デュラララ!! 第1話 「開口一番」 感想
![]() | デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/02/24) 豊永利行宮野真守 商品詳細を見る |
新天地での日常―
非日常に憧れを抱く竜ヶ峰帝人は、幼馴染の紀田正臣の勧めもあり、
都会の高校へ進学することで、池袋の地で暮らすこととなる。
正臣に池袋の街を詳しく教えてもらう中、
相手にしてもいい人と、相手にしてはいけない人を教えてもらう。
正臣は顔が広く、オタクやら寿司屋で働く黒人のロシア人までお知り合い!!
しかし、相手にしてはいけない存在として、
カラーギャングと呼ばれる集団など危ない連中がいるのも事実。
そんな中、帝人は池袋の街に首なしライダーがいる事を思い出す・・・
・都市伝説
首なしライダーは意外といい人!?
危ない連中から拉致された女性を助けようと一人でギャングを追い、
バイクを自在に操って、相手のスタンガン攻撃にも屈せず、
とどめは漆黒の大鎌で相手を真っ二つ!!
でも、切られた相手はちゃんと切れてませんよね、不思議(>_<)
帝人は運がいいらしく、首なしライダーの走行中を目撃♪
パッと見では首なしライダーというか、ネコミミライダーですけどね(笑)
前半はほとんど正臣による解説と寒いギャグばかりでしたね(笑)
アニメの話とかなりずれ込みますが、首なしライダーというと、
堂本光一主演のドラマ「銀狼怪奇ファイル」の第1話を思い出したんですけど、
このドラマ、覚えてる人いますかね?
次回、「一虚一実」 です!
- 関連記事
-
- デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」 感想 (2010/02/05)
- デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 感想 (2010/01/29)
- デュラララ!! 第3話 「跳梁跋扈」 感想 (2010/01/22)
- デュラララ!! 第2話 「一虚一実」 感想 (2010/01/15)
- デュラララ!! 第1話 「開口一番」 感想 (2010/01/08)
この記事へのコメント
トラックバック
トラックバックURL :
ストーリー東京・池袋。そこにはキレた奴らが集う。矢霧製薬と首なしのデュラハン、セルティとセルティの首をめぐる争奪戦。そこに「ダラーズ」、折原臨也、平和島静雄、門田京平、遊馬崎ウォーカー、狩沢絵理華らが絡む。またところどころにあるチャットの会話も物語に関...
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)クチコミを見る
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあり、高校入学を機に池袋で一人暮らしをすることに。
初めての東京。今まで知らなかった世界に目を奪われる帝人に、正臣は一つの忠
デュラララ!! 第1話「開口一番」
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあり、高校入学を機に池袋で一人暮ら...
首なしライダーかっけぇええええええええええ
今期一番の話題作・・・と言っていいでしょう(^^)キャストも気合いも一番って感じですしね。面白く見せてくれる事に期待!!東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて...
とりあえず掴みはOKかな。
デュラララ!! 第1話「開口一番」の感想です。
評価…★★★★★★★☆☆☆
デュラララ!!
第01話 『開口一番』 感想
次のページへ
2010冬開始アニメ感想第2弾は「デュラララ!!」。1巻発売時から追っていたのもあって今期1番期待していた作品でした。先行試写版のおかげで今回早く見れました。
なんというかもうOPからすごくて原作を好きでよかったと感激してばかりでした…。バッカーノ!の流...
非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあり、
高校入学を機に池袋で一人暮らしをすることに。
初めての東京...
これって、どんな話になるんだろう?
【デュラララ!!】
1話 「開口一番」
毎週木曜 25:25
成田良悟原作、電撃文庫にて刊行中のライトノベルをTVアニメ化。非日常にあこがれる少年、チンピラ、ストーカーもどきの電波娘、情報屋を趣味で行う青年、闇医者、高校生、首なしライダーなどが池袋を舞台に繰り広げる、超ハイテンション・サスペンスアクション。...
思ったよりも複雑そうな話ですね。何だか先に行くほどあっと驚きそうです。今回のお話自体は首なしライダーのところを除けば、かなり淡々としていましたね。
デュラララ!! 第1話 「開口一番」 先行試写版
原作は未読です。第1話を観てみました。
年末年始は更新サボってましたけども、新アニメも始まったことだし、動こうと思うよ(笑)
そんなワケで2010年最初の記事(blogpetはトモカク)...
デュラララ!!の第1話を見ました。第1話 開口一番非日常に憧れを抱く少年・竜ヶ峰帝人は、親友である紀田正臣の誘いもあって高校入学を機に池袋で一人暮らしをする。東武東上線で池袋に降り立った帝人は初めての東京に戸惑いつつ、4年ぶりに再会した正臣に案内されながら...
デュラララララララララララ・・・洗脳完了w
バッカーノは見たことありませんが、PVの時点でカッコよかったので今期特に楽しみだった作品。
...
「とてもとても奇妙で、けれどどこにでもある経験をした」
――この池袋の街で
先行放送見ました。
周りにこの作品をプッシュされてる方が...
ていうかドタチンはスルー(;´Д`)?
東京・池袋。新しい始まりの日に最強の都市伝説に出会った!「開口一番」あらすじは公式からです。東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学する...
「バッカーノ!」の成田良悟先生原作ということで少し期待していた「デュラララ!!」。もちろん原作未読ですので内容の方は全くわからず、その状態で視聴したわけですが、これはかなり厄介なアニメになりそうな予感? 頭を整理するのが大変だなとw
第1話「開口一番」
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)茶鳥木 明代 by G-Tools
期待通りのデキで嬉しい限り
-公式サイト-
TVアニメーション 「...
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
僕は、僕の新しい現実が始まる予感に、震えていた。
冬の新...
池袋にようこそ!
池袋にはホロが待っていましたw
電撃つながり!?
主人公、竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、池袋の来良学園に入...
先行上映のを思わず見ちゃいました!
とりあえず叫びたかったのでまとめてないままアップですみません
視聴直後にテンションあがったままつい...
帝人「都市伝説ってなに!?」正臣「首なしライダーだよ!」ブロロロロロ・・・━━━━━僕はその時・・・消防の頃夢中で観ていたテレビドラマ、「銀狼怪奇ファイル」を思い出していた事に気づいた・・・
「僕は 僕の新しい現実が始まる予感に震えていた」
池袋での新しい生活!
そして、都市伝説“首なしライダー”の話…
【第1話 あらす...
2010年冬季新アニメ
その4:デュラララ!!
キャラの多さから今後どのような展開になるか全く予想つかね~。
人気のライトノベルが原作の『デュラララ!!』が、いよいよアニメ放送開始になりましたね。
先行放送のイベントでご覧になっていたブロガー様も多かったので、期待度が高そうなイメージの本作。
同じくアニメ化された成田良悟先生の『バッカーノ!』のファンだった方にも...
羽ばたけひきこもり!!
都会に憧れる少年「竜ヶ峰帝人」は、池袋にある聖良学園に入学する為、上京。開口一番に再会した親友「紀田正臣」...
第1話 開口一番
目の前をまるで人がひゅんひゅんと飛び交っているようだった。東武東上線の改札口前で歩く人は皆ひどく早くて、僕はまるで洗濯機の渦の中心で茫然と取り残されたように周りの風景を見ていた。
笑わないで欲しい。小学校も中学校も修学旅行は欠席して...
池袋の街。
田舎から池袋に転校して来た高校生・竜ヶ峰帝人は運がとても良い!?
来たその日に、都市伝説の首なしライダーを見ちゃいました(汗)
原...
[関連リンク]http://www.durarara.com/#01 開口一番都会の学園来良学園に通うことになった竜ヶ峰帝人は池袋で幼馴染の紀田正臣と再会する正臣に案内されながらさまざまな人々に会うことにな...
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]出演:豊永利行販売元:アニプレックス発売日:2010-02-24クチコミを見る
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします☆
そんなワケで今期の新作唯一の感想となりそうな「デュラララ!!」です
デュラララ!! #01「開口一番」です。 さてさて、巷の注目度では結構高いのでは
期待のアニメ『デュラララ!! 』の感想です。
OPを見た段階では、キャラが多く人物を整理できるか不安だったのですが、1話は主人公(帝人)と友...
キャラとか空気感がなんとなくバッカーノ!に似てるような気がすると思ったら原作者の方が同じでした。なるほど、納得。多数の登場人物が織り成す群像劇であるバッカーノ!は傑作だったので、デュラララ!!にも期待しちゃうぞ~(・∀・) ていうか、本音はバッカーノ!
2010年冬アニメ2つ目はデュラララ!!
ラの数がわからなくなるw公式サイトのトップ画面ではラが多いしwww
さて原作未読で見てみまし...
&nbsp;
デュラララ!!
&nbsp;第1話
「開口一番」
&nbsp;
&nbsp;
&nbsp;
東京への憧れ!!
&nbsp;
それは都会に住んでいる者には分からない田舎者の空想特権
&nbsp;
右も左も分からない少年が降り立った池袋で何が起きる??
&am...
クリックで別ウインドウ原寸大表示 東京都 豊島区 池袋駅 東武東上線・中央口改札前 「帰りたい・・」 そう呟くのは竜ヶ峰帝人。夕方の池袋駅の人口密度は彼を圧倒し、不安にさせていた。 池袋どころか東京に来る事自体が彼の16年間の人生で初めての経験。自分の住む...
新番組の中では一番楽しみにしてたくせにアップが遅れた… ただでさえ関東圏は1日遅れだというのにネ。 珍しく原作既読なので、なるべくネタバレはしないように気をつけつつ デュラララ!! 第1話『開口一番』感想スタート。 デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]出
★★★★★★★☆☆☆(7)
ドタチンと言われてギャートルズを思い浮かべる私はおっさん
・・という訳で、冬アニメ第五弾は「デュラララ...
原作未読。「バッカーノ!」の原作とスタッフが再集結ということで、嫌でも期待は高まってしまう。登場人物が次々に交錯するOPは期待通り。大勢のキャラが登場することは予想できて...
EDで表現されているように年齢、性別、文化、人種、生活環境が違うさまざまな人々が首なしライダーを軸につながっていく展開が予想される。ネットでしかつながりを持たなかった竜ヶ峰....
10年1月新番レビューvo.4(デュラララ!!)
第1話『開口一番』
≪あらすじ≫
都会の非日常に憧れる竜ヶ峰帝人(りゅうがみね・みかど)は、幼...
デュラララ~♪
「つ、つーか、なんなんだお前・・・な、なんなんだよおおぉぉぉーー!!!」
今回が「デュラララ!!」の1話目だったわけですが、今話ではあま...
っていうか・・・ドタチンはホントにスルー?最後までスルー?OPでキャラの紹介してくれたものの・・・なかなか大変そうだぞw曲には慣れないかと思ったけど(笑)何度も見てると楽しくなってキタ♪サラーっとしか気にしてなかった平和島。彼には触れてはいけないらしい...