンドでも食ってろよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 01:44 | URL | No.:306133あれ?万里は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 08:26 | URL | No.:306205ホコ天が銀座から上野までつながってた頃は日本橋とか上野まで歩いたっけw その途中で昼飯にしたことがあるww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 09:46 | URL | No.:306218サンボで牛皿とかお皿はいいけど、
牛丼を否定するやつはオレが許さねぇ。
そういや都道452に二郎インスパイアの店あったけど、名前変わってたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 11:44 | URL | No.:306248>>175
の刀削麺は削る人によって味が違いすぎる。
下手な人のだとすいとんみたいになる。
まぁ、好きなんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 13:37 | URL | No.:306296※109
もうない、なんかラーメン屋になってる -
名前:774号機@2ch #- | 2011/02/08(火) 13:44 | URL | No.:306303※の67で影武者が出てて安心したッ。アキバに行くといつも足伸ばして食いにいくなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 19:46 | URL | No.:306466らんぷ亭はお昼時でも空いてるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/08(火) 19:55 | URL | No.:306471最近のアキバは小奇麗過ぎて居心地が悪い。
客のことを考えない居心地の悪さが良かったのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 00:44 | URL | No.:306596AKIBAWATCHにグルメ特集あるのに…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/09(水) 01:10 | URL | No.:306615キッチンジローが出てないのな
おいしいのに -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2011/02/09(水) 03:04 | URL | No.:306685駅周辺が再開発されてから何か行きにくくなったなぁ。
しかも、もうすぐラジ館も無くなるんだろ?
これ以上、どこにでもあるような小奇麗な街になって欲しくないな…
マジで居心地悪いってかいちゃいけない気がしてくるからw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 15:39 | URL | No.:306908KIICHIのラーメンは俺はしょっぱすぎと思ったなー
小ラーメンのスープ半分ものめない
チャーハンは500円で大盛りならオトクだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 16:05 | URL | No.:306938*64
週末だけに行く人は知らないんじゃ?
閉まってると廃墟にしか見えないしw -
名前:名無しビジネス #yhHMCZ22 | 2011/02/09(水) 22:10 | URL | No.:307150丸五特ロースの一択
ほかに選択肢は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/09(水) 22:42 | URL | No.:307167マンモスカレーまずい
ていうか、七夕の日にカップルでいったのに
疑われてちょう食いにくかった
もういかない -
名前: #- | 2011/02/10(木) 01:11 | URL | No.:307229※47
あそこは確かに良い・・・だが、調子に乗って食べ過ぎると、店を出て30分後くらいに地獄を見る。主に腹痛的な意味で。
ラッシーを適宜追加注文して、飲みながら胃を保護しないと、マジで死ぬ思いをする。 -
名前:名無しさん #- | 2011/02/10(木) 11:37 | URL | No.:307326関取ラーメン
あそこはどんな格好しても入れる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/11(金) 22:13 | URL | No.:308030神田食堂の名前が出てないことに泣いた
-
名前: #- | 2011/02/12(土) 15:44 | URL | No.:308247友達に連れられて海鮮丼の店に2度いったけど
たしかにおいしいよ。こじんまりとしていて
俺たちが行くといつも客がいないんだけど(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/12(土) 20:55 | URL | No.:308351てんやのバイトは何故にあんなに中国人ばっかなのか
微妙にコミュニケーション取りづらいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/13(日) 10:40 | URL | No.:308569殺伐としながら小諸そばで食うんじゃないのか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/02/13(日) 15:39 | URL | No.:308612東京居たのが20世紀末…
最近秋葉原に行ってあまりの変わり様にびっくりしたよ。小奇麗になっちゃってまあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/15(火) 07:03 | URL | No.:309181メイド喫茶連れてってっていわれたらキュア連れてくわ
メイドが絡んでこないから「萌え萌えじゃんけんはぁ~~」とか言ってる馬鹿を黙らせられる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/19(土) 22:04 | URL | No.:324216ココスで食うけどな
-
名前:名無しビジネス #yhHMCZ22 | 2011/04/12(火) 20:00 | URL | No.:334135丸五特ロースの一択
ほかに選択肢は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/03(火) 09:46 | URL | No.:344447ペッパーランチかブラジルのステーキ屋が美味しかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/08(日) 09:58 | URL | No.:347492がんこラーメンがないとか、マジか?
って、厳密に言うとあそこは秋葉原じゃないのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/08/24(水) 14:56 | URL | No.:399252高架下の安いカレー屋がカツ丼屋に業態変えていて残念。
少し高くなった。
冨貴うめえ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/09/08(木) 08:20 | URL | No.:405377>148
業態って言うと同じ所が運営してるみたいじゃないか
全く別の会社だぜ -
名前:名無しさん #- | 2011/09/09(金) 21:48 | URL | No.:406067えびだしの塩らーめんうまかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/15(火) 15:22 | URL | No.:687263ブルーベリーに行く人はいないのかな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/16(水) 01:38 | URL | No.:687650「いつの話だ!」って言われるかもしれんが…
パーツ街の裏通りにあったインドカレー屋ってまだある?
「ベンガル」?何かそんな名前だった気がするが…
秋葉が電気街>PC街になりつつあった頃の話だが… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 14:15 | URL | No.:687937回転寿司いって外国人のおねーさんに茶の飲み方教えながら寿司食ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/16(水) 21:32 | URL | No.:688128※152
ベンガルカレーはまだあったはず
パーツショップ店員とかの固定客が付いてるところは強い
いろはのとり丼、もう一度食いたいな
別にうまくはないが、思い出補正がかかりすぎている -
名前: #- | 2013/06/05(水) 16:01 | URL | No.:768825価格がかなりぼったくりなのはどうにかするべきだと思う
-
名前:apー1 #- | 2013/09/03(火) 12:44 | URL | No.:815879秋葉で食事は駅中のキャベツ焼きと焼きそばセットよく食べたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/08(日) 00:40 | URL | No.:817677KIICHIのチャーハン、味は薄いし、キッチンが狭くて調理も一人でやってたから、客の捌きも遅くて、昼飯時に行くと物凄く待たされた。
でも、ワンコインでチャーハンを腹一杯食べれたのは大きかった。もう閉店してから1年が過ぎたのか。不満もあったけど、また食べたいな。 -
名前:コーチ オークション #nUMOm1ww | 2013/11/05(火) 10:56 | URL | No.:844927coach長財布 レディース
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/18(火) 00:17 | URL | No.:998879アキバ行ったらいつも雁川だなー
のんびり食べられるし -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/06(月) 13:13 | URL | No.:2141795大阪日本橋ではいつも牛丼(並)
時間勿体ないから
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews117.com/tb.php/3638-b15a4e11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック