『チームが絶対うまくいく法』(デイヴィッド・ストラウス)
先日読んだ『会議が絶対うまくいく法』と同じ作者による、インタラクションメソッドの考え方をチームでの仕事の進め方へ広げた内容のビジネス本。
だけど、『会議が~』のほうが面白かったですねぇ。
自分のスキルがチームを管理するレベルに達してないからなのか、あっちを先に読んだからなのか、あっちのほうが実践的な内容だったからなのか。よく分からないですけれども、私としましては『会議が~』のほうをオススメ致します。
『チームが絶対うまくいく法』
デイヴィッド・ストラウス
ISBN4-53-231127-6
だけど、『会議が~』のほうが面白かったですねぇ。
自分のスキルがチームを管理するレベルに達してないからなのか、あっちを先に読んだからなのか、あっちのほうが実践的な内容だったからなのか。よく分からないですけれども、私としましては『会議が~』のほうをオススメ致します。
『チームが絶対うまくいく法』
デイヴィッド・ストラウス
ISBN4-53-231127-6
« 『新装版 春秋の檻―獄医立花登手控え〈1〉』(藤沢周平) | トップページ | 『クラッシュ・ブレイズ スペシャリストの誇り』(茅田 砂胡) »
「読書(小説以外)」カテゴリの記事
- 『ファシリテーション・グラフィック―議論を「見える化」する技法』(2008.06.29)
- 『ゲームデザイナーの仕事 プロが教えるゲーム制作の技術』(前田圭士)(2008.05.01)
- 『風の帰る場所』(宮崎駿)(2008.04.30)
- 『会議革命』(齋藤 孝)(2008.02.09)
- 『ゲームシナリオ作法』(川邊一外)(2008.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 『新装版 春秋の檻―獄医立花登手控え〈1〉』(藤沢周平) | トップページ | 『クラッシュ・ブレイズ スペシャリストの誇り』(茅田 砂胡) »
コメント