Twitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。

記録を再開するには、Twilogにログインし「最新の情報に更新」ボタンを押してください。

 

田丁木寸 @matimura

Stats Twitter歴
5,547日(2009-10-16より)
ツイート数
44,150(8.0件/日)

2023年04月05日(水)4 tweets

4月5日

田丁木寸@matimura

坂本龍一の音楽は大好きです。YMOの同時代人ですからね、あの頃の若者の心を鷲掴みされた一人ですけど、それを殊更に言わないとならないとは思っていなかっただけです。

posted at 00:57:32

4月5日

田丁木寸@matimura

「政治思想を絡めて故人を語るのは死者への冒涜」とかすごいこと書いてる人がいるようだけど、坂本龍一が大事にしてきたアクティビストの面を無視する方がよっぽど彼に失礼だと思う。 ま、賛同しなくてもいいけどね。

posted at 00:31:49

4月5日

田丁木寸@matimura

ま、別に坂本龍一の思想に帰依しないと音楽を楽しめないとは全く思わないんだけど、会ったこともない人の死を悼む程度に好きな音楽だったら、その人がどういう考えの持ち主だったかとか、どういう生き方をしたのかとか、興味がない方が不思議。 知った上で、それはそれとよそに置くのは先の話。

posted at 00:15:29

2023年04月04日(火)6 tweets

4月4日

田丁木寸@matimura

坂本龍一クラスでもその思想性と切り離して音楽だけ楽しめるって、器用ね、とか思っちゃうけど、まあそんなものかもしれない。しかし音楽家は社会的な発言をすべきでないというとこまで行くと、坂本龍一さん可哀想だわ。

posted at 23:16:22

4月4日

田丁木寸@matimura

坂本龍一を好み、悼んでいる皆さんは、もちろん芸能人など有名人が反戦とか被害者支援とかの声を上げることを攻撃したりはしないんだろうね。

posted at 18:46:51

4月4日

田丁木寸@matimura

偽情報拡散は民主主義への脅威と首相 | 2023/4/3 - 共同通信 nordot.app/10155270225991… 日本政府って、外に向かって発信することと国内でやっていることが裏腹なことが大変多い。 これもそうだけど、多様性の尊重とか、法の支配とか、まず国内でやってから外国になんか言ってよ。

posted at 11:47:58

2023年04月03日(月)10 tweets

4月3日

田丁木寸@matimura

岸田首相、多様性尊重「世界に示す」 LGBT法案巡り―参院決算委:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより G7で性的マイノリティの処遇とか、夫婦別姓に象徴される多様な生き方の尊重される社会とか、議題にしようという動きもあるよ。世界に何を示しちゃうのかなぁ?

posted at 18:26:37

4月3日

田丁木寸@matimura

懇親会を船上でやるパターンは、その後、国際訴訟法会議をイスタンブールでやったときに、マルマラ海クルーズでも行われていて、日本と違うのは世界中の民訴学者がフォーマルな格好でダンスパーティをしていたところ。 残念ながらその次に開催した神戸では、そのような機会はなかった。

posted at 18:24:01

4月3日

田丁木寸@matimura

阿蘇は金曜日にバスで巡り、その晩は温泉ホテルの大広間で懇親会。温泉ホテルなのにみんなスーツで集合し、すでに浴衣に着替えて会場に来られた先生は着替えに戻る羽目になった。 広島の宮島クルーズは懇親会を船上でやるという企画で、翌日報告を控えていた私以外の皆さんは楽しかったであろう。

posted at 18:24:00

4月3日

田丁木寸@matimura

地方で学会が開かれたときに学会自体がエクスカーションを企画することはあまりなく、大抵は旅行会社が便乗企画を立ち上げるくらい。 しかし記憶に残る限り、民訴学会開催校自体が企画したエクスカーションとしては、熊本大学が開催校のときの阿蘇旅行と、広島大学が開催校のときの宮島クルーズ

posted at 18:24:00

4月3日

田丁木寸@matimura

民法の同僚と立ち話、民訴学会は口の悪い人には温泉学会と呼ばれ、全国各地に行くことで羨ましいと思われていたようだ。 それは真実を突いていて、若い頃は年の近い松下先生とか中島先生とか加波先生とかと開催地近くの温泉に一泊旅行をしたものだ。 その民訴学会も沖縄で開催されるのは今年が初。

posted at 17:12:23

4月3日

田丁木寸@matimura

非常に思慮の浅い方のようで、旧姓使用に深刻な不利益があることも想像できず、戸籍姓が違う同士の家族に一体感がないと決めつけ、別姓選択可能な戸籍制度が想像もできないようですね。 twitter.com/nakatsuboetsuk…

posted at 12:48:42

2023年04月02日(日)5 tweets

4月2日

田丁木寸@matimura

一昨日、つまり年度末締め切りの原稿二つを今朝仕上げた。一つはもう送ってしまい、もう一つは週明けでいいというので明日送る。

posted at 10:40:09

2023年04月01日(土)7 tweets

4月1日

田丁木寸@matimura

色々こだわりのある人が多くてね、学者と言われたい人もいれば学者と言われたくない理由を最低10分は喋り続ける人もいる。 無難なのは研究者だけど、これは大学教員の本務が研究か教育かというつまらない話になりがちだしね。

posted at 11:54:31

4月1日

田丁木寸@matimura

「冒涜だ」「憲法学者か確認を」 衆院憲法審で小西氏発言に維国など反発 www.sankei.com/article/202303… あ〜、成程、それで憲法学者の要件が議論になるのか。 そしてまた学位がいるとか、査読論文があるとか、内容評価力の無い方々が形式的要件を云々して、群盲像を撫でる状態と。

posted at 11:49:49

2023年03月31日(金)3 tweets

3月31日

田丁木寸@matimura

5月20日21日の民訴学会at沖縄国際大学、大会次第が届いたが、ハイブリッド開催であることを知る。 ていうことは、発表にあたってスライドを用いる方がむしろスタンダードか。

posted at 14:19:40

2023年03月30日(木)4 tweets

2023年03月29日(水)20 tweets

3月29日

田丁木寸@matimura

「法の支配」1500人を育成 岸田首相、民主主義サミットで表明 | 毎日新聞 人材育成って、記事読んでもさっぱりわからないけど、文字通り人を見殺しにしておいて一切の法的責任が問われない入管にも、法の支配を及ぼしてほしいね。 mainichi.jp/articles/20230…

posted at 23:26:39

3月29日

田丁木寸@matimura

神奈川県選挙区の政見放送、AIがナレーションをしているのはともかく、本物の電波系の候補者が出てこられた。

posted at 23:10:21

3月29日

田丁木寸@matimura

法学教育が何のためにあるのかという話とも関係する。ローや予備試験経由で司法試験を目指す学生への教育は日本語の世界だろうが、法学部生45000人(1学年)のうち法曹志望以外の学生が大多数であり、それらの学生に向けた教育では日本語の情報だけで良いとは到底思えない。

posted at 15:56:43

3月29日

田丁木寸@matimura

確かに法律を学ぶ中で日本語のみの部分は大きいが、学生さんたちが思う以上に世界は狭くなっていて、比較法的な知見が日本法の議論にも益々重要になっている。立法論はもちろん、法政策論に結びつく解釈論も、外国法や外国での議論は必要なことが多い。

posted at 15:56:42

3月29日

田丁木寸@matimura

京大の英語の先生が、法学部では国内の文献などを学ぶのが中心なのだから、英語が必修なのはおかしいという声が(学生から)出ているから、今後は(京大が、ではなく一般傾向として)必修でなくなる可能性もあるとおっしゃる。

posted at 15:56:42

3月29日

田丁木寸@matimura

しかしま、ChatGPTの教育応用というテーマでは、すべての講演者が「ChatGPTとは何か」から始めるので、肝心なところが時間切れに近くなって不満が貯まる。

posted at 14:59:39

3月29日

田丁木寸@matimura

@Reipapa0708 いや、そういう趣旨ではありません。完全にDV加害者を排除することは不可能でも、できるだけ近づけることは必要でやるべきです。協議離婚は現在、当事者の意思に全面的に任されていますが、そこでもDV加害者が強い立場に乗じて親権者になったりしない制度になることが必要です。

posted at 13:55:36

3月29日

田丁木寸@matimura

昔、法社会学で勉強したのは、他者の行動に正負のサンクションがあるのが社会的に見えて、それでその行動の規範的評価が社会に広まるというもの。 大学法学部ではこうした出来事一つ一つから、法の成り立ちや機能を考える。 twitter.com/itm_nlab/statu…

posted at 11:29:13

3月29日

田丁木寸@matimura

@atsujimura 今はリヨンでも日本食的な素材はビオ・セ・ボンなどの有機専門店で入手できるでしょうか。30年前はギロチエの中華街くらいにしかありませんでしたが。

posted at 08:22:25

3月29日

田丁木寸@matimura

「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」 維新・馬場氏 こっちは「24時間働けますか」だから女性はムリと来ましたか。 しかし24時間何かに没頭できるというのはそれ以外のことを全てしてくれる人がいるからこそだよ。女性は家事責任があるけど男にはないと? www.asahi.com/articles/ASR3X…

posted at 07:07:23