ノートン先生,20万円のファイルを華麗かつ豪快に消しさる!
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
∑( ゚д゚ )ハッ!!
ノ
ォ
ト
ォ
ォ
ォ
ォ
ォ
ン
!
!
!
!
!
!
わからない方にいっておくと,MATLABとはアカデミック割引でも20万円する数値解析ソフトウェア.
一般正規品で70万円くらい.
そんなドヤ顔で「危険なので勝手に削除しておいたよ(はぁと)」とかいわれてもなあ.
今回何故気づいたかといえば,最新版のノートン先生は「月単位レポート」とかいって一ヶ月単位で活動の履歴を表示してくれるようになったのです.そこの検疫項目に「削除しました!」っていう項目が随分と並んでいるので履歴を確認してみてびっくりなのでした.しかも,Auto Protect機能によって検知されるファイルを“その場で削除するかしないか”の意志決定はできない.つまり,動作設定項目には「勝手に消す」選択肢しかないのでした.
「そんなアンチウイルスソフトを使っていて大丈夫か?」
「大丈夫だ,問題ない」(キリッ
そ ん な わ け あ る か !
最近エクセルファイルが無くなっていることが多くて「あれ?あのファイルどこいっただろ?俺の記憶も衰えたなぁ...」とか勝手に納得していた俺に謝れ!
ノートン先生:
「大丈夫だ,問題しかない」
「一番いいウイルスソフトを頼む」
この記事のトラックバックURL
http://tomitagiken.blog3.fc2.com/tb.php/149-34540e6b
コメント
- (爆)ノートン先生隔離フェーズが無いとは豪快ですな。けど、頻繁に起こるとなると、何か主犯となるマルウエアが住んで無いか心配ですな。一度バックアップしてからCDブートタイプのアンチウイルスソフトでスキャンして見ては?AVGとかで無料のものが有りますぜ。
- >>まぎぃ
- いろんな意味ですごいですね。MATLABという名前が懐かしい。大学で多関節ロボットの制御を題材に卒論書いていたとき、大変世話になったにくら・・もとい、ありがたいソフトです。使いこなせるに居たらず3ヶ月ぐらい苦労したけど。
- >>まぎぃ
- お疲れさまです…。
MATLABの何がノートン先生の逆鱗に触れたんでしょうね?
私は数年前からKaspersky使ってますが、売りの高頻度のパターンファイル更新の度にリソースを食われて重いこと…。Firefoxを自動更新するとexeファイルが隔離されて実行できなくなったこともありました。
- >>スギさん
- おおっと.紛らわしい書き方だったけど,検疫による隔離フェーズはあります.いままで実行ファイルがどこにいったかわからなかっただけで一応ファイルは復活しました.エクセルファイルは6月のアップデートの時にでた不具合のようです.エクセルの動作と似たパターンがあって誤検知しまくるという...半年ほど冤罪で収監されてましたが,先日晴れて釈放されました.
AVGはいつも使っているフリーソフトを全部消しちゃうことがわかっているので使えないんです...別のオンラインスキャンソフトでスキャンした結果,matlab.exeの他驚異は見つかりませんでした.お騒がせノートンさんです.ノートンさんは感じやすすぎて,テキストファイルにウイルスのコードを書いただけで反応しちゃうそうです.ブログのデータを全部消されたっていう被害も最近出てますね.
- >>studiopandaさん
- 多関節ロボットとはまた楽しそうな卒論テーマですね.MATLABはいまや工学系には必須のソフトになっています.だけどMATLABは言語としてはアバウトというかなんというか.かなり癖があるので未だに悩むことがあります.すぐに使えるようにはなるんだけど,なかなか習得できないという...うちの学生さんも結構苦労してます.言語としてはあまりよろしくないんですよ.インタプリタ形式だけど,FortranっぽかったりCっぽかったりJAVAっぽかったり.ちゃちゃっとデータを加工するのには重宝するけど大規模プログラミングには向いていない気がします.
- >>YukiNさん
- >>何がノートン先生の逆鱗に触れたんでしょうね
ノートン先生は照れ屋さんで感じやすいのでなんでも反応しちゃいます...
Kasperskyは研究室の共用PCで運用しているんだけど重いんだよねこれ.検知率も高くて良いソフトだとは思うのだけど,どうしても軽いノートンさんを頼ってしまいます.そういえばノートンさんはいまだに【mbr.exe】をウイルスだと誤検知するんだよなあ...
mbrってなにかって?そりゃあキノコアイコンの
melty blo(ry
- >>まぎぃ
- セキュリティをはじめ、ソフトウェアが進化するのはいいんですが、8年前のPen4マシンにはキツいっすよー…。リアルタイムスキャンはともかく、ルートキットスキャンをこっそりやられると、CPUのリソースごっそり持って行かれますからねぇ…。
その分、誤検知とか少なくて助かってますけどね。夏と冬にカナカナ鳴いたりみゃーみゃー鳴いたりしますけど、全力でスルーされてますから(^^;)
- >>まぎぃさん
- ワタクシは、ノートン先生のおかげで日々アングラサイトを闊歩しております(≧∇≦)
ノートン先生がいれば、海外エ○サイトも猿、犬、雉、と一緒のようなモノ!
ぃゃぃゃ、マジンガーZの後を歩くようなモンです(^^)
・・・使い方間違ってますか?(゚ρ゚*) ボー
- >>azuboさん
- 工□○イトのブラクラ攻撃,ポップアップやスパイウェア...
ノートン先生の鉄壁の防御の前には紙くずも同然.
「またつまらぬものを切ってしまった」とか言って
スパイウェアをビシバシ切りすて御免なのはかっこいいのですが
たまにmatlabなんぞを刀の錆にするのは今回限りにしたいところ.
そんなしびれるあこがれるノートン△なわけですが,
きび団子の切れるのが早いのが玉に瑕.
アングラサイトを悠々自適で闊歩してたら
いつのまにか猿犬雉がいなかったなんてことにならないようにご注意を...
あと背後の奥さんと答弁大臣からは守ってくれないので要注意^^;
- >>まぎぃ様
- ここまでAvast!なし、と…。
Avast!は隔離されても誤認なら復元できるので使い勝手はいいです。しかし復元した後除外する必要がありますが。
(除外しないとまたチェストに隔離されます)
今のところSpywareに関しては特段神経質にはなってないですね。AdBlockである程度そういったお邪魔コードは弾いていますが。
SpybotSearchはどうなんでしょうか。