Try Something New

この世界の秘密を見つけ出すために、どんなことでもやってみて、いろんなことを考えます。

“TRY

毎日ブログを更新するためのコツ! ブログが続かない人の特徴とは

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); addEventListener("DOMContentLoaded", function() { var $target = $('.table-of-contents'); $target.eq(Math.floor($target.size() / 2)).before($('.insentense-adsense')); $('.insentense-adsense').html(adsenseCode); }, false);

f:id:utautan:20170608114816j:plain

 

こんにちは、ブログを始めて8か月が経過しましたうたこです。

 

というタイミングでこの記事を書いてから、さらに月日は流れ…気づけば、ブログを始めて847日が経過していました。毎日記事を書き続けて847日です。もちろんもっとすごい人もたくさんいますが、なかなか気持ち悪いですね。

(2017.11.01編集 気づけば994日経っていました。あれ?! もうすぐ1000日?!)

 

先日、かんどーさんがブログ毎日更新のコツについて書かれていたので私も「コツ的なのあるっけな?」と思って考えてみました。

 

 

ブログを毎日更新するには

 

f:id:utautan:20151030015846p:plain

 

私は今のところ、開始してから毎日2記事更新しています。これは今後私の気分によってどう変わるかも分かりませんが、ひとまず「朝と昼に更新したらわかりやすいかな」と思って「よし!! 1日2記事、朝と昼だ!」と決めました。

 

そう、毎日ブログを更新するコツは

1日何記事、いつ更新? 

を決めるっていうだけです。決めたらあとは、やるだけです。

 

どうしてそんなに更新することにしたのか? 

私は普段はただの会社員です。フリーランスだったりライター専業でもなく空き時間に書いているだけなので、1日2記事って結構多いんじゃないかなぁと勝手に思っています。なぜこの更新量に決めたのかというと

  • 専門性がないから、数で勝負しよう。

と、思ったからです。

 

数で勝負っていうのは、検索流入を増やす方向で攻めるってことです。私はクリティカルなことはかけないし、燃え上がるようなネタもかけない、専門性もないし詳しいことはよくわかんない。ただただ普通の、ちょっと言葉が好きで興味関心の移り変わりが激しいだけの人なんです。だから、その飽きっぽさを活用していっぱい書こう! と思ったわけです。

 

更新時間を決めたのはなぜか? 

私の記事の更新時間は、朝の8時と昼の12時です。なぜその時間にしたのかというと

  • スマホをよくいじる時間帯

だと、思ったからです。

 

8時にはおでかけ、何かの商品を使ってみたレビュー、美容系、12時には食べ物の記事を更新します。なんとなくですが8時は情報系、12時は食べる系の方が興味を持ってもらいやすいかなぁ? と思ったんですね。

 

その後、1日2記事に飽きたため1日1記事でのんびり書き続けています。予約投稿しておけば、急な予定にも余裕で対応可能! 1週間分書き溜めていたり、間に合わない時は出勤中に書いたりしています。

 

毎日更新するために

毎日更新するためにやっていることは

  • 思いついたネタはメモ! 
  • 写真はいつでもどこでもめっちゃ撮る
  • 気になったものはすぐに調べる
  • なんにでも興味を持つ

です! 

 

思いついたネタはメモ! 

 

適当なので、メモ先も適当です。iPhoneのメモ帳、Evernote、はてなブログの下書きに直接、など・・・飽きっぽいので、メモも新鮮味がなくなると記事にならないまま消えていくことがよくあります。

 

写真はいつでもどこでもめっちゃ撮る

元から写真は撮っていたんですが、なお頻繁に撮るようになりました。非常識になる場面ではもちろん撮りません・・・いや、ある種我慢しているんですけど。

 

写真があれば大体の出来事は思い出せますよね。私は未だに2~3年前の写真から美味しかった食べ物を掘り出してくることもあります。写真は私の脳みその外付けHDDなんですよ。

 

気になったものはすぐに調べる

これも元々の習慣ですが、気になったらすぐに調べます。おかげでiPhoneはすぐに電池が切れます。

 

なにそれ? って思った瞬間検索窓へ! 定義から周りの人の声からなんやら、かき集めてその物事を理解します。世の中にはまだまだ知らないものがたくさんあるし、本当に飽きなくて助かります。

 

なんにでも興味を持つ

世の中は面白い!!! 時間の流れでどんどん移り変わっていく新しいものを知るもよし、知らなかった古いものを知るもよし。

 

以前は知っている範囲内の知識だけで生きていましたが、ブログを書いて吐き出し続けるようになってからは、もっともっとほかのことも知りたい! と興味の幅がより広がったような気がします。

 

ストックはどれくらいある? 

書ける時にまとめて書いているので、ストックは2日分~5日分くらいを繰り返しています。最近はバタバタしていて2日分しか書けないことが多い・・・。先の予定に合わせて、この期間中は書けないなと思ったらまとめて書くようにしています。

 

とまぁ、こんな感じで色々考えながら書いています。楽しいです。

 

ブログが続かないのはこんな人だー! 

ブログが続かないのです、という人はこんな特徴を持っていませんか? 

 

書ける時に書く、は絶対に続かない

書ける時に書こうと思っていると、続きません。日常は思っているより忙しいのです。習慣にするか無理やり組み込まない限り書けません。

っていうかブログにそこまでしなくてよくない? って言われたら、私はもう黙るしかない。

 

誰かのために書く、は絶対に続かない

ブログを書くというのは情報発信することです。でも、その情報発信を誰かのためにしようと思って書き始めると、続かないです。

なぜなら、その「誰か」からなんらかのフィードバックや応援の言葉がもらえないと、その人にとってのやってる意味がなくなってしまうからです。

 

私は食べた系記事をめちゃくちゃ書きますが、これを「飲食店探しに困っている人のために、今まで食べた美味しいごはん屋さんを紹介していこう!」と思って書くと、誰かから「美味しいカレー食べたかったので、この記事見つけてよかったです!」とか「近所のラーメン屋さんを再発掘できました!」みたいなコメントをもらわないとやってる意味がなくなっちゃうわけですね。

 

私が今、なぜ食べる系の記事を書いているのかというと「あのお店美味しくて幸せだった……」「あぁ、あれも美味しかった」「あぁぁあれ最高だったなぁ」って思ったからっていうだけなんです。恐ろしいほど自己中心的ですね。

 

自分のために楽しんで書こう! 

自分のために楽しんで書けば、そこからキャラクターとかが見えてきて楽しく読んでもらえるようになるのではないでしょうかっ。

 

あぁ、私のブログは楽しいのかしら、不安になるわね、とか言い出すと楽しくないから私はこの先も自己中心的な気持ちで、でも、分かりやすいようにざくざく書いていこうと思います! 

私が書いたものが、もし万が一誰かのちょっとした役に立つことがあればそれは本当に嬉しいことです。

 

今日も明日も、楽しいことを探しに行こう!