2012.12.27

お久しぶりでーす。

ロボ君のキャノン発射するとこ動画やっと撮りました。作ってから何年経ってるんだ(笑)。

ま、これだけなんですけどね。

| | コメント (0)

2011.10.23

そういえば専用BOXも作ったんですよね。

その名も「乱射禁止BOX」
Box

あの頃の私はどうかしてたんですね、きっと。

すみません、ちゃんと仕事します(笑)。

| | コメント (0)

2011.10.15

お久しぶりでーす。

仕事の息抜きに、ロボ君を修理しました。
腕もげて関節ガクガクだったのが復活しましたよー。

1

もちろんキャノンも健在です。パシュッと発射しますよ(笑)。
2


カマキリはもうしばらくお待ち下さいませー。

| | コメント (2)

2007.12.30

それでは。

今年もありがとうございましたー。
皆様、良いお年をお迎えください。
Robo

年賀状は何とか出来たぞ。
まだ宛名書いてないけど。
大掃除もしてないけど。
大丈夫、私はやれば出来る子だ!

| | コメント (2)

2007.02.17

無想正宗。

自宅で仕事をしている時、今までは音楽かけたり、ラジオを聞いたり、テレビをつけっぱにして聞いていたりしたのだが、最近はオーディオブックにハマってるのです。
最初はiTunes Storeのポッドキャストの無料でダウンロード出来る落語とかを聞いていたのだ。
で、試しに小説をダウンロードして見ようかしらと思いまして、あまり重い内容の小説はいやだから、時代小説がいいかなと、選んだのが「眠狂四郎」(笑)。
Kirareyaku

これが!面白いんだ!たぶん朗読してる人がうまいというのが一番だと思うけど、ハマりました。
2話あるの両方買っちゃった。
円月殺法っすよ!無想正宗っすよ!
切っ先で円を描く独自の“円月殺法”は、円を描ききるまで生きていた者がいないという必殺剣なんだって(笑)。
眠狂四郎かっちょいいー。
どうもこの先オーディオブックで新しい話が出るかんじがしないのが、とてもとても残念。

んで、結局単行本買ってを読んでいる。仕事が進みません、、、。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.02.03

節分。

今日は節分。
最近はいろんなとこで、恵方巻(丸かぶり寿司)売ってますねー。
Marukaburi

今まで買ったことなかったんだけど、今日友達に貰ったので私も人生初丸かぶりつきしてみました。
Marukaburi2


今年の恵方、北北西をコンパスで確認して、無言でかぶりつき。
これで今年も幸せさ、ニヤリ。
こういう行事にけっこう本気になる私(笑)。

あ、豆まきもしないと。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007.01.13

ティアラ展の続き。

King2

引き続き、ティアラ展の準備してます。
昨日は裏方で働くおじさんの取材らしく、テレビカメラ来てました。ケンズの親方は朝の出勤風景からカメラに撮られてました。面白い。
それと、ティアラを何点か撮ってたのですが、宝石を撮るのは大変そうでした。どういう映像になっているのか楽しみです。
働く親方の姿は、夕方のニュース番組で放送されるらしいので、皆で観て笑おうと思ってます。

ダイヤはお腹いっぱいなどと贅沢なこと言ってたけど、これだけの細工のものが揃うことは今回限りのような気がするってくらい見るべき物が多いですよー。彫金やってる人は必見だなと思う。
本体がティアラの軸にネジ留めになっていて外すとネックレスになる造りの物が何点かあったし、10以上のパーツに分解出来てそれぞれにブローチの金具がセット出来る造りの物もありました。専用のドライバーも付いている。ドライバーの柄が象牙だったりするし。ネジって素敵と感動した(笑)。
展示にそういう説明があるのかはわからないけど、よく見るとわかると思うので、そういう楽しみもありますよー。

皆で、「これならがんばれば作れる気がする」とか「これは絶対無理!」とか言いながら楽しく作業してるのだ。後半大変になってくる予感、、、。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.23

お腹がすいた。

Sanma

秋刀魚が食べたい。

金属を色上げするのに、大根おろしの汁を使うんだけど、大根一本買うと相当あまるのね。
この前はおでんにしたんだけど、今度は秋刀魚焼こうかなぁと。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006.07.17

お久しぶり。

久々にロボ登場。
やっぱり、黒くされてしまいました。
Hiyake

海の日ですなー。
あー、海行きたい。
沖縄いいなぁー。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.01.01

あけまして。

おめでとうございます。
今年もこんなかんじで、まったりと。
moti

| | コメント (2) | トラックバック (0)