この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 東京リベンジャーズ 第4話 感想 l ホーム l シャドーハウス 第4話 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度18周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。努力目標:毎日更新・平日はだいたい18時~21時ぐらいに更新予定・休日は朝と夜更新すると思います[Xもやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
告白されて嬉しくて直前まではOKするつもりが
深層意識の恨みが条件反射的に断ったってのが真相で
いわば己の深層意識に裏切られた形です
なのでこの後自宅で黒羽は自己嫌悪に陥ることになります
私の馬鹿、復讐するなら別の場所、別の機会があったでしょ
なんでよりによってあのタイミング?
白草が有利になっちゃうでしょうが馬鹿か
これじゃハルのこと馬鹿にできない・・・って感じで
この作品のヒロインは全員黒いです
まあ黒いっていっても非情の鬼にはなり切れない娘ばっかりですけどね
あと先輩と哲男はこれからも終章でたびたび解説役してくれます
てかこの二人はこの作品の探偵役っていってもいいかもです
「タイトルで遊んでる」という風にも感じられます。
まあ、みんな目的を果たしたんだから確かに「負けて」はいませんね
勝手に自滅しただけで
>"恋愛とは傍観者ポジションで見守るのが一番
面白いんだよな"と気付かさせてくれますね。
だからいつの時代になってもラブコメは廃れない
みんな安全圏から他人の恋愛模様を見守りたい
>とりあえず自分をかませ犬にしてまで
白の恋路を応援した先輩の株がめっちゃ上がりましたね。
この作品で一番良い人まである
コメントどーも
> 女の子の内面に潜む怖さや腹黒さがテーマの一つなので
> この作品のヒロインは全員黒いです
> まあ黒いっていっても非情の鬼にはなり切れない娘ばっかりですけどね
この作品っていわゆるヒロインが最初から決まっていて安心安全な
弱いオタクに向けて作られた作品とみせかけて、
割とギスギスするヒロインレースを繰り広げるんですね。
やはりタイトル詐欺のように思えてきました。
> あと先輩と哲男はこれからも終章でたびたび解説役してくれます
> てかこの二人はこの作品の探偵役っていってもいいかもです
「先輩と哲男コンビは一番安定してる」って言われそうですね。
コメントどーも
> まあ、みんな目的を果たしたんだから確かに「負けて」はいませんね
> 勝手に自滅しただけで
勝者はいない、けど敗者もいないドロー状態
> だからいつの時代になってもラブコメは廃れない
> みんな安全圏から他人の恋愛模様を見守りたい
神の視点で登場人物たちの行動を見守るの楽しいですからね。
> この作品で一番良い人まである
先輩の株買っておいてよかった
>>「タイトルで遊んでる」という風にも感じられます。
ちなみにタイトルの意味はまだありますお楽しみに
あと親友の哲男君曰く
黒羽ちゃんは良心を捨てることさえ出来れば他の恋のライバルを
1日かからず完全排除できるくらい頭がいいそうです
(黒羽ちゃんは決して良心を捨てられなだろうとも言ってましたが)
コメントどーも
> あと親友の哲男君曰く
> 黒羽ちゃんは良心を捨てることさえ出来れば他の恋のライバルを
> 1日かからず完全排除できるくらい頭がいいそうです
良心を捨てれば排除する方法なんていくらでもありますからね。