fc2ブログ

●うさぎん日記 えみポン編●

ロップイヤー♂えみちゃん、第三の兎生走りきりました。相棒ポンちゃんも仲間入り。

2024年11月 秋?冬?

20241112月夜ポン

さすがに寒くなってきたのにトップ画像がいつまでも 「なつやさい!!」 なのはいかがなものかと。
なので季節を一気に先取りして2~3月あたりの 「月夜のハクモクレンとポンちゃん」 のイラストを載せておきます。
え、クリスマスは?お正月は? 喪中だから気にしなーい。
本制作の前に案図としてF4号にザカザカと試し書きしたものです。
試してみたところ「難しくて今の自分には無理!」とボツ案となりました。
でも母の遺品のA4のフレームが余っていたので少し切って入れてみたらちゃんとした絵っぽくなりました。

この100均のフレームは彼女が大好きだった俳優の加藤剛さんの写真を入れてアパートの部屋に飾っていたものです。
二年ちょっと前にサ高住に入所する時も不安だろうと持たせました。
出棺の前に中身を取り出して家族の写真とともに棺に入れて一緒に火葬されました。
そう、母は憧れの加藤剛さん、大岡越前のエスコートで彼岸に旅立ったのです。


そうそう、10月25日に我が家の6代目うさぎでホーランドロップのポンちゃんが無事に5歳の誕生日を迎えました。
おかげさまで元気いっぱい食いしんポンです。
これからもどうぞよろしくお願いします。



2024年11月12日 pyon吉・ポン




  1. 2024/11/12(火) 18:10:27|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2024年10月 近況

20241010丸ナスポン

一瞬涼しく(寒く)なったかと思ったらまた夏日な埼玉。
画像は地元のカルチャー絵画教室の宿題をやっと仕上げたものです。
母の看取りやらケアマネ更新研修やら葬儀やらでゴタついていたので8月の課題をやっと完成させました。
(まだ9月と10月の課題が丸っと手つかずですけども。)
ポンちゃんはナスもチンゲン菜も大好きです。


9月初めに亡くなった母の49日法要と納骨を先週末の10月5日に札幌のお寺でやってきました。
これでやっと母も帰りたがっていた札幌に落ち着くことができて喜んでいることと思います。

49日には少し(かなり)早すぎるのですが、仕事を休んで一緒に行ってもらう旦那さんの都合もあり、
10月の三連休も混むから避けたいと言ったらお坊さんも快く了承してくれて、結果早めて大正解でした。
出発は普通の土曜日なのにモノレールも羽田も千歳もどこもかしこも大きな荷物を持った外国人観光客で大混雑なこと。
これは遺骨と位牌を先にお寺に郵送しておいて本当に良かった。ゆうパックで2220円かかりましたけども。
割れ物の陶器の骨壺入りの大きくて角ばって重たい骨箱と旅行荷物を抱えていては、
とてもじゃないけどあのラッシュの電車やモノレールには乗っていられませんでした。
葬儀社の方が「もし自分で運ぶならお骨は飛行機の荷物には預けないで機内持ち込みで。」と言っていましたが、
骨壺を横倒しには出来ないから高さがありすぎて座席の下には入らないし、上の棚に入れて転がってもマズいし、
ゆうパックありがとう!送れて良かった!

札幌に帰るのは2016年以来なので8年ぶりでした。
澄んでヒヤッとした空気も白樺の林もポプラ並木も、なにもかもみな懐かしい…
やっぱり海の外は遠いです。家を出たのが7時でお寺に着いたのが14時半。
(途中レンタカーを借りたりランチや着替えをしていたので時間がかかったのもありますが。)
埼玉のうちからだと空港に着くまでに2時間かかるし飛行機に乗るまでも待ち時間が長くて、
早く札幌まで新幹線を通して地続きにして欲しいものです。私が動けるうちに間に合うかどうか。

お寺では私と旦那さんの2人のみ参加で法要を執り行いました。
大勢いた親戚はみんな亡くなったり高齢化したり病気になったり疎遠になってしまい誰も呼べず。
でも母の会いたかった人たちはみんな先にあちらの世に行っているので今頃宴会でもしているかもしれません。
49日のお経と位牌に魂を入れるお経と納骨のお経をあげてもらって、納骨棚に納骨して、小一時間ほどかかりました。
あ、父には何もお経をあげてもらわなかったな。23回忌の時はコロナ禍と母の認知症悪化でスルーしてたし。
ゴメン父。ずんだおはぎとりんごとかお供えしたから許して。(札幌のおはぎでっかい!)
これからは夫婦二人でそこで仲良く暮らしてくださいね。
またいつかお参りに来るけどあてにしないで待っててください。じゃあね。


16時過ぎに山の中のお寺を出発して、レンタカーで札幌の奥座敷である定山渓温泉まで走ること小一時間。
10数年くらい前までは一泊8000円で部屋食ですごい量のお料理が出てたんだけど、宿代の相場が上がってるー。
ホテルは外国人観光客でごった返していました。うーん、私の知ってる定山渓の雰囲気と違う。
温泉とバイキング会場では聞こえてくるのが中国語と韓国語だらけ。

2日目は巡礼の旅でした。
定山渓の近くの藤野聖山園で母の弟さんの墓参りをして、
小樽をサラッと観光したらこちらもアジア系観光客の団体様で大混雑で、
石狩を回って昔旦那さんの作った想い出の橋を通って札幌市内に戻って、
8月に一足先に亡くなった母の9歳上のお姉さんも49日で納骨が済んだということでお参りをして、
中島公園のホテルにチェックインして、懐かしのススキノに繰り出して魚介の居酒屋で一杯やって終了。

3日目は移動で終わり。
ホテルをチェックアウトして、新千歳でレンタカーを返却して空港に入り、お土産を買って、スープカレーでランチをして、
いよいよ出発だ待っててポンちゃん今帰るから!と意気込んでいたら、
「機材整備が遅れて使用する機体が羽田から到着しておりません。かなり遅れます。」とのアナウンス。
えええぇ…天候全部無事クリア!と安心していたらまさかの機材整備とな…
それは遅れてもきっちりやってもらわないと怖いし。

ガーン…
ポンちゃんを預けている越谷うさぎのしっぽホテルのチェックアウトは最終19時受付です。
本来の予定なら13:55新千歳発→15:30頃羽田着→17:30~18:30にホテルへ迎えに行くはずでした。

それが「出発は14:50の予定です。」からのますます遅れて「15:15出発になる見込みです。」になり、
どんどん遅れて機内に乗り込めたのが15:30頃でした。
えーとえーと…17時15分頃に羽田に着くの??そこからしっぽホテルまで電車で2時間?19時過ぎるの?えええぇ…?
それにしてもやはり三連休を外して行って良かった。人が多い時にこういうアクシデントが起きたらエライ目に合うから。

最近は地震とか雷雨とか台風で飛行機や新幹線や電車が良く止まるので万が一を考えて、
あらかじめホテルには延泊の可能性も伝えて空きがあることも確認して延泊用のゴハンも渡してありますが。
たとえ延泊は可能でもポンちゃんの精神状態と理解力の限界をもう超えているだろうから早く連れて帰りたいところ。

17:15に羽田に着陸して旦那さんとは機内で解散しました。
彼は荷物を預けているので荷物カウンターへ向かい、そのまま品川から新幹線で単身赴任先の関西へ帰ります。
札幌まで付き合ってくれてありがとね、気を付けて帰ってね、じゃっ!
私は飛行機を降りたらモノレール乗り場までダッシュしてどうにか快速に乗ることができました。
モノレールの中で帰りの電車を検索してみると19:11に到着できそうです。これなら交渉すれば受け取れるかも。
しっぽホテルに電話してみたら最終受付19時過ぎてもお迎えOKと快諾してくれました。

そんなこんなで19:02にうさぎのしっぽホテルにたどり着き、元気なポンちゃんと感動の再会をして、
リュックと旅行荷物とポンキャリーとポンお泊りセットを抱えて駅前のタクシー乗り場を見るも一台もいないので、
諦めて電車と徒歩でヨロヨロと我が家に帰宅して、今回のミッション達成することが出来たのでした。
おかえりなさいだよポンちゃん、初めてのお泊り頑張ったねえ。
と、ラストだけうさぎブログっぽくシメてみます。



2024年10月13日 pyon吉・ポン





  1. 2024/10/13(日) 17:21:41|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2024年9月 この夏の振り返り

20240916ワシポン

毎度の書き出し「お久しぶりです。ご無沙汰しております。」で失礼いたします。
画像は今月大塚の教室で描いてきたワシさんです。志村うしろうしろーっ!!(昭和だね)というか上ですね。


今日は5月から最近までの近況報告をしてみます。

ざっくり書くつもりだったのが結構長くなってしまったので読み飛ばしてくださって構いません。
なんかね、大変でしたいろいろと。

9月初めにサ高住に入居していた母(86)が亡くなりました。老衰的な看取りです。
まあまだ全然終わってなくてやること一杯あるんですけどね。
母のこと以外にも何だかんだと時間がかかっておりました。
24年前に父を看取った時に比べて事務処理能力と体力が10%くらいにまで落ちているのを実感しています。
フッと息抜きを兼ねて振り返ってみたいと思います。


まず5月頃はどうだったかというと、
母の食事摂取が出来なくなっていて、「嚥下ができない」というか認知症で飲み込むことがもうわからない状態でした。
看護師さんから「今後のことを考えてもらう時期です。」と言われていました。

そしてスマホとパソコンの「画像データ量が限界突破」しまして悪戦苦闘してました。
ヘタなくせに(ヘタだからこそ)無駄にうさぎや景色や絵の写真を何千何万枚と撮ってしまうものですから。
microSDカードをやり繰りしたりパソコンのハードに移してみたんですけど結局そのパソコンも古くて限界で、
外付ハードを取り付けてせっせとコピーしておりました。

そのうち今度はアレの案内が来てしまいました。
5年に一度のアレ。「ケアマネ更新研修」です。私は今実務をやっていないので「たっぷり54時間コース」です。
前回までは毎日せっせと浦和に通っていたのですが、昨今のコロナ騒ぎですっかり研修は「全編オンライン化」に変貌してました。
動画視聴33時間!ZOOM演習5日間!研修シートはExcelデータで提出!
ヤバい。文明について行けない。
そしてウチの使い込み過ぎた2010年春モデルWindows7のダイナブックでは受講が出来ない(爆)
新しいパソコンを買わなくては!動画を止まらずに視聴できてカメラが付いていてZOOMに耐えうるメモリのパソコンを!
そんな訳で「パソコンを買い替え」をしてバタバタでした。

そんな時に母がサ高住で「トイレ詰まらせ事件」を起こしてくれたりします。
いつの間にかパットを流していたらしく、「トイレが詰まって溢れてしまったので修理代を払ってください。」と。
いやちょっと?前の施設長さんと話してたのと話が違いますけど!?
今年春に相次いで施設長さんとケアマネさんが退職していて新しい人に対応が引き継がれていませんでした。
母は何でもトイレに流してしまう人なので水が流れないように栓を止めておくことになっていたはず。
そして入所時に入った火災保険だか損害保険だかで何十万円までは対応できますという話だったはず。
現施設長に調べてもらったら記録にも残っていないし、そもそもそんな保険は存在しないと。ええぇ…

6月になり「現施設長さんと話し合い」をすることになりました。ドキドキドキドキ…脂汗冷や汗だくだくだく…
修理代は15万円超。S字のところを通り越していて便器を外さなければならず、配管の奥の奥に詰まっていたのでお高い。
ただ、対応の引継ぎがされていなかったこと、本人がパットを手にした状態で目を離していたこと、
私の了承前に修理をしてしまったこと、などから今回に限って全額施設持ちにしてくれることになりました。
よ、よかった…もう話し合い終わるまで胃袋に石詰まってるようで重くて吐きそうでしたよ。

6月中旬、上の奥歯が欠けたのをきっかけにあちこちの歯に激痛が走り数年ぶりに「歯医者通い」も始まりました。
そうこうしているうちに「ケアマネ更新研修」がどーんと始まります。
6月下旬から7月いっぱいまではひたすら動画視聴33時間。
早送り禁止、倍速禁止、科目ごとにミニテスト、終わったらアンケートだの評価だの、要はちゃんと見なくてはなりません。
無職とはいえ頭痛持ちの更年期には過酷な日々でした。しかも梅雨時で気象病も猛威を振るいます。
絵画教室二か所の絵も毎月毎月描かなければなりません。
もう煮詰まってブログ更新どころじゃなくなります。

7月になり連日35℃超えの猛暑。
母の面会に行きましたがとうとう差入れの好物の果物も食べてもらえなくなりました。
食べなくてどんどん痩せてきているのだけれど活気はあって立位と歩行は介助があれば出来るという。
このまま徐々に弱って寝たきりになっていくのかな…なんて思っていました。

しかし7月下旬、サ高住の看護師さんから電話があり「誤嚥性肺炎のようで熱が39.3℃まで上がっています。」と。
水分補給用のゼリーを持ってきてくださいと言われ買って行くと、点滴されてぐったり寝込んでいる母の姿。
私も特養や居宅で働いていたので「あ、これターミナルだ。」と直感しました。
看取りはいきなりやってきます。3日後に訪問診療の医師と話し合いの場が設けられ看取りの書類にサインしました。
本人の昔からの希望に沿って延命はなし、救急搬送なし、点滴と苦痛の除去のみ、と。
幸い熱は数日で下がって起き上がれるようになりました。だけどやっぱり食べられない。

追い打ちをかけるように同時多発テロ的に「ポンちゃんが謎の食欲不振」に陥りました。
私が重い気分でズドーンとしていたせい?夏バテ?ポンちゃんどうして!?
牧草と野菜と極はそこそこ食べるのです。食べるのですが、なぜか一番好きだったペレットを残すように。
でもお腹や歯を痛がるしぐさも無いしウンチも小さいながらも量は出ています。
うさぎショップを巡ってペレットの試供品を集めてきたり、今までと違うペレットを買ってきたりしました。
母のことはもうある程度前からそういうものだと覚悟できているけれど、ポンちゃんのことは心配で心配で。

8月になりました。
看取り時期なのでこまめに母の面会に行こうと思っていた矢先、サ高住で謎の熱発者続出で8月いっぱい面会禁止。
もう会えないままお別れなのかな。
とりあえず6日ごとにやってくる「ケアマネ更新ZOOM演習」をこなさなければなりません。
前日までに事前課題をやっておいて、当日はZOOM演習をやって、終わったら研修シートを書く。
初めてのZOOMは慣れないことだらけで、ハイペースで、無職の引きこもりにはハードル高かったです。
6人ごとのグループに分かれて25分くらいのグループワークを何回もやるのですが、
もれなく司会・タイムキーパー・書記と発表の役割がどんどん回ってきます。
ZOOMが重すぎて途中で固まったり落ちる人続出で順番じゃなくても突発的に役割が回ってきたりします。
一日終わる度にドッと頭痛吐き気で寝込む寝込む。

お盆には旦那さんが帰ってきたので施設に無理を言って一緒に面会に行きました。母は一層痩せていました。
翌日は群馬の旦那さんの実家参りへ。

8月下旬になり、研修の事前課題がもうタイムリーに「認知症」「誤嚥性肺炎」「看取り」の方のケアプランについてです。
母の顔が浮かぶ浮かぶ。いくらこんなプラン練ったって動く時は動くんだからどうしようもないんだよ…
もんもんとしながらこなしていたら、「札幌の伯母の訃報」が届きました。
母の9歳上の姉で一番仲良しの姉妹で、私も大好きでした。
そうか、一緒に逝くんだ。
二人なら心強いよね。三途の川で待っててくれてるのかな。

9月になり母も逝きました。
あわただしく「看取り」の事前課題をやっつけて、ZOOM演習を受けて、その翌日に葬儀を執り行いました。
”小さなお葬式”の告別式だけの家族葬でしたが、なかなか良いお葬式だったと思います。


いつの間にかポンちゃんの謎の食欲不振はすっかり治ってました。ていうか今めちゃめちゃ食べまくってます。
ケアマネ更新研修も無事に全工程修了しました。
サ高住から荷物を引き揚げて解約届を出しました。
歯医者には地味に通い続けています。
49日法要に先がけて母の帰りたがっていた札幌のお寺に遺骨を送りました。
お骨って普通のゆうパックで送れるんですね。初めて知りました。


まだまだやらなきゃならないことは沢山あるのですが、後は札幌で49日法要をやれば一段落かと思います。
飛行機が飛ばないと困るので地震や雷雨や台風が来ないことを祈りつつ。
とりあえず今日はここまでにしておきます。
早く通常営業ブログに戻れることも祈りつつ。それではまた~。



2024年9月27日 pyon吉・ポン





  1. 2024/09/27(金) 20:03:29|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2024年8月 残暑お見舞い

20240807ポン残暑見舞い


みなさまお久しぶりです。

暑さや豪雨など厳しい夏となっておりますが、お元気で(ご無事で)いらっしゃいますか?
こちら埼玉は連日35℃超えの猛暑です。

うちは何かと小事件が勃発しておりまして、春以来すっかり更新もブログ訪問も止まってしまいすみません。
おかげで絵画教室の宿題もままならなず溜めまくりの状況なのですが、
つい現実逃避で発作的にポンちゃんを描いてしまいました。
せっかくだし、正月からトップ絵が変わっていないので晒しましょう載せましょう。
人目に晒すことで上手く描けるようになりたいというモチベーションに繋がると信じてます。

スケッチやクロッキーやイラスト用にと安いF6号の水彩ブロック紙を買ったので、
試し描きにゆるく始めたつもりでした。(その証拠に背景はたいそうゆるいでしょう?)
が、絵の具の重ね塗りが上手くいかない、ちょっと筆でこすったらごっそり絵の具がハゲる、紙がケバ立つなどなど、
どこのメーカーとは申しませんがそこそこ苦労して、そのせいでことのほかエキサイトしてしまいました。
「ポンちゃんだけは!せめてポンちゃんだけは紙に負けずちゃんと描いてやりたい!」と。

そのムキーッ!ってなって燃え上がった結果、リアルポンちゃん爆誕。
どうですなかなかモフモフしてますでしょ?


日記本編の方はまたいずれ続けるつもりではあります。
忘れた頃にアップされているかもしれないので、よろしくお願いいたします。


2024年8月7日 pyon吉・ポン




ブログ本編は二番目の記事からになります。
内容は三年半以上遅れの2020年11月当時の回想日記になっております。





  1. 2024/08/07(水) 15:31:42|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

11月29日 えみちゃん火葬
























相変わらずの超マイペース更新ですみません。
前回の4月2日更新の後、ほどなくしてからずっと頭痛と下痢でポンコツでした。
頭痛はまあ通常運転として、変わったモノなんて食べてないのに何の水下痢ー??

そんな中、4月8日は我が家の4代目うさぎでフレンチロップのフォーちゃんの13回目の命日でした。
いつものようにお花とバナナ・りんご・はっさくに加えて、母の面会への差し入れ用に買ったイチゴも2粒お供えしました。
フォーちゃん、今年はちょっと遅くて今が桜色だよ。もうじきハナミズキも咲くね。

翌4月9日はサ高住の母の所へ面会の予約を入れてあったのですがえげつない大嵐で、
予報で20㎜や40㎜の大雨とか強風とか言われていたので、さすがに雨女の私といえども延期させてもらいました。
ずっとゴゴゴゴと風が吹き荒れ三半器官がグワングワンの頭がバーンのオエオエで身動きできなかったです。
これじゃあせっかく満開になった桜がすっかり散ってしまっただろうなあ。

4月10日はスカッ晴れで母の所へ面会に行きました。
差し入れのイチゴの他に箱ティッシュや歯ブラシや食事介助用のソフトサラダせんべいなどを持って。
諦めていた桜は奇跡的に全然散っていなくて、たぶん満開になる寸前のタイミングだったらしく持ちこたえてました。
やったー!花見散歩が出来るぜ母ちゃん!
この日の母は眠かったのか動かないらしく車イスで玄関まで職員さんに連れて来られました。
そのまま車イスを引き継いで近くの公園まで押して行きます。

ほーら、桜だよタンポポだよ犬だよチュン子だよ。グルッと景色を見せてからベンチにつけてイチゴタイムです。
自分からタッパに手を伸ばしてしっかり食べます。そうねあなた花より団子派。
バクバクぺろりと1パック弱(フォーちゃんのお供えとポンちゃん用に少しもらった)のイチゴを平らげました。
イチゴですっかり覚醒したらしく立ち上がる素振りを見せたので、手引き歩行でその辺をグルグル散歩しました。
自分の足で歩いてお花見出来て良かった85歳の春。 じゃ、また来月。

ポンちゃんはすっかりイチゴちゃんの虜になってしまいました。


2024年4月21日 pyon吉・ポン






それでは以下↓いつもの3年半近く遅れの2020年11月29日の日記です。


10時15分
りんごの木箱に納めたえみちゃんを連れて出発します。ポンちゃん、本当にこれでお別れだよ。行ってくるね。
念のため木箱がNGだった時のためにダンボール箱も持って旦那さんと車で出発しました。
担当の方いわく、「コロナ禍のためお茶を出せません。」とのことだったので途中コンビニに寄って飲み物を買って行きます。
焼き上がるまで一時間くらいだったっけ?やっぱり要るよね飲み物。
道中は膝の上の木箱の中に手を入れてずっとえみちゃんを撫でていました。

10時45分
斎場近くの某店舗駐車場で担当の男性と待ち合わせです。
どうも場所が分かりづらいということでナビを使っても道に迷う人が続出するそうで、こういうシステムになってるそうな。
待ち合わせ場所に着いたので約束通り携帯に電話を…
と思ってワサワサしていたら誰かに車の窓ガラスをコンコン叩かれました。
わっ!もう迎えに来てた!ウチの車種はあらかじめ伝えてあったけどいつから隣に駐車してたの!?プロ!

担当者さんの車に先導されて5分くらい走って八潮の「ペットやすらぎの郷」へ到着しました。
あぁ、めちゃくちゃわかりにくい細い道ぐねぐね。これはみんな迷うわ。
うっすらと覚えてる建物と駐車場の感じ…9年半ちょっとぶり。前はどうやって来たんだっけ。
2011年1月23日にチャボ君が、4月8日にフォーちゃんが亡くなって、二人ともここで見送ったのでした。

11時
先客が終わるのを待ってからホールに案内されました。
火葬炉の前にお花が飾ってあってお焼香台もあって、そこに持参した写真も飾ります。
とうとうその時が来てしまったんだなあと一気に悲しさが増します。
りんごの木箱はクギとタッカーの針がNGだったため、出してきてくれた白いダンボール箱に移すことになりました。
そんなこともあろうかと模造紙で内箱を作ってその中にえみちゃんを寝かせていたので、
紙の箱のフチを掴んでよっこらしょっと火葬用の箱に移します。
そして計量。重量によってお値段が違うので。
えみちゃんとお供え込みで3kgでした。
最後の最後のなでなで。
あぁ、もう二度と触れなくなってしまう。

それから炉に入れられ扉がガシャーンと閉められました。
ああああぁ、焼かれてしまう。
お焼香。
さようならえみちゃんのフワフワな身体。
前のチャボ君の時はここでもう涙がドバーッ!と決壊してどうにもなりませんでしたが、
今回は意外と普通にウルッときたくらいでおさまりました。
慣れたというか、亡くなってから火葬まで日にちがあったので感情が一通りグルッと巡って冷静というか。
それでも十分切ないのですが。
そして、さんざん保冷剤とか冷蔵庫とかで寒い思いをさせてからのアツアツな炎でごめん。

待合室に通され、申込用紙を書いて、38500円を支払いました。
分骨キーホルダーとか御供養グッズとか色々紹介されましたが何も買わず、焼き上がりを待ちました。

11時40分
一時間もかからず焼けたので集骨に案内されました。
この一つ一つのお骨の部位を丁寧に説明してくれてるお姉さんは前もそうだったかなあ?
綺麗な色と形に焼き上がっていて、晩年寝たきりだった割には骨もしっかりしていました。
さすがえみちゃん、骨までイケメン。
お手ての指先の骨ちっちゃ!
旦那さんと二人で渡し箸で壺に納めていきます。最後は一番上に喉仏を乗せて。本当に小さな小さな仏様のよう。
今回は位牌が付いてませんでした。骨壷のカバーに名前や命日を書いたり写真を入れる仕様になってます。

12時
係の人達に見送られて帰路につきました。
私の膝の上に小さく軽くなったほんのり温かいえみちゃん。おうちに帰ろうね。

12時25分
ポンちゃんただいま。小さくなっちゃったよ。
うさ仏壇の右端に仲間入りです。今日からここがえみちゃんの場所だよ。
今までずっと守ってくれてきたみんなと一緒に、これからはポンちゃんを守ってくれる?
それにしてもさすがに台の上が狭くなっちゃったな。

それから旦那さんとスーパーへ行き、夕食の材料と、ランチ代わりにケーキを買ってきました。
13時30分にりんごロールケーキと和栗モンブランとミルクティーで一息。
ポンちゃんもめちゃくちゃ一緒に食べる気まんまん。
いや君はうさぎさんだからケーキはあげられないし。





  1. 2024/04/21(日) 21:20:39|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

11月29日 旅支度
















お久しぶりです。油断してるとあっという間に沼の底深くに沈没しているpyon吉ですぅ。
2月22日以来の更新ですみません。訪問して下さっていた方々にもすみません。
世間では紅麹サプリが大問題になっていますが、普段サプリと薬漬けな私にはとても人ごとではありません。
あんなんいくら成分表を見たところで気を付けようがないじゃないですかー。

さて、先週は我が家の三代目レジェンドうさぎチャボ君と私の誕生日でございました。
チャボ君は生誕27年、私の年はナイショです。
誕生日の数日前の土日に単身赴任の旦那さんが帰って来てA5ランクのよいお肉を食べさせてはもらったものの、
当日は近くに友人もいないのでぼっちです。一緒に居てくれるのはイチゴ目当てのポンちゃんだけ。
なので産んだ本人に祝ってもらおうと、サ高住の母のところへ面会に行って参りました。

まあ元々2月の面会時にこの日時で予約をしてあったのです。
本当は近くの公園に桜を見に連れ出したかったのですよね。
近年は桜の開花も早まってるし暖冬だし、3月の終わり頃にはそこそこ咲いてるだろうと思って。
ところが!当日はまだ一輪も開花してないわ天気もドシャ降りだわ。アメフラシの異名を持つ雨女な私の誕生日にふさわしい。
差し入れを持って半長靴でべしゃべしゃと歩いて行ってきました。

この日は面会だけでなく他の3つのミッションもありました。
1つ目は「介護保険更新の書類を持って行く」こと。
2つ目は施設に頼まれた「ソフトサラダせんべいを持って行く」こと。
何故せんべいかと言うと、最近母は食の進みが悪く、というか飲み込むことがもう分からず口の中に溜めこんでしまいがち。
ところがある日看護師さんが苦肉の策で試しにソフトサラダせんべいをひとかけら口に入れてやると、
なんとバリバリ噛みながら口の中に溜めこんでいたものと一緒にゴックンと飲み込むことが発覚したそうな。
それ以降食事介助の必需品となったそうで、「娘さん!ソフトサラダせんべいを持ってきてください!」となったのです。
色々と試行錯誤して下さっていて本当にありがたいことです。

そして3つ目の最重要ミッションが「父の仏壇を持ち帰る」こと。
仏壇といってもコンパクトサイズの小さいやつです。入所の時に母一人じゃ寂しかろうとお守り代わりに持たせました。
が、認知症の進行とともに位牌や遺影をトイレの水に浸すわ破壊するわと、無礼とバチ当たりの数々。
見かねた職員さんから「お持ち帰りになっていただけませんか?」と言われていたのを、
「家の中に母の荷物が溢れてて置くスペースが無くって…」と逃げ回っていたのです。
でもさすがに父が気の毒で我が家に避難させることにしたのでした。

仏壇の荷造りのため今回の面会は母の居室にて、いつもの通り30分間です。
職員さんは忙しいだろうに両手引きでえっちらほっちらゆっくりと母を部屋まで歩かせてくれました。
未だ車イス生活にならず歩けているのはありがたい事です。
まず母をベッドに座らせ、「お父さん連れて帰るよ、いいよね?」と話しかけました。
すると、何と!
発語こそ無いもののしっかり「(うん)」とうなずいたのです。
ひょっとしてコレが噂に聞くクリアな日か。

いつもは声をかけても顔を覗き込んでも目が合わず全然反応も無いのですがこの日は一味違いました。
母の脇に仏壇を置いて「お父さんと一緒に写すよ、ハイこっち見てー!」とカメラを向けるとしっかり目線をくれるし。
イチゴをあげると一口一口味わって食べるし、「おいしい?」と聞いたらちゃんとうなずくし。
「今日は私の誕生日なんだよ。昭和○○年○月○○日、誕生日。」と話しかけるとうなずくし。
仏壇を袋に入れる時に「手伝って、袋持ってて。」とお願いするとスーッと手を伸ばして袋を広げててくれて。
めちゃめちゃ冴え渡ってるじゃないかお母ちゃん!!ありがとう!

そんな訳で仏壇を担いで施設を出たら雨も上がっていて。いい誕生日になりました。


2024年4月2日 pyon吉・ポン






それでは以下↓いつもの3年ちょっと遅れの2020年11月29日の日記です。


9時
ポンちゃんの前にえみちゃんを連れて来てお別れの挨拶の時です。えみにいちゃんだよ、わかる?
サークルから目一杯鼻先を突き出してじっと見ているポンちゃんでした。

箱の底にいつも食べていた1番刈りチモシーとソフトチモシーとオーツヘイとアルファルファを敷き詰めます。
最後の抱っこで重みをかみしめます。
最盛期は2.2kgあったのが今は1.2kgくらい?こんなに軽く細くなってしまって、でも重い。
ずっと下になってた右側がすっかりペッタンコになっちゃって。
箱に寝かせるとギリギリってかみっちみちだよなぁ。えみたまってば長身で足が長いイケメンだから。狭いね…ごめん。

プランターからありったけのハコベを詰んできて口元や周りに置きます。ポンちゃんにもおすそ分け。
お供えのフルーツや野菜も。お手てには一番大好きなバナナを抱えさせて、その先ににんじん。
りんご・柿・みかん・ブロッコリー・セロリ・小松菜・しそ・紫キャベツも詰めて更にみっちみちになりました。
紙コップにうさぎのお団子とペレット(ブルーム・パル・プチラビット・ヘルシープレミアム・明日葉のペレット)と、乳酸菌と麦。
お月様までのお弁当はこれだけあれば足りるかな?食いしん坊さんだからいっぱいね。

お花を切ってその上に飾ります。
若い頃は堂本光一君似だったイケメンだからお花が似合うこと。
あとは写真立てと個別火葬代38500円と、木箱がNGだった時のためにダンボール箱も持って、
これで旅支度が出来たかな?
ねぇ、えみたま。





  1. 2024/04/02(火) 19:10:37|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

11月29日 最後の添い寝






















天候の変動が激し過ぎて自律神経を容赦なく傷めつけてくれる今日この頃。
こちら埼玉県、一昨日は23℃で明日は雪ですって?

その2月にあるまじき最高気温23℃だった20日にサ高住に入所している母のところへ面会に行って来ました。
天気も良く母の体調も大丈夫とのことなので施設前の公園に散歩に連れ出すことにしました。
玄関で待っていたら廊下の向こうから職員さんに連れられてズルズル歩いてくる気配がするも中々登場してくれず。
途中で職員さんの「ダメだー車イスにしようー」の悲痛な声が聞こえてきました。
頑張ってみたけれど一歩一歩の出だしがパーキンソンのようにうまく行かない様子。
いいんですよ、まだ寝た切りにならず立って歩けてりゃ上出来です。ありがとう。

車イスで公園のベンチまで行きました。
ほ~らイチゴ持ってきましたよ。大きいのを一粒差し出すとスッとつかんで頬張ります。
目の前にタッパを出すと自分から手を伸ばしてパクつきます。
そーね、イチゴ狩りに行く度に60個だ70個だと食べまくってた女だもんね。巨大なやつばかり選んで。
最後に行ったのは2019年春だっけか。
2020年は未知のコロナ禍の恐怖で行けなかった。2021年は転倒して歩けなかった。
2022年はまだ感染が怖くてそんなに遊び歩けるムードじゃなかったし、認知症も進行して私がくじけてしまった。
でもやっぱり、やりたいと思った時にやっておかなきゃ後悔するね。もう一回くらい行きたかったよイチゴ狩り。

私がそんな感傷に浸ってる間に母は黙々とイチゴを頬張っておりました。
ちょっ、一旦休憩、一回口の中のもん全部飲み込んで、その真っ赤をブバーッと噴射したら大惨事。
でもそんなハラハラをよそにペロッと完食してくれました。

あぁ、前回リンゴを食べきれなかったから量を加減してきたんだけど余計な気遣いだったらしい。
すっかりインフルの食欲不振からも回復して、ちゃんと味わって食べて。
こんなことなら1パック全部、いやダメもとで2パックとか持ってきてやればよかったか。余れば私が食べればいいんだもの。
スーパーで選ぶ時に悩んだんだよ。粒が大きくて数が少ないやつか、小さくて食べ易くて数がたくさん入ってるやつか。
結局そこそこ大きめのやつにしてみたんだけど、これならとびっきり大粒のが嬉しかったね。
食べ終わるなりやる気に満ちて立ち上がろうとするので、
そのまま両手引きでその辺をグルグル歩いてから、また車イスで施設に戻りました。
ちなみに母はイチゴはガン見していましたが私とは一度たりとも目が合いませんでした。ひゅる~…
3月は桜散歩が出来たらいいなと思います。


2024年2月22日 猫の日  pyon吉・余ったイチゴはポンちゃんのもの






それでは以下↓いつもの3年ちょっと遅れの2020年11月29日の日記です。


日付変わって11月29日になりました。

24時30分
サークルの外に出たそうにしているポンちゃんにペレットをあげておやすみなさい。
数日ぶりにえみちゃんを布団の隣に連れて来て一緒に寝ます。
キンキンに冷えている頭やお耳をなでこ、手ってをつないでみたり、あんよもパフパフ。
今日で本当の本当に最後。なでなでなでなで…
意外とスーッと眠りにつけた気がします。

…が。

3時 3時30分 4時30分
ポンちゃん暴君と化す!
ガタガタ!バリバリ!と大暴れしています。
ケージ内のトイレをブッ飛ばし、アクリル板にバシバシとパンチパンチパンチ!
うあああぁ~やめてぇ…
彼女なりに何か思うところがあっての行動なのでしょうけれど。
たまらず4時30分に起き上がって、ブッ飛ばされたトイレを戻して、なでなでしてやったら鎮まりました。

6時30分
お空が白んできました。眠れなかったねぇ、えみたま…

7時
すっかり明るくなってえみたまの顔を見ながらなでなでしたりお手てをにぎにぎしたり。
旦那さんがもうすぐ起きてくる。
そうしたらもう、こうやって一緒にゆっくり出来ないよ。最後の二人っきりの時間をギリギリまで。
そういえば爪切りしてやらないと。

7時30分
ああ旦那さんがとっとと起きてきてしまった。ごめんちょっと朝食待ってて。
えみたま、爪切りしようね。
8月に歩けなくなってから一度も切ってませんでした。嫌いだったもんねぇ。
数ヶ月とか経ってるけれど少ししか伸びてません。
きっと本体の生命維持をするのにギリギリで末端まで回せるエネルギーが無かったのでしょう。
あんなに立派だったおヒゲも抜けてチョボチョボになっちゃってるし、
汚れて毛玉になってるところをカットしたお尻の毛も生えてこなかったし。
切った爪は大切にビンにしまいました。

8時
えみたまを祭壇に戻して、全員で朝食です。
さ、出発の前に美味しいもの好きなだけ食べな食べな。
お月へのお弁当もちゃんと用意するからね。





  1. 2024/02/22(木) 19:36:03|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2024年2月14日 バレンタイン

20230211えみポンずバレンタイン縮小15%

世の中はバレンタインですね。
コレは去年の絵ですが結構気に入っていて眠らせておくのももったいないので再掲しちゃいます。


私は自分用に焼いた簡単ガトーショコラ二種を毎日主食のようにせっせと食べております。
作り方はいたってズボラ。

まず炊飯器に好みの量の板チョコ(二枚とか)をバキバキと割り入れ保温モードで溶かしておき、オーブンを予熱しておきます。
その間にボウルで食べたい量のホットケーキミックス粉を規定の分量で溶きます。
最近は200gとか、小分けになってたりしますね。
お好みでバターとかブランデーとかラム酒とかドライフルーツなんかを加えて。
チョコが溶けたらそこにホットケーキミックスの生地1/3量くらい(適当)を入れて混ぜ合わせます。
ムラ無く混ざったら適当な型にオーブンシートを敷いて生地のうち半分くらいを入れてオーブンで焼きます。
こちらはチョコ多目のずっしり濃厚ガトーショコラ。

そしてお釜に残ってるチョコレート生地にホットケーキミックスの残り2/3を投入して混ぜ混ぜ。
ムラ無く混ざったら早炊きスイッチONでお釜ケーキの要領で焼き上げます。(あまり多すぎると真ん中が生焼けに…)
こちらは軽めなチョコ風味のスポンジケーキ。

チョコを細かく刻んだり湯せんしたりの面倒は一切ありません。量るのは水だけ。
一度で二種類が作れて、洗い物も最低限に少ないズボラ仕様になっております。
レシピは無いので試してみたい方は自己責任でどうぞ。

ブログの本編止まっていてすみません、またそのうち更新したいと思います。
ポンちゃんは元気ににんじんを味わっています。


2024年2月14日 pyon吉・ポン




  1. 2024/02/14(水) 14:54:49|
  2. 秋冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

11月28日 えみちゃん本通夜





















本編の更新が久々になりましてすみません。

1月23日は我が家の三代目うさぎチャボ君の命日でした。
あれからもう13年、時の流れの速さビュンビュンに驚きです。
昨日はお花と大好きだった果物を買いにスーパーに行ったのですが品揃えがイマイチで残念でした。
りんごが1個欲しかったのですが何故かバラ売りの棚がカラで4個以上入った大袋のやつしかなくて、
そんなに食べられないし(嫌いなワケではなく食べるとお腹が緩くなるとか皮むきが面倒とか)重たいので諦め、
じゃあイチゴは?と探すと旬なハズなのに1パックのお値段が高いったらないわーヤメとくわーで、
有機栽培バナナとみかんと値引きの金柑だけ買ってきました。
お花も彼のイメージな洋花セットが無かったのでせめて長持ちするようにと菊。ごめんチャボ君。
それからバラ売りのりんごを求めて八百屋に行くもこちらのはキズものっぽいので諦め、
次にハシゴしたスーパーでビミョーにお高めだけれどようやく普通っぽいやつを1個getできたのでした。
たらふくお食べチャボ君。キミは今どこでどうしているんだい?


あと先週は施設に入居している母のところへ今年初めての面会に行きました。
実は1月5日に看護師さんから「インフルにかかってしまいました。」との報告電話があったので、
またしばらく面会禁止になるのかな?一気に弱ってしまうのかな?と心配していたのですが会うことが出来ました。
車イスで連れて来られたのでとうとう歩けなくなったのかと思ったけれど面会中はすぐ立ち上がろうとするし、
終わった後もやる気まんまんに手引き歩行でちゃんとフロアまで戻って行ってました。

発熱してから数日間はずっと眠っていて(動けず)食事も摂れなかったそうですが徐々に回復して、
面会の3日前くらいから食欲と動く意欲がいい感じに戻ってきたとのことです。
元々丈夫ではあったけれど凄いよ母。その年で無事にインフルから復活できるとは。
あなたの娘は12月6日に引いた風邪の後遺症を未だに引きずって動く度に息切れしているというのに。
また来月に面会の予約を取ったので次は旬のイチゴを持って行こうかと思います。


2024年1月24日 pyon吉・ポン






それでは以下↓いつもの3年ちょっと遅れの2020年11月28日の日記です。


18時45分
単身赴任の旦那さんがようやく兵庫から帰ってこられました。お花も3束買ってきてくれてありがとう。
お風呂の前に野菜室霊安室のえみたまに会わせると、合掌してしっぽフワフワに触ってしんみりしてました。


19時20分
久しぶりに全員そろって夕食です。
そこで初めて何故なかなか連絡をくれなかったのかを明かしてくれました。
会社の支店の人が急逝してしまって大変だったのだと。 んもー。言ってよ…


20時45分
えみたまの棺を用意します。
お歳暮の青森りんごが入っていた木箱とダンボールのどちらでもいけるように。
箱の中に敷く紙を作ります。11月21日のおりんご撮影会で下に敷いてた黄色い画用紙で。


21時
えみハウス前に祭壇を作りました。
寝たきりになる前まで使っていたラビんぐIQチェスの緑色のお皿を久々に出します。やっぱりゴハンはこのお皿だよね。
小松菜・キャベツ・紫キャベツ・セロリ・人参・しそ・ブロッコリーの皮を盛り付けます。
うさぎのおだんごも小さじ3杯分の粉を練って丸めます。
コレが大好きだったんだよと旦那さんに説明しながら。前日の午後にはもう食べられなくなってしまったこととかも。
あとは牧草とお水と果物のお皿を並べ、写真を飾り、前の飼い主さんにもらった木のオモチャを置き、両サイドにお花。
人間用の仏壇から線香立てとおりんを拝借。


21時48分
ようやくえみたまの本通夜です。
11月25日に旅立ってから3日間の野菜室霊安室暮らし。寒かったねごめんねと謝りながら祭壇に連れて来ました。
真ん中のベッドに寝かせてまた保冷剤を下に敷きます。冷たいねゴメンねあと1日の辛抱だ。
白いハンカチを取ってお顔を見ると、口元がニッコリ笑っていました。
かわいい。なでこ。
二人と一匹分で線香を3本。煙たいけど隣のポンちゃん大丈夫かい?
ポンちゃんは煙など全く気にせず、お供えから下ろした団子やペレットをペロリと平らげていました。
さすがだよありがとう。でも祭壇があるから明日までもう部屋んぽに出してあげられないんだよゴメン。


22時10分
旦那さんはお疲れなので就寝。
私はあと何をすればいいんだろう。


23時15分
ペレットを全部出してブレンドして明日のお月様への旅のお弁当を作ります。
ブルーム・パル・ヘルシープレミアムのシニア用とヤング用を各大さじ1ずつ、明日葉のペレット10粒・麦・乳酸菌。
こうやってえみたまのゴハンを量るのもこれで本当の本当に最後なんだね。
とにかく何でもいいから食べてもらいたくて痩せさせたくなくて必死でした。
これだけの種類を揃えて回せられたのも食欲旺盛なポンちゃんがバックアップしてくれてたからこそです。





  1. 2024/01/24(水) 18:58:26|
  2. その他いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2024年1月 今年もよろしくお願いします

20240111えみポンず菜の花加工ブログ用20縮小

「菜の花畑を夢見るえみポンず」

道の先には朝日にきらめく穏やかな海が待っています。いつか一緒に行きたいね。
早く寒い冬が終わりますように。


いつまでハロウィン絵をトップに上げっぱなしなんだと気持ちは焦っていたのですが、
お正月も終わりようやく一息ついて新しい扉絵を描くことが出来ました。(また当分コレのままでしょう…)
本当はハロウィンの後にはクリスマスとか雪景色とかお正月とか色々考えていたのです。
しかし12月初めに引いた風邪にごっそり気力体力を持って行かれ、年末年始の慌ただしさにのまれ今に至ります。
こんなポンコツですが今年もゆるゆると更新していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

色んなニュースがありすぎてTVやネットを見るのがしんどく距離をとっていたのですが、
ぼちぼちまたブログ巡りも再開したいと思っております。


2024年1月11日 pyon吉・ポン




ブログ本編は2番目の記事からになります。
3年ちょっと遅れで2020年11月頃の出来事を思い出しながらアップしております。





  1. 2024/01/11(木) 15:05:35|
  2. 秋冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ