ツイッターでのつぶやき

TwitterWind

フォト

乗り物いろいろ

  • はやとの風4
    移動が仕事。乗り物に乗るのが仕事。各地で出会った九州・沖縄の乗り物をご紹介します。

« 転機となる総括会議 | トップページ | 宮崎 党創立85周年祝賀会 »

福岡議員会議で学習

8月23日、福岡議員会議に出席。

来春からはじまる後期高齢者医療制度と国民健康保険の問題点・課題・運動について、党本部政策委員会の谷本諭さんが講演。福岡県では後期高齢者医療の保険料が全国平均を大きく上回ることが指摘されている。また、高い国保料(税)に国保証の取りあげもひどい。

時宜にあった学習会。谷本さんは、小池晃政策委員長・参院議員の元秘書。医療・社会保障問題にとても明るい。話にぐいぐい引き込まれた。

P1140231 ――定額制の包括医療と保険適用外を導入する混合診療によって、命の格差が生まれようとしていること、それは財界主導の「構造改革」で進められてきたが、参院選挙で自民公認の三師会の代表はいずれも落選し、国民の反撃にあっている。

――後期高齢者医療も国保も共産党が発火点となって、大きな政治問題に押し上げてきた。マスコミの関心も上がっている。政府と自治体をただし、各党にも働きかけて、改善させていかねばならない。

新しい政治プロセスを語る上で、大変に参考になる講演だった。学習会では、県社会保障協議会の北園敏光事務局長からも貴重な報告が寄せられた。国保や介護保険、子ども医療など、県下47自治体の詳細な資料作成に敬意。

福岡市では国保料引き下げの市民の会が結成され、15万請願署名運動が開始された。
北九州は1年4ヶ月後に迫った市議選を市民の苦難解決とあわせてたたかうためにも、全市的な運動を起こすことが必要だ。

« 転機となる総括会議 | トップページ | 宮崎 党創立85周年祝賀会 »

かけある記」カテゴリの記事

コメント

お金がなければ、湿疹の[原因]追求の血液検査さえ、保険で出来ない。実費に変わっている‥耳を疑う改正。 新宮町の綺麗な海でクラゲに刺され、日焼けが誘発、全身に湿疹‥?保険ではここ迄 目に見える処置→外用塗布剤のみ。軍事費を増やし、医療費を押さえるって、ど〜にも、納得行かない。医療従事者も、困惑してる。以前、医療事務をしていた為、改悪ぶりに目を疑う‥連帯改善していかなくちゃ!国民の健康を、なんと心得るかねー、冷血政府。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡議員会議で学習:

» いよいよ田村さんの出番 [ひとみちゃんにも ちょっと言わせて]
日本共産党福岡県議員団会議に、田村さんが参加  相変わらず、顔も腕も街宣焼け   いよいよ衆議院の選挙よ、田村さんの出番よ。  この暮らし、良くしなくっちゃ 後期高齢者医療制度やら、ふっとばさなネ ... [続きを読む]

» 介護保険で福祉用具を買えます(1部負担) [介護保険をきちんと利用する]
介護保険は排泄介助とか入浴介助といったいわゆる身体介護だけに適用されると思いがちですが(って私だけ?)、車椅子とか介護用ベッドなど福祉用具や介護予防の福祉用具の購入にも使えるらしい。いったん全額を利用者が負担して購入して、その後で申請すると介護保険による給付金として戻ってくるという流れ。でも、どんな商品でもOKなはずはなく、そこはちゃんと決まっているそうな。では、介護保険の適用対象となる福祉用具であることは、どこでわかるのでしょうか�... [続きを読む]

« 転機となる総括会議 | トップページ | 宮崎 党創立85周年祝賀会 »

お願い

  • 励ましのコメントをお寄せくださる皆様へ。ありがとうございます。匿名でけっこうですので、メールアドレス(携帯可)をお持ちでしたら、ぜひお教え下さい。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

田村貴昭の写真

  • Photo
    宣伝物に使っている写真です。ダウンロードして活用してください。

ホームページ

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31