2024.01.11 (Thu)
ヤフコメのオーサーコメントから汚物を消去するstylusの使用方法(PC版Chrome) (修正あり)
まずはブラウザのアドオン「Stylus」をインストールしてください。
インストール方法・細かい使用方法はここでは省略します。
Stylus
ヤフーニュースを開きます。
ここで気持ち悪いオーサーアイコンがあるとげんなりしますよね?
そこでインストールしたStylusのボタンを押して管理ボタンをクリックします
管理画面でアクションの新スタイルをクリック
スタイル編集画面で適当な名前を命名して以下のように記述
li[class*="CommentatorCommentListItem"]:has(a[href*="profile/commentator/omataniki/"])
{
display:none;
}
2024.01.16追記
コメントページで反映されない不具合があったので以下の文を追記してください
li[class*="sc-jcESoj"]:has(a[href*="profile/commentator/omataniki/"])
追記ここまで
これでニュースのコメント欄を見てみましょう。
なんということでしょう、不要なオーサーコメントが消えてキレイになりました。
このままでは吹き出しコメントが出てくるので消したい場合は以下の記述を追加。
私は吹き出しコメント自体不要だと思っているのでまるごと消去します。
div[class*="CommentFloating__ComponentBalloon"]
私は主にstylusを広告除去に使用していましたがCSSの書き方を覚えれば様々なものを消去できるということです。
インストール方法・細かい使用方法はここでは省略します。
Stylus
ヤフーニュースを開きます。
ここで気持ち悪いオーサーアイコンがあるとげんなりしますよね?
そこでインストールしたStylusのボタンを押して管理ボタンをクリックします
管理画面でアクションの新スタイルをクリック
スタイル編集画面で適当な名前を命名して以下のように記述
li[class*="CommentatorCommentListItem"]:has(a[href*="profile/commentator/omataniki/"])
{
display:none;
}
2024.01.16追記
コメントページで反映されない不具合があったので以下の文を追記してください
li[class*="sc-jcESoj"]:has(a[href*="profile/commentator/omataniki/"])
追記ここまで
これでニュースのコメント欄を見てみましょう。
なんということでしょう、不要なオーサーコメントが消えてキレイになりました。
このままでは吹き出しコメントが出てくるので消したい場合は以下の記述を追加。
私は吹き出しコメント自体不要だと思っているのでまるごと消去します。
div[class*="CommentFloating__ComponentBalloon"]
私は主にstylusを広告除去に使用していましたがCSSの書き方を覚えれば様々なものを消去できるということです。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://tadakichikun.blog29.fc2.com/tb.php/897-ebf4e59a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |