炭の火起こしの練習♪
初めて炭の火起こしに挑戦です~
こんにちはご覧頂きまして、ありがとうございます
本日すもも地方は、少し涼しくてホッとしています~
さてさて今年の花火大会では
主人が親戚を、BBQで、もてなしたい~
と、いうことでしたので
この夏は~炭起こしの練習に、勤しんでおりました
最初は、小鍋のような炭起こし器に炭を入れまして
家のキッチンコンロで火をつけまして
BBQ台に運んだのですが
先が、少し色付きましだけで
うちわで扇ぎましても、全く広がらないのです~
かなりの時間を、かけましても・・・
一応家で、しっかり火を通しておきました焼き鳥串が
ほんのり温まったくらい~
キッチンコンロが灰だらけになってしまったのでした・・・
そこでYouTubeで簡単な炭の火起こしを検索しまして
最初に準備しましたら、あとは一切放置していてOKという~
夢のような方法を見つけましたので
再チャレンジしてみました~
まず炭を隙間のないジェンガのように組んでいきます~
どんどん~のせていきまして~
(中央の穴部分にも、少し炭のかけらを入れておきます。)
着火剤ジェルの4分の1位を、入れまして~
チャッカマンで点火~
炭で蓋をしましたら、あとは、ず~っと放置で大丈夫~
ラクちんです~
30~40分位で、いい感じになるということですので
その間に、魅惑のお肉とお野菜たちを用意~
今度は、完璧に炭に火が付きましたので
いよいよ~焼いてみましたら~
もくもくもくもく~
今度は、炭が多すぎまして煙が~~
またまたネットで調べてみますと
炭を詰め込みすぎますと、400度~600度になってしまいますので
高温すぎまして、一瞬で焦げてしまうそうなのです~
少し空きがあるくらいにしますと、200度位で、じっくり焼けまして
炭を置かないスペースでも、100度位にはなりますので
保温のために確保しておくと、良いそうなのですね~
でも、まぁ・・・焼けましたので食べてみました~
お野菜は、焦げてしまいましたので
肉肉しい感じに~
焼き鳥串は、また家でしっかり火を通しておりましたので生焼けは免れまして
炭の香りが、ほんのりしましてまぁまぁ美味しかったです~
またね~
この後も、BBQの練習をしまして
鮭のハラスで(脂が多いですので)炎がガンガンでましたり~
いろいろありましたが、本番の花火大会は大丈夫でした~
気温も涼やかで良かったです~
それでは、今日も、ありがとうございました
ほんの少し、秋の気配が感じられるようになりましたが
まだまだ残暑が続きましたり
お天気が荒れそうですので
どうぞ皆様、お体を、ご自愛下さいますように~
穏やかで素敵な一週間を、お過ごし下さい~
| ホーム |