このWikiで書いてほしいこと、また、わかりにくいことなど、要望があれば自由にここに書いてください。
- そんなに神経質になる必要はないと思いますが、通して読む人の読みやすさの為に、表記をある程度統一して決めておいたほうがいいのかな?とも思いますが、どうでしょうか。(例: ヘッダー・ヘッダ / "C/C++", "C, C++", "CとC++" / OnlineJudge, オンラインジャッジ) -- 名無し? 2012-04-03 (火) 19:21:18
- 複数人で編集をするというwikiの性質上、表記の統一をするのは難しいと思うので、大きな支障が生じない限りは許容せざるを得ないと思います。 ご意見ありがとうございます。 -- 2012-04-08 (日) 11:48:28
- 100%できないのは当然のことだとは思いますが、かといって0まで振らなくてもいいんじゃないでしょうか。指針みたいなものがあれば(気にする人であれば)編集する側としてもやりやすいと思うのですが。 -- 2012-04-04 (水) 09:28:05
- 編集者どうしのチャットがあるので、気付いた人がいればそこで合わせるようにする。というので良いでしょうか? -- 2012-04-08 (日) 11:48:52
- 入力の処理(C,C++)のcinの項、using namespace std;を用いることが前提ならstd::stringにわざわざstdとScope resolution operatorを付けないほうがいいのではないでしょうか。 -- 2012-04-04 (水) 22:50:12
- ご指摘ありがとうございます。 -- 2012-04-08 (日) 11:50:56
- A+B problem、きちんと入力の最大値と最小値を書くべきでは? -- みけCAT? 2012-04-05 (木) 07:44:44
- オンラインジャッジ等で制約が載っていないのが良くないというのは同意します。しかし、「A+B problem」は問題の雰囲気を最低限知ってもらうための例題に過ぎないので、その必要はないと判断しました。 -- 2012-04-08 (日) 11:49:15
- 競技プログラミングwikiと言いつつ、肝心のコンテストにどのようなものがあるかが左のメニューにないのですが -- 2012-04-07 (土) 16:47:59
- 「練習方法」のページにあるので、「コンテストの種類という項目をメニューに入れた方が良いと思います」という要望だと解釈しました。参考にさせていただきます。 -- 2012-04-08 (日) 11:49:33
- STL等で, 中身はともかくとして, オーダーが何かみたいなのが書いてあると嬉しいです. -- 2012-04-07 (土) 16:55:22
- ご指摘ありがとうございます。 -- 2012-04-08 (日) 11:51:04
- 現状、環境の準備のC,C++の隅ににちょろっと書いてあるだけの「CとC++の比較」の項目、とても需要がありそうだと思うので、別ページに分類して、簡潔かつ十分に充実してて、STL込みでこれさえ読めばとりあえずオッケーみたいな感じにしたいですね(と、本当は言いだしっぺの法則なのだけど時間もないのでここにメモを兼ねて書いておくw -- 2012-04-09 (月) 00:10:45
- 「プログラミングのテクニック/出力処理(Java)」に「後ろに改行が残っていても許容してくれるジャッジサーバーは多いです。」とありますが、むしろ行末には必ず改行を入れなければいけないルールの方が一般的(?)ではないでしょうか?例:AOJ、JOI本選、JOI合宿など -- みけCAT? 2012-04-19 (木) 22:22:09
- うーん、一般的かどうかまではさすがにわからなかったので濁しました・・。特に改行しちゃいけないみたいなのは見かけないので削除しちゃったほうがいいかもしれませんね。 -- uwi 2012-04-20 (金) 12:26:58
- 日本のジャッジだとdiffで判定できることが基本になっていますが、ロシアなどあの辺では空白の扱いがかなりいい加減だったりします。 -- 2012-04-23 (月) 17:20:09