思えば序盤に出てくる敵の強さじゃないよね筆頭の
「鵜堂刃衛」登場回。
そもそも剣心が「最初から強いタイプの主人公」だから
序盤からこういう強敵を出しやすい土台があったんでしょうね。
…まぁたまに成長系主人公の作品でも序盤で
出て来て良い敵じゃないのが出て来る作品あるけど…
アブノーマルキャラを演じることもおおい杉田さんボイスも相まって
余計不気味なサイコ感が出てましたね。
「心の一方」は気合で相手を金縛りにしたりする
や、どうみても妖術のたぐいだろ…ってツッコミたくなる技。
要するに覇王色の覇気みたいなもの。
剣心としては今の気持ち最悪なんでしょうね。
「自分さえ狙われればそれでよい」と思って
刃衛と戦うことを決めた結果、
薫殿を巻き込んでしまったわけですから。
基本的に人助けがメインの剣心ですけど、
過去の因縁から自身が周りに災厄をもたらすケースもあって
だからこそ流れの流浪人をやっていたんでしょうね。
流浪人の剣心がちゃんと居場所を得ていくのが本作のテーマの一つで
今回の事件はその試練の一つとも言えますね。
余談:
WEB版予告の薫殿がはっちゃけ過ぎてるから一度見てほしい。しかし、今回はほとんど旧アニメ版との差異が無かったですね。
(逆に言うとあのアニオリ大好きな
旧アニメ版でさえも原作の展開を弄らなかったと言える)
- 関連記事
-
« #彼女お借りします 30話 感想 l ホーム l #スパイ教室 第17話 感想 »
他にも主人公が出会うめちゃくちゃ強い重要キャラの顔見せの為の敵キャラのパターンもありますね。
ホビーアニメとかだと主人公がまだまだ未熟だけど、
前作主人公とそのライバルの高次元のバトルを見せて
未熟な主人公に大きな影響を与えるタイプの役割です。
後々の剣心が戦う強敵と遜色ない実力はある。
あとの十本刀の上位に迫る強さはあるはず。
コメントどーも
> 序盤に出てきて良い強さじゃない敵は剣心みたいな最初から強い主人公相手もありますけど、
> 他にも主人公が出会うめちゃくちゃ強い重要キャラの顔見せの為の敵キャラのパターンもありますね。
> ホビーアニメとかだと主人公がまだまだ未熟だけど、
> 前作主人公とそのライバルの高次元のバトルを見せて
> 未熟な主人公に大きな影響を与えるタイプの役割です。
遊戯王だと遊星とか遊作は最初から強いタイプの主人公で
遊馬とか遊矢とかは成長型主人公って感じですね。
コメントどーも
> 鵜堂刃衛は明かに序盤に出てくるべき敵じゃないし、
> 後々の剣心が戦う強敵と遜色ない実力はある。
> あとの十本刀の上位に迫る強さはあるはず。
剣心が抜刀斎に戻りかけないと倒せないあたりとか本当に強者でしたからね。
確実に十本刀の三強レベルかと
そもそも剣心が「最初から強いタイプの主人公」だから序盤からこういう強敵を出しやすい土台があったんでしょうね。
実写版一作目でラスボスを務めるくらい刃衛の存在感は大きいですしね。
思えば最終的に剣心に心を折られもせず、痛烈な傷を遺すだけ遺して満足して逝けたのは彼と志々雄くらいじゃないかと
>>「心の一方」
強烈な剣気を叩き付けて周囲を萎縮させるとか、プレッシャーを放って牽制するとかは剣心とか斎藤もやってるんですけど、刃衛は扱いがさらに巧みというか、次回の範囲ですが拷問とか脅迫に使えるくらい緩急つけるられる時点でヤバいです。
>>剣心としては今の気持ち最悪なんでしょうね。
過去の惨劇が確実に脳裏によぎったでしょうね。剣心が自ら抜刀斎に立ち戻ろうと進んでしまうという刃衛にとっては願ってもない状況えす。
でも船からの攫い方は正直吹きそうになりました。
コメントどーも
> 実写版一作目でラスボスを務めるくらい刃衛の存在感は大きいですしね。
> 思えば最終的に剣心に心を折られもせず、痛烈な傷を遺すだけ遺して満足して逝けたのは彼と志々雄くらいじゃないかと
志々雄は実質勝ち逃げみたいなもので、
刃衛は同じ土俵にすら立ってくれなかったって感じですね。
こういう敵だけど一切後悔なく生き様を見せつけるから
魅力的なヴィランが多かった作品なんだと感じます。
> 強烈な剣気を叩き付けて周囲を萎縮させるとか、プレッシャーを放って牽制するとかは剣心とか斎藤もやってるんですけど、刃衛は扱いがさらに巧みというか、次回の範囲ですが拷問とか脅迫に使えるくらい緩急つけるられる時点でヤバいです。
そもそも強者相手には利かない術ですからね
> 過去の惨劇が確実に脳裏によぎったでしょうね。剣心が自ら抜刀斎に立ち戻ろうと進んでしまうという刃衛にとっては願ってもない状況えす。
> でも船からの攫い方は正直吹きそうになりました。
まぁ確かに巴の事を想うと、剣心の心中は穏やかじゃなかっただろうな