氷河の溶解問題に取り組むドイツ・マインツのヨハネス・グーテンベルク大学は14日、同大学の研究者がスイスのアルプス山脈の氷河から冷気を帯びた風を逃がさないため長さ15メートル、高さ3メートルの巨大な「ついたて」を設置したと発表した。
この大胆なプロジェクトを主導した同大のハンスヨアヒム・フックス地理学教授は、少なくとも氷河の溶解速度を遅らせることは可能だと思うと語る。
この「ついたて」はスイス南西部バレ地方にあるローヌ氷河の標高2300メートルの地点にヨハネス・グーテンベルク大の学生ら27人が設置した。
同大によれば研究室での実験は成功しており、現地での実地実験は21日までの予定AFP BB NEWS
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2507326/3223139
2 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 09:33:51 ID:t5x6hYC8
氷河期世代が代わりに墓標になれよ。 3 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 09:36:29 ID:GO1WVlyR
>>2
率先して手本みせてくれ。5 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 09:39:23 ID:2ortqmk+
地球全体の流れを、こんな物で変えられると思うなんて・・・6 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 09:42:42 ID:ZhDqWyBm
「ついたて」 の製造と運搬に、多量の炭酸ガスを排出する。8 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 09:47:23 ID:+0f8vekf
天に唾する、神をも恐れぬ、思い上がった行為じゃないのか?9 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 10:07:03 ID:o/f8Fuz1
>>8
人間の行動も、神が決めた範囲内のことなので問題ないです。
10 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 10:20:38 ID:OqioGzf9
一度走り出したら、誰にも止めることはできないのだよ。 11 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 10:20:45 ID:FWDnBRaA
>長さ15メートル、高さ3メートル
せめて長さ1000m、高さ20m位にはしろよ・・・冷気ダダ漏れ。 14 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 11:13:28 ID:7hBC12ts
>>11
実験という漢字は読めるかね? 15 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 11:32:02 ID:UueWL9Wi
>>14
実験にしても、規模が小さすぎる。
それ以前に、この程度のことなら数値実験でわからないか? 16 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 11:37:05 ID:HLc5mg1D
>>15
事前にシミュレーションはしてるだろうが・・・
相関確認のために実証実験は必要だろ。 12 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 10:29:28 ID:L/QL2Yn8
景気後退局面で行う大型公共事業ですね、分かります。 17 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 11:52:12 ID:LspUJHKX
我が師カミュがアップを始めました。 40 :
名無しのひみつ:2008/08/20(水) 14:41:33 ID:+1YVP0N1
>>17
師の師と言えば師も同然ですね。 18 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 12:11:38 ID:cr6RKv29
実験段階ってことで小さいのか?
本格的に設置するときは、コカ・コーラ辺りのロゴが入りそうだな・・・ 19 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 12:18:04 ID:tyNjJFR1
ってことは、ベルリンの壁崩壊が温暖化を促進させたのか?w 20 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 14:24:11 ID:MpWVuHVU
氷河上にアルミテントを、いっぱい置いたほうがいいんじゃね? 21 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 14:42:52 ID:GGYf/ZQ4
独だか、アルプスの氷河にシートを被せて溶けるのを遅らせるような。 22 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 15:04:56 ID:NDE1to26
もう、いっそのこと発泡スチロールで覆っちまえよ。 24 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 16:40:14 ID:kH25xlrH
一方中国は氷河についたての絵を描いた。 25 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 16:53:33 ID:Df+bhzmd
よく考えたら間抜けな光景、これがいいと思っているのが更に間抜け。 1000年後位に謎の遺物となる。 27 :
名無しのひみつ:2008/08/17(日) 18:14:33 ID:WxZsJppm
>>25
エジプトのピラミッドも墓では無くて、当時の人なら納得できるような・・・何かの理由があって、作られたのかもしれないね。 32 :
名無しのひみつ:2008/08/18(月) 02:25:13 ID:o4p4j8VJ
塩 で も 撒 い と け 。
- 関連記事
-
コメント
今の一番有力な説は公共事業じゃなかったか
乾期で貧困になりがちな農民を救済するためにとりあえず始めてみたら
国民は喜ぶ、内需も増えて使った分はすぐに帰ってくると大成功だったので
調子に乗って無計画にガンガン建てまくったら環境悪化により砂漠化して国ごとアボン
2008/08/20 URL 編集
2008/08/20 URL 編集
我々凡人には判断できない
2008/08/20 URL 編集
2008/08/20 URL 編集
2008/08/20 URL 編集
氷がとける→融解
じゃねーの?
2008/08/20 URL 編集
2008/08/20 URL 編集
2008/08/21 URL 編集
2008/08/21 URL 編集
2008/08/21 URL 編集
2008/08/21 URL 編集
2008/08/21 URL 編集
もう来ません
2008/08/21 URL 編集
うんこうんこ
2008/08/22 URL 編集
2008/08/24 URL 編集
2008/09/03 URL 編集