自民細田「(原子力政策を)反省しても仕方ない」
1:名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/07/12(火) 20:30:00.85 ID:nUKdNk5+0
自民・細田「過去の自民党の原子力政策を反省しても仕方ない。現政府を追求すべき」
自民党の総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長)は11日、与党時代に進めた原子力政策の検証作業を本格化させた。同日は、エネルギー政策に関わってきた同党のベテラン議員を講師に呼んで議論。講師側の「安定性とコストの面から原子力しかなかった」(野田毅元自治相)との説明に対し、若手らからは「再生可能エネルギーのコストは下がってきた。なぜ方向を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)と批判も出た。講師として野田氏のほか、細田博之元官房長官、甘利明元経済産業相らが出席した。
細田氏は「過去を正当化する必要はないが、(原発を)すべてやめてしまえというのは感情的で適当ではない」と強調。
柴山氏が「(電力会社の)情報隠蔽(いんぺい)体質が改まっていない」と指摘したのに対しては、甘利氏が「私(が経産相)の時にできることはやった」と述べるにとどめた。河野太郎衆院議員は、核燃料サイクルを含む原子力政策の総括を求めたが、細田氏は「反省だけしていては仕方がない。今の政府を追及すべきだ」とかわした。
(2011/07/11-22:45)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071100869
元スレ
自民・細田「過去の自民党の原子力政策は関係ないだろ!いい加減にしろ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310470200/
3 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:31:41.76 ID:aZVuc2VX0
傲岸不遜
自民・細田「過去の自民党の原子力政策を反省しても仕方ない。現政府を追求すべき」
自民党の総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長)は11日、与党時代に進めた原子力政策の検証作業を本格化させた。同日は、エネルギー政策に関わってきた同党のベテラン議員を講師に呼んで議論。講師側の「安定性とコストの面から原子力しかなかった」(野田毅元自治相)との説明に対し、若手らからは「再生可能エネルギーのコストは下がってきた。なぜ方向を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)と批判も出た。講師として野田氏のほか、細田博之元官房長官、甘利明元経済産業相らが出席した。
細田氏は「過去を正当化する必要はないが、(原発を)すべてやめてしまえというのは感情的で適当ではない」と強調。
柴山氏が「(電力会社の)情報隠蔽(いんぺい)体質が改まっていない」と指摘したのに対しては、甘利氏が「私(が経産相)の時にできることはやった」と述べるにとどめた。河野太郎衆院議員は、核燃料サイクルを含む原子力政策の総括を求めたが、細田氏は「反省だけしていては仕方がない。今の政府を追及すべきだ」とかわした。
(2011/07/11-22:45)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071100869
元スレ
自民・細田「過去の自民党の原子力政策は関係ないだろ!いい加減にしろ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310470200/
3 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:31:41.76 ID:aZVuc2VX0
傲岸不遜
6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 20:33:03.02 ID:NHIdMQ+q0
細田:利権有り
8 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/12(火) 20:34:08.74 ID:rG57Z/3x0
反省もできないってチンパンジー以下なの?
5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 20:32:29.81 ID:TOooNjlq0
2006年3月 衆議院予算委員会分科会にて
野党議員が東電福島第一の6基について津波対策の不備を指摘
↓
二階経産大臣(当時)
「今後、経済産業省を挙げて真剣に取り組んでまいりますことを、
ここでお約束申し上げておきたいと思います」
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/genpatsu/060301gijiroku.html
↓
(三年半に渡って経産大臣を務めるも放置)
↓
2010年6月 野党議員になってから「津波対策推進に関する法律」(案)を提出
↓
2011年3月 原発事故
↓
二階「いつか、このような大津波が来るのではないかと心配していた」
http://www.nikai.jp/tunami/20110317_nikkannkennsetukougyousinbunn.htm
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/12(火) 20:43:11.60 ID:WWvn5s4z0
>>5
これは酷い・・・
56 :名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/07/12(火) 20:46:49.49 ID:ov1VIzLe0
>>5
うん?こいつ頭弱いのか?
64 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/12(火) 20:50:14.83 ID:ZrqZl2DH0
>>5
痴呆だろ。議員やめろ
80 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/12(火) 21:07:41.04 ID:arhqJtTF0
>>5
ネトサポがこれを民主の不備にしようとしてたけど両方に刺さる諸刃ブーメランだったな・・・
13 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/12(火) 20:35:13.03 ID:CejS8lulO
さすが長期間、日本を支配した自民党
最近の日本のクズっぷりを象徴してるな
民主のライバルにお似合いだ
15 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/12(火) 20:35:17.97 ID:jONetdka0
反省すべき側の人間が言う言葉じゃねえな
許すか許さないかは国民が決めることだ
16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/12(火) 20:35:22.23 ID:MJGWeRKL0
とかわした。じゃねえだろw
お前らはそんな風に問題を無視してきたから今があるんだろマヌケw
17 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 20:35:42.08 ID:pGRY1m8mO
ひでえw
こんな奴らが戦後ずーっと与党やってたんだもん
民主党に任せる以前に日本は終わってたな
18 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 20:35:46.89 ID:hgcANoyc0
細田ってネトウヨと全く同じ思考だよな
選挙前にテレビでネトウヨコピペみたいなボード持ってたしw
19 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/12(火) 20:35:58.65 ID:rvzuVf8e0
クリオネとか持ち上げてた人らがいたよね
26 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/12(火) 20:36:58.37 ID:1mhRd9wz0
> 今の政府を追及すべきだ
お前らにそんな資格ねーよクズ
28 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/12(火) 20:37:30.49 ID:aek432Og0
甘利は人権擁護法&原発の推進者。暴言松本はゼネコンの社長。
あとはわかるよな。
29 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/12(火) 20:38:41.45 ID:Z/gbvxMF0
麻生内閣の頃すっげー民主を煽ってたなこのおっさん
30 :名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/07/12(火) 20:38:57.31 ID:IOC7zCTI0
自民党のおかげで9次下請けまで出来ちゃったんだよな。
32:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/12(火) 20:39:22.33 ID:9u4T0u/l0
実際悪いのは国民であって自民党じゃないだろ
43 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/12(火) 20:43:49.78 ID:rG57Z/3x0
>>32
正直、ネトサポ担当者は運営方法考えたほうがいいなw
自民の評判挙げるどころか、こんな基地外の書き込みばっかじゃ、
反感買うだけじゃねw 自民だったら地震すら起きない!とか、
層化もビックリのカルトっぷりだからwww
35 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:40:26.58 ID:DvGK8pEX0
渡る政治家
クズばかり
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 20:41:18.44 ID:RmwhvSoZ0
細田といい甘利といい二階といい、
麻生内閣の閣僚・執行部はクズばかり、こいつら利権にまみれすぎ
46 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/07/12(火) 20:44:37.05 ID:FnCNu1vH0
細田「ジミンガージミンガーうるせえよ!」
54 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 20:46:27.27 ID:nowNk8mJ0
え、反省もしないんですかw
55 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:46:42.79 ID:g7YaxMaZi
小泉みたいに口先だけでも
空気読んで反省してみせるかと思ったら
クズ過ぎワロタwww
57 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/12(火) 20:47:39.87 ID:6mQOwbP+P
河野太郎 なぜ自民党は...したのか?
http://www.taro.org/2011/07/post-1047.php
1.最終処分のための法律は、使用済み核燃料を全量再処理することになっている。
毎年出てくる1000トンの使用済み核燃料に対して、再処理工場の能力は800トンしかない。
また、国内で再処理されて出てくるプルトニウムはもんじゅの燃料として使われることになっているが、
もんじゅは動いていない。なぜ、つじつまが合わないのに自民党は、全量再処理の法律を制定させたのか。
2.なぜ、自民党は、あれだけの反対の中、保安院を経産省の下に設置したのか。
3.なぜ、自民党は、全ての環境法令について原発を適用除外にしたのか。
4.なぜ、自民党は、処理できない使用済み核燃料や高レベル放射性廃棄物を出す原発が、
単に二酸化炭素を出さないというだけの理由でクリーンエネルギーとよばれるのを認めてきたのか。
5.昭和47年に通産省と環境庁のあいだで結ばれた国立公園内の地熱発電の開発の凍結に関する覚書は
今日現在有効なのか、もし有効だとしたら、なぜ、自民党はこの覚書を無効にしなかったのか。
6.なぜ、これまで電力の質に関する議論が行われてこなかったのか。
どこどこの企業の製造する半導体関連のなんちゃらの部品は、
日本の電力の品質がなければ製造できない等という発言が最近も自民党の会議のなかであったが、
そのような電力を必要としているのは産業界でも極めて限定的であり、
本来、それはその事業者が自ら調達すべきものであり、
一部の限られた事業者のみが必要としている高品質の電力を
全ての消費者に高価格で供給することはおかしいのではないかという議論に、なぜ、ならなかったのか。
7.電力業界が一部、自由化されたという建前のせいで、総括原価の内容や原発のコストなど
重要な情報が『企業秘密』ということになり、非公開になった。
なぜ、自民党は、こんないい加減な電力自由化を認めたのか、
なぜ、自由化を口実に必要な情報を隠すことを許してきたのか。
62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/12(火) 20:49:38.37 ID:MJGWeRKL0
>>57
これはまっとうすぎて笑ってしまった
この質問をかわして前に進めると思うなよ、細田
60 :名無しさん@涙目です。(東海) :2011/07/12(火) 20:48:00.26 ID:e6G5EtZQO
今の東電を追及しろよ馬鹿
74 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:53:55.26 ID:hgcANoyc0
自民若手は理論的に追及しても自民老害は責任転嫁するだけだしね
90 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 21:33:03.61 ID:ez4+TsZm0
自民が原発に関しての反省会してましたってニュースなのに
アホが一人いるだけで反省してませんでしたってニュースになっちゃうのな
92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 21:34:05.45 ID:JSmhAye+0
自分の秘書給与3000万円をなぜか運送会社に負担させて
それを政治資金報告書に記載しなかった、闇献金男細田さんじゃないですか
106 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 21:56:51.39 ID:q9MZcp4S0
関係ないわけないだろ
こうやって言い切る自民もクズだわ
112 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 21:58:29.98 ID:ljHsziof0
こういうとこで味噌つけるから自民には返り咲いて欲しくないんだよ
二階も甘利も糞だけど平沼もマジ糞
たち日もあり得ない
次の選挙選挙いれるとこねーよ
129 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 22:13:57.80 ID:DsBUuGazO
ネトウヨ息しろよ
145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 22:26:10.60 ID:r6d0tLU/0
じゃあ、これからの自民党の原子力政策はどんな感じなの?
147 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/12(火) 22:28:45.20 ID:exFnQyfv0
>>145
ヤクザに加えて創価統一幸福の科学も巻き込んで10次11次下請けに
嘘だけ教えて作業させます。観測データは全部安全地域のコピーです。漏れても秘密。
訴訟起こす被曝者はニセ患者扱いです。
161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/12(火) 22:41:49.30 ID:0LiMl2/Q0
細田ってなんの思想信条もないよな
一時期サポーターに持ち上げられてた時期もあったけど
その場その場での詭弁に終始するだけ
自民に人材不足も相当なもの
賛否はあれど河野くらいしか筋の通った議員って居ないんじゃないの?
168 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/12(火) 22:47:23.26 ID:oC3PoQt50
悪いのはホソダって奴でおk?
172 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/12(火) 22:49:21.14 ID:Krcy4vno0
>>168
甘利も。とにかく甘利は姑息すぎる。
やつはこそこそと吉井議員の主意書に因縁つけまくり。
まったく反省の色もない。
173:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/12(火) 22:49:43.19 ID:exFnQyfv0
>>168
中曽根だ。康弘だけじゃなく息子もな。
183 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/12(火) 22:53:41.65 ID:JSmhAye+0
Wikipediaの細田の項目ってあからさまな自演の自画自賛で笑える
186 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/12(火) 22:56:19.77 ID:Z/gbvxMF0
日本のお父さんってなんだよ
187 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/12(火) 22:57:43.08 ID:DVtCykH00
こいつ酔っ払いみたいな発言してた麻生の友達だな
215 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/13(水) 01:43:12.01 ID:6AQCiFDZ0
小学生の言い訳みたいな感じで笑えるw
関連記事
玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長 実弟企業に原発マネー56億円
麻生太郎「原子力から太陽光発電になれば電気料金が原発の10倍に跳ね上がる」
電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる」
九州電力が関連会社にヤラセメール指示
石原慎太郎いつもの持論を展開「日本は軍事政権を作って核を持て、徴兵制を実施するべき」
震災で天井が崩落し二名死亡した九段会館、日本遺族会が手放し廃業
原発の作業員が取材に答える「後遺症の補償はされない契約」
ありがとう自民 石破茂の娘、東京電力へコネ入社
細田:利権有り
8 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/12(火) 20:34:08.74 ID:rG57Z/3x0
反省もできないってチンパンジー以下なの?
5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 20:32:29.81 ID:TOooNjlq0
2006年3月 衆議院予算委員会分科会にて
野党議員が東電福島第一の6基について津波対策の不備を指摘
↓
二階経産大臣(当時)
「今後、経済産業省を挙げて真剣に取り組んでまいりますことを、
ここでお約束申し上げておきたいと思います」
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/genpatsu/060301gijiroku.html
↓
(三年半に渡って経産大臣を務めるも放置)
↓
2010年6月 野党議員になってから「津波対策推進に関する法律」(案)を提出
↓
2011年3月 原発事故
↓
二階「いつか、このような大津波が来るのではないかと心配していた」
http://www.nikai.jp/tunami/20110317_nikkannkennsetukougyousinbunn.htm
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/12(火) 20:43:11.60 ID:WWvn5s4z0
>>5
これは酷い・・・
56 :名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/07/12(火) 20:46:49.49 ID:ov1VIzLe0
>>5
うん?こいつ頭弱いのか?
64 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/12(火) 20:50:14.83 ID:ZrqZl2DH0
>>5
痴呆だろ。議員やめろ
80 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/12(火) 21:07:41.04 ID:arhqJtTF0
>>5
ネトサポがこれを民主の不備にしようとしてたけど両方に刺さる諸刃ブーメランだったな・・・
13 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/12(火) 20:35:13.03 ID:CejS8lulO
さすが長期間、日本を支配した自民党
最近の日本のクズっぷりを象徴してるな
民主のライバルにお似合いだ
15 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/12(火) 20:35:17.97 ID:jONetdka0
反省すべき側の人間が言う言葉じゃねえな
許すか許さないかは国民が決めることだ
16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/12(火) 20:35:22.23 ID:MJGWeRKL0
とかわした。じゃねえだろw
お前らはそんな風に問題を無視してきたから今があるんだろマヌケw
17 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/12(火) 20:35:42.08 ID:pGRY1m8mO
ひでえw
こんな奴らが戦後ずーっと与党やってたんだもん
民主党に任せる以前に日本は終わってたな
18 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/12(火) 20:35:46.89 ID:hgcANoyc0
細田ってネトウヨと全く同じ思考だよな
選挙前にテレビでネトウヨコピペみたいなボード持ってたしw
19 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/12(火) 20:35:58.65 ID:rvzuVf8e0
クリオネとか持ち上げてた人らがいたよね
26 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/12(火) 20:36:58.37 ID:1mhRd9wz0
> 今の政府を追及すべきだ
お前らにそんな資格ねーよクズ
28 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/12(火) 20:37:30.49 ID:aek432Og0
甘利は人権擁護法&原発の推進者。暴言松本はゼネコンの社長。
あとはわかるよな。
29 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/12(火) 20:38:41.45 ID:Z/gbvxMF0
麻生内閣の頃すっげー民主を煽ってたなこのおっさん
30 :名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/07/12(火) 20:38:57.31 ID:IOC7zCTI0
自民党のおかげで9次下請けまで出来ちゃったんだよな。
32:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/12(火) 20:39:22.33 ID:9u4T0u/l0
実際悪いのは国民であって自民党じゃないだろ
43 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/12(火) 20:43:49.78 ID:rG57Z/3x0
>>32
正直、ネトサポ担当者は運営方法考えたほうがいいなw
自民の評判挙げるどころか、こんな基地外の書き込みばっかじゃ、
反感買うだけじゃねw 自民だったら地震すら起きない!とか、
層化もビックリのカルトっぷりだからwww
35 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:40:26.58 ID:DvGK8pEX0
渡る政治家
クズばかり
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/12(火) 20:41:18.44 ID:RmwhvSoZ0
細田といい甘利といい二階といい、
麻生内閣の閣僚・執行部はクズばかり、こいつら利権にまみれすぎ
46 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/07/12(火) 20:44:37.05 ID:FnCNu1vH0
細田「ジミンガージミンガーうるせえよ!」
54 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/12(火) 20:46:27.27 ID:nowNk8mJ0
え、反省もしないんですかw
55 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:46:42.79 ID:g7YaxMaZi
小泉みたいに口先だけでも
空気読んで反省してみせるかと思ったら
クズ過ぎワロタwww
57 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/12(火) 20:47:39.87 ID:6mQOwbP+P
河野太郎 なぜ自民党は...したのか?
http://www.taro.org/2011/07/post-1047.php
1.最終処分のための法律は、使用済み核燃料を全量再処理することになっている。
毎年出てくる1000トンの使用済み核燃料に対して、再処理工場の能力は800トンしかない。
また、国内で再処理されて出てくるプルトニウムはもんじゅの燃料として使われることになっているが、
もんじゅは動いていない。なぜ、つじつまが合わないのに自民党は、全量再処理の法律を制定させたのか。
2.なぜ、自民党は、あれだけの反対の中、保安院を経産省の下に設置したのか。
3.なぜ、自民党は、全ての環境法令について原発を適用除外にしたのか。
4.なぜ、自民党は、処理できない使用済み核燃料や高レベル放射性廃棄物を出す原発が、
単に二酸化炭素を出さないというだけの理由でクリーンエネルギーとよばれるのを認めてきたのか。
5.昭和47年に通産省と環境庁のあいだで結ばれた国立公園内の地熱発電の開発の凍結に関する覚書は
今日現在有効なのか、もし有効だとしたら、なぜ、自民党はこの覚書を無効にしなかったのか。
6.なぜ、これまで電力の質に関する議論が行われてこなかったのか。
どこどこの企業の製造する半導体関連のなんちゃらの部品は、
日本の電力の品質がなければ製造できない等という発言が最近も自民党の会議のなかであったが、
そのような電力を必要としているのは産業界でも極めて限定的であり、
本来、それはその事業者が自ら調達すべきものであり、
一部の限られた事業者のみが必要としている高品質の電力を
全ての消費者に高価格で供給することはおかしいのではないかという議論に、なぜ、ならなかったのか。
7.電力業界が一部、自由化されたという建前のせいで、総括原価の内容や原発のコストなど
重要な情報が『企業秘密』ということになり、非公開になった。
なぜ、自民党は、こんないい加減な電力自由化を認めたのか、
なぜ、自由化を口実に必要な情報を隠すことを許してきたのか。
62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/12(火) 20:49:38.37 ID:MJGWeRKL0
>>57
これはまっとうすぎて笑ってしまった
この質問をかわして前に進めると思うなよ、細田
60 :名無しさん@涙目です。(東海) :2011/07/12(火) 20:48:00.26 ID:e6G5EtZQO
今の東電を追及しろよ馬鹿
74 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 20:53:55.26 ID:hgcANoyc0
自民若手は理論的に追及しても自民老害は責任転嫁するだけだしね
90 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 21:33:03.61 ID:ez4+TsZm0
自民が原発に関しての反省会してましたってニュースなのに
アホが一人いるだけで反省してませんでしたってニュースになっちゃうのな
92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 21:34:05.45 ID:JSmhAye+0
自分の秘書給与3000万円をなぜか運送会社に負担させて
それを政治資金報告書に記載しなかった、闇献金男細田さんじゃないですか
106 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/12(火) 21:56:51.39 ID:q9MZcp4S0
関係ないわけないだろ
こうやって言い切る自民もクズだわ
112 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/12(火) 21:58:29.98 ID:ljHsziof0
こういうとこで味噌つけるから自民には返り咲いて欲しくないんだよ
二階も甘利も糞だけど平沼もマジ糞
たち日もあり得ない
次の選挙選挙いれるとこねーよ
129 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/12(火) 22:13:57.80 ID:DsBUuGazO
ネトウヨ息しろよ
145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/12(火) 22:26:10.60 ID:r6d0tLU/0
じゃあ、これからの自民党の原子力政策はどんな感じなの?
147 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/12(火) 22:28:45.20 ID:exFnQyfv0
>>145
ヤクザに加えて創価統一幸福の科学も巻き込んで10次11次下請けに
嘘だけ教えて作業させます。観測データは全部安全地域のコピーです。漏れても秘密。
訴訟起こす被曝者はニセ患者扱いです。
161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/12(火) 22:41:49.30 ID:0LiMl2/Q0
細田ってなんの思想信条もないよな
一時期サポーターに持ち上げられてた時期もあったけど
その場その場での詭弁に終始するだけ
自民に人材不足も相当なもの
賛否はあれど河野くらいしか筋の通った議員って居ないんじゃないの?
168 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/12(火) 22:47:23.26 ID:oC3PoQt50
悪いのはホソダって奴でおk?
172 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/12(火) 22:49:21.14 ID:Krcy4vno0
>>168
甘利も。とにかく甘利は姑息すぎる。
やつはこそこそと吉井議員の主意書に因縁つけまくり。
まったく反省の色もない。
173:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/12(火) 22:49:43.19 ID:exFnQyfv0
>>168
中曽根だ。康弘だけじゃなく息子もな。
183 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/12(火) 22:53:41.65 ID:JSmhAye+0
Wikipediaの細田の項目ってあからさまな自演の自画自賛で笑える
186 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/12(火) 22:56:19.77 ID:Z/gbvxMF0
日本のお父さんってなんだよ
187 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/12(火) 22:57:43.08 ID:DVtCykH00
こいつ酔っ払いみたいな発言してた麻生の友達だな
215 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/13(水) 01:43:12.01 ID:6AQCiFDZ0
小学生の言い訳みたいな感じで笑えるw
関連記事
玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長 実弟企業に原発マネー56億円
麻生太郎「原子力から太陽光発電になれば電気料金が原発の10倍に跳ね上がる」
電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる」
九州電力が関連会社にヤラセメール指示
石原慎太郎いつもの持論を展開「日本は軍事政権を作って核を持て、徴兵制を実施するべき」
震災で天井が崩落し二名死亡した九段会館、日本遺族会が手放し廃業
原発の作業員が取材に答える「後遺症の補償はされない契約」
ありがとう自民 石破茂の娘、東京電力へコネ入社