衛星写真を使用した調査で、コウテイペンギンが従来考えられていたより移動していることが判明 32
ストーリー by hylom
未知の生態 部門より
未知の生態 部門より
headless 曰く、
コウテイペンギンは常に同じ場所で繁殖すると考えられてきたが、衛星写真を使用した最新の研究成果によると、必ずしも同じ場所に戻ってくるとは限らないことが分かったという(ミネソタ大学のニュース記事、 Slashdot)。
米ミネソタ大学の調査によると、コウテイペンギンが繁殖のために同じ場所に戻らかなった例が3年間で6例あり、南極半島では新たなコロニーも発見されたそうだ。コウテイペンギンが間違いなく毎年同じ場所に戻ってくるとすれば、新たなコロニーができることはない。このことから、コウテイペンギンは複数のコロニーを移動していると考えられるという。
ドキュメンタリー映画「皇帝ペンギン」で紹介されたペトレル諸島の「Pointe Géologie」と呼ばれるコロニーは60年以上にわたって研究が続けられているが、南極海の温度が上昇した1970年代後半にはペンギンの数が半減。研究者らは温度上昇がコウテイペンギンの生存率に悪影響を与えると考えていた。また、このコロニーは孤立していると考えられていたが、衛星写真によると移動可能な距離にいくつものコロニーが存在することが判明したという。そのため、以前の場所に戻ってこないペンギンたちは死んだのではなく、別の場所に移動した可能性もあるとのことだ。
単に (スコア:2, おもしろおかしい)
方向音痴の個体がいるだけだったりして。
Re:単に (スコア:1)
一定数、方向音痴の個体が居た方が種の存続という観点だとよさげ?
Re:単に (スコア:3, 興味深い)
方向音痴だろうが嵐で遭難だろうが、もとの群れが消滅しない程度には拡散したほうが生息域の拡大とか遺伝子多様性とかいろんな面で有利でしょうかね。サルの群れで、いじめられた個体が群れを脱して他の孤立した固体と集合して新たな群れを作る例とかも聞いたような気もしますし。
鮭だって生まれていない川に行く個体も一定数いるのかもしれません。
Re: (スコア:0)
迷い鮭いうらしいです。鮭児も迷い鮭だとか。繁殖しないから故郷に帰る気がなくなるのでしょうか。
Re:単に (スコア:1)
そりゃ, ある程度の迷い鮭がいなくちゃ, 一旦絶滅した川に鮭が戻ってくるなんてことはありませんからね.
近所の川(横浜市内)にも遡上した [townnews.co.jp]ことがあるみたいですし.
コウテイペンギンだから (スコア:2)
多少のコウテイ差なんて、物ともしない!
Re:コウテイペンギンだから (スコア:1)
皇帝ぺんぎん:多少の高低差なんて、物ともしない!
工程ぷろぐらま:多少の工程差なんて、物ともしない!
Re: (スコア:0)
>工程ぷろぐらま:多少の工程差なんて、物ともしない!
ユンケル飲んで!
Re:コウテイペンギンだから (スコア:1)
犬塚信乃と犬田小文吾の生まれ変わり?
#仁義、礼智(タンタン)忠信、孝悌♪
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
行程を調査した結果から分かりました。
Re: (スコア:0)
肯定ペンギン「あなたは正しい!」
Re: (スコア:0)
こいつほしい
Re:コウテイペンギンだから (スコア:1)
コーテイーリャンガー
も捨てがたし
Re: (スコア:0)
それは王将ペンギン
Re: (スコア:0)
甲丁ペンギン:一番いいペンギンと一番悪いペンギン
乙丙ペンギン:真ん中のペンギン
そのペンギンの中に (スコア:1)
アルビノで目が退化して「テケリ・リ」と鳴くペンギンはいますか?
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
山地の方は、調査してないと思いますよ。
普通のコウテイペンギンは、海沿いで生活してますから。
誤字 (スコア:0)
誤:同じ場所に戻らかなった例
正:同じ場所に戻らなかった例
#hylomにしては珍しいパターンの誤字だなと思ったら、タレこみ人であるheadlessの誤字か。
Re:誤字 (スコア:1)
どこが間違っているのか10秒ほど気づかなかったんですが、
ケブンリッジメソッドですか…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
誤字ソムリエですかあなたは
Re:誤字 (スコア:5, おもしろおかしい)
校訂ペンギンかも。
Re: (スコア:0)
誤字のないように、キーボードをこう打っていれば…。
Re: (スコア:0)
正誤見比べても把握にしばらくかかってしまった。
// ケブンッリジ効果とかなんか便利なタームはないのかな。
Re:誤字 (スコア:1)
> // ケブンッリジ効果とかなんか便利なタームはないのかな。
音の順序を逆にしてしまうこと自体は、音位転換(メタセシス) [wikipedia.org]の範疇に入るのかな?
それがそのまま読めてしまうのにはTypoglycemia [wikipedia.org]なんて言葉が与えられてるようだけど、都市伝説・インターネットミームだそうだ(科学的に研究されてないとか [livedoor.jp])。
飛んだんじゃないの? (スコア:0)
こんなふうに
http://www.youtube.com/watch?v=Czr3escvvdg [youtube.com]
新たなコロニー……。 (スコア:0)
ペンギン帝国の領土が、徐々に拡大している……?
Re:新たなコロニー……。 (スコア:1)
作品や掲載紙、更にはメディアを移動するのか
Re: (スコア:0)
とある粒子の発生源に引き寄せられていると推測される。
Re: (スコア:0)
それはない
だって紳士が集うスラドに引き寄せられてないし
Re: (スコア:0)
火星ロボ大決戦!、カニメガ大接戦!、健全ロボダイミダラー、健全ロボダイミダラーOGSと作品も掲載誌も順調に移動してます。
最後の2つは名称変更しただけで事実上同じ漫画誌ですが。
朕も (スコア:0)
朕も(スラドの)仲間に入れて
Re: (スコア:0)
こんなとコロニー。