dh memoranda

徒然なるままに日暮らしブログに向かいて...

mac

2020年、今年購入したもの

あっという間に2020年も終わりそうな今日この頃ですが、年に一度くらいは更新しておきたいので、今年、購入したものをいくつかピックアップしてみます。

posted by Daiji Hirata Dec 29, 2020, 6:05PM | Permalink

新しい Macbook (2015)

新しい Macbook (Early 2015) を発売日にポチっとしていたのですが、5/1 に届きました。しばらく使ってみての感想をつらつらと書きつらねてみたいと思います。

2012年、いろいろ買ったガジェット一覧

気がつけばもうマヤ暦も終わり、2012年も終末に近付いています。最近、ブログのペースがすっかり落ちてしまい、そういえば、買ったのに紹介していないガジェットやらなんやらが結構たまってしまいました。来年に持ち越さないために、すでに紹介したもの含めて、一気に紹介してしまうことにします。

新しい AirMac Express

New AirMac (Airport) Express

ご多分に漏れず、昨日、というか 6月12日の未明(日本時間)、日本から海の向こうの WWDC 2012 のキーノートをライブ中継その他でおっかけていました。噂通り、MacBook Pro に Retina ディスプレイを搭載したモデルが登場し、思わず「Buy Now」のボタンを押してしまいそうになったのですが、そこは我慢しつつ、更新された Apple と Apple Store のウェブサイトを物色していると、AirMac Express も新型が登場していることに気がつきました。発表もされなかったのですが、これはいいぞと思いまして、早速、時間をつくって Apple Store 渋谷店にいって現物を入手してきました。

Mac Pro にメモリを追加

わたしは、自宅では主に Mac Pro を使っています。昨年の夏に購入して以来、メモリ 5 GB + ハードディスク 2.2 TB の構成でずっと使ってきました。特段の不満はなかったのですが、最近、なんか重いような気がしてきましたので、思いきってメモリを追加することにしました。

Time Capsule

Time Capsule

自宅内ネットワークを無線 > PLC > GbE と進歩(?) させて、いまではほとんど有線化していたのですが、PLAYSTATION3 や Wii といったゲーム機だけでなく、MacBook Air を買ってしまい、自宅に高速無線LANを整備するのは、もはや必然となってしまいました。ということで、802.11n 対応のアクセスポイントを物色。また、MacPro の内蔵HDD RAID にネットワーク越しに Time Machine を動かすと、なぜかどうもいろいろ不安定。そんなわたしにぴったりのアクセサリがありました。おわかりのように Time Capsule です。

須田帆布のトートバックを MacBook Air 用に

MacBook Air を手にいれてから、いいカバンを探していたのですが、そんなときにふと、須田帆布のウェブページからみつけて発注してみました。

須田帆布: ウェブ限定デイリートート その2

A4ノート対応、って書いてあったので、A4封筒に入る MacBook Air ならきっと大丈夫だろう、という根拠のない自信だったのですが、届いたのがこれです。

MacBook Air

MacBook Air Arrival

さきほど、MacBook Air が到着しました。平日昼間の到着を予想して配送先を会社にしておいてよかった!

しかし、今日 3台届いてしまうこの会社はいったい... さらに、到着後、いきなり到着第一報を横取りされてしまうハプニング。ええ、嬉しかったですよ。

そんなことはとりあえず気にせず、開梱してセットアップを開始しました。

MacBook Air 発注

ネタフルのコグレさんにはタッチの差で負けてしまいましたが、昨晩の発表直後に、Apple Store で MacBook Air 注文しました。CTO で US キーボードにして SuperDrive はナシに、かわりに AppleCare Protection をセットにしました。クロックは 1.6GHz, HDD 80GB のほうです。SSD にも心が揺れましたが、さすがに値段を考えると、ね。ってことで到着が楽しみでなりません。ちなみに、注文成立のお知らせメールには...

Leopard 導入

Mac OS X の最新バージョン、Leopard をリリースしてしばらくしてからインストールしてつかっています。300を越える新機能とかいっていますが、それなりにいろいろ変わっていて、ひとつひとつは小さい機能なのですが、一度乗りかえるとなかなか戻れない良さがあります。すでに 10.5.1 もリリースされている状況なのでいまさら感がありますが、地味な機能を中心にわたしなりのレビューをば。

Aperture ライブラリの移行は Vault を使う

先日購入した Mac Pro、その最大の目的は Aperture を快適に使うことでしたので、マシンのセットアップ後、早速ライブラリの移行を始めました。

いままでは、iMac 17インチ(Core Duo) で使っていまして、最初は内蔵HDDに、その後ライブラリの肥大化にともない、外付けHDD、NAS へと移しながら利用していました。ライブラリのファイルをコピーして、Aperture の Preference でライブラリの場所を設定しなおせば問題なく利用できていたので、今回もファイルを Mac Pro にコピーすればいいだけかと思っていたわたしがバカでした...。

Mac Pro 購入

Mac Pro を購入しました。自宅用です。これまで自宅では iMac 17インチをつかっていたのですが、いよいよ限界を感じてしまったのでがんばって購入してみました。

Mac をはじめよう

Apple の新しい TV CM がなかなか良い出来栄えです。すでに TV で見た人もいるでしょうけど、とにかくみてみましょう。

アップル - Mac をはじめよう- TV CM

3種類あります。そう、パソコンと Mac はなぜか違うんですよね。不思議です。米国で行われている Get a Mac キャンペーンの日本版ということだと思います。

New MacBook、Core 2 Duo 対応

ちょっとうわさになっていましたが、MacBook に Core 2 Duo 登載されたモデル が発表されましたね。お値段は139,800円から179,800円。BTO で 200GB の HDD が選らべたり、以前のモデルより 25% 高速化されたということで、初期モデルを持っているわたしとしては、ちょっと複雑な気分です。来年に控えている Leopard は 64bit OS なので、どっちみち Core2Duo じゃないとパフォーマンスがでなくて、そういう意味では正しい進化ですね。次はぜひ、MacMini の Core 2 Duo 化をおねがいします。

MacBook が修理から帰ってきました

突然、電源が落ちてしまうトラブルで先日修理に出した MacBook Black がやっと帰ってきました。なんでも修理部品の取り寄せが必要だったとのことで1週間近くかかりましたが、事前に聞いていたので予想の範囲内です。ともかく、また白黒を入れかえて、修理前にとっておいたバックアップからデータをリストアしています。

Macbook Shutdown Trouble

普段使いしている MacBook Black の調子が悪くなってしまいました。ファームウェアのアップデートをインストールしたころからでしょうか、使っていると突然電源が落ちてしまう症状が頻発するようになりました。PMU (Power Management Unit) Reset をしても改善せず、ピックアップサービスを利用して修理してもらうことになりました。

でもドナドナされていなくなってしまったあと、MacBook が使えなくなってしまうのは困ります。ということで、もう一台 の出番です。