コミックマヴォVol.5

« 「現代漫画博物館」が出ました | トップページ | 犯人の名と似顔絵を募集! »

2006/11/13

無惨!! 流星号がこんなことに!

Tounanp1010496 ついさっきマンション管理人から連絡あり、「あなたの自転車、えらいことになってるよ」とのこと。うぎゃー、と思って自転車置き場に駆けつけたら、流星号がこんなことになってました。

昨夜は11時に帰宅して、そのときはなんともなかったのを確認しているので、それから早朝にかけて何者かが自転車置き場に侵入し、俺の流星号の前輪を外して盗んでいった模様。

まあ、明らかにイタズラ目的でしょうが、考えられる犯人は(1)マンション内部の者か、または(2)外部の大馬鹿糞タワケ、のどちらかということになります。

もし(2)だった場合、うちの駐輪場は表通りから見えない場所にあり、たまたま通りかかった人がフラリと持って行くような立地ではありません。道具なしに前輪を外すのは困難ですので、計画性の高い犯行とも思われます。俺はこのブログでいろいろ住んでいる場所について書いてますので、地元民なら「ああ、あのマンションか」と分かってしまうでしょう。

万が一、犯人の大馬鹿糞タワケがこのブログを読んでいるのだとしたら、さっき110番して窃盗・器物破損・住居不法侵入で被害届を出しておきましたので、せいぜい覚悟しておくように。

どうせタダでもらったんだろう、などとギャラリーは騒がないでください。俺としては流星号には多くのおいしいネタを提供していただいたわけですが、これからメーカー公式サイトからの乗り心地インタビューを受けねばならないのです。自転車はその謝礼がわりにいただいたのであります。ブログであんだけ宣伝しても、俺が勝手にやっただけで、現金は一切いただいてないのです。まだ2週間も乗っておらず、愛着もわいていますのでマジで悲しいです。

ただ、みなさんにはこのブログで「窃盗やイタズラに気をつけるように」と再三忠告をいただいていたにも関わらず、早速このようなことになって慚愧に堪えません。コンパクトなボディでもあったので、修理ができましたら、今後は部屋の中に入れて管理することにします。

それにしても犯人の大馬鹿糞タワケに告ぐ。てめえこんなことして何が楽しいんだ? このブログを読んで「やったあ(^-^)v」とかほくそ笑んどるかもしれないが、実は俺の知人に本格黒魔術と陰陽道の呪術を究めておるのがいるから、彼にてめえを呪い殺すべく式神を放ってもらった。

貴様はいずれ全身の毛が抜け落ち腐臭を放つ嫌なデキモノが全身を覆って悶え苦しんだあげくに死ぬのだ! あーはははははは!

|

« 「現代漫画博物館」が出ました | トップページ | 犯人の名と似顔絵を募集! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

(((゜Д゜)))タタリジャー

投稿: 情苦 | 2006/11/13 13:19

竹熊さん式神てw
ゆきまさじゃないんだから・・・

投稿: 訳有って名無し | 2006/11/13 13:39

こういうのって脅迫にならないんですか?
めったなことは言わない方がいいと思うんですが。>たけくまさん

投稿: | 2006/11/13 13:44

↑いや~「これは脅迫じゃないか!」と犯人が名乗り出てくれればこんなに嬉しいことはありません。

おい犯人、俺は貴様を呪い殺そうとしているのだぞ。助かりたくば名乗り出ろこん畜生!

投稿: たけくま | 2006/11/13 13:47

不覚にも流星号の状態に笑ってしまった。
死して皮を残すトラ
ネタを残す流星号

投稿: | 2006/11/13 14:00

あーあ……

だけどこれが脅迫になるって変じゃないの?  だって明白な刑事犯だよ、これ。タケクマさんは100%被害者だべよ。それと、本質的な意味ではケッタ屋も被害者のようにおもうがなあ。

前輪をただ盗っただけで、他はまったく手がつけられてないキレイな状態にみえるけど、もしそうなら、やっぱりモノ盗りでなく、イヤガラセなんだろうなあ。きもち悪いですなあ。

どっちにしても、犯人がマジで死んだら2chで祭り発生だな。w

投稿: | 2006/11/13 14:01

どんな言葉をおかけしたらいいのか、今度ばかりは私もお手上げです。

投稿: Aa | 2006/11/13 14:02

呪術によって人を殺しても罪にならないんだから、
そもそも脅迫が成立しないんでは。

ま、犯人はとっとと車輪を返しなさい。

投稿: at | 2006/11/13 14:05

 警察には疑われるわ、犯人にはタイヤ盗まれるわ、二重被害もいいところですね。

 犯人はこのブログ読んでいそう・・・。面白半分でやっているなら、深夜にタイヤ返しにいけばさらに盛り上がって面白くなりますよ・・・・・・って釣って見る(一応)。

投稿: 情苦 | 2006/11/13 14:08

よくバイクの座席もボロボロにされてたりするし
つまらないイタズラをする人って多いですね…、
流星号は思わぬネタを2つも運んでくれてますね。
ブログにとっては幸運の流れ星という事にしましょう

投稿: 七誌 | 2006/11/13 14:19

所謂「丑の刻参り判例」って奴が存在しまして、
(詳しくは高刑集14巻5号310頁等を参照)今現在も不能判についてははさまざまな学説がありますが、自転車泥棒が死んだとしても竹熊さんは殺人罪には問われませんが、脅迫の罪は問われるという説が現在でも主流なのではないでしょうか。

投稿: | 2006/11/13 14:23

涙の乗り心地インタビュー

待ってます。
(途中で泣いちゃったりしたら、もらい泣き)

投稿: に | 2006/11/13 14:24

だけどこれが脅迫になるって変じゃないの?  だって明白な刑事犯だよ、これ。タケクマさんは100%被害者だべよ。


いや、それはおかしい。
被害者は何をしてもいいのか。

投稿: | 2006/11/13 14:24

怒りをぶちまけるくらいはしてもいいだろ。
変な議論。

投稿: にょろ | 2006/11/13 14:27

「呪い殺す」はOKでしょ。
俺も犯人にのろいをかけた。

投稿: | 2006/11/13 14:28

大きな声では言いにくいですが、状況から判断するに
座間キャンプの詰め所で流星号に興味津々だった若い警官
が怪しいと思いますよ!

投稿: つん | 2006/11/13 14:30

ロボットヒーローなら、
やられた所を強化グレードアップしますな。

ドリルとか。
ソリなんかもいけるか。

投稿: 門弟廃村 | 2006/11/13 14:31

うあ…こりゃ酷い…。
流星号のご冥福をお祈りします。
早く犯人が捕まることを願っております。

…しかし前輪が無い状態で
笑顔のたけくまさん写真付き
乗りごこちレビューなんてやられたら
爆笑しそうな(略

投稿: 通りすがりさん | 2006/11/13 14:32

とりあえず前輪が復活するまで室内でトレーニングバイクとしてご使用になれば、ダイエットもできて電力もゲットできて一石二っス!

投稿: _ | 2006/11/13 14:43

>こういうのって脅迫にならないんですか?

馬鹿かこいつ。

投稿: | 2006/11/13 14:54

>>こういうのって脅迫にならないんですか?

>馬鹿かこいつ。

激しく同意。

投稿: | 2006/11/13 15:25

はじめまして。
確かにひどいですね
犯人は呪われて当然です

イタズラなら、近所に前輪が捨てられてるかもしれませんし
犯人が自分の自転車の修理に使っているかもしれません
時間があれば、一応近所をチェックされてみてはどうでしょうか?

同サイズの自転車のホイルを前後見比べれば
新しい流星号のホイルと見分けがつくと思います

あと外では自転車の鍵は、写真の柱のような固定物と一緒にロックした方がいいですよ
このサイズの自転車だと簡単に持っていかれますから

投稿: gomasaba | 2006/11/13 15:35

ちょっとだけググってみたが、
呪いが脅迫罪になることは確かにあるらしいな。
しかし、それがこの場合もそのまま適用されるのか?
よくわからんが、もしそうならヘンな話だとおもうなあ。
すでに行われて既成事実になった犯罪の被害者本人が、
加害者に対してこの程度のことを言ったり書いて脅迫罪が成立するなら、
そんなの法律や司法の側こそヘンだとおもうがなあ。
裁判官の裁量で不問にもならんのかねえ。


(つうか犯人がこの呪いで惨死してくれる日がキワメテ楽しみになりつつあるんですが不謹慎ですねオレ……w)

投稿: | 2006/11/13 15:38

本気で怒ってらっしゃるのは当然でしょうが、
「(^-^)v」この顔文字使いに
エンターティナーとしてのド根性を感じました。

投稿: apg | 2006/11/13 16:11

この場合、犯人(呪いの標的)が、特定できてないんですよ。
脅迫罪なわけないじゃないですか。相手がわからんのに。
(相手が精神的被害を被ったと訴えでれば別だが、マヌケすぎ。)

「悪い奴はクタバレ」ってなら、
これなら私も言いますよ。毎日でも。

うちの近所でも、クルマのタイヤをパンクさせまくってる奴とか、
出没してますが、マジメに生きろ!でなけりゃシネ!ですよ。

>こういうのって脅迫にならないんですか?
悪い奴の身になって考えてどうする。
あんたが犯人か?

投稿: エイジロー | 2006/11/13 16:18

恐らく犯人に間違いないでしょうね。
たけくまメモも恐ろしい場所になったもんだ…。

投稿: | 2006/11/13 16:25

法律的にどうか知らんが、自転車を盗むという
立派な犯罪行為を行った犯罪者なんだから
これくらい当然だろ。
なぜか日本って人権っていう変な思想が
まかり通っているサヨの国だな。

犯罪者に人権なんていりません。
さっさと人権なんて廃止すればいいのに。

投稿: | 2006/11/13 16:34

セコい。くだらなすぎる。
自転車ラヴな俺としては、犯人がもだえ苦しみながら
水と二酸化炭素に分解されて今後
誰にも迷惑をかけないことを願う。
祈る。ソレこそ呪う。

俺の自転車にナニカしている姿を見かけたら
両手に買い物袋を提げていてもブン投げて
怪我させてやりたくなる。

人の所有物に危害を加える理由がわからんが、
あっても許さん。

人事ながら、いたく同情。
こんな展開はいらないです。

たけくまさんが、事件を引き起こして欲しいのです。(-人-)

投稿: takesi | 2006/11/13 16:35

>所謂「丑の刻参り判例」って奴が存在しまして、
(詳しくは高刑集14巻5号310頁等を参照)今現在も不能判についてははさまざまな学説がありますが、自転車泥棒が死んだとしても竹熊さんは殺人罪には問われませんが、脅迫の罪は問われるという説が現在でも主流なのではないでしょうか。

現役弁護士か、弁護士の卵か知りませんが、こういう人が犯罪者の味方をしてるって考えるだけでぞっとする。
なぜ犯罪を行った側を弁護してるの?
弁護士ってそもそも存在が謎。

投稿: | 2006/11/13 16:37

自転車、パーツ泥棒、呪い・・・
「魔太郎が来る!!」を思い出しました。確かピラニアという自転車キチガイが魔太郎の自転車のパーツを盗んだくせに「パーツ泥棒が多いから気をつけたほうがいいぜ」と白々しく言い放つ話です。たけくま先生、うらみ念法も取り入れましょう。

投稿: うりゃうりゃ人 | 2006/11/13 16:47

↑だ か ら !
“丑の刻参り”ってのは、
呪う相手が分らなきゃできないだろ!
相手の特定できてないこのケースとは違うんだって。
いいかげん、もうそこから離れろよ。

投稿: まったくもう | 2006/11/13 16:48

↑ごめん、うりゃうりゃ人さんへ、向けって言ったんではなく。その上の名無しへ言ったものです。

投稿: まったくもう | 2006/11/13 16:50


むしろ話題をそらすこいつが怪しい気がする

投稿: | 2006/11/13 16:54

俺もちょっと検索した感じだと脅迫罪に該当しそうな感じがした。
ただし犯人側が名乗り出ることが前提なので竹熊さんが有利なことには変わりない。

投稿: | 2006/11/13 16:57

これは酷いですね。
タダだろうが「他人の持ち物」を盗んだり壊したりすれば犯罪です。

犯人がこちらを見てると仮定し、追い討ちをかけておきますか。

たとえ指紋が無くとも「臭い」はそう簡単に消えませんので、たけくまさんがそっちの方で捜査依頼すれば、簡単に足取りはつかめます。
謝罪するなら今のうちだと思いますよ。

というわけで、たけくまさんへ。
そっち(臭いの方)の捜査依頼するなら早い方がいいですよ。
犯人にプレッシャーかける意味でも。

まあ、こっちはロハじゃないですが…

投稿: S | 2006/11/13 16:58

「地獄くん」なら、
犯人は自転車のタイヤに変身させられ、
ゴロゴロと永遠に転がされ、
地面に押し付けられ続けるのだ!
という感じぞ。

投稿: すれじハンマー | 2006/11/13 17:02

警察も、たけくまさんが自転車に乗れなきゃ、
職質できないんだから、
身を入れて捜査して欲しいね。

投稿: 門弟廃村 | 2006/11/13 17:09

どうやったら前輪だけ盗めるの?
はずすの、そんなに簡単なの?
私なら、そんなことするくらいなら、自転車ごと盗むけど。(もちろん、盗んだことない)
こんな、手のこんだことをするのは、愉快犯なんでしょうか?

投稿: sima | 2006/11/13 17:18

これで脅迫罪になったら、すげーネタになってイーじゃん !!

小型の自転車は室内に入れて管理するしかないんでしょうかね?
残念な事件ですが、笑ってしまいました。

投稿: | 2006/11/13 17:20

ノルマ達成のために?
ショクシツってノルマあるかな?

でも、職質したい願望があるポリさんには
大切なお客様ですよね。

投稿: takesi | 2006/11/13 17:21

文章から呪詛がにじみ出とる。オソロシヤ……

投稿: 豆たろう | 2006/11/13 17:31

>俺もちょっと検索した感じだと脅迫罪に該当しそうな感じがした。
>ただし犯人側が名乗り出ることが前提なので竹熊さんが有利なことには変わりない。

なんで被害者が罪に問われるんだよ。
もう少し頭仕えよ。馬鹿かお前は。

投稿: | 2006/11/13 17:35

 「呪い殺す」では、脅迫になりませんよ。到底実行不可能ですから。

 被害届よりも「告訴状」の方が良いですよ。被害届は所轄署でとどめ置かれる可能性がありますが、告訴であれば本庁(東京ならば警視庁)に必ず報告が上がります。上が所轄の捜査状況を睨むという効果があります。

投稿: 千葉ロッテの326 | 2006/11/13 17:40

>自転車泥棒の犯人

「ダーイッ!ダーイ!ダーーイ!!」
(チャリチョコのゲーム小僧)

「美味いかね?自分の脳味噌は。」
(はんにばる)

地球の上から消しちまえ!
(しねしねだん)

投稿: デスアシスタント | 2006/11/13 17:44

>>こういうのって脅迫にならないんですか?

>馬鹿かこいつ。

いやそれ以上かも。

自分なら犯人の足を一本
取りたくなる。

投稿: | 2006/11/13 18:05

ご愁傷様です…(-人-)

自分が鬼太郎だったら犯人は地獄送りですね。

投稿: 元バイク乗り | 2006/11/13 18:30

>こういうのって脅迫にならないんですか?

>所謂「丑の刻参り判例」って奴が存在しまして・・・

幸せな人達だ。

投稿: お気の毒様です。 | 2006/11/13 18:58

人を呪わば穴二つ。
確かに犯人の行為は卑劣で許しがたいですが、竹熊さんご自身のためにも、
公的な制裁を除いて自ら手を下す必要はないと思います。
宗教じみた絵空事の様に思われますが、誰も因果律から逃れることはできませんから。
すべて分かってらっしゃいますよね。仏に説法失礼しました。

投稿: スピリチュアル盗賊団 | 2006/11/13 19:03

自転車を生活の足としている人間としては、自転車にイタズラする奴はマジ死んで欲しいです。
あと道端でミラー割ってもほったらかしで行く車とかも勘弁です。ふんづけてしまってパンクした事が何度あったことか……。

投稿: すとっぱ | 2006/11/13 19:12

あー……、サドルやカゴならまだその部分が欲しかったということで犯人の動機が理解出来ますが、前輪だけ盗るなんて謎すぎるんで愉快犯でしょうかね…。前輪なんか別にそういい所じゃないと思いますし。同じ新規のAA乗りとしてご心中お察し申し上げます。

私も面倒なこともありカギを自転車だけに掛けることが多いので、今後は出来るだけ鉄の棒とかと一緒にカギ掛けるようにします。

何でもいいですけど、上で書いてる人もいましたが、竹熊さんの怒り文読んで私も「魔太郎が来る!」を思い出しました(^^;

投稿: うどん粉 | 2006/11/13 19:20

ひどいですね!
と思いつつもブログの内容に笑ってしまいました。
たけくまさんのプロ根性に感動です

投稿: えり | 2006/11/13 19:26

あんなかっこいい自転車、外に一晩放置しちゃ駄目ですよ。
次からは部屋の中か前まで持って行きましょうね。
で、エレベーターにも楽々入るコンパクトボディ!って
売り文句をひとつよろしく。
流星号の復活記事を楽しみにしております。

投稿: 藻 | 2006/11/13 19:32

>こういうのって脅迫にならないんですか?
可罰的違法性という論理があって、単に形式的に違法(構成要件該当性有り)でも、この程度では違法性はありませんよ。
「丑の刻参り判例」は、奥さんが「やりすぎ」で、違法性が認められたのでしょう(法理論的には)。
(告発とはいえ、検察が立件しているので、奥さんに非があったのでしょう)

投稿: 西麻布 夢彦 | 2006/11/13 19:48

この場合、トラブルが高じてではなく、
一方的な犯罪の加害者に対しての呪詛なんだよ。
はじまりから「丑の刻参り判例」とは違うんだよ。
先例がとか言ってる奴は、知ったかぶりし過ぎ。
恥ずかしいぞ。

ちなみに今回のようなケースの呪詛は、
文明以前の太古から行われている由緒正しい行いですよ。
たけくまさん、雑音は気にせずバンバン呪ってやりましょう!

投稿: 浦島イチロー | 2006/11/13 20:13

キラにまかせてデスノートに犯人を…

あの私、たけくま先生と同じ地元民なんですが、この事件のせいで、たけくま先生の中で地元民の評価まで下がってしまうのじゃないかと心配です!

犯人のド畜生が!!

たしかにあそこら辺はアホどもが多いですが、私のような善良なたけくまファンもいますからね!

投稿: タマ生 | 2006/11/13 20:13

まあ要するに、犯人は、
ドス黒い汁を吐きながら、身体中から膿をまき散らして、
もだえのたうち死にシタクナケレバ。

素直にタイヤを返しなさいってこった。

投稿: すれじハンマー | 2006/11/13 20:27

これは憤る以上に
貰った方にも申し訳ないと思ってしまいますね

モニターはラッキーと思う以上に
「しっかりと感想を述べねば」と責任感じてしまいますし

頑張れたけくまん

投稿: 元blogモニター | 2006/11/13 20:33

やったあ(^-^)v

投稿: | 2006/11/13 21:08

物盗むってレベルじゃねーぞ!

投稿: 風来房 | 2006/11/13 21:08

私は神に祈ったのです
黒魔術に身を染める悪魔の使いの知人の自転車の前の方の車輪に天罰が下ることを
みてごらんなさい!!!!!!!!1
神はいるのです!!!!!!!

自転車もこんな状態じゃリタイヤだね
前輪だけに

投稿: あんとにお | 2006/11/13 21:12

お気の毒様です。
犯人の足がもげて死にますように・・・

投稿: (-_-;) | 2006/11/13 21:36

犯人はしょーもないヤツなんでしょうね
こんなことやってるヒマがあったら働けと言いたいですね
高価そうな自転車は目に見えるとこに停めちゃダメみたいですよ

犯人は呪われて朝起きてたらプレデターになっているといい

投稿: たにしんいち | 2006/11/13 21:47

タイヤのパンクとかの悪戯ならまだわかるけど、わざわざ前輪外して盗むなんて相当に精神のゆがんだ犯人だな。
よほど現実で哀れな生活をしているのだろう。たけくま先生がうらやましくてしかたがないのだな。本当に可哀想な奴だ。

投稿: 忍道 | 2006/11/13 21:54

まずはこのたびの事、お気の毒様でした。
申し訳ないのですが田舎ならまだしも、色んな人種の住まう都会での、このようなアクシデントは、高級外車を裸のまま外に放置していたということのようで、さもありなんと思ってしまいました。
決してこのような悪行をした犯人のことを擁護する訳では無いのですが、悪戯される可能性が分かっていて、無防備なままにしておくというのは、迂闊だったといわれても仕方ないのではないでしょうか。
世の中、ここに訪れる方のように皆がピュアな善人なら問題ないのでしょうが、そうでない人種がいる事は有る程度人生経験を踏めば分かってくることだと思います。
自転車としては高価な部類に入る流星号ですから、一目見て素敵な自転車ですからやっかみ半分で…といったことからの所業も考えられると思います。
悲しいことですが自己防衛ということは、これからの社会を生きていく上で必須う項目になっていくことと思います。
この世にデスノートがあれば、こういう悪行もなくなるのでしょうが、人の世と違って天網はどんどん大らかなになってしまって漏らしまくりなのではないでしょうか。
まま、今回の事件もこうして反響が大きかったわけですから、竹熊さんにとっても自転車メーカーにとってもある種宣伝になったのですから、よかったなあと思ってみましょう。そうすれば少しは気が楽になることでしょう。
前向きに考えましょう。

投稿: komoch | 2006/11/13 21:56

 写真を見ましたが、チェーンキーは、タイヤだけではなく必ずフレームにも回して下さい。そして、同じようにもう一本チェーンキーを用意して前輪も鍵をしてあげて下さい。
 街中や駅前などに止めるときは、なるべく人目に付きやすく、目立つトコに止めるのが良いです。その際、前輪か後輪のキーはフレーム、タイヤ、ガードレールのパイプなどを通してロックした方が良いです。
 自転車は錆びやすいパーツも使っていますから、階下の自転車置き場や廊下では無く、玄関の中など雨風の当たらないトコに保管するのをオススメいたします。私は自転車用のポールスタンドを買って台所に自転車を置いています。

投稿: oda | 2006/11/13 22:06

>komochさん

別に表に無防備で晒していたわけではないですよ。マンション敷地内のしかるべき駐輪場に停車してカギもかけていたわけですから。犯人は私有地である駐輪場に侵入して犯行に及んだわけです。もちろん、今後は何があるかわからないので自分の部屋に置くことにしますが。

投稿: たけくま | 2006/11/13 22:12

流星号もかわいそうですが、
もっとたくさんのコメントが付くはずだった
「現代漫画博物館」のエントリもかわいそうです。
天国の米澤さん、どうか犯人にしかるべき報いを。

投稿: no-name | 2006/11/13 22:29

ちょっと思ったんけどさー。状況から考えて、たけくまさんの推察通り犯人はこのblogを読んでるんだと思うんだ。そうじゃなきゃ工具まで持ってきてこんな手間かけないでしょ。盗むんだったら普通に丸ごと盗るだろうし。
で、脅迫罪だとかなんだとか愚にもつかないことを言ってる、特に言い出した奴なんかは、マジでびびって書き込んでるんじゃないかなーと。
効果出てるんじゃない?w

投稿: kaoru | 2006/11/13 22:51

>こういうのって脅迫にならないんですか?

こういう人がいる限りいじめってなくならないとおもう。気持ち悪いこといってんじゃねぇって、拳がでそうになりませんか?いじめを擁護するつもりはありませんが・・

投稿: | 2006/11/13 22:52

防犯上よろしくないのです。

>うちの駐輪場は表通りから見えない場所にあり
これでは、悪さをおこないたい人が「表通りから見えない」ように隠されるわけで。

odaさんが仰るように「なるべく人目に付きやすく、目立つトコ」におくか、夜間は誰も触れなかろうと思われる場所に隠すべきなのです。

俺は改築時に土間を絶対条件にしました。
そこで愛車が休息しています。

とはいえ、その家に泥棒に入られましたがw

投稿: takesi | 2006/11/13 23:00

とりあえず僕も犯人を呪っておきます

投稿: hana | 2006/11/13 23:03

皆さん
工具って、大体適正にナットを挟む工具が2個あれば事足りるので、ポケットに忍ばせれば手ぶらで近づけるのです。
ポケットレンチみたいな携帯工具もありますし。

帰りはタイヤが荷物ですが、犯罪りたいものには
タイヤを外すなんてなんでもないのです。

大体自転車なんて、特殊工具などなくても応急手当が出来るように出来てるんだもん。
メリットであり、犯罪には無防備。

犯人は加水分解の刑。

投稿: takesi | 2006/11/13 23:08

トコイ~トコイ~

投稿: 藤沢和尚 | 2006/11/13 23:11

もし、たけくまさんが、レースクィーンだったら
サドルが盗まれたことでしょう。

私も過去に100マンエン以上の仕事の機材を盗まれた身
やはり警察は「殺し」などでないと動いてくれません。
自分で操作するしか・・・・・

こっこはやっぱり黒魔術!

投稿: 吉澤 | 2006/11/13 23:54

心配なのが、フレームなどに傷などがついて復旧不可能な状態になってないかですね。
パーツ盗難は腹が立ちますが、もっと怖いのは「無理に外して壊される」ことだったりします。

犯人は加水分解の刑に一票。

投稿: さいとう7 | 2006/11/14 00:57

私も昔銭湯で盗まれました。
「ぶっ殺したい」って思ったけどみつかりませんでした

投稿: NLW | 2006/11/14 01:00

僕も以前、自転車の前タイヤを盗まれました。
スポーティな自転車はワンタッチで外れるようになってたりしますのです。

犯人が麻酔なしで非合法内臓移植のために腎臓などを取り出されますように

投稿: nomad | 2006/11/14 01:08

>トコイ~トコイ~

マッドメン噴いた。

投稿: おんごろのデマ | 2006/11/14 01:09

エコエコアザラク~、
エコエコザメラク~。
エコライフに
エアロアシスタント~。
タイヤかえせ~、
前輪かえせ~。
空をかえせ~。
太陽をかえせ~。
水銀コバルトカドミウム~。

投稿: ブラックマジックインキ | 2006/11/14 01:11

たけくまさんの恨み、痛いほどわかります。

犯人の糞野郎(男と決めつけてますが)がたけくまさんの生霊にとっ捕まり、玉袋を切り裂かれて金玉を取り出され、さらに両目を抉り取られて、空いた眼窩に金玉を嵌め込まれ、目玉の一つは喉に、一つは肛門に押し込まれて死にますように。

投稿: lucifer | 2006/11/14 01:39

自転車好きとしてはムラムラと胃袋の辺りがむかついて来る話です。
犯人は死ねばいいのに。
僕もそろそろ新車を買おうかと思ってエアロを含めて検討していたんですが、怖くなりますね。

投稿: ポン一 | 2006/11/14 01:44

>所謂「丑の刻参り判例」って奴が存在しまして、

 おいおい、判例(最判にせよ高判にせよ)の読み方をきちんと勉強してから書き込んでくれ。英米法の言葉で言う「区別」がきちんとできなきゃ、判例を読んでも勉強にはならんよ。あんた、法学部の1年生か何かか? 呪詛のすべてに脅迫罪が成立するわけじゃない。誰かも上の方に「可罰的違法性」とか「犯罪加害者に対するもの」という話を書き込んでたな。

 まず、今回のケースに限って言えば、呪詛の言葉で相手がマジで畏怖する可能性が「客観的に」低い(逆ギレする可能性はあるが)。つまり、脅迫罪についても、法の予定するだけの法益侵害があるとは思いにくい。構成要件該当性自体に疑問がある。

 さらに、仮に一歩譲って構成要件該当性を満たすとしても、たけくま先生のように、犯罪被害者が加害者を呪う言葉を発する場合、ほとんどの場合、違法性の要件を満たさないと思われる。法が擁護する利益(加害者の心の平安)と、呪いの言葉という法益侵害行為(前述のように、そうは言えないと思うのだが、仮にそうだとしても)を考量した場合に、呪いの言葉の侵害性は、きわめて軽微だ。

 これに違法性を認めると、加害者に対して被害者が罵声を発すること一般が禁じられてしまうことになりかねない。呪詛のような不能犯でない場合(「犯人の馬鹿野郎、殴ってやるからここに来い」とか言った場合)でも、犯罪と認められた例は、俺は知らないね。

 「構成要件該当性」「違法性」「有責性」をクリアしないと、犯罪云々の話にはならないことは、法学部の1年生でも知ってるよな?

 法解釈学ってのは、マジックではない。あくまで「常識」の世界が基本だよ。実社会をきちんと見聞きしてから法律の本を読んでいただきたいものですな。

投稿: いちおう法律関連のお仕事もする | 2006/11/14 01:48

>lucifer
あまりに丁寧な描写が、全体の残酷描写を、
お笑いの次元にシフトさせています。
この調子でがんばってください。

(唱和)死にますように。

投稿: 赤ペン先生極太 | 2006/11/14 01:52

車輪が逃げたという可能性もあります。

「まわるだけの単調な毎日、
最初にウンコ踏まされるのもオレ、
みんなは後輪にばかり注目するし。
やってらんねー」

と自分探しの旅に出たのです。

投稿: 犯人は車輪だ! | 2006/11/14 02:10

私の所属する会社も
以前
正面玄関からグランドピアノを盗まれたという
経験を持っておりますが
(しかも警備員が手伝ったらしい)

営利目的でなく
このようにイタズラ目当ての
トウヘンボクは理解に苦しみますね。

将来自転車に生まれ変わって
前輪を盗まれたまま
アブラだらけの川にダイブして
ヘドロとともに漁礁となる運命を望みます。

イタズラでタイヤの空気を抜くバカもいますので
ご注意あれ。

投稿: とりやま | 2006/11/14 02:24

>犯人は車輪だ!

どうやらタイヤキに、インスパイヤされたようだな。
前輪の奴は。

投稿: しもんきんまさと | 2006/11/14 02:33

俺も最近チャリ盗まれましたが、丸ごと盗まれるよりムカつきますねえ。

99%計画的な愉快犯でしょうね。そうじゃないと、前輪だけ持ち去る意味が判らない。このタイミングで。流星号の無惨な姿をたけくまさんにレポートさせたかったのでしょう。

愉快犯なら100%このブログ読んでるわけで、悲しいけれど、この記事にコメントする人間の中に犯人が存在している可能性も高い(決めつけ)。言っとくけど俺じゃねーぞ・・。

管理画面で投稿者の都道府県がわかるんでしたっけ。

町田方面ですよね。とりあえず、東京都と神奈川県の訪問者にあたりをつけて呪術を・・(笑。

つーか、じゅうぶん楽しんだろ>犯人

戻しとけよ〜

投稿: syuu | 2006/11/14 02:38

酷いですね.
しかも前輪だけ持って行くという時点で愉快犯でしょう.
こういうことがさらりと出来る人がいるということに驚きを禁じ得ない.
大方犯人はこのブログとコメント欄をみてニヤニヤしているのでしょう.
実に気持ち悪い.
唾棄すべきというのはこういうことを指すのですね.

投稿: 修蔵 | 2006/11/14 02:43

ひどい。
これは絶対物取りじゃなくて、嫌がらせでしょうね。こういう事が出来る奴は多分、環境とかで性格が悪くなった奴じゃなくて、生まれてからずっとダメダメな性格な奴だったにちがいありません。

投稿: ぼる | 2006/11/14 03:27

>こういうのって脅迫にならないんですか?
 
こいつが犯人としか思えない。

投稿: ふんにゃか | 2006/11/14 03:28

俺も以前安いロード車盗まれた事あります。こういうのって本当に腹立ちますね。1ヶ月位毎晩犯人呪ってました。

でも漫画的ネタ的表現だったら、この場合やっぱり乗り心地インタビューはウイリーで実施でしょう。「物理的に前輪に荷重が全く加えられていない状態でも後輪およびフレームの安定度は十分であり、道路交通法を無視すれば前輪の必要性を感じないほどである」とか。(前輪が無いとブレーキが1つになるので法的には公道走れないはず)

投稿: ぴんと | 2006/11/14 05:14

犯人は米軍かも

投稿: | 2006/11/14 05:34

フリーメイソンだ!
やつらの陰謀に違いない。
俺が貧乏なのも陰謀なんだッ。

投稿: 陰謀のセオリん | 2006/11/14 06:35

自分の場合、自転車が綺麗にバラバラにされてましたよ。メインフレームといくつかの部品がマンションの駐輪場に残ってる状態。

市立図書館の駐輪場では私の原付を含め、駐輪されてた原付、自転車の大半のシートがカッターで切り裂かれていたこともありました。

こういうのが楽しい病んだ人っているんでしょうね。

投稿: po | 2006/11/14 07:59

>フレームなどに傷などがついて復旧不可能な状態
フォークが地面に膝ついてますから、間違いなく塗装がはげてますね。
タッチアップすれば目立たなくなりますが、無傷ではない。

どんな些細な傷だって許せない。

前の会社を辞めるときに入手したコースターブレーキの自転車、中目黒のアパートの前の八百屋のわきで盗まれたのを20年たっても忘れられない。
盗んだやつを許せない。
俺の黄色の自転車。愛してたのに。

投稿: | 2006/11/14 09:00

写真を見て、ついに流星号の分解解説紹介に入ったものだと思ってしまいました。

自転車のネジやパーツを解説し、これが「日本の工業力は世界一ぃいいい!!!」

と叫ぶ姿が目に浮かんでおりました。

投稿: シロたん | 2006/11/14 11:06

知り合いがバイクの座るとこをカッターで切られた上に
みつばを植えられた事があります。
なんかかわいそうではあるんだけど
そのユーモア感覚はちょっとアリかなと思ってしまいました。

投稿: Wen | 2006/11/14 13:02

言魂と言いましょうか、先日のコメント「車両本体じゃなくてパーツ単位で持って行くバカもいますから。」って...その通りになっちゃいましたね。余計なことを書かなければ、と今さら言っても仕方がないので、お祈りしておきました。
それにしても、クイックじゃない、ネジどめのホイールを...

投稿: みずたに | 2006/11/14 13:30

他人が簡単に入ってこられる場所に、ホイホイと自身の財産を置いておく方も「大馬鹿糞タワケ」なのではないかと思うんだけど。

投稿: | 2006/11/14 14:37

だから犯罪を犯していいという話じゃないだろうが。大馬鹿糞タワケが。

誰にも簡単に壊せる場所に家たてたら壊されても莫迦なのか莫迦が。

投稿: | 2006/11/14 15:48

この件にかぎらず、「被害をうける方も(が)わるい」という意味のことを大いばりのように言うバカ野郎がなんか最近めだつ気がする。いつからこんな風になってきたんだろ。日常のごく基本的な倫理とか規範みたいなもんが急速に崩壊していってるみたいに思える。

投稿: | 2006/11/14 16:23

神奈川で多発したアルミ盗難事件は犯人がつかまったんでしたっけ?
パーツのみがオークションに出ている可能性があります。みんなでオークションサイトで検索をかけてみませんか?

投稿: 永田電磁郎 | 2006/11/14 16:59

コレが、オダサガクオリティーw
まぁ、治安はあんまり良くないねぇ~。
ご愁傷様・・・

俺なんか丸ごと一台、庭に置いといたのヤラレました。ブログ読者の他に、外国人の線も考えられるし・・・ただ、運が悪かったとしか・・・w

投稿: ちゃりだ~ | 2006/11/15 01:53

>だから犯罪を犯していいという話じゃない
だろうが。

そんなこと一言も書いてないですよね。
犯罪を犯す人間が誰よりも悪いと思いますよ、
ぼくも。
だからこそ、「大馬鹿糞タワケ」の犯罪者に
利さないよう、犯罪被害をうけないように予
防できることは予防すべきなのではないかと。

「大馬鹿糞タワケ」に出し抜かれた人間は、
それではなんなのかと思ったのです。


>誰にも簡単に壊せる場所に家たてたら壊さ
れても莫迦なのか莫迦が。

うーん、屁理屈だなぁ。
それはどうしようもないからなぁ。

大切な物は、それが家に入るのならば、外に出
しっぱなしにしないのではないでしょうか?


>「被害をうける方も(が)わるい」という意
味のことを大いばりのように言うバカ野郎

大いばりで書いてるつもりはないです。
第三者的な「感想」ではありますが。

えーと、例えば、

店外のワゴンにいい商品(今ならプレステ3
とか)がある。
店員は店内にしかおらず、目がゆきとどいて
いない。

となると、「日常のごく基本的な倫理とか規
範」に則って行動する、ぼくやあなたは盗ま
ないかもしれませんが、盗む人間が必ずでて
きますよね。

そして、ワゴンの商品が盗まれた。

この場合、(もちろん盗む人間が一番悪いの
だけど)店側の管理に問題はないのでしょう
か?

ひと世の常として犯罪はあるわけだから、そ
れをなるべく避けようとすべきなのではない
かと思うのです。

竹熊氏の自転車は1万円そこそこの安いもので
はないですよね。
いわば自転車界のスーパーカーです(言いす
ぎ?)
ぼくなら、スーパーカーをコインパーキングで
あれ路上であれ、他人の手の届くところに一晩中
置いていないのですわ。

投稿: | 2006/11/15 03:19

↑おまえもどっかいけ

投稿: | 2006/11/15 03:28

>「大馬鹿糞タワケ」に出し抜かれた人間は、
>それではなんなのかと思ったのです。

犯罪の被害者に言う言葉か!
超ド級の馬鹿!
お前は犯人の次に人でなしだな!
もうこれ以上発言するな。自分の人間評価を下げるばかりなのが分らないのか。

お前のの下衆野郎ぶりは、公害だ。

投稿: にゃー | 2006/11/15 03:46

アシスト自転車は後輪の機構が少し複雑なので前輪だけであきらめたんでしょうね

投稿: ふのい | 2006/11/16 01:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無惨!! 流星号がこんなことに!:

» 自転車盗難を今さら検討する [中村情苦の『絶対不幸進行中』]
たけくまメモ http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_684a.html#more [続きを読む]

受信: 2006/11/13 14:58

» 窃盗 [ERROR's Blog ver 5.0]
 たまたま見かけたブログで「無惨!! 流星号がこんなことに!」という記事がありました。内容はモニター(試用する人)として頂いた電動アシスト自転車(流星号)の前輪が夜のうちに盗まれてしまったというないようでした。とりあえず私は自転車などの所有物にこういう名前付ける人大好きです。しかし名前をつけてしまうほど愛している所有物の一部を盗まれたとあっては半身のげる思いでしょう。さぞや悔しいと思います。記事の内容も悔しさと呪いが感じられます。早く犯人が捕まるか、車輪が何らかの方法で戻っ...... [続きを読む]

受信: 2006/11/13 15:56

» 自転車用のキーチェーン [ヤエイズム]
新品の自転車を入手してラリホーな気分だった編集家の竹熊氏。 本日自転車の前輪を盗まれたとか。→ 無惨!! 流星号がこんなことに! 自転車を保護するためには、丈夫なチェーンキーを付けるのが一番。ところが自転車って... [続きを読む]

受信: 2006/11/13 16:16

» 竹熊さんに電話をしたら…… [伊藤剛のトカトントニズム]
「いま立て込んでるんで、後からかけなおす」といわれたんでなんだろうと思っていたらコレでした。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_684a.html 用件は桑沢のゼミでちょっとした打ち合わせだったんですが、コールバックの受話器を取ったら、開口一番「... [続きを読む]

受信: 2006/11/14 00:00

« 「現代漫画博物館」が出ました | トップページ | 犯人の名と似顔絵を募集! »