Gmail、Datula でのPOP設定方法
知り合いの Datula 使いの blade氏より許可を受けての掲載です(笑
他のSSL未対応メーラーでも応用可能かも知れません。
Google でPOP対応したとの情報を Tigerさんのblogで見つけて、早速意気揚々と Gmail にアクセスしてみて唖然(笑)
『全部 SSL かんでるじゃん!!』
古くさいメーラーはポイ捨てか(笑) Datula は無視か(笑)
ま、いつものことですが。
てなわけで、Datula でも POP3 over SSL にアクセスしてメール受信する方法を以下にご紹介。
- POP3 over SSL とは?
- POP3 というのはご存じの通りサーバ上の自分のアカウントに存在するメールボックスにアクセスし、メールを受信/削除などの簡易なアクセスが行えるプロトコルですが、over SSL が示す通り SSL (共通鍵を使った暗号化通信)をかませて POP3 アクセス自体を暗号化したものです。
SSL 暗号化通信トンネルを掘る
Datula は POP3 over SSL に対応していないので、SSL トンネルを掘る必要があります。 『トンネルを掘る』って表現はネットワーク業界でよく使われる表現ですが、異種(この場合通常の非暗号化ネットワーク)ネットワーク内に自分のアクセス通路(この場合 SSL 通信路)を確率することです。
使用するソフトは 以下の通り
今回、この中から stone version 2.2c Win32 OpenSSL版パッケージ(http://www.gcd.org/sengoku/stone/stones-2.2c.lzh)を使用します。
- NTサービス版は手元の XP SP2 環境でまともに動かなかった(汗
stone pop.gmail.com:995/ssl 995
stone smtp.gmail.com:465/ssl 465- /ssl オプションは小文字じゃないとだめみたいです。
Datula の設定
アカウントの設定を以下のように設定
- 接続先smtp/pop ホスト:
- localhost
- アカウント:
- [アカウント名]@gmail.com
- パスワード:
- [パスワード]
- ポート設定
- smtp:465
pop3:995
-
あとは通常通りアクセス
これでOK
だそうです (^^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント