ホーネット
ホーネットの負圧ニップルのキャップを作りました。
ホースの先端に蓋をしたもの。
それを取り付けるのがここなんだけど
まあ奥まってて道具がないと無理。
取り外すのは問題なかったんだけどねぇ。
とりあえずエアクリーナーのインシュレーターの接続部にもヒビが入ってるし
取り外して処理しつつキャップを取り付けるとします。
1番と4番の外側にこんな感じで割れが。
前に新品買おうかとも思っていましたが
調べてみると、エアクリーナーボックスとインシュレーターが
別の部品として供給されているんですよね。
よく見るとこれ溶着してるわけじゃなくて
接続部分を液体ガスケットか何かで接着していました。
というわけでここは何か塗ってシールしてやれば問題なし。
シューグーを使ってみましたが
オイルやガソリンの雰囲気に耐えられるかな?
キャップも取り付けられたし、シューグーが固まれば
エアクリーナーボックスを取り付けて走り出せるかな。
2024.12.09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
