主人公は
「ゾンビになるまでにしたい100の事」で、
ヒロインは
「ゾンビにならない為にする100の事」っていう
対比が描かれた2話でした。
確かにこの非常事態にビール買いに町に繰り出すのは
「何考えてるのこの人…」ってなるのも分かる。
実際、電機や水などのライフラインが途切れたらどうするんでしょうね?
「そういう細かいことは考えずに自分のやりたいことやる作品です」ってのはわかるんですけど…自分そういうのすごく気になってしまう性質なのです。
ただ
「いつ死ぬかわからないから自分のやりたいことやりたい」っていう思想も間違ってはいないのも事実です。
実際どれだけ準備しても想定外のことで死ぬみたいなことは
普通に生きてても大いにありえますから。
あとゾンビ映画の知識が全部通用するかって言われると
所詮人間の創造から生まれた産物なのでそうとは限らないですからね。
ちゃんと二人の思想の違いを見せつつ
「桜餅ぐらい食べればよかった」っと思わせることで
どちらも間違っていないことを示した話でした。
冒頭の社畜描写が心に来る・・・・明日祝日で助かった。
これ実は「会社行きたくない」って思ってるアキラくんの見てる夢ってオチじゃないよね???
- 関連記事
-
« #BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- 第15話 感想 l ホーム l #ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 第3話 感想 »
アキラ=主人公、身体能力割と化け物
シズカ=ヒロイン、論理的に物事を考える頭脳担当
憲一朗=金髪男で主人公の親友、コミュ力高め
べアトリクス=金髪女、日本大好きなドイツ人で剣術の達人でパーティの最大戦力
です
> アキラ=主人公、身体能力割と化け物
> シズカ=ヒロイン、論理的に物事を考える頭脳担当
> 憲一朗=金髪男で主人公の親友、コミュ力高め
> べアトリクス=金髪女、日本大好きなドイツ人で剣術の達人でパーティの最大戦力
> です
普通のゾンビものだったらメインキャラでも何人か退場しそうですけど
本作はそんな感じしませんね(少なくともOPとEDの雰囲気から)
まぁ、明るいOPに見せかけて実は…ってパターンがありましたね(がっこうぐらし)