« せいのもとで lifescape | トップページ | 台湾紀行、1日目 »

台湾紀行、国立台湾博物館/国立故宮博物院

先日台湾に行ってきたのですがアートクラスタらしく

まずは・・・美術館ネタでも取り上げます。
じつは・・・美術館よりも食べ物に走ってしまったのですが。

 

国立台湾博物館に行ってきました。古い建物でなかなか行くだけで
十分に見応えあり。

日本統治時代の1908年に設立された台湾最古の博物館。
当時の台湾総督児玉源太郎と民政長官後藤新平を記念して建てられた。
現在の建物は野村一郎設計で1915年に完成。
ギリシャ風の内部デザインや天井のステンドグラスが特徴。
Img_6097

Img_6072 Img_6080

こちらでやっていた展覧会は・・・

菊島秘境-澎湖南方四島特展
http://www.taiwanmuseum.tw/tw/exhibition/exhibition_d.aspx?d=174&no=25
2014/8/15 ~ 2015/3/1
 
伊斯蘭:文化與生活特展
http://www.ntm.gov.tw/tw/exhibition/exhibition_d.aspx?d=156&no=27
2014/1/14~2014/9/14
 
惜墨如玉:新品種寶石-臺灣墨玉特展
http://www.ntm.gov.tw/tw/exhibition/exhibition_d.aspx?d=167&no=25
2014/3/18 ~ 2015/1/25
 
あとは常設展としてこんなコーナーあり。
 

イスラムの展覧会がとてもすてきでした。
Img_6095

Img_6087 Img_6092

でもトイレのサインは扉のと上に書いているのは合わせて
ください。
Img_6093

 

 

さて台湾来たらここに来なきゃの国立故宮博物院にも来ました。

国立故宮博物院
Img_6140
 
こちらでやっていた展覧会はこんな感じ。
 
明四大家特展-唐寅
http://theme.npm.edu.tw/exh103/tangyin/ja/ja00.html
2014/07/04~2014/09/29
明四大家の特別展第3期の唐寅の書画作品の展示。
これが凄く力入ってました。
 
唐奨週 書画名品展
http://theme.npm.edu.tw/exh103/TangPrizeWeek/ja/ja00.html
2014/09/05~2014/09/28
 
鄰蘇観海—院蔵楊守敬蒐集図書特別展
http://theme.npm.edu.tw/exh103/yangshoujing/ja/ch00.html
2014/06/07~2014/12/14
 
定州花磁-故宮博物院所蔵定窯白磁特別展
http://theme.npm.edu.tw/exh102/dingzhou/ja/ja00.html
2013/11/30~2014/10/07
 
通嚏軽揚-鼻煙壺文化特別展
http://www.npm.gov.tw/exh101/snuff_bottles/ja/ch01.html
2012/07/25~
この嗅ぎ煙草の瓶の展示が凄くかわいかったです!
 
あとは常設がこちら。
まぁ、白菜と角煮石は見ましたよ。手鞠とか青磁とかも。
東京で見る事出来たものもありましたけどね。
 
天と人の合唱―玉石の彫刻芸術展
http://www.npm.gov.tw/exh99/jade/1_jp.htm
 
土の百変化-中国歴代陶磁器展
http://www.npm.gov.tw/exh99/ceramics/html/page_jp_01.html
 
集瓊藻—故宮博物院所蔵珍玩精華展
http://theme.npm.edu.tw/exh103/a_carland_of_treasures/ja/ja00.html
 
筆に千秋の業あり-書道の発展
http://theme.npm.edu.tw/exh103/calligraphy10307/jp/jp01.html
 
古書と機密档案-故宮所蔵図書文献珍品展
http://theme.npm.edu.tw/exh103/books_archives/ja/ch00.html

|

« せいのもとで lifescape | トップページ | 台湾紀行、1日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾紀行、国立台湾博物館/国立故宮博物院:

« せいのもとで lifescape | トップページ | 台湾紀行、1日目 »