ソーシャルブックマーク管理ツール bookey ― 0.19版と0.20版を同時リリース

観測気球

収集物の記録書庫 a data archive of collection -- collectible toys

[要旨] いろいろ事情があって、0.19版と0.20版を同時にリリースします。特段の事情がない限り、0.20版をお使いください。両者の違いに関する詳細は、記事本文をご覧ください。
[キーワード] ソーシャルブックマーク,OPML,NETSCAPE-Bookmark-file-1形式,インポート,エクスポート

ソーシャルブックマーク管理ツール bookey ― 0.19版と0.20版を同時リリース

最終更新: 2006年12月13日

2006年12月13日現在の最新版は 0.21 版です。

2006年11月20日 21時52分 追記

[緊急告知]
bookey の 0.19版および 0.20版に重大なバグが見つかりました。バグを修正した差し替え用のファイルを用意しましたので、お手数ですが、差し替えをお願いします。詳細は「差し替え用ファイルに関するお知らせ」をご覧ください。


2006年11月20日 9時9分

ソーシャルブックマーク管理ツール bookey」の 0.19版 と 0.20版を同時にリリースします。なんで2つの版を同時にリリースするかというと、0.19版 までと 0.20版 以降で、以下のような決定的(でもないかもしれないけど)な違いがあるからです。

基本的に、0.19版 と 0.20版は、生成する OPML ファイルのフォーマットが違うだけで、それ以外は全く同じです。 しかも、MM/Memo, BlogPeople Tags, livedoorクリップ を使っていて、ブックマークに「評価」をつけて登録している場合にだけフォーマットの違いが現れます。フォーマットの違いというのは、「評価」の記録の仕方を変えたということで、0.20版(以降)で生成した OPML ファイルも 0.19版(以前)で読み込むことができます(「評価」の情報は失われます)。逆に、0.19版(以前)で生成した OPML ファイルを 0.20版で読み込んだ場合は、「評価」の情報も含めて、完全にブックマーク情報を取り込むことができます。OPML ファイルのフォーマットに関する詳細は「OPML ファイルのフォーマット」を参照してください。OPMLファイルのフォーマットの差異に関しては、GUI版(bookey.exe)だけではなく、コマンドライン版にも影響が及んでいますので、ご注意ください。

そういう訳ですので、通常は 0.20版(以降)を使っていただければ問題ないんですが、OPML を独自拡張して使うのは気に入らないという人や、「評価」を積極的に使っているので 0.20版を使うのは不安だと思う人のために 0.19 版もリリースすることにしました。なお、今後のバージョンアップは 0.20版に対して行ないます。0.19版の方はバージョンアップ対象とはしません。あしからず、ご了承ください。

両方の版とも、0.18a版に対して今までに見つかったバグフィックスを施したものをベースにしています(詳細は「変更履歴」をご覧ください。「2006年11月1日以降、BlogPeople Tags への登録ができなくなってしまった不具合」などを修正しています)。また、0.19版、0.20版共に、以下の機能を新しく追加しています。

bookey 0.19版
bookey 0.19版(以降)では、取り込み(インポート)可能なファイルの種類が増えました

ダウンロード

変更履歴

OPML ファイルのフォーマット

bookey は以下のようなフォーマットの OPML ファイルを生成します。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<opml version="1.1">
<head>
<title>ソーシャルブックマーク名称</title>
</head>
<body>
<outline text="記事題名" type="Link" url="記事URL" title="タグ(タグとタグの間は空白文字で区切る)" notes="コメント" date="投稿年月日(UTC)" />
</body>
</opml>

この中で、bookey の版数や「評価」情報の有無で違いが発生するのは outline 要素です。

NETSCAPE-Bookmark-file-1形式の html ファイル

Netscape Navigator で採用されたブックマークファイルが NETSCAPE-Bookmark-file-1形式のファイルで、以下のようなフォーマットになっています。

<!DOCTYPE NETSCAPE-Bookmark-file-1>
<!-- This is an automatically generated file.
It will be read and overwritten.
Do Not Edit! -->
<TITLE>Bookmarks</TITLE>
<H1>Bookmarks</H1>
<DL><p>
    <DT><H3>フォルダ名</H3>
    <DL><p>
        <DT><A HREF="URL" ADD_DATE="登録日時" LAST_VISIT="最終訪問日時" LAST_MODIFIED="最終変更日時">題名</A>
        <DD>コメント
    </DL><p>
</DL><p>

なお、コメントは省略されていることが多いです。

del.icio.us 拡張

このフォーマットに対し、タグ情報を記録できるように拡張したものを del.icio.us 拡張と呼ぶことがあります。 以下のような拡張(もしくは変更)が行なわれています。

<!DOCTYPE NETSCAPE-Bookmark-file-1>
<!-- This is an automatically generated file.
It will be read and overwritten.
Do Not Edit! -->
<TITLE>Bookmarks</TITLE>
<H1>Bookmarks</H1>
<DL><p>
    <DT><A HREF="URL" ADD_DATE="登録日時" LAST_VISIT="登録日時" LAST_MODIFIED="登録日時" TAGS="タグ(タグとタグの間はコンマで区切る)" >題名</A>
    <DD>コメント
</DL><p>

参考

今回、OPML の独自拡張を行なうにあたって参考にした Webページは、以下の通りです。

差し替え用ファイルに関するお知らせ

ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.19版 または 0.20版 をお使いの方へ

「変更履歴」の「Ver 0.19 2006年11月16日」の (8)

bulkfeeds.net の形態素解析APIを呼び出す処理でメモリオーバーランが発生する(Shift_JIS → UTF8 変換直後に発生する)ことがある不具合に対処

に関して、対処が十分でなかったことが判明しました。例えば

http://www.weathermap.co.jp/hitokuchi_rss/support/2006/11/rss.html

をブックマークしようとすると、bookey が異常終了してしまいます。

お手数ですが、bookey019_020patch.lzh をダウンロードの上、このアーカイブ(lzhファイル)に格納されている

に差し替えてください。この xmlRPC.dll は、bookey 0.19版、0.20版とも共通です。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

投稿者: tsupo 2006.11.20 午前 09:09 | 固定リンク | このエントリーをはてなブックマークに追加 | このエントリを del.icio.us に登録 このエントリの del.icio.us での登録状況 | このエントリを Buzzurl に追加このエントリの Buzzurl での登録状況 | このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリのlivedoorクリップでの登録状況 このエントリをlivedoorクリップに登録している人の数 | 酢鶏巡回中

楽天市場


品揃え豊富で安い!NTT-X Store


アマゾンわくわく探検隊

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルブックマーク管理ツール bookey ― 0.19版と0.20版を同時リリース:

» ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.21版 from 観測気球
0.21版では、livedoorクリップからエクスポートしたファイルを読み込めるようにしたほか、「公開・非公開」の情報を付加した OPML ファイルを扱えるようにしました。 続きを読む

受信: 2006.12.13 午前 03:03

コメント

ワード

ニッセン

fujisan.co.jp

楽天市場