曽野綾子「たかがエッセイ。なぜ批判されるのか」コイツ全然反省してない・・・
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/03/29(日) 09:47:55.45 ?PLT(23736) ポイント特典 ID:49S4SN2T0 [PC]
2015年2月24日、南アフリカ大使館へ行く途中、私は同窓生のシスターをイグナチオ教会の前で私の車に拾った。南アの大使館側でも通訳を用意して下さると言われていたのだが、たまたまシスターが私の海の家に泊まりに来てくれることになっていた日なので、「その前に大使館での通訳もお願いできませんか」と図々しく頼んだのである。麹町の大使館に着くまでの間に、私はシスターに「ねえ、“たかが”って英語で何て言うの?」と尋ねた。「“たかが”って、どういうこと?」「『たかが小説家のエッセイです』と言ってほしいのよ。
いい小説家もいるけど悪い小説家もいるのが、この世界の特徴です。でも、いずれにせよ“たかが”なのよ」「そういう
言葉の使い方。ちょっと説明しなければならない時もあるわね」。私は作家だから、どこの国にもこっそりと規制を破る人間はいるだろう、そういう人たちをある種の作家は好んで描くものだと思う。
それも人間性の一種なのだ。その可能性を大使にご説明するのに、「“たかが”作家の書くことですから、本気になさることはないのです」とシスターに言ってもらう必要性を、私は予知していたのである。
最近、原発事故や加工食品の異物混入の責任者などが“謝罪”するシーンが、現代人の好きな1つの光景になっているのだろうか。しかし、一作家が誰かを代表するということもなく、自分の考えを書いていることに対して、更に私が現実に人種による差別的行為をしたり示唆したりしているのでもないのに、謝罪と記事の撤回を要求するということに私は驚きを感じた。今の日本はこういう国だったのかと理解した。
「作家が人種差別などしていて作品が書けるか」と思うが、人権を口実に1人の人間を憎しみの対象にする過程がよく見えたのはいい体験だった。ただ私は、相変わらずネットの世界と関係ないので、私の生活は少しも乱されることはなかった。皆が情熱をこめて要求した、作家の“謝罪”とは一体どういうものなのだろう。作家は古来いい人であるとか、学問的に正しいとか、徳の高い人であるとかいう保証はどこにもなかった。今もない、と私は思っている。
新潮45 2015年4月号 「人間関係愚痴話 第47回『“たかが”の精神』」
http://i.imgur.com/vY7omm0.jpg
元スレ
曽野アパルト綾子 「たかがエッセイです。たかがエッセイの為になぜ私が批判されなきゃいけないんですか」 [転載禁止]©2ch.net [203070264]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427590075/
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/03/29(日) 09:49:59.79 ID:Cmmb9swI0 [PC]
問題がわかっていないようだな FC2 Blog Ranking
2015年2月24日、南アフリカ大使館へ行く途中、私は同窓生のシスターをイグナチオ教会の前で私の車に拾った。南アの大使館側でも通訳を用意して下さると言われていたのだが、たまたまシスターが私の海の家に泊まりに来てくれることになっていた日なので、「その前に大使館での通訳もお願いできませんか」と図々しく頼んだのである。麹町の大使館に着くまでの間に、私はシスターに「ねえ、“たかが”って英語で何て言うの?」と尋ねた。「“たかが”って、どういうこと?」「『たかが小説家のエッセイです』と言ってほしいのよ。
いい小説家もいるけど悪い小説家もいるのが、この世界の特徴です。でも、いずれにせよ“たかが”なのよ」「そういう
言葉の使い方。ちょっと説明しなければならない時もあるわね」。私は作家だから、どこの国にもこっそりと規制を破る人間はいるだろう、そういう人たちをある種の作家は好んで描くものだと思う。
それも人間性の一種なのだ。その可能性を大使にご説明するのに、「“たかが”作家の書くことですから、本気になさることはないのです」とシスターに言ってもらう必要性を、私は予知していたのである。
最近、原発事故や加工食品の異物混入の責任者などが“謝罪”するシーンが、現代人の好きな1つの光景になっているのだろうか。しかし、一作家が誰かを代表するということもなく、自分の考えを書いていることに対して、更に私が現実に人種による差別的行為をしたり示唆したりしているのでもないのに、謝罪と記事の撤回を要求するということに私は驚きを感じた。今の日本はこういう国だったのかと理解した。
「作家が人種差別などしていて作品が書けるか」と思うが、人権を口実に1人の人間を憎しみの対象にする過程がよく見えたのはいい体験だった。ただ私は、相変わらずネットの世界と関係ないので、私の生活は少しも乱されることはなかった。皆が情熱をこめて要求した、作家の“謝罪”とは一体どういうものなのだろう。作家は古来いい人であるとか、学問的に正しいとか、徳の高い人であるとかいう保証はどこにもなかった。今もない、と私は思っている。
新潮45 2015年4月号 「人間関係愚痴話 第47回『“たかが”の精神』」
http://i.imgur.com/vY7omm0.jpg
元スレ
曽野アパルト綾子 「たかがエッセイです。たかがエッセイの為になぜ私が批判されなきゃいけないんですか」 [転載禁止]©2ch.net [203070264]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427590075/
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2015/03/29(日) 09:49:59.79 ID:Cmmb9swI0 [PC]
問題がわかっていないようだな FC2 Blog Ranking