08
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2011(Tue) 18:23
映像関係
二段落ちですねww
えげつない方法ってどんなものだったんだろうww
あのマンガが連載されていた当時、ようやく「性同一障害」という言葉が新聞やテレビに出てき始めたころなんです。
漫画を読むような少年少女には馴染みがなかったんですが、この情報のお蔭で、「性の不一致」があることを色んな媒体で扱えるようになった気もします。
「レズ」「ホモ」という「気持ち悪い」という感情だけでなく、遺伝子学的に不一致な人が存在するというのがわかり易かったかな。
同じころに読んだ、別の雑誌での漫画に「一卵性双生児の男女の双子が存在する」ってやつ。
女性のほうに生殖能力のない、胎児の時の性決定時に男性になりきれずに女性になってしまった子供ですね。
SF関係では稀にみる話。
たまに、物語の胆になったり。
閑話休題。
・王子をなめちゃいけません
簡単なことに引っかかっちゃだめだよ隊長!
あなた10年も仕えているんでしょーーーwww
電話の盗聴とか基本ですよね、この王子にとって。
幹久今日子の話の時に「XX」と「XY」染色体などの詳しい話が合ったんですけどね。
つか、「染色体レベルでは、幹久今日子は男」というセリフあったかな?
あったとしても扱いが低かったと思う。
原作は、わかり易いですよ。
・サドは隊長よりも馴染んでますww
割烹着きたサドが似合う!
お節やお雑煮はサドが拵えたんでしょうか?
スゲーww
あと、ピザのその変なトッピングはなに?
嫌がらせ?元日に来るような客を苛めるための嫌がらせなのか?
王子が隊長たちをいじるためにわざわざそういうトッピングを選んだとか言ったら信じるぞ!
つか、コリン……お前がほほを染めてみている時点で、犯罪成立だ。
盗撮だよ立派な。
まぁ…今日子さんのお胸は原作以上に豊かでしたけどねーww
・変わりに滅亡したもの
原作では、ラストシーンは夏でした。
なので、より幹久今日子が男らしい体つきになったのがわかり易かったんですけどね。
桜の季節ってほうが、印象的な出会いになったのかなぁ?
で、王子にあったもう一つのえげつない作戦は…どんなものなんでしょうかね。
人類を滅ぼさないとしても、幹久今日子にした内容とどっちもどっちな案なんでしょう?
(クラフトは、より自分が苦しむ方を王子が選んだと信じて、言ってますが、それでもえげつないもう一方の案ってどんなでしょうか)
クローンの幹久今日子に何等かの手を加えているんですが、それがおそらくラストに流れてきた不気味なサカナ。
あの魚の遺伝子を利用して、幹久今日子に手を加えているので、あの魚の種族が滅亡っつーか絶滅するんじゃないかと思います。
あ、むしろこれがクラフト隊長がサドに聞くなといったえげつない方法かもしれない。
原作でもその辺触れないので、あくまで読者の想像なんですが…たぶん間違っていないと思う。
なぜ幹久今日子を隊長たちが殺さないかと言えば、やっぱり彼らが極刑になるからですね。
まぁ、いざとなったら地球滅亡から救うためにそれくらいやらないととは思っていたようですが、容易に行動に移れなかったのは、そういうことです。
高々人類一人ですが、殺しちゃいけないんですねー。
来週は、高校野球児の話ではなく、カラーレンジャーに行っちゃうだ?
球児編は、2話やってくれるかな?
カラーレンジャー編が一話みたいだし…。
テーマ: レベルE
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(17) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
レベルE #09『Love me tender』 感想
苦労人クラフト(´・ω・`)
てるてる天使【2011/03/08 20:35】
レベルE #09『Love me tender』
幹久は女だった……
本隆侍照久の館【2011/03/08 20:40】
レベルE 第9話「Love me tender」
『地球滅亡の危機は回避された、安堵するクラフト達の前にあの男が戻ってきた。事情を聞いた王子は、サキ王女はミキヒサを諦めていない、と推測した。回避したかに思われた人類滅亡の危機は継続中だったのだ。...
Spare Time【2011/03/08 20:52】
レベルE 第9話「Love me tender」
「そんな事くらいでマクバク族が諦めるはずもない」
ミキヒサが女だと知ったサキ王女が取った行動とは…!
何としても阻止したいクラフト達に、王子が提案した最後の手段――
【第9話 あらすじ】
地球...
WONDER TIME【2011/03/08 21:27】
レベルE 第9話 「Lovemetender」
「そうですかぁ、それは残念です。まあ地球とは縁がなかったのでしょう」全・然残念そうじゃねぇし!wむしろ、こんな嬉しそうな表情のクラフトを見たのは初めてってくらいの満面の...
インドアさんいらっしゃ~い♪【2011/03/08 21:31】
レベルE 9話 感想
鬼ごっこもこれまでのようだ。 幹久君とサキ王女に訪れた余りにも突然の別れ。
KAZUの暮らし【2011/03/08 21:31】
レベルE 第9話「Love me tender」
幹久が男じゃなかったってことで地球滅亡の危機は回避。
と安堵したクラフトたちですが、サキ王女たちは諦めが悪かった(^^;
宇宙人の王族は問題人物ばっかりなのか…。
運命の相手を間違ったってミス...
SERA@らくblog【2011/03/08 21:35】
(アニメ感想) レベルE 第9話 「Love me tender」
レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
地球滅亡の危機は回避された、安堵するクラフト達の前にあの男が戻ってきた。
事情を聞いた王子は、サキ王女はミキヒサを諦めて ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2011/03/08 21:37】
『レベルE』第9話 感想
原作から相当水増しして作られたこのシリーズ。
ちょっとアニメスタッフと自分のこの話に関する解釈が違った感じです。
ラストでナレーションにて語られていましたが、ようは、地球の、人類の今後を危ぶん...
シュミとニチジョウ【2011/03/08 22:08】
「レベルE」9話 Love me tender
ミキヒサが体が女、心が男までは理解できたけど遺伝子的にも男に近いというのはよくわからなかったなぁ。半陰陽というのでいいのだろうか?
見ながら性同一性障害というのも思ったりしたけどよく考えると原作...
蒼碧白闇【2011/03/08 22:16】
レベルE:9話感想
レベルEの感想です。
愛を貫いたエンド…なのかな?
しろくろの日常【2011/03/08 22:20】
レベルE 第9話 「Love me tender」 感想
「俺、幹久って言うんだけど・・・君は?」
「はじめまして、わたしサキです」
レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD](2011/03/23)浪川大輔、子安武人 他商品詳細を見る
狼藉者【2011/03/08 22:46】
レベルE 第9話 Love me tender
第9話のあらすじ
幹久が女だとわかったサキは、悲しみの表情を浮かべて幹久の下を去ってしまう。
そして早々に地球を離れることに。これで地球は救われた!と安堵するクラフト。
そんなところに王子が地...
crystal cage【2011/03/09 00:07】
アニメ「レベルE」 第9話 Love me tender
レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD](2011/03/23)浪川大輔、子安武人 他商品詳細を見る
聞くんじゃなかった、こいつはやはり悪魔の申し子だ!
「レベルE」第9話のあらすじと感想です。
他の方法。
(あ...
午後に嵐。【2011/03/09 00:33】
レベルE・第9話
「Love me tender」
「お前、女だろ!」 幹久は、幹久今日子という名の女性。サラ王女と結ばれそうになったその瞬間、クラフトはそのことを突きつける。傷心のまま、サラ王女は星へと戻って...
新・たこの感想文【2011/03/09 22:43】
レベルE 第09話 『Love me tender』
契った相手を種族ごと滅ぼすマクバク族のサキ王女。彼女が目を付けた地球人。それは女だった、という話から続きます。 幹久は名前じゃなくて苗字です女とか男とか関係ない、大切なのはお互いの気持ちだ!気持ち込めても竹槍でB-29は落とせません。実際横の王女はど?...
こいさんの放送中アニメの感想【2011/03/25 10:12】
◎レベルE#09「Lovemetender」
サキ皇女とミキヒサの話の続き。ミキヒサは、ミキヒサキョウコ、女だった。ミキヒサが女とか男とか関係ないいうが、サキ皇女に振られる。そして、ミキヒサが女に振られる回想はいる...
ぺろぺろキャンディー【2011/08/15 05:24】
Page up▲