fc2ブログ

月の裏

怪談や都市伝説などのいわゆる「怖い話」を紹介していくブログ

解釈不能怪談「さて問題です」は実は完全読解できる

前回の『人工知能は「恐怖のナポリタン」を「理解」できるか?』の続きであるが、今度は、「さて問題です」の方に焦点を当てて考えてみよう。以下に、一応、「さて問題です」の全文を再掲する。ただし、行頭の番号は私が付けたもので原文にはない。




さて問題です

(1) 終電が過ぎてしまって困っていた。
(2) 「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
(3) ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。

(4) その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
(5) 「お前さん、この前の・・・」
(6) 俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
(7) 10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
(8) 「お前さん、この前の」
(9) 男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。

(10) 俺はその場を駆け出した。必死に走った。
(11) もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。
(12) 俺は呟いた。
(13) 「あぁ、どうしよう」

(14) 数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。

※4~9行目と最後の行をよく読み返せば・・・




では早速、「さて問題です」を考えてみよう。こちらの大きな謎は、やはり文章では明示的に提示されない、なぜ「言うまでもなく」男に私は殺されてしまったのか、という点と、殺されたはずの私がこうして文章をかけるのはおかしくないかという点になろう。一見、「ナポリタン」同様の解釈不能系の話に思えるのだが、実は、こちらの方は完全に解釈可能な話であると私は考えている。

まず、2点目の謎については、怪談においては良くある話なので、さしあたっては気にしないことにしておこう。で、なぜ私は男に殺されてしまったのか、を考えてみることにする。もし、その解答が文章の中には明示的に書かれていない、と考える立場をとるならば、これは何かのオマージュとなっている話なのではなかろうか、ということが思い浮かぶ。

となると、「気付く」「逃げる」「殺される」というモチーフから連想されるのは、この話が投稿された「洒落怖スレ」の有名な怪談で、このブログ内でも紹介した「猿夢」、およびその類話とも言える「ばりばり」が容易に思い浮かぶ。これらの話については改めて説明の必要もないと思うが、毎回、同じ悪夢を見て、それが以前に見た悪夢と同じと気付くことからそこから必至に逃げようとするのだが、だんだんと逃げることが難しくなっていく、という構造を持った話である。

では、「さて問題です」はどうであろうか? 主人公は、ある男に出会う。男が主人公に会うのは初めての話ではない。主人公は最初は忘れていたようだが、すぐにその男から逃げ出さないといけないことに気付き、必至に逃げる。描写はされていないが、男は主人公を追いかけてきているものと思われる。そして、その場では主人公はうまく逃げ切れたようだ・・・。

この構造、まさに「猿夢」や「ばりばり」と同じ構造ではないか!? そう気付いて見ると、一気に全てがつながるのである。話の本当の姿はこうだ。主人公は夢を見ていた。その夢に男が登場してくるのである。4行目は、その男は主人公のことを覚えている---つまり、この夢が主人公にとってはじめてではない、ということを表している。最初、主人公はこの夢のことを覚えていなかったが、9行目に至ってようやく気付くのである。これが「猿夢」的な夢であるということに・・・。男は主人公を殺そうと追いかけてくる。主人公は男から必至に逃げて、そして今回はどうにか逃げ切れたのであるが、「猿夢」においては、夢を見る度ごとに、その夢から逃げる難易度は上がっていくのである。つまり、逃げ切れようか逃げ切れまいが、この夢を見ること自体が不吉を色の濃さを増すことになるのだ。だからこそ、そのことを理解している主人公は、逃げ切れたにもかかわらず、13行目において「あぁ、どうしよう(またこの夢を見てしまった、あと何回か見てしまったらもう逃げ切れない)」と呟くのだ。

最後に書いてある「※4~9行目と最後の行をよく読み返せば・・・」のヒント、これは後から加えられたものであるのか原作者によって書かれたものなのか分からないが、指摘する行は、まさに「猿夢」との共通構造が読み解ける文になっているのは適切なヒントである、と言えよう。

もうここまで書けば、なぜ「数日後」に主人公がこの男に殺されたか、は明らかだろう。この後、数日にわたって主人公はこの「猿夢」を見て、ついには逃げ切れなくなるときが訪れ、殺された。

そして、このように謎解きをすると、当初、棚上げしておいた「殺されたはずの私がこうして文章をかけるのはおかしくないか」という方の謎も自ずと解けている。そう、これは所詮、夢なのだから。夢の中で殺されただけの話だから、その経験を人に話すことができることに何の不思議もない。

もちろん、この解釈が正しいかどうか、それは私には分からない。しかし、この話の初出が洒落怖スレだとするなら、名作「猿夢」は常識的知識であるし、解釈的にも無理がない上に、一見、「それくらいのことは・・・」と許容したくなる「殺されたはずの私がこうして文章をかけるのはおかしくないか」という方の謎についても妥協のない答えが出せるのだから、私としては自信のある解釈だ。

それにしても、似たような話だと思われることの多い「ナポリタン」と「さて問題です」は、実は全く正反対の話である、というのは面白い事実である。とは言え、「さて問題です」が解けるのだから、もしかしたら、ナポリタンも同様のアプローチで解けそうな気もしてきた・・・。「注文の多い料理店」あたりのオマージュを疑ってみるか。
  1. 2005/07/30(土) 23:20:42|
  2. 出典あり|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:24
<<なぜ夢の中の死はリアルの死を含意するようになったか(ホラー映画史評) | ホーム | 人工知能は「恐怖のナポリタン」を「理解」できるか?>>

コメント

<!h3>ばりばりばりばりばりばりばりばり<!/h3>
猿夢とばりばりって、夢の中で死んだらリアルの自分も死ぬ(少なくとも精神が崩壊する)と思ってたんですけどそうでもないんでしょうか。
  1. 2005/08/02(火) 01:42:26 |
  2. URL |
  3. jisx6004 #mQop/nM.
  4. [ 編集]
<!h3>猿夢最大のタブー!<!/h3>
に触れてしまいましたねw

夢の中の死を本当に恐れなくてはいけないのかどうか、は実に重要な点です。考察を深めていきたいと思います。
(ってオレは何をやっているのか・・・orz)
  1. 2005/08/02(火) 12:00:20 |
  2. URL |
  3. Uジロー #-
  4. [ 編集]
<!h3>面白いですね<!/h3>
ナポリタン調べていたら流れ着きましたw
いやーこういうの真剣に考えるのって結構楽しいですね!

さて問題です、のほうは初めて知りましたが、幽二郎さんの考察は矛盾もなさそうでいい感じですね。
しかし、理系人間の私には、話のスケールを広げれば他にも答えが作れそうで(中学国語の、作者の言いたいことは何ですか?の問いを思い出しました。うーんちょっと例え違うかw)

ところで、10秒間の沈黙・・・長いですね、よっぽど初期の夢だったのでしょうか。男のほうが驚いていますしw

長々と失礼しました。実家から帰ってきたらまた寄らせてください!
  1. 2005/08/09(火) 23:12:17 |
  2. URL |
  3. 通りすがり #piv38bEk
  4. [ 編集]
<!h3>ありがとうございます!<!/h3>
通りすがりさんw、感想どうもありがとうございます!

「何妄想してるんだ?」とか言われてしまえばそれまでな話ではあるのですが、多くの人がここまで興味を持つ、というのは、やはり何かしらの魅力が話の中にあるはずで、たとえ個々の話に関する考察それ自体はでたらめであったとしても、多くの話に対するそうした考察を続けていくことで何か見えてくるものがあるのではないか、と結構、真剣に考えていたりもします。

にしても、確かに10秒の沈黙は長いですね。「ばりばりランド」は、滅多に客が来ないので、たまにゲストが来るとキャストの方がびっくりするのかもしれません(笑
  1. 2005/08/10(水) 09:45:04 |
  2. URL |
  3. Uジロー #-
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
昔、「さて問題です」の作者と名乗る人に2chであったことがあります。

その人は「ナポリタンを真似て作って、答えはない」と言ってました。

その人が本人かはわかりませんが^^;
  1. 2006/03/21(火) 01:57:54 |
  2. URL |
  3. 闇に蠢く名も無きもの #-
  4. [ 編集]
<!h3>オレオレ、オレだよ<!/h3>
それ、私です。

・・・というのはもちろんウソですが、「作者」さんであることの証明は難しいですよね。

そう言えば、ナポリタンの解説がほったらかしのままだ・・・orz
  1. 2006/03/21(火) 09:31:15 |
  2. URL |
  3. 幽二郎 #-
  4. [ 編集]
<!h3>答え?<!/h3>
お前さん、この前の→「お」前3、「こ」の前→「お」の3つ前、「こ」の前→いけ→逝け

ということではないかと…。
  1. 2006/07/12(水) 14:28:57 |
  2. URL |
  3. oya! #GaMTYemA
  4. [ 編集]
<!h3>暗号説ですね<!/h3>
「いけ」と解読する説、確かにいかにも2ちゃんねる的で一見、良い答えになっているように見えるのですが、それではストーリーについては何の説明もされないことになってしまうので、私個人としてはあまり納得できないように感じています。

まだ、隠れていた暗号が「いみなし」とかであったなら、そっちが正解でも良いかな、と思うのですが・・。
  1. 2006/07/12(水) 15:38:22 |
  2. URL |
  3. Uジロー #-
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
2ちゃんねる的に解釈するのなら、
必死に解読しようとしているやつらm9(^Д^)プギャー!!
ってのが目的のコピペですなwww
  1. 2006/08/09(水) 11:41:58 |
  2. URL |
  3.    #mQop/nM.
  4. [ 編集]
<!h3>あなたのお顔が・・・呪われてます?<!/h3>
くだらないことに必死になるのが2ちゃんクオリティーw

全然、関係ないですが、名無しさんの「プギャー」の顔文字、私の環境で表示するとちょうど顔面の半分のところで改行されてしまい、まるでジェイソンに切断されてしまったかのように見えてちょっとオカルト状態です。

新耳袋で見た、何枚写真をコピーしてもなぜか○○さんの顔だけが・・・という怪談を思い出します。
  1. 2006/08/10(木) 01:37:28 |
  2. URL |
  3. 幽二郎 #-
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
独自に考えた結果、

「おまえさん」→「お」の3個前→「い」
「このまえの」→「こ」の前→「け」
 ↓
「行け」「逝け」「池」
ではないかと思われます。

このコメントに気付いてくれた人、
こういうことが趣味なので、
できれば感想などお願いします。
  1. 2006/08/29(火) 14:36:44 |
  2. URL |
  3.    #-
  4. [ 編集]
<!h3>「逝け」説ですね<!/h3>
「逝け」説はここの少し前のコメントにも投稿されているとおり、結構、支持されている説ではあります。独自に考えられたのはすごいですね。

私個人としては、この説は物語とのつながりが全くなく、物語それ自体と物語が人を惹き付けることを全然説明してくれていないので、あまり好きではないんですけどね・・・。
  1. 2006/08/31(木) 14:04:20 |
  2. URL |
  3. 幽二郎 #-
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
昔聴いた話では
「夢の中で自分が死んだと思い込んでしまうと心が死んでしまい、機能を停止してしまう」
そうです

子供の頃に見た夢で、死神に追い駆けられて首刈鎌を振り上げられた所で目が覚めました。
設定が無茶苦茶だったので続きを見る事は無いでしょうが、たとえ振り下ろされても死は認めませんよwww

でも…夢だと思っていたら実は現実世界で、死を認めなかった場合は地縛霊になっちゃうのかなぁ?ソレは嫌だな;
  1. 2006/09/04(月) 00:59:50 |
  2. URL |
  3. さき #StpzBVcg
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>

最初のナポリタンを下手につくって
二度目のナポリタンを上手につくる。

御代は結構ですっていうのは、
一皿分の料金しかとらないっていうこと。

でも、実は2皿だすことは
最初から決まっていたんだよ。

「リターン」は繰り返し。

わざとらしいサービスで「ハート」
(真心)を演出。

ここ「ハート」あるレストラン
人気メニューはナポ「リターン」

しかし、だまされてはいけない。

最初の食券を買わされた時点で
2皿分の料金を取られてんだよ。
  1. 2007/02/19(月) 02:19:49 |
  2. URL |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集]
<!h3>ついでに過去ログも拝見させてもらってます。<!/h3>
再びコメント失礼します。
気付いたのですが、「俺」は2行目でも
「ああ、どうしよう」と呟いています。
こちらは終電を逃したことを悔いている…
…ように見えますが、
「終電を逃してしまって困っていた」事が原因で、
「『ああ、どうしよう』と呟いていた」とは、
この文章からは断定できません。
全く違う事で困っていたのかも…。

「俺」は、ずっと長い間 夢(あるいは現実のホーム)から
抜け出せていないのではないでしょうか?
  1. 2007/04/26(木) 18:08:13 |
  2. URL |
  3. ダイチ #7DbbrC3Y
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
何かサイレントヒル4思い出した
  1. 2007/08/13(月) 23:53:41 |
  2. URL |
  3. あまにえ #Wa8vY8KE
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
ナポリタンから飛んできて結局全部読んで納得しました。なるほど、そういう解釈もありなのか…
  1. 2007/09/19(水) 22:08:22 |
  2. URL |
  3. ミファ #GJzF38Bw
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
こういう系の文章を見るのは初めてで「猿夢」や「ばりばり」をまだ読んだことは無いのですが、
この予備知識無しの状態から見ると、夢の話であるという解釈はどうなんだろうという気がします。
「さて問題です」の文章中には夢であることを推測するための材料が少ない(と思う)ことと、
他の文章に依存する解釈はありなのだろうか?という疑問があります。
「猿夢」や「ばりばり」を読んだら、また違ってくるのでしょうかね
  1. 2007/09/19(水) 22:37:29 |
  2. URL |
  3. D #3fayZaE6
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
主人公は、1行目の段階で、
すでに夢の中におり、何度もループを繰り返している
のではないでしょうか。
つまり、2行目と13行目の「あぁ、どうしよう」は
別のループ上の同じシチュエーションで
発せられた言葉ではないかと。

理由は、
「4~9行目と最後の行(13行目)をよく読み返」せという略註に尽きます。

読者が、その13行目と4~9行目をよく(何度も)読み返すとき、

主人公は、「あぁ、どうしよう」→スーツの男に"初めて"会う→
追いかけられる→「あぁ、どうしよう」→…
となり続けます。

スーツの男から必死に逃げ出し、
ループに「気付いてしまった」主人公は、
「あぁ、どうしよう」と何度も何度も呟き続けるのではないでしょうか。
「気付いてしまった」ループ構造をどうにかして忘れようとするうちに、
主人公の心には、言い知れない不安感だけが残り、
ループしているのだ、という記憶は忘れられてしまう。
その代わり、「終電に乗り遅れた」という錯覚を
信じ込もうとしているのではないでしょうか。

主人公は気付いては逃げ、気付いては逃げ…を繰り返します。
そのループの中で主人公は衰弱し、
いずれは死んでしまうのではないでしょうか。
主人公は、男から逃げ続けて死んだわけですから、
間接的に殺されたことになります。

「数日後」というのは、主人公の体感経過時間で、
実時間ではないのでは、と思います。
ループを重ねるうちにおぼろげな記憶が蓄積し、
それが主人公にとって「数日」に感じられたのではないか、と。

どうでしょう笑。
  1. 2007/09/21(金) 22:34:49 |
  2. URL |
  3. にん #-
  4. [ 編集]
<!h3>「さて問題です」だけしか読んでない場合<!/h3>
松本さんがガキで言ってた「今田から聞いた怖い話」に似てると感じたのだけど。ホームにいた男は、カマをかけまくってた最中に、ビンゴしたって感じでさぁ。
  1. 2007/09/22(土) 13:24:23 |
  2. URL |
  3. 花板さん #-
  4. [ 編集]
<!h3>ループの中に生きる「俺」<!/h3>
何日も前のコメントですが、にんさんのループ状態というのは、私も考えてしまいました。
「4~9行目と最後の行をよく読み返」すことにより、読者が主人公をループ構造に追い込むというものです。

ただ私の解釈として付け加えるのでしたら、にんさんの「男の衰弱」とは「読者の疲弊」とイコールではないかと考えます。
「俺」が殺されるまでの「数日後」というのは、非常にアバウトな表現です。これは読者各々の読み解こうと費やした時間であるため、明言できないのではと考えます。

そして読者はずっと読み解こうと読み返し読み返し、4~9行目を往復します。ですが、いつかは飽きて14行目にたどり着きます。
そして本を閉じるようにホームページを閉じて、こんなコピペなんて忘却の彼方に葬ってしまいます。

それが、彼、「俺」にとってのループの終わり。つまり「俺」は男に殺され、物語が葬られるのです。
実は物語構造的に、ループに「俺」が追いやられるのではなく、逆に「俺」はループの中だからこそ生きていられたというものだったのです。
なので、読者は物語に関心を無くした時点で、間接的どころではなく、直接的に「俺」を殺している、というのが私の解釈です。
  1. 2007/10/24(水) 06:33:07 |
  2. URL |
  3. もこ #t.g1Q/p.
  4. [ 編集]
<!h3>大変そうですね><<!/h3>
久々の更新で嬉しいです^^,でもでも…,気絶する前に休んでくださいね;-;,http://www.maplestorfy.com/upmm
  1. 2007/12/26(水) 06:05:26 |
  2. URL |
  3. ライゾウ #85dQxDbY
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
夢オチだとすると一行目の説明にもならないし、唐突過ぎる気がするし
全体的に釈然としないんですが。。
  1. 2008/11/09(日) 14:12:11 |
  2. URL |
  3. 闇に蠢く名も無きもの #-
  4. [ 編集]
<!h3><!/h3>
お前さん、この前の


お前さんこの前の

お前「さんこ」の前の

「さ」の一文字前は「こ」

「ん」の一文字前は「ろ」

「こ」の一文字前は「す」



つまり…
  1. 2011/06/30(木) 23:09:59 |
  2. URL |
  3. りり #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ujiro.blog7.fc2.com/tb.php/32-9e65d7be

[オカルト]そろそろ一週間くらい経ったので

こないだの(2005/12/31),[http://d.hatena.ne.jp/momentum/20051231/1135963835:title=「さて,問題です」]について,現時点で私の最も納得のいく説明を紹介しておきます. →これ:http://ujiro.blog7.fc2.com/blog-entry-32.html いちいちそんなん読んでられっかよ馬
  1. 2006/01/07(土) 05:51:03 |
  2. きけしゃん

幽二郎

12 | 2025/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search


プロフィール写真は月素材写真館のものを使用しています。