fc2ブログ

ホーネット

前回組みなおしてから様子を見つつ乗っていましたが
まさかの絶不調に。

組んだ直後は良さそうだったんですがねぇ・・・


9000回転以下でボボボボと回転がおかしい。

うーん???



翌日暖機運転をしていても様子は変わらず。

ん?
でもこのアイドリングの感じ。

これ・・・


1気筒死んでる?

と思ってエキパイを触ると
4番が冷たいまま。



9000rpmを超えると回転に違和感はなくなるし
エキパイも熱くなるのでそこでは燃焼しているらしい。

ということは点火系は無事?
やっぱりキャブが原因なのかな・・・


というわけで点検。

まずはプラグから火花が飛んでいるか。
DSC_0056_20241123213158960.jpg
ヨシ!
セルを回すとパチパチと飛んでいるのが見える。

ついでに4気筒ともプラグを点検。
DSC_0055_202411232131567a1.jpg
この写真じゃよく分からないけど
焼け色なんかも問題はないし4本とも同じような具合。


調べるとキャブのダイアフラムに異常があるとこんな感じになることがあるらしい。

というわけで点検。
DSC_0057_20241123213200be5.jpg
うーん、ダイアフラムは無事かな。
穴が開いたり動かなかったりということもないので。


ということは中で何か異常があるということかなぁ・・・


DSC_0059_20241123213204b1b.jpg
ほかに原因も思いつかないので取り外して点検。

とりあえず異常のある4番だけ開けて点検。
見た目じゃ異常は見られないけど
ジェット類を外してエアブローして再度組付け。


頼む。
これで直ってくれ。

エンジンに取り付け祈りつつセルを回して始動。


結果・・・



よし!!

良かった。
アイドリングの回転もスムーズでエキパイも温まってきています。

DSC_0058_20241123213202a9e.jpg
外したものを元に戻して作業完了。

これ以上問題が出ないでほしいところですが・・・


テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク

2024.11.23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

ウィスプ

Author:ウィスプ
不定期更新ですが
よろしくお願いします

最新コメント

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索

カウンター