世界人口「70 億人超え」の先にみえるもの 78
ストーリー by reo
レミングス 部門より
レミングス 部門より
eggy 曰く、
Los Angeles Times の記事が、この 2 世紀間で爆発的に増え続けている世界人口について特集を組んでいる。貧しく、不安定な地域ほど、人口増加の波の打撃を受けることになるとしている (本家 /. 記事より) 。
記事は 5 項目に別れており、それぞれ、
- 世界の出生率は低下しているものの、最も人口の多い若い世代が出産可能な時期に突入するため、世界人口の増加はこの先も続くことになる。
- 若い世代に急激な人口増加がみられる国では内乱が続く。アフガニスタンでは男性が仕事を見つけるのに苦労するため、武装勢力タリバンに入隊する人が増え、結果として平和がなかなか訪れない。
- 現段階でも世界で 10 億人が栄養不足に苦しんでいるが、このまま世界人口の増加が進めば、飢餓状況に終わりは見えない。
- 一人っ子政策が功を奏し中国人口の増加に歯止めがかけられたものの、中国の消費拡大は甚大な環境破壊をもたらしている。
- フィリピンの貧困層にみられるように、女性が避妊することを宗教及び政治的勢力が妨げているところもあり、開発途上国の人口増加が続いてしまう。
という内容となっている。
そろそろ宇宙へ (スコア:2)
とか思ったりもするけど、実際問題として食料物資なんかはどっちにしろ地球からとかになるんだろうな。
有る程度の食料育成が可能になったとしても、育成のカロリーや摂取カロリーを計算するとやっぱりいまのところ宇宙で自給自足って難しそう。
でもこれは増え続ける場合の懸念であって、自然界と同じように人類も食料が不足すれば人口増加が鈍化するのかな。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
そもそも「計画的に人口増を抑止できない」ことが問題なのだから、宇宙に出たところで何か問題が解決するわけではないと思うのですが。
前提が「人口増を抑止できない」なら宇宙植民地でも同じ問題が起きるだけですし、宇宙植民地で計画的に人口抑止が出来るならまずそれを地球でやれよって話になりませんか。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2, おもしろおかしい)
>宇宙植民地でも同じ問題が起きるだけですし
宇宙植民で人口抑制が出来る事は既に理論モデルが出来てますよ!
宇宙植民地を開発
↓
なんか落ちてくる
↓
人口が半分になる
↓
人口抑制成功!
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:1)
しっぽしっぽ しっぽよ
あなたの しっぽよ
#ギレンにニヤリ顔で歌わせてみたい
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:1)
死して屍、拾う者なし。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:1)
落とすより上げるほうが大変なので宇宙植民はできるかぎりものを落とすべきではないと思う。
一回落ちちゃったら地球はなかなか返してくれんぜ。
Re: (スコア:0)
マジレスだけど、そもそも人口が増えすぎても大惨事にはならない。
増えすぎると、たれこみのように悲惨な社会がそこかしこに生まれるけど
どれも今で言うゲリラ戦状態。
そのまま増え続けても、そのころには社会崩壊しているから、人口半減のイベントは起こらない。
人口半減のイベントが起こせるほど社会が秩序だって成り立っていない。
安定した社会のままひどい状態にはならないし、もしそうなっても、
安定した社会のまま大惨事にもならない。
必ず途中にじわじわと悲惨な社会がだれにも止められずに出現する。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:1)
宇宙からなにかを落とすといった派手なイベントは起きないかもしれないが、人工的パンデミックはありえるかもしれない。
Re: (スコア:0)
親コメが言いたいのは、宇宙植民地と地球に大きな格差が
生まれて最終的に戦争に発展、その頃には兵器もかなり
強力なものが出来上がっており、それが使われることで
大きな人口の減少が起こり得る、という話ですよ。
その後文明が衰退して、当時の兵器は黒歴史として
闇に葬られるでしょうが。
Re: (スコア:0)
すまん、ネタは十分知っているのだが、マジレスしちゃった。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
>宇宙植民地で計画的に人口抑止が出来るなら
月にせよ火星にせよ、人間が生きていくために必要なものの収支が計算できるというか
計算しないと生きていけない環境になるので、人口も計画的にならざるをえないでしょう。
地球のキャパシティは諸説あるが、月や火星の植民地は人工環境だからそうではないと。
宇宙植民地は何らかの貿易が成立しないと経済的にありえないと思うのだけれども、人工のコロニー
のようなものは多かれ少なかれ地球からの一方的な資源の輸入に頼らざるをえない(自立するのが難しい)
ということがあるので収支はマイナスで成立しない。
月や火星もそこで資源を得て地球に送るというのはコスト的に割が合わないので、
地球からの資源の入超になってしまい経済的に自立できず成立しないように思うんですけどね。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:1)
宇宙進出を人口爆発対策と捉えるのは無理がありますよね。
植民地での人口増抑止以前に、そもそも現時点での人口増加は1億人弱/年ですから、1億人収容できるスペースコロニーを毎年作らないと追いつかない(^^;)
そこまで運べるロケットも到底用意できません。
ただ、現実的なスケールでのスペースコロニーは収容人数がそこまで多くなるとは思えませんし(多くとも百万人ぐらい?)、人口のコントロールは可能なんじゃないかと考えます。
Re: (スコア:0)
前提はもっと前の「なぜ人口増を抑止する必要があるのか」でしょ。
地球の資源だけでは増える人口を賄い切れない→では宇宙に進出
というのはしごく論理的な帰結です。もっとも投入コストに見合うだけの資源が得られるとはとうてい思えませんけど。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
よく分からないのですが、宇宙から何を地球に持ち帰ると地球の人口増が問題なくなるのでしょうか。(とりあえず軌道エレベータが実現して、宇宙往還コストが質量あたり4桁くらい下がったとして仮定して)
リンですか? 金属資源ですか? エネルギーですか?
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
>よく分からないのですが、宇宙から何を地球に持ち帰ると地球の人口増が問題なくなるのでしょうか。(とりあえず軌道エレベータが実現して、宇宙往還コストが質量あたり4桁くらい下がったとして仮定して)
エイリアンとか物体Xとか殺人ウイルスとか・・・
#あるいはコロニー落とし
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
人間が地球外に出て行って、帰って来なければ人口問題は解決するでしょう。
地球という限られた領域の人口密度が増えすぎることが問題なんだから、領域を増やせば良い。
人間が増える速さよりも、開拓速度の方が早ければいいんです。
ただ、コスト4桁減ではまだ足りないだろうから、何か夢のエネルギーみたいなものが必要そう。
今後数百年ぐらいで実現できたらいいな。
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2)
親コメント(#2199559)で宇宙植民について書かれていたので、#2199581で宇宙殖民は解決にならないでしょ、というつもりでコメントしています。
#2199604で「投入コストに見合うだけの資源が得られるか疑問」とあったので、宇宙殖民ではなく、宇宙の資源を地球に持ち帰る趣旨と解釈したのですが、誤読であれば話を宇宙殖民に戻しても構いません。
ではご指摘通り、地球に限定しないで宇宙に話を広げましょう。宇宙殖民ではなぜ人口増が問題にならないのでしょうか? 宇宙植民地でもリソース限界(貧困が発生する)まで人口は増えますよね?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
宇宙以上に広い物が(今のところ)見つかって無いから、それで足りない場合にどうするかというのは
論ずる意味が無い。とか?
Re: (スコア:0)
指数関数の力を見くびっていると思います。
宇宙に送りだすという問題の先送りでは、意外と大した時間は稼げないです。
Re: (スコア:0)
それに宇宙が人間でいっぱいになるよりずっと前に栗まんじゅう [uncyclopedia.info]でいっぱいになっちゃってますからね。
Re: (スコア:0)
なぜ計画的に人口増を抑止できないか?
人口増を憂える階層は憂えているくらいだから減っていくんだよね。
増えるのは、「人口増?ナニソレ?」という階層。
なぜ計画的に人口増を抑止する為には、人口増を憂える階層を増やしていかないといけないのだが、増やす段階で本末転倒
宇宙植民は解決にならない (スコア:1)
>いまのところ宇宙で自給自足って難しそう
「いまのところ」じゃなくて、ずっと無理。
なんだかんだいって問題は生態系の安定と
そのおこぼれとしての一次生産なので、
宇宙植民は南極にリゾート基地作るみたいな話。
Re: (スコア:0)
物理的な不可能ではなくて、現時点でのコストやらリスクやらを考慮しての不可能なんだよね。
宇宙進出を想定する以上、遥か未来の技術を前提とした論議だと思うけど、
仮に地球と全く同様の生態系を他惑星やコロニーに構成するだけの技術たあっても不可能だと思う?
Re:宇宙植民は解決にならない (スコア:1)
人間の居住空間しか作ってないんだから当然なのに、それを物理的制約みたいに言われてもなー。
ま、「人口が増えたから棄民」ってのはそもそも人間の分だけでも打ち上げコスト/リソースの時点でボツだけどな。
Re: (スコア:0)
>自然界と同じように人類も食料が不足すれば人口増加が鈍化するのかな。
減るでしょうが、減り方が問題で、
1. 供給が厳しくなってくるので、先手を打った人口抑制が成功 → ソフトランディング
2. 供給が厳しくなってくるが、使える資源をめいっぱい駆使し続け供給を増やし限界まで頑張る → 資源の欠乏とともに大惨事
という両方があり得るわけで。
Re: (スコア:0)
当たり前の話ですが,人類は真空・低温の宇宙では生きられません
人類が生存出来る地球以外の惑星も見つかっていませんし,見つかったとしてもそこに到達する手段がありません
Re:そろそろ宇宙へ (スコア:2, 興味深い)
Re: (スコア:0)
参考:
酷環境順応訓練講座 [asahi-net.or.jp]
# なんちゃって
これから先どうなるかは結局わからない (スコア:2)
増加は鈍るという推計と、頭打ちになって減少に転ずるというという推計が掲げられています。
要するに、誰にも分からないという事です。
抜けている6つ目の項目 (スコア:1)
6. 日本で見られるように2次元(または2.5次元)にしか興味を持たない層が増えている為に
着実に出生率が減って人口減少の道を歩んでいるケースも存在する。
飢餓 (スコア:0)
飢餓地獄こそが人口爆発の終焉を告げる吉兆である。
タグ (スコア:0)
記事タグに変なものが混じってるような気が
Re:タグ (スコア:3)
人工増加に関係があるのです。
#逆に、ないかもしれない。
Re:タグ (スコア:1)
面白かったのでそのままにしておいた :-)
# なぜ変換候補に出て来たのかが謎だが…。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
いやまだまだだ (スコア:0)
まだアルコロジー [google.co.jp]敷き詰めてないじゃないか
マルサス主義者はいつになったら絶滅するの? (スコア:0)
この2世紀で人口が爆発的に増加、って別に人類が最近急にセックスしまくったわけじゃないでしょ。単純にこの2世紀で食料生産が爆発的に増加したってだけ。
現状で世界の食料生産は人口に対してやや過剰で、すべての食料を全員に平等に配分すれば1日1600カロリーは余裕でクリア可能。先進国が搾取をヤめ、貧困国が内戦を止めれば明日にでも飢餓は撲滅できる。
Re:マルサス主義者はいつになったら絶滅するの? (スコア:2)
上2行についてはその通りだと思いますが、「すべての食料を全員に平等に配分」したとしても、結局は「飢饉が発生する」ところまで人口が増えるでしょ(政治的・宗教的に)、って話ですよね、これは。
リソースいっぱいまで増えるのが生命の本質だから、貧困が発生するのはある意味必然。ただ、現状(リソース上限まで増えるに任せる)を放置していると地球的にえらいことになるよ、というのがもとの趣旨でしょう。
Re:マルサス主義者はいつになったら絶滅するの? (スコア:1)
でも、先進国は搾取をやめない(出来ない。やったら今の経済構造が根本から崩壊する)し、貧困国は内戦をやめない(これも出来ない)。
人間が人間である限り、どうにもならんしょ。
何時の時代の考えだよ。 (スコア:1)
昔から、というか農業が普及してからは人口は飢餓になるまで増えるものになっているので「平等に配る」なんてことをしたら人口爆発に拍車をかけて全員が飢えるだけ。
むしろ人口抑制に成功していることこそ食料の配分を受けるに値する条件とさえ言える。
もちろん人口抑制のために協力することは必要だが、単に食料を配分することは事態を悪化させるだけだ。
だから学校を給食とセットにしたりしてるんだよ。
「教育があれば人口を抑制できる」というのは仮定だがな。
日本の近代〜現代で考えると人口抑制の鍵は実は教育というより福祉なんじゃないかと思うことがある。
団塊の上あたりまでは子沢山だったし、そもそも子沢山の主な動機が老後の不安なんだから。
Re: (スコア:0)
餌がもらえるなら、貧困国は働かないし、先進国は貧困国から搾取できない未来になる。
あっと言う間に全滅じゃないですか?
何も変わらない (スコア:0)
人類は今までもこれからもクズであることに変わりはない。
いくら増えようが減ろうがクズはクズ。
Re:何も変わらない (スコア:3)
たしかに。
IUCNの侵略的外来種100種にも選ばれてるし、アメリカの南部あたりでは猛烈な繁殖力を発揮して生態系崩しまくりだよね>クズ
Re: (スコア:0)
大津ディスってる?
アフガンって・・ (スコア:0)
アフガニスタンがそうなったのって、ソ連のせいで人口問題といえるのか?
タリバンはアフガニスタン政府であって武装勢力じゃないぞ
タリバンはアフガニスタンの治安を回復させたんだが
食えないからタリバンに入隊じゃなくて、神学校に子供がみんな入学するのまちがいじゃないか?
Re: (スコア:0)
>タリバンはアフガニスタン政府であって武装勢力じゃないぞ
今は武装勢力でしょ。いつの話をしてるの?
Re: (スコア:0)
未来の話じゃないかな。
Re:女性が避妊 (スコア:1)
キリスト教は、外出しですら厳密には宗教上NGですよ。
オナンという人が兄の妻とSEXを強いられて(血筋を残すためだ)、ソレが嫌で最後に外出ししたら神の怒りに触れたという故事があります。
オナニーの語源ですが実は外出しなんですねー。
Re:女性が避妊 (スコア:1)
というわけで、お約束のこれ [youtube.com]を貼って置きますね。
-------- tear straight across --------