更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:afo ◆2z7bKNbsWo :2008/11/10(月) 20:05:50.07 ID:vptP1vvA0
       _________
      /     \          *はじめに
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\   このスレッドでは家庭で簡単にできる酒づくりの方法を紹介していますが、
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   日本では酒税法により、「1%以上のアルコールを含有した飲料」を、
   ヽ、    `ー '   /    作ってはいけないことになってます。
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .酒 }ヽ   このスレのマネをするときは、海外で行うか、
     r     ヽ、__)一(_丿     もし国内で行うときは1%を超えないように注意しようね!☆(ゝω・)vキュピ
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:06:45.21 ID:jJVAepNZ0
続ききたー
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:11:12.15 ID:zHc6vpg50
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }    かもすぞー
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
 
※前回
やる夫が酒をつくるようです (ワイン編)
 
 






4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:08:05.92 ID:vptP1vvA0

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/   前回作ったやる夫ワインも無くなってきたお・・
|       (__人__) l;;,´     またやらない夫の家に行って新しく作るとするか
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |      そろそろ寒くなってきたし日本酒なんかを造ってみたいお
.\  "  /__|  |
  \ /___






6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:10:46.87 ID:vptP1vvA0

    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\    やらない夫!
    |┃  |r┬-|     |⌒)   今日も遊びに来たおー!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    おっやる夫か
. |     (__人__)     いいところに来たな
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }     
.  ヽ        }  
   ヽ     ノ         \
   /    く  \    {}@{}@{}-
   |     \   \    ー―'  \
    |    |ヽ、二⌒)日         \







10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:14:05.95 ID:vptP1vvA0

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。        いいところ?
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +    
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \         ん? やらない夫、うまそうなものを食べてるじゃないかお
  |     |r┬-|     |          何だおそれは?
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +  


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    自作のソーセージがさっき完成してな。
. |     (__人__)     自作のビールで乾杯してたとこだ
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }     このビールは火入れもろ過もしてないから、いわば「生ビール、無ろ過」ってわけだな   
.  ヽ        }  
   ヽ     ノ         \
   /    く  \    {}@{}@{}- ←ソーセージ
   |     \   \    ー―'  \
    |    |ヽ、二⌒)日         \






13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:16:47.29 ID:2BYUvlFr0
やらない夫は何でも出来て、すげーな




14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:16:47.93 ID:vptP1vvA0

       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   な、なんだって!
  |     |r┬-/      |   漏れにもよこすお!  早く早く!!
  \    ` ̄'´     /

                __
                /   \
              /ノ   ヽ_\  
             | (●) (●)|   ああ、そこにグラスあるから勝手に注いで飲んでろ
              |  (__人__)  .|  
              l  ` ⌒´  |   
              {         |   
               {       /   
          ,-、   ヽ     ノ、  
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/ ヽ,
        /  L_         _( { r-、 ヽ
           _,,二)     〔― ‐}     |
           >?_,フ      }二 コ\   Li







16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:19:01.79 ID:vptP1vvA0
         
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\     
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    
 |   (⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \    こりゃーうまいビールだお! 
 |     (__人__)|     |r┬-|     |    ソーセージもうまいお!
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / 
 |         }   ( r        |    
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ     ノ     {}@{}@{}-
   /    く \ |__| _ ..._..        <そうだろそうだろ。ところで今日は何しに来たんだ?




      / ̄ ̄ ̄ \
    //     \\
   /  ( ●)  (●) \    うむいい質問だ。
   |    (___人___)    |     前回作ったワインが無くなったので、今日は新しい酒を作りに来た
    \__ `ー ' __/     
   /    ヾ、 //  \ ヽフ   やらない夫君、私に日本酒の作り方を教えたまえ。
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ





18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:22:02.04 ID:vptP1vvA0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     あいかわらず態度でかいなお前・・・
  |     ` ⌒´ノ      日本酒は大変なんだぞ?
.  |         }       
.  ヽ        }        まあいい、このビールを飲みながらじっくり講義してやるから、
   ヽ     ノ        ちゃんとついてこいよ
   /    く  \       日本酒をやるなら、今日は理論面からもしっかり説明するからな
   |     \   \       
    |    |ヽ、二⌒)、 







21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:24:35.59 ID:vptP1vvA0

        まずは基本の基本だ。酒にアルコールができる原理は知っているか?
        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \    ***の理科が「1」のやる夫にわかるわけないお
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |    
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    だと思ったよ・・・ 酒造りをやるなら最低限これくらいは知っておけ。
. |     (__人__)    酒は、酵母菌を用いて「アルコール発酵」させることによって作られるんだ
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }     酵母菌は、糖を分解してアルコールに変える、という性質を持っている。
.  ヽ        }      糖分を含む液体に酵母菌を入れれば、菌がアルコールを作り出してくれる。
   ヽ     ノ    
   /    く  \    酒造りはこれを利用しているわけだ
   |     \   \      
    |    |ヽ、二⌒)、 







23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:27:20.67 ID:vptP1vvA0

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    へっ? そんなに簡単な仕組みなのかお?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  糖分と酵母だけでいいなんて・・・ 
  |     |r┬-|     |   じゃ砂糖水に酵母を入れてほっといたら、酒になるのかお?
  \      `ー'´     /



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    なるよ。
 |    ( ●)(●)   台所にある白砂糖を使って作った酒は「フラッシュ」なんて呼ばれる。
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   ちなみに黒糖(蜜)と酵母で作った酒は、
.  |         }     「ラム酒」の原料として幅広く使われてるんだぜ
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、   






25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:29:31.20 ID:vptP1vvA0

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\    ふむふむ・・・それで前回はブドウジュースから酒ができたわけかお・・・
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))  果汁中の糖分が酵母の力によってアルコールにされて、
/     ∩ノ ⊃   /     ただのブドウジュースが、ワインに変化したというわけかお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|







29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:31:48.50 ID:vptP1vvA0

     ____
   /      \   
  /  \   ,_\     む?
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |   しかしそうすると、日本酒やビールの場合はどうなるんだお? 
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |   
  \ /___ /




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \     
 |    ( ⌒)(⌒)    いいところに気がついたじゃないか
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒ノ      
.  ヽ       }       
   ヽ     ノ         
   /    く  \      
   |     \   \       
    |    |ヽ、二⌒)






31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:34:53.03 ID:vptP1vvA0

     ____
   /      \   
  /  \   ,_\     やる夫は酒にはちょっとうるさいお。
/    (●)゛ (●) \    日本酒の原料が「米」で、ビールの原料が「麦」であることは知ってるお
|  ∪   (__人__)    |    
/     ∩ノ ⊃  /    でも米も麦も、糖分が最初から入ってる物じゃないお・・・
(  \ / _ノ |  |      ブドウなら糖分たっぷりの果物だから酒になるのはわかるけど、
.\ “  /__|  |      ただのデンプンの塊である米を酒の原料にするって、いったいどういうことだお?
  \ /___ /





32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:35:43.09 ID:D54HTW940
米がでんぷんの塊だって気づくなんて、なかなかやるじゃない
 


 


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:37:18.74 ID:vptP1vvA0

   _/ ̄ ̄\
  / ノ  \ \    そう。糖分と果汁たっぷりの果物と違って、米の場合は、
  |  (●)(●) |      酵母だけ加えてほっといても酒になることはない。
  |  (__人__)  |    
  |   ` ⌒´   |     米を酒にしようと思ったら、米から「糖分」を取り出すための作業が必要になってくるんだ
   \    ´ /
  /      \


      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\    なるほど・・
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  そういわれると日本酒はたしかに面倒で難しそうだお・・・
 |        ̄      |  
 \              /    で、それはどうやるんだお?






36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:40:19.16 ID:vptP1vvA0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    個別に説明するよりは、作業の流れをまとめて説明したほうがわかりやすいだろうから、
 |    ( ●)(●)   まずは日本酒作りの標準的なやりかたを解説するぞ
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ      ① 原料米を蒸して、麹を加えて、米のデンプンを糖に変える
.  |         }       ② 得られた糖液に酵母を加えてアルコール発酵させる
.  ヽ        }       ③ できた原酒もろみ(ドブロク)を濾して、上澄みを取り出して火入れ、ビン詰めする
   ヽ     ノ       
   /    く  \   一般的な清酒はこうして造られている。 
   |     \   \        
    |    |ヽ、二⌒)、      


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     ふむふむ、工程①が、米の「糖化」を行ってるのかお
/    (●)  (●) \    「麹(こうじ)」って言葉はよく聞くけど、
|       (__人__)    |      米の糖化を行うためのものだったのかお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /






38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:42:33.98 ID:vptP1vvA0

    γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)   よーし!原理は完璧にわかったお!
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ     やらない夫、はやく具体的な作り方を教えるお!!
(  <|  |   |r┬(    / / ))  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


      / ̄ ̄\   まだ日本酒醸造技術の1/100も教えてねぇよ!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     日本酒作りは高度技術の塊なんだぞ常識的に考えて・・・・
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..    | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J





41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:44:37.47 ID:vptP1vvA0


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \      まあいいか、基礎の基礎くらいはお前も理解したみたいだし、
 |    ( ●)(●)     続きは実践的に作りながら説明していくとするか・・
. |     (__人__)      
  |     ` ⌒´ノ     お前の場合はそのほうが理解が早いだろ
.  |         }       
.  ヽ        }       
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    よっ! 待ってました!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /





45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:48:25.24 ID:vptP1vvA0

                   ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
       / ̄ ̄\      ./      i
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i    まずは道具と材料を用意しろ
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|   
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l    
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!      材料(濁り酒750mlぶん)  
      |         }/  .::::::::::::::::::::/     
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/     ・おいしい水 1リットル+α    
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/      ・米      3合
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/       ・酒かす    5~600g
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|                  
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l
r   、  /           !::::::::::: i..:..i         道具
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i       ・発酵容器(梅酒用のビンなど)  容量2~3リットルくらいのもの
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ        ・500mlの炭酸飲料の空きペットボトル   2本
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,          (シャンパンの750ml空きボトル1本があればなお良い)
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─--- ・ろ過用の「ざる」と「ふきん」
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''




 

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:29:44.45 ID:Q6Qf5/9t0
酒かすって麹菌のことか?
 
>>90
酒かすは本当に酒かす
粕鍋とかにするためスーパーに売ってる

 

 
 

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:32:03.98 ID:SmbSQkYT0
>>90
酒を絞った残りの固形分。
麹と酵母の生き残りがいる。




 

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:50:49.19 ID:D54HTW940
濾過用には水きりネット(網状ではないもの)も使い勝手が良いよ(^ω^ )


 


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:51:14.72 ID:vptP1vvA0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     あれ?
/    (●)  (●) \   あんなに日本酒作りは複雑で難しいって言ってた割には、
|       (__人__)    |   材料はそれだけでいいのかお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |      うむむ、ひょっとして材料が単純でも、製造作業が難しいのかお
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /



            __
          /    \
         /  ─   ─\  /⌒)  とりあえずスーパーで買い物だお!
         /⌒)(●)  (● |/ /  酒かすは・・板みたいになったやつが売られてたお!
        / /   (__人__)  /   水はおいしい水の2リットルペットボトルでも買っとくお
       .(  ヽ   ` ⌒´ /     米は・・家にあるやつを使うとするか
        \        /
    ___ /      /      ・・・本当にこれだけでいいのかお?
   (_____    /
             \ \
               )  )
              (  \
               \_)






50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:52:59.03 ID:vptP1vvA0


       よし、では前回使った梅酒容器をよく洗って、 さっそく日本酒の仕込みを始めよう
        / ̄ ̄\    よく洗わないとワインの香りが日本酒に移ってがっかりするぞ
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    材料買ってきたお
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   作り方を教えてくれお
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――







54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:57:00.46 ID:vptP1vvA0

  \  /               
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \      
* どぶろく作り
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |    
     | |.|  (__人__)  |    ①米三合を炊飯器に入れて、二合ぶんの水加減で、固めに炊く。  
    トニィ'|   `⌒´   |    ②梅酒容器に酒かすとひたひたの水を入れて、酒かすをしゃもじで突き崩し、溶かす。
    |    |         }     ③炊き上がった米を人肌ほどの温度に冷まして、酒かす水の入った梅酒容器に入れる
    \   ヽ        }     ④水一リットルほどを加えて軽くフタをする
     \  ヽ     ノ      
        ン ゝ ''''''/>ー、_       
       / イ( /  /   \   
       /  | Y  |  / 入  \   
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l   
       j  | :   | / ィ    |  |   
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」    
        ー 〕   \  〉(⌒ノ 


   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  はい作業おしまい。一~二週間このまま放置したらどぶろくの完成。
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (○) (○)    \  ・・・・・・・・・・・・
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |






57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:59:02.74 ID:vptP1vvA0

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   ちょ、ちょっと待つお!
     |       |::::::|     |   あれだけ難しい難しいと言ってた日本酒が、
     \       l;;;;;;l    /l!| !    たったこれだけの作業でできるのかお!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    いやー、じつはそうなんだよ
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }   
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、   







61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:01:37.63 ID:vptP1vvA0


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \       俺もいろんな酒造りの本を読んで、いろんなやり方を試しはしたんだがな
 |    ( ●)(●)      けっきょくこの方法がいちばん簡単でしかもうまい酒ができるんだ
. |     (__人__)    
  |     ` ⌒´ノ     うまい酒になる理由については後で説明するが、
.  |         }      ま、とりあえず二週間後を楽しみにしてろ
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、   




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:03:36.94 ID:0ZiEL35D0
作るだけならサルでもできる
うまく作るには無限の手間がいる
プラモ作りみたいだな
 
 


101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:38:06.77 ID:3doqhk+A0
まあだからこそプロがいるわけだしな
酒税法がなくなったら酒が売れない、とか言うのは酒屋の努力不足って

夏子の酒で言っててえらく納得したよ


 


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:04:15.95 ID:vptP1vvA0

    - 二週間後 -


              / ̄\         |┃┃
              |     |    三   .|┃┃
              \_/         |┃┃
                |   三       .|┃┃
             / ̄ ̄ ̄ \       .|┃┃ やらない夫!
           /   :::::\:::/:\   三 .|┃┃  本当に酒ができてるのかお?
          /    <●>::::::<●>\ 三  .|┃┃
          |      (__人__)   |    |┃┃
          \      ` ⌒´  / _/`||┃┃
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ノ |┃┃
          |  |           | ̄ ̄ |┃┃


        / ̄ ̄\   
      /  ノ  \\     
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.  
     . |   (__人__) |
       |  |'|`⌒´ノ  |   おっ来たか、ちゃんとできてるぞ
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ  
        /ヽ三\´   
        |:::::::::::::::: \







66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:06:31.12 ID:vptP1vvA0

   今日はお前のどぶろくを開ける日だから、ちょっと試し飲みしてみたんだ
   うまかったぞー
      V
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \   
  |     |'|`⌒´ノ       や、やらない夫?  /(●)  (●)    \ 
.  |.    U    }       どうしたお?     |   (__人__)    u.   | 
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \


      ___
    /      \
   / ⌒   ⌒   \    な、なにっ!
 / ,(⌒) (⌒)、   \   さっそくやる夫にも飲ませろお!
 | /// (__人__)///   ||  
 \   ` ヽ_ノ    /
   ヽ  , __ ,  イ 
    |        \







68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:08:42.86 ID:vptP1vvA0

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<).\   こ・・・これは!!
  / /// (__人__) /// \   ほんとうにやる夫の仕込んだ日本酒かお?! うまいお!
  |     |r┬-|     |   新鮮な炭酸感!! ほのかな甘みと、ピリッとしたアルコール感!
  \      `ー'´ _   /
   ( ヽ  ___ ././
   .\ \|  .,レ゛/
     .\旨 爻ン 


   / ̄ ̄\
 /    / \  
 |    ( >)(<)     まだろ過してないから、ご飯のつぶつぶがゴロゴロ浮いてる「ドブロク」状態で、
. |     (__人__)      ちょっと邪魔で飲みにくいが、味はじつにうまくできたな!
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }      今日はこれをふきんで濾して、「濁り酒」にする。
.  ヽ        }       これで邪魔なもろみが無くなるから飲みやすくなるぞ!
   ヽ     ノ       
   /    く  \     
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)、 





69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:11:09.59 ID:vptP1vvA0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \  
    /   ///(__人__)/// \   おおー、梅酒容器のフタを開けるだけで、華やかな日本酒の香りが広がるお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |    早速ろ過作業をはじめるお!
      \       ゙ー ′  ,/    
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|




  \  /               
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \      
* ろ過(もろみ絞り)
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |    
     | |.|  (__人__)  |    ①よく洗ったザルに、よく洗ったふきんを敷いて、鍋など深底の容器の上に載せる 
    トニィ'|   `⌒´   |    ②ゆっくりと梅酒容器からザルにもろみを落として濾す。
    |    |         }     ③水気がだいたい落ちたら、ふきんの隅を寄せて持ち上げ、中のもろみを軽く絞る
    \   ヽ        }     ④鍋にできあがった濁り酒を炭酸飲料用ペットボトルに入れフタをする。
     \  ヽ     ノ      
        ン ゝ ''''''/>ー、_       
       / イ( /  /   \   
       /  | Y  |  / 入  \   
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l   
       j  | :   | / ィ    |  |   
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」    
        ー 〕   \  〉(⌒ノ 







73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:14:51.19 ID:vptP1vvA0

       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  容器を移し変えるときにシュワシュワ言ってるお。
  |     /// (__人__)/// |    スパークリング日本酒だお
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ     どれどれ、濾し終わったやつをちょっと味見で飲んでみるお・・・
    /       | "     色は真っ白で不透明だお。濁り酒かお。


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<).\   こ、これはうまいお!!
  / /// (__人__) /// \   日本酒の香りはしっかりして、口の中で細かい泡がシュワシュワして!
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´ _   /   これほどうまいなら750mlなんてすぐに飲みきってしまうお!




75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:15:42.87 ID:MplZCHBo0
こんなに簡単だとは…






77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:16:56.69 ID:vptP1vvA0


   / ̄ ̄\
 /    / \  
 |    ( >)(<)     
. |     (__人__)      おう、飲め飲め。
  |     ` ⌒´ノ      できるだけ早く飲みきったほうがいいぞ
.  |         }      
.  ヽ        }       ・・置いておくとまずくなるかもしれないからな
   ヽ     ノ       
   /    く  \     
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)、 





80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:19:08.25 ID:vptP1vvA0

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     えっ?
/    (●)  (●) \   ワインと違って、日本酒は置いておくとうまくなるどころか、まずくなるのかお?
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |      
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      ああ、この場合はそうだ
. |     (__人__)      この製法で作った日本酒はフレッシュさが命だ。
  |     ` ⌒´ノ      ひとたび「うまい状態」になったら、できるだけ早く飲みきってしまったほうがいい
.  |         }   
.  ヽ        }       少量しか仕込まなかったのは、じつはそのためなんだ
   ヽ     ノ    
   /    く  \    
   |     \   \        
    |    |ヽ、二⌒)、   






84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:21:59.54 ID:vptP1vvA0

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ    そうかお・・・わかったお
   /( ●)  (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    それはそうと、濁り酒もいいけど、
  |    mj |ー'´      |    やっぱり市販の日本酒みたいに透明なやつも作ってみたいお
  \  〈__ノ       /    この酒を透明にはできないのかお?
    ノ  ノ


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      うむ、いわゆる清酒というやつだな。できないことはないが・・・
. |     (__人__)       あんまりおすすめはしないが、まあやりたいならやってみるか
  |     ` ⌒´ノ      
.  |         }   
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 






86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:24:00.28 ID:vptP1vvA0

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\     ん?何でおすすめじゃないんだお?
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      それはやってみればわかる。
. |     (__人__)       濁り酒を清酒にする方法は、前回のワインの時にやった「オリ引き」と
  |     ` ⌒´ノ       同じ方法でできる。
.  |         }   
.  ヽ        }    ビンやペットボトルに濁り酒を移して、三日~一週間放置して、できた上澄みをべつのビンに移すんだ。
   ヽ     ノ    とりあえずこのビンの残りを放置してみよう。一週間後にまた来いよ 
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 





87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:26:46.20 ID:vptP1vvA0

    - 一週間後 -

                     _____  
           r⌒ヽ、   .  / ー  ー\
          / \  \. / ( ●) ( ●)  
         _/ / ヽ   /     (__人__) \  やらない夫!
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |    漏れの濁り酒はどうなったお?!
             /  .\     i⌒\   / 
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \ 
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./   
         .ヽ、_./ ./  /    
             ./ /      
           .ノ.^/   ダッ
           |_/  

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   来たか。まあこれを見てみろよ
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \




 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:29:20.34 ID:vptP1vvA0
         ____
       /      \         !??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \       た、たしかに透明にはなってるけど・・・
    |         (__人__)|       黄色っぽい色がついてるお。
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \       清酒は水のように無色透明なんじゃないのかお?!
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))








92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:31:55.90 ID:vptP1vvA0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    ワインのときと同じように、ゆっくりビンを傾けて上澄みを他のビンに移して、
 |    ( ●)(●)   ま、これで透明な清酒の完成なわけだが・・・
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ    ほれ味も確かめてみろ。
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\       む、むむ・・ 色は黄色っぽい透明・・・
    / ∪  (__人__)  \        味には荒さが目立つし、口当たりもややべったりとして良くない・・
    |      ` ⌒´    |     
     \           /






98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:35:29.60 ID:vptP1vvA0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    だろ?
 |    ( ●)(●)   お前に教えた日本酒の作り方はあくまで簡易的なやり方だから、
. |     (__人__)    新鮮なうちはいいが、時間がたつとやっぱり荒さがめだったしまうんだ
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }     あのどぶろく製法、完成してすぐ飲むのならいいが、
.  ヽ        }     清酒にして長期保存には向かないみたいだな
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\      残念だお・・
    / ∪  (__人__)  \    
    |      ` ⌒´    |     
     \           /







100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:38:02.28 ID:vptP1vvA0


         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ・・たしかに今回作った濁り酒は超美味いけど・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \



 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!   ・・・でもやっぱり、
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!    せっかくだから清酒作りもしたいおー!!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /    
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`







104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:41:09.58 ID:vptP1vvA0

        / ̄ ̄\.
      /      \.........:::::::::::.... .......
      |::::::: :      | .... .........::::::::::...r‐ ' _ノ.
     . |:::::::::::::     | .... .........::::::::_ ) (_
       |:::::::::::::      |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
     .  |:::::::::::::::     }  ..... ......: ::::`二⊃ノ. そうか…
     .  ヽ____    }  ..... ......: :::: ((  ̄
        r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: ::::::  ;;.    わかった、そこまで言うなら
      r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、.
    /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ   次回はもっとしっかりした日本酒の作り方を解説しようか…
 .   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ
   | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ
 .   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
    |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´          
日本酒編 後編に続く―――
 .   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
    |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/




106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:43:38.12 ID:vptP1vvA0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   
 |    ( ー)(ー)    おっと今回も言っておくが・・・
. | u.   (__人__)     酒税法があるから、日本ではアルコール1%以上の飲み物を作っちゃだめなんだぜ
  |     ` ⌒´ノ     よい子は海外で作るか、もしくは水で薄めるなどして1%を超えないようにしなよ・・
.  |         }                   
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \   
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ  ・・・
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l   
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ / 
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|              |,
            |_、| __|.     (´_)゙_)             |,、;──‐─────‐───────‐─
            l'___)__)                ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~   ̄ ー     ~
                         ;  °。 ;从ヾー~   ~"~       ~
゚           °  。 ゜ `   。  '、从;_゚ノ'~~  ~´⌒    ´~
 );  ;゚  。  ; 从  、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾ
 ソ  人´; ノ'~、~ ソ 〆´(  ゞ  ~    、~   ~' ⌒  ー
〆~ヾ、゜~    ヾ  ~´ "   ,゚                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
リ'   ~ー     ~'      ソ~     ー~           今日は    d⌒) ./| _ノ  __ノ   



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:44:40.37 ID:jJVAepNZ0
乙でした!早速1%超えないように造ってみる!
 

 


139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 23:47:37.48 ID:3ololRXn0
どぶろくをググった時には途中で混ぜると聞いたのですが、
その行為は今回の場合は必要ないのでしょうか?

>>139
おお忘れてた!それ重要です

寝る前に確認してよかった・・ 
もろみが分離するので一日一回、初期は二回かき混ぜてください
 



 
144 名前:139:2008/11/11(火) 00:32:28.66 ID:pZQjiJRuO
㌧です
1~2回、よくかきまぜるんですね。
猿酒より手間をかける分実感ありそうwww
俺…バイト始めたら薄めて1%の酒作るんだ…!

 



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:16:34.00 ID:BwStFBh10
なんか酒作りたくなってきた
放置する環境はどんな感じがベストなんかね?

 
 


85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:23:00.85 ID:fQovrhyQ0
常温でつくるのかな?
 
>>76,85
15~25度程度が最適です
光の当たらないところで保管しておきましょう
とはいえあまり保管場所に神経質になる必要はありません
ただし10度以下になると発酵が極端に遅くなるので注意!


 



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:31:22.37 ID:BwStFBh10
サンクス
部屋に放置くらいでちょうどいいのかな

>>91
そんなかんじ
今の季節は最適だぜ!



 


117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:50:05.09 ID:D54HTW940
そういえば、確か1~2週間放置する過程を、
コタツにぶち込んでおけば、甘酒できるよね
確か、これならアルコール度数1%未満とか
クリアできるはずだから、家庭でも作れるはず

>>117
このやり方では、甘酒には残念ながら向きません・・・
どうしてもやりたいという人は、

①仕込んだものをコタツに入れる
②50~60度の温度を十時間保つ

これでなんとかなるかもしれません。
大事なのは温度管理で、40度以下だとすっぱいし、60度以上だとあまり糖化しません。
このレシピで安定的に甘酒を造るのはかなり厳しいかと・・
 




128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 22:05:15.28 ID:D54HTW940
そうなんか・・・婆ちゃんが似たような作り方で、
コタツにぶち込んで一晩置いたら出来るとか
言っていたから、簡単に出来るもんだと思ってたよ

>>128
「酒かす」のかわりに「麹」を使って今回のようにやれば甘酒になります
甘酒もおいしいものです しょうがを入れてあったまります

 

 


103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:40:23.21 ID:7LYFq+hr0
炭入れると透明になるとかテレビで見た気がする


 


112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:47:08.37 ID:DCBtAciJ0
>>103
炭って言っても、活性炭だよね。
あれはきれいに脱色できる。
廃液処理でつかってたな・・・。





115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:48:34.05 ID:D54HTW940
>>103
炭入れると綺麗になるだろうけど、綺麗に取りすぎて旨みが落ちるはず





121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:53:33.25 ID:vptP1vvA0
炭によるろ過の方法など、応用的な日本酒製造技術については、
次回にまとめて解説する予定です

待ちきれない人は以下のやり方を試してください。

①炭(できれば活性炭)を粉状に砕く
②できあがった清酒によく混ぜて、30分~一時間ほど放置する
③コーヒー用のペーパーフィルターでろ過して、炭を除く

色は透明になりますが、香りは抜けるし炭の味もちょっと入るし、
あまりおすすめできたものではありません。



 


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:56:03.61 ID:+KXSD59l0
米を蒸すときってやっぱきれいに研いだ状態がいいの?

>>122
うん、きれいに研いだほうがいいみたい
はだしのゲンみたいに、一升ビンに米を入れて棒で突いて精米して、
精米度合いを上げて「吟醸ドブロク酒」を作った友人もいますw




 


129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 22:10:02.48 ID:EXAdQbtO0
ビールもやるのかな?
エールだのナンだのがよくわからないから今度期待していい?

>>129
ビール簡単でおいしいのができます
正直ビールとワインは自作かなりおすすめ




 


123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:59:59.76 ID:Q6Qf5/9t0
次回って大体何曜日位に予定してるの?

>>123
また仕事ヒマできたらー

 

 


150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/11(火) 02:41:44.14 ID:H2yrLFso0

楽しそうな2人を見てこっちも幸せになれた


 


119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 21:50:39.43 ID:MplZCHBo0
乙!次回にも期待してるよ
 



【もやしもん どぶろく造り】
http://jp.youtube.com/watch?v=EXYy3hUh9uY
記事ランキング&コメント

PR

人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 19:17 | URL | No.:43894
    日本酒キタ!
    前回のワインうまかったぜ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 19:55 | URL | No.:43899
    どう作ったって1%超えるのわかってるのににわざわざ紹介するの?馬鹿なの?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:01 | URL | No.:43900
    さっそく作ってみよw
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:04 | URL | No.:43901
    >米1
    そんな早くできるわけ無いだろカス
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:04 | URL | No.:43902
    まったく酒がのみたくなるスレだぜ。
  6. 名前:名無しビジネス #5bmWWqAs | 2008/11/11(火) 20:04 | URL | No.:43903
    前回のワインも良かったが、日本酒も輪をかけて良いな。
    続きも期待してるぜ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:05 | URL | No.:43904
    管理人GJ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:06 | URL | No.:43905
    普段呑むのがビール・日本酒・ワイン・焼酎(泡盛)だから、このスレおもしろ杉www
  9. 名前:名無しビジネス #0EjQUAK2 | 2008/11/11(火) 20:12 | URL | No.:43906
    知識として紹介してるだけだろ?
    2はそんなこともわからないの?馬鹿だな
  10. 名前:   #- | 2008/11/11(火) 20:15 | URL | No.:43907
    早く!早くビール編を!
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:18 | URL | No.:43908
    日本酒・ビール・ワインが駄目な俺にリキュールの製法を・・・1%未満は無理かorz
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:28 | URL | No.:43909
    濁り酒ってナイトスクープでやってた大爆発する酒だよな?

    炭酸だったのか…
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 20:33 | URL | No.:43910
    ウイスキー(風)な飲料のつくりかたを是非!
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:02 | URL | No.:43912
    俺んち米農家だから、ドブロクを作ってみるかな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:08 | URL | No.:43913
    ※14

    もやしもん知識だが、日本酒にする米は炊いても美味しくない米の方がいい。
    米の旨みは日本酒にすると雑味になるから、日本酒にするなら酒にする用の米でどうぞ。
    逆にワインはブドウの旨み=ワインの旨みだから、美味しいブドウでおk。

    ま、がんばれよ!
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:11 | URL | No.:43914
    ウォッカを…ウォッカを…
    芋でおんなじ作り方してみりゃいいんかな?やってみるか
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:22 | URL | No.:43917
    ああ、さすがに見逃せないわこれは。
    黙認って言葉を個人的に拡大解釈して犯罪を幇助してる。
    mixiに書くなと言っておいてスレ立ててるんだから認識はある。

    悪いが通報させてもらう。
    管理人。警察には元スレのアドレスを報告するが巻き込まれる可能性も0じゃない。
    いざこざが嫌なら消した方が良いぞ。
  18. 名前:名無しさん #- | 2008/11/11(火) 21:32 | URL | No.:43918
    米17
    コピペすんなw
  19. 名前:    #JalddpaA | 2008/11/11(火) 21:34 | URL | No.:43920
    ビール編楽しみだ~
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:36 | URL | No.:43921
    ああwwさすがに見逃せないわこれはwwww
    黙認って言葉を個人的に拡大解釈して犯罪を幇助してるwwwww
    mixiに書くなと言っておいてwwスレ立ててるんだから認識はあるwww

    悪いが通報させてもらうww
    管理人ww警察には元スレのアドレスを報告するが巻き込まれる可能性も0じゃないwwwwww
    いざこざが嫌なら消した方が良いぞwwwwwwwww
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:42 | URL | No.:43924
    むかしどっかで聞いた話だが
    密造酒でメタノール(?)だったかができて目が見えなくなったとか…
    本当かな?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 21:44 | URL | No.:43925
    >>17 馬鹿なの?死ぬの?

    糖がアルコールを高めるなら、糖を少なくすれば良い。
    最初に書いてるジャン。

    アルコールを押さえる方法も紹介してるよ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:01 | URL | No.:43927
    なんか見てたら、ツマミも食べたくなったなw
    自家製ソーセージの作り方でものぞいてこようっとw
  24. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/11(火) 22:02 | URL | No.:43928
    >>※17
    コピペにマジレスするのもあれなんだけど、
    お前は言論の自由の意味についてもう少し考えてみたほうがいいと思うんだ。
    何で「完全自殺マニュアル」が発禁にならなかったか考えてみたことある?
    これによって罪に問われる可能性はまずないんだけど、
    人を萎縮させようと思って書いてるんだよね?
    お前のそういう態度が世間を息苦しいものにしている可能性があることに思い至ったことは?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:05 | URL | No.:43930
    昨日ワインとリンゴ酒を仕込んだぜ!
    今から一ヶ月後が楽しみだ
  26. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/11(火) 22:08 | URL | No.:43932
    ビールマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
    一番ビールが楽しみなんだがw
  27. 名前:  #- | 2008/11/11(火) 22:11 | URL | No.:43933
    >47
    >濾過用には水きりネット(網状ではないもの
    網状でないネットだと・・・?

    「もやしもん」って『醸し』が話しに絡んできたのって初期だけだよな
    三巻以降は安っぽいドタバタ
  28. 名前:名無しさん #- | 2008/11/11(火) 22:12 | URL | No.:43934
    米21
    日本では純粋なエタノールには酒税がかけられているが、メタノールなどを混ぜた工業用アルコールや燃料用アルコールには酒税はかからない。ゆえに安い。
    で、戦争直後の闇市のやつらは密造酒の原料に安いメタノール入り工業用アルコールを使ったものだから・・・。
    たまーに、ぶっ倒れるやつとか失明するやつが出る騒ぎになったという話だ。
    紅茶に工業用アルコール入れて飲んだアホまでいるという話だが、真似するなよ。
  29. 名前:         #- | 2008/11/11(火) 22:21 | URL | No.:43936
    ビールが楽しみだわ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:29 | URL | No.:43937
    ※24
    金子勇という馬鹿がいた。

    まだ不毛だと解らないか?
    一例だけ持ち出して論破したつもりかボウヤ。
    だからオマエは駄目なんだ。

    質問に答えよう。
    1.発禁にはなっていないが制限が存在する。
    2.※欄で萎縮させようなどと自惚れた考えはない。あくまで個人の意見だ。断じて強制ではない。
    3.可能性はいくらでもある。そんなことに脅えてるオマエが見苦しい。

    さて質問だ。※24
    言論の自由が結果として人を殺す是非は?
    樹海自殺者が「マニュアル」を所持していたという事実。年齢制限に至った対応についての是非は?

    まだ無知を晒したければ答えろ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:43 | URL | No.:43939
    映画の大脱走で芋焼酎作ってるシーン
    あったがなかなか知識を必要とするもの
    なんだなって思ってたよ。酒は偉大な発明だな。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:51 | URL | No.:43941
    さっそく作ってる人いるんだな
    俺もやってみようかな

    もちろんアルコールは1%未満ですよ?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 22:54 | URL | No.:43942
    もやしもんみたいに、ゴキの卵を入れるのかと思ったぜ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:03 | URL | No.:43945
    >>*24
    *30にはもう構うなよ

    *30はきっと精神的に気の毒な人生を送ってるんだろう
    頭でっかちな上に頼みの綱の知識まで俗っぽく偏ってる
    こういうやつは相手にすればするほど面倒なだけだ

    世の中にはけっこういるよねこういう嫌われ者
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:04 | URL | No.:43946
    口咬みの酒でも造れw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:05 | URL | No.:43947
    米30

    言論の自由が結果として人を萎縮させることの是非は?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:16 | URL | No.:43948
    ウヰスキー会社勤務の俺から言わしてもらうと「超勉強になるwww」

    大五郎の作り方くらいしか俺には語れないw

    ※30はまともな法学部でも卒業してからまた来てね!
    良かろうと悪かろうと自由である、のが自由の代償だよ☆
  38. 名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2008/11/11(火) 23:18 | URL | No.:43949
    みりん作りも面白いのよ

    原料はもち米と麹と焼酎
    作り方はお酒とほぼ一緒
    固めに蒸す(炊く)→麹まぶす→焼酎と一緒に容器へ入れる

    瓶なら一日一回振るだけでおk!
    お酒と違ってある程度温かい季節にもできるんよ(というか寒すぎるのはNG)
  39. 名前:  #- | 2008/11/11(火) 23:22 | URL | No.:43950
    *17
    はいはいコピペコピペ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:36 | URL | No.:43953
    醗酵とか勉強してみるのもおもしろそうだな。
    農学部いけばよかったかな。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:41 | URL | No.:43954
    米30は構ってちゃん
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:42 | URL | No.:43955
    俺酒飲めないけど勉強になって面白い
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/11(火) 23:49 | URL | No.:43956
    まぁ、作っても絶対に売るなよ。

    知り合いに振舞うのも、ゲームの貸し借り程度にしておけ。
    と、一応忠告。
  44. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2008/11/11(火) 23:53 | URL | No.:43958
    おもしれーなー

    外国で酒作るためのレシピ、ということにしとけばいいだろw

    東南アジアあたりにはこういう酒税に関する法律がないとかなんとか聞いたことがあるし
    そんぐらいの気持ちでよんだほうが楽しいぜ
  45. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/11(火) 23:55 | URL | No.:43960
    めずらしく
    やる夫とやらない夫が
    幸せそうなスレで
    見てるこっちもうれしい
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 00:31 | URL | No.:43962
    これは良いスレ。
    明日からはこれを作るのを楽しみに生きてこう。
  47. 名前:名無しビジネス #ccEkjllE | 2008/11/12(水) 00:50 | URL | No.:43966
    酒がまずくなるからやめろお前ら
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 01:05 | URL | No.:43967
    ※45
    めずらしくっていうか、あの二人の掛け合いを楽しめるのが本来のやる夫スレだと思う。
    他所だと書き手も読み手もギスギスしてるのが増えてきて嫌になってたが、やっぱりこういうやる夫スレをもっと読みたいわ。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 01:06 | URL | No.:43969
    上のほうで、言論の自由が問題となっているみたいなので、無粋ながら法律論を展開させてもらおう。

    確かに、日本では言論の自由が保障されている(憲法21条1項)。
    しかし、たとえば、他人を侮辱する自由がないように、言論の自由の保障も無制約なものではない
    (このような人権の必要最低限の制約を「公共の福祉による制約」という)。
    んで、憲法上問題となるのは、とある言論の自由の制約が公共の福祉による制約といえるかどうか、なんだよね。
    ただ、別に、このスレの是非について憲法を持ち出すまでもない。
    つーか、普通の訴訟であまり憲法論なんぞ展開しない。大体は法律の解釈でカタがつくからね。

    さて、そこで、法律の解釈だ。
    このスレが犯罪をそそのかしたり幇助したりしているといえるだろうか。
    確かに、酒の密造は、犯罪であり、酒税法54条1項により罰せられる。酒の密造をそそのかしたり幇助することも犯罪となる。
    だが、このスレは、別にそんなモンには該当しない。だって、情報を提供しているだけだからね。これだけでは、犯罪を実行させる認識に欠け、教唆・幇助の故意とはいえないんだ。

    まあ、要するに、俺が言いたいことは、
    「このスレは違法でもなんでもないから、通報するだけ無駄。管理人も安心しろ」ということ。
    あともう、ひとつ。
    1様乙。おもしろかった。管理人様G.J。

  50. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 01:19 | URL | No.:43971
    >言論の自由が結果として人を殺す是非は?
    結果論乙


    >樹海自殺者が「マニュアル」を所持していたという事実。年齢制限に至った対応についての是非は?
    年齢制限なんざあらゆるものにあるだろjk
    もってたからって何?発禁になってから言え

    あと、お前の文章読みづらい
  51. 名前:  #- | 2008/11/12(水) 01:57 | URL | No.:43975
    ネタにマジレス格好悪い
    通報とか言っている奴は他のやるおスレでも通報しなきゃな
    酷いのだとやるおが殺人してるしw
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 02:39 | URL | No.:43996
    お前らほんと飽きないよなぁwww
    1乙
  53. 名前:  #- | 2008/11/12(水) 02:49 | URL | No.:43999
    日本酒についてもっと知りたい人は夏子の酒を読むと良い。
    あれは名作。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 03:14 | URL | No.:44006
    1%以上の酒が出来たとして
    加水して1%以下に押さえたらセーフ?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 03:20 | URL | No.:44009
    摘発されなければ犯罪ではありましぇーん
  56. 名前:名無しビジネス #3aXRcdxk | 2008/11/12(水) 05:16 | URL | No.:44027
    ※27>網状でないネットだと・・・?
    不織布のネットのことだと思う

    ググればわかるが、ドライイーストとヨーグルトを加える方法もある。
    やってみると面白いから興味ある奴はやるといい。どんどんハマるからw
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 06:12 | URL | No.:44031
    つまりサンボを水に入れて3日間すれば酒がつくれると。
    簡単簡た...
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 06:51 | URL | No.:44033
    酒でやられるのは脳・神経系だけじゃないぞ。

    酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。
    「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。
    そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
    キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
    その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
    アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
    「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
    最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
    さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
    もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
    それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためあらゆる感染症にかかりやすくなり、
    酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
    日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

    さらに言えば、酒の上の**や傷害や殺人や**など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
    昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
    寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による**が原因。

    まさに百害あって一利なし。
    万病の素。
    あらゆる悪の根源。
    経済的にも社会的にも、恐ろしく多大な損失を生む、まさに悪魔のドラッグ。
    それが酒。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 07:39 | URL | No.:44036
    すごくキモイな
    ここの米欄
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 09:36 | URL | No.:44041
    米58
    たとえそうであったとしても
    のむのまないは、そのヒトのかって。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 11:02 | URL | No.:44049
    >>58
    自宅から一歩も出ないくせに、そんなに長生きしたいかw
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 12:46 | URL | No.:44071
    >>58
    世の中にはJカーブってのがあってだな、一日一合の日本酒(アルコール換算25mlくらい)は健康によいというエビデンスもあるんだぞ

    ソースは健康日本21
  63. 名前:  #- | 2008/11/12(水) 13:05 | URL | No.:44074
    法律だなんだと厳しくなった制で盆正月くらいしかバスカブが作れない
    まったく嫌な世の中になったもん
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 13:21 | URL | No.:44076
    ウィスキーとかの作り方が興味あるな。
    蒸留酒だと必要器具がすごく大変そうなイメージあるんだが、どこまで簡易的にやれるんだろう。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 15:31 | URL | No.:44091
    これがダメならレモンハート(漫画)のビール造りの回も駄目だな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 15:41 | URL | No.:44094
    ※64
    ウィスキーは樽がないとほとんど意味が無いからな。
    あの琥珀色はほぼ樽の色だし。

    カラメル添加で色付ける事もあるけど。
  67. 名前:名無しさん #- | 2008/11/12(水) 16:37 | URL | No.:44101
    米65
    美味しんぼに杜氏の話とかビール工場とかの話なかったっけ?
    いい米と水を使い、醗酵させ熟成させることで云々とか。
    するとあれも発禁か18禁だな。うん。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 19:45 | URL | No.:44140
    日本酒編面白かったです。次回も期待しています。自分も作ってみようかな!
  69. 名前:名無しビジネス #9fn0MV6o | 2008/11/12(水) 20:28 | URL | No.:44173
    俺、酒呑めんけど面白かった
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/12(水) 23:24 | URL | No.:44300
    ※48
    ああいうスレのおかげでこういう気楽に読めるやる夫スレでのやらない夫とのからみがまた微笑ましく見えるってのもあるかもな。
    つってもシリアス系スレを否定してるつもりはないけどね。オレも好きだし
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 00:18 | URL | No.:44339
    甘酒は炊飯器を使うとうまくいくよー
  72. 名前:名無しビジネス #1Nt04ABk | 2008/11/13(木) 01:29 | URL | No.:44369
    発泡の濁り酒の話が出たけどアレを少量甘酒に加えると無限増殖
    あと、米67
    美味しんぼは参考にならないよ?
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 15:06 | URL | No.:44456
    酒屋さんに酒粕を買いに行ったらベタ粕っていう粕漬け用のやつしかなかった。
    それでもとりあえず漬け込んでみた。すっげえ酒粕臭えwww こんなんでどぶろくになるのか疑問だけど暫く様子を見てみるわ。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 16:30 | URL | No.:44465
    みりんはいいな!
    酒はあんまり飲まないけど煮物は大好きだし
    素麺と蕎麦の乾麺が山ほどあるのでやってみよう
  75. 名前:蒸発した名無し #- | 2008/11/13(木) 17:03 | URL | No.:44470
    このシリーズのやらないお、なんか優しいオッサンて感じで好きw

    山で汲んだ美味い水がある、やってみる。
  76. 名前:名無しビジネス #BZS8qCAI | 2008/11/13(木) 17:52 | URL | No.:44474
    ただの酒造りに法律ひっぱってくるなよw

    そんなこと言えば、著作権とか(ry
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/13(木) 18:07 | URL | No.:44475
    んー、ちょっと言わせて。
    この書き方だとお金がかかるよ。

    酒麹は200グラムで200円以上だし。
    それを500~600グラム使うなんてもったいない。

    酒麹は100グラムで培養したほうがいいんでないか?
  78. 名前:名無しさん #5Wd4yW.A | 2008/11/13(木) 22:32 | URL | No.:44606
    培養すると雑菌が入って腐りやすくなるからだろう。
    我々素人は麹が大目の方が良い。味噌作りもそうだし。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/14(金) 01:11 | URL | No.:44704
    「~した方が良い」はいっぱい有るよ
    ただ入門用としては簡単お手軽が重要。

    美味く出来るかもわからんもん相手なら普通は
    200円分多く買ってください>酒粕を培養してください
    凝るのは嵌ってからで良い。
  80. 名前:名無しビジネス #3aXRcdxk | 2008/11/14(金) 08:11 | URL | No.:44774
    そんな高くないだろ。
    1kg400前後で買える。
    吟醸の酒粕なら㌔1000円以上はするだろうが、79の言うとおり手軽さが第一だからな。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/14(金) 10:53 | URL | No.:44796
    >米67
    あったなw

    ちなみにレモンハートのは、マスターが家で作れるビールセットを貰って自分で作る話。
    作り方は合法な低アルコールのものですとあったが、
    ラストは「ちょ、マスターこれ低アルコールの割に酔うなwww」
  82. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2008/11/14(金) 16:49 | URL | No.:44837
    どぶろくなんかの自家製酒の本は
    普通に本屋においてるぞ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/14(金) 21:37 | URL | No.:44902
    1週間後が楽しみだぜ ムフ^^
  84. 名前:名無しビジネス #ARJfsfmA | 2008/11/15(土) 00:06 | URL | No.:44930
    遅レスだが※11、梅酒だってリキュールなんだぜ?
    お勧めは紅茶リキュール。年中作れるし割りものをあまり選ばない。
    好みの茶葉にホワイトリカーと砂糖を入れて、2日で茶葉を取り出したらあとは好みなだけ寝かせて完成。
    ホワイトリカーをブランデーにしてもうまかった。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/15(土) 08:36 | URL | No.:45000
    病気で禁酒中の漏れにはツラいスレだ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/16(日) 21:37 | URL | No.:45394
    水1200ml(酒かす溶かし用も含む)
    米三合
    酒かす400g
    これで2Lの容器がいっぱいになった
    余裕見て3Lの容器がよさげ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/17(月) 03:39 | URL | No.:45467
    >>86
    結局原料代とか手間とか考えると・・・
    トータルいくらかかってるのかな?
    やっぱり自作の楽しみが大きいのかな?
    酒かすって再利用できるの?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/17(月) 15:06 | URL | No.:45501
    昔ぬかみそつけてたかめがあるんだがこれで仕込むのはどうなんだろう??
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 13:07 | URL | No.:45690
    もろみが分離しないんだが・・・失敗か
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 20:12 | URL | No.:45751
    臭いや雑菌がつかなければいいんじゃない?

    どぶろくは、雑菌が入って酸っぱくなってしまった時が何回かあったなあ。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:00 | URL | No.:45801
    何か甘酒が酸っぱくなったような匂いがしている
    3日目だが全く炭酸も出てないし失敗か…

    >>86
    500~800円くらいじゃないか?
    味を考慮しなければ、ビールみたいな価格の旨みは無さそうだな。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 21:26 | URL | No.:45834
    んー、イーストは入れた?

    実は、ここで書かれてるやり方は上級者向けだと思うよ。
    酒かすだけでやろうとしないでドライイーストを入れてみろよ。とくに冬場はイーストないと無理だろう。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:22 | URL | No.:45897
    暖房(22度設定)ずっとつけてたからいけると思ったんだが。
    多分、かき混ぜる時に振りまくったのも原因だろうな
    どぶろくの作り方見てみたら「空気が混ざると酸化する恐れがあるので、ゆっくりかき混ぜましょう」って。

    あああちきしょう
    ここは意地でも粕+米+水だけで作ってやらんと…
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:40 | URL | No.:45910
    あまり暑いと酢になるぞ。
    かき混ぜは俺も適当だったw
    そうなのか。ゆっくり混ぜんといかんのか。

    >ここは意地でも粕+米+水だけで作ってやらんと…

    いや、糀ってデンプンを糖に替えるだけだから、多分よほど空気中にさらさないと無理だよ?
    酵母ないとアルコールにならないと思うんだが。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:41 | URL | No.:45913

    あ、最後に。

    ご飯を腹一杯に食べたあとに、自家清酒を飲むのは止めような。


    腹のなかでふくれて、病院行きになる場合があるぞ。とくにお年を召した方、注意。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 22:45 | URL | No.:45914
    どぶろくってすっぱいものなんかな?

    すごく・・・すっぱいです><
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/18(火) 23:20 | URL | No.:45931
    >>94
    麹(こうじ)は米から糖を取り出すだけだから
    別にイーストとか用意する必要がある。
    酒かすは単体で米→糖→アルコールを出来るものだよな?
    (酒のカスだから両方入ってるわけだし)
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 10:05 | URL | No.:46085
    俺はべつにすっぱくならずにできたぞ
    酸っぱくなったらっぱり失敗じゃね?

    二週間も置かなくても一週間で十分な気がする
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 14:08 | URL | No.:46117
    2週間は難しいよ。

    1週間の甘いところで飲んだほうがいい。
    2週間、酸っぱくならず雑菌も沸かずに醸せたら上級者だな。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 15:11 | URL | No.:46128
    仕込んでから3日目だけど変化なしだなぁ・・・。失敗?orz
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 17:45 | URL | No.:46146
    温度が低すぎたみたい
    18~22度が適当?

    部屋が寒いのでコタツの脇に移動
    1~2日目でぷつぷつと炭酸が沸くのが良いらしい
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 18:03 | URL | No.:46150
    温度が低いほうがいい。
    低い温度でゆっくり醸したほうが美味しくできるよ。いままでの経験では。

    仕込んでから3日で変化なしだったらすでに失敗だな。
    1日もあれば沸騰したようになる。今度からはイーストを使うといいよ。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/19(水) 23:19 | URL | No.:46250
    正義気取りきもいです(><)

    それはさておき
    日本酒の製法ってすげぇよな。

    いい加減酒税法改正しようぜ・・・
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/20(木) 05:59 | URL | No.:46332
    ちょっと酸っぱくなったわ
    でも十分1%以下のアルコールの味がするぜ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 00:14 | URL | No.:46488
    急に寒くなったから温度で失敗するやつは多そうだな
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 18:22 | URL | No.:46609
    醗酵してぷつぷつと泡が出てきたのはいいが、容器がいっぱいいっぱいだった所為で溢れ出て来た
    どうしよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/21(金) 20:57 | URL | No.:46629
    それ俺もやったw

    最初の固形の時に、やたらと量が増えるんだよね。
  108. 名前:名無しビジネス #3ZZViK5E | 2008/11/24(月) 00:08 | URL | No.:47040
    麹入れないと糖化しないからただの腐った水になる可能性がかなり高いのでは?

    ちなみに種麹菌ケンコーコムで400円弱で売ってる。
    一袋で30キロ作れる。麹自分で作れば安いお
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/24(月) 11:01 | URL | No.:47110
    ひたひたの水加えてしゃもじでほぐすときにもう1Lぐらいの水加えてるんだが大丈夫なのかな。他のとこ見るとドライイーストやら麹やら加えてるけど、
    酒かすだけで十分なの?部屋の臭い対策どうするの?
  110. 名前:名無しビジネス #3ZZViK5E | 2008/11/24(月) 20:08 | URL | No.:47155
    米+麹(あるいは糖化酵素タカジア)=糖
    糖+酵母(イースト、無濾過生酒など)=アルコール
    なので酒粕で酵母は代用できる(といっても酵母を増やすのにかなりかかるしその間に雑菌沸きまくり)
    としても麹か糖化酵素ないと酒にならないと思う。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/25(火) 04:29 | URL | No.:47227
    >109
    水入れすぎだな。
    1~2日はほとんど固形になるぐらいがちょうど良い。

    酒かすは、袋に入ってる状態で手で力をいれて粉々にするのがいいよ。

    >110
    いや、普通に酒になるがな。
    酒粕で麹の代わりにもなるんじゃねえの。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/25(火) 19:34 | URL | No.:47270
    まだ1日しか経ってないけど、何も反応無いな……。
    後1日様子見ても無反応ならイースト入れた方がいいかな?
  113. 名前:名無しビジネス #3ZZViK5E | 2008/11/25(火) 20:50 | URL | No.:47301
    まあ1%未満の酒つくるなら酒粕だけでいいんじゃないの?ていうか普通にまずいと思う。
    米の代わりに酒粕ミキサーで砕いて砂糖入れるだけの酒もどっかにレシピあったけど、
    麹入れないならそっちの方が多分美味しいよ。
  114. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/11/26(水) 20:59 | URL | No.:47622
    米30はTHE構ってちゃん
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/29(土) 18:02 | URL | No.:48243
    酒粕って白鹿の板みたいになっているのでも大丈夫ですか?
    中には加熱して菌が死んでるのもあるって言うから
    失敗するとご飯がもったいないです。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/30(日) 00:07 | URL | No.:48322
    仕込んだのが完成した。で、さっき飲んできたんだが
    すっぱくて、すこし渋くて、甘みほんのちょっぴり感じられた

    これなんてワイン?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2008/11/30(日) 10:31 | URL | No.:48396
    すっぱくなった^p^
    すっごい泡がしゅわしゅわして発酵してると思ったら雑菌も増えてたんですね
  118. 名前:名無しビジネス #3ZZViK5E | 2008/11/30(日) 23:08 | URL | No.:48478
    酒粕より無濾過生原酒だと間違いないよ。
    300mlとかの飲み残りで良いんだけどね。
    甘酒に入れてしゅわしゅわしてきたら量の多いとこに入れると失敗しにくいね。
  119. 名前:名無しビジネス #BV5/R3fA | 2008/11/30(日) 23:11 | URL | No.:48479
    あ、↑の場合、麹がないと無理です。
    酒粕に砂糖に水に生原酒でもいいけどw
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/01(月) 11:57 | URL | No.:48545
    酒粕は、濾すのが大変なんだよね。。
    濾したあとは少ししか飲めないし。普通に麹買った方がやりやすいよねえ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/02(火) 00:49 | URL | No.:48623
    ふたが吹っ飛んだんだけど、放置しすぎた?
  122. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2008/12/02(火) 21:38 | URL | No.:48772
    米121
    アルコール発酵は普通に
    二酸化炭素が発生するぞ
  123. 名前:名無しビジネス #ahmAupNY | 2008/12/02(火) 23:58 | URL | No.:48840
    デマ乙
  124. 名前:  #- | 2008/12/03(水) 22:05 | URL | No.:49043
    酸っぱくなって失敗したら蒸留して焼酎ウマウマですよ
    廃棄冷蔵庫のヒートパイプ超お勧め
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/08(月) 00:02 | URL | No.:49990
    酒飲んだこと無いからよくわからんけど、アルコール下げるとまずくなるの?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/10(水) 13:29 | URL | No.:50432
    俺もこれ見て日本酒造ってみたんだが、やっぱりどうも酸っぱくなってしまった。ちなみに麹+酒かす。
    だが!
    あまりにも飲めないので、ヤケクソで蒸留してやったらめちゃくちゃウマイ!
    しっぱいしたら蒸留してみる価値あり!
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2008/12/15(月) 16:29 | URL | No.:51385
    おまいらカビ臭くなったら躊躇なく捨てろよ
    発生するアフラトキシンは世界最強のカビ毒だ

    ついさっき気付いた
  128. 名前:  #- | 2009/03/23(月) 11:50 | URL | No.:69490
    良スレの米欄キモ過ぎてフイタwwwwwwww
  129. 名前:名無しビジネス #Ef720vvo | 2009/03/29(日) 18:14 | URL | No.:70790
    このサイトのおかげで、すっかり濁酒づくりが上手になりました。今ではジャーに残った飯を使ってつくっています。毎回目検討なので、微妙に味が変わりますが、それがまた楽しみで。。。1%未満なのに**するまで呑んでいます。
    アルコール消毒(スプレー)をするようにしてから全く失敗がなくなりました。ありがとうございました。
  130. 名前:名無しビジネス #vQU5PwVA | 2009/03/30(月) 22:25 | URL | No.:71067
    仕込み始めて2日・・・まだ反応無し
    練り粕ってのを使ったんだけど、失敗かなぁ。
  131. 名前:名無しビジネス #vQU5PwVA | 2009/03/30(月) 22:25 | URL | No.:71068
    仕込み始めて2日・・・まだ反応無し
    練り粕ってのを使ったんだけど、失敗かなぁ。
  132. 名前:醸しビジネスVIPPER #vQU5PwVA #- | 2009/04/11(土) 14:06 | URL | No.:73593
    最近蔵人になったオレがやってまいりましたよ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/13(月) 00:54 | URL | No.:73973
    酸っぱいけどおいしいのができたんだが・・・危ないのかな?
    これって炭酸のせいで酸っぱいとかはないんだろうか
  134. 名前:  #- | 2009/04/18(土) 11:30 | URL | No.:75001
    >>133
    酸っぱくなったのは酢酸菌が繁殖したから簡単に言うと暖かくなって酢に近くなってる
    飲んでも害はないよ
  135. 名前:すっぱい>< #- | 2009/10/02(金) 17:59 | URL | No.:120240
    今シーズンの書き込みはないのか、、
    涼しくなってきて作ってみたけどすっぱい
    んでちょっと甘酒臭で苦味
    3日目だけど泡立ちがなくなったから失敗か。。。
  136. 名前:エルメス 財布 楽天 #glfb2ItU | 2013/10/30(水) 11:51 | URL | No.:841838
    エルメス リンディ26
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/20(木) 16:17 | URL | No.:2187609
    いいね、酒飲まないのにやたら密造酒欲あったから助かる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews117.com/tb.php/1594-45033ca0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon