273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:19:35
昨日久々に親父と酒を飲んだので、ちょっと食事情を話してみたんだ。
えらくビックリする親父。
どうした?と聞いてみたところ驚愕の事実発覚。
カーチャンもメシマズだったそうだ・・・・
少なくとも記憶の限りでは、美味い飯を作ってくれてたんだがな。
親父がボソッと「お前かぼちゃ嫌いだろ。アレな、カーチャンが煮物を破滅的な味付けしてな・・・」
その先は聞かなくても分かった('A`)マジッスカ
どうやって直したのか聞いたところ
「根気強く一緒に料理しながら直してった」だそうな。
「イチャコラ出来るうちに、どうにかしろ。多分、それを過ぎたら後戻りはできん」
なんつー、ここで見た覚えのある言葉が出てきたよ。
でも親父・・・俺の嫁はアンモニア臭が漂うカレーを作るツワモノなんだ・・・
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:21:16
カレー kwsk
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:28:58
>>276
いやまあね、シーフードカレーを作ろうとしたらしいんだ
ただどっから手に入れてきたのかサメの肉を入れたらしくてな・・・・多分それが原因
味見した?→したよ~!美味しいよね!でもどうすれば良いのかちょっと分かんなかったw
カレー鍋にコンモリと作られたソレは、俺にとっちゃ恐怖の大王ですよ嫁さん・・・・
てか下処理に困るものを貰ってくるなとあれほd 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:34:11
>>282
すんごいな…。
アンモニア臭するくらいだったら、一口大に切って、酢を入れた湯で下茹ででもしたら
マシになったんだろうか??
289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:41:07
>>282
多分それを教えても加減知らずでパッサパサの酢の塊を作ると思われる
親父の教訓どおりに残業しないようにして、一緒に飯を作る時間をとるかなぁ
で、だな
数時間前から出かけてる嫁さんから「ホヤってお酒の肴に良いんだよね?」ってメール来たんだが・・・
俺、今なら休日出勤して残業しても良いな_| ̄|○ 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:42:57
>>289
ほやは天ぷらにすれば臭みがなく食べやすい
コツのいらない天ぷら粉買って帰れ
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:46:18
>>290
多分、そんなレベルじゃないと思う。
「こないだの
カレーは臭いって言われたから…。
そうだ!もっと臭いの強いニンニクで炒めてみよう。
生ものは食中毒に気を付けなきゃね。」
とか、言いかねないかも。
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:43:29
>>289
帰るな危険が危ない。
294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:48:34
>>273
「イチャコラ」に吹いたw
でも言っていることは真実だろうな・・・
>>291
落ち着け。日本語が危ないw
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 13:51:53
臭いを臭いで消すのは時として生物兵器級のマズメシを(ry
阻止せねば!→「お客様のおかけになっt(ry」_| ̄|Σ・;'.○パァン
取り合えず天ぷらも視野に入れつつググって捌き方の勉強しとく・・・
早速教訓を実践して見るよ。
なんつーか、骨は拾ってくれ。
あぁ・・・横で突っ走る嫁の姿が見える・・・
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 04:39:49
子供できたらどうするんだろう。子供が不味いと食わなかったら暴れるんだろうか。
鮮度が悪く生焼けの魚介類や消化の悪い食材をでたらめに味付け。
小さな子なら命にかかわるし、食事の時間は苦痛の時間にしかならない。
それでも嫁の方が可愛くて機嫌損ねないように子供に我慢を強いるのか?
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 05:56:21
>>196
マズメシ母餅だが、
・子供が不味いと食わなかったら
→人が作ったものは黙って食えor自分で作ってから言え、ともっともらしいことを言われる。父にも
・鮮度が悪く生焼けの魚介類や消化の悪い食材
→普通に出てくる。そして父子だけが腹痛・嘔吐・下痢等。母は鉄の胃腸なんで屁でもない
・食事の時間は苦痛の時間
→軽い拒食症で幼児の頃は痩せていた
とびきり料理の上手い女性って多いわけじゃないと思う。むしろごく少数派。
でもレシピどおりには作って欲しいのだが・・・orz
806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/11/04(日) 14:38:47
妹がメシマズみたいだ。
カジダメとの連立で彼氏と長続きしないみたいだと昨日解った。
うち自分が小学生のとき親が離婚してて、父方に引き取られた。
母親が料理も家事もできない人だったんだよね…。
だったっていうか今も。
自分は父親や離婚直後に亡くなった祖母に料理や生活のコツを教えて貰えてたんだけど
離婚のあと男手一つで兄妹育てる父親は、忙しくてそういうの妹に伝えられなかったみたい。
妹は国立大で理系、学部の成績トップ。
性格も、友人関係見てると悪くない。むしろ社交的。
なのに家庭的なことが壊滅。
なまじ頭がいいぶん、そういうことが出来ない自分が大きなコンプレックスみたいで
益々家事から逃げてしまっているに見える。
恐ろしいことに全部母と合致。
彼と別れたあと落ち込んでるの見てると、可哀相でならん…。
手羽先と人参・タマネギの醤油味煮物に赤ワインとレーズンとハーブとレモン入れたやつ、
父親は何回食わされたんだろうか。
久々に会ったら白髪が増えてた父親も一緒に救いたい。
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 14:51:40
調味料と薬品は同じだと教えたら?
使い方と分量を間違えたら一大事だと。
811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 14:56:30
>>806
>手羽先と人参・タマネギの醤油味煮物に赤ワインとレーズンとハーブとレモン入れたやつ
これ、味付けがまともなら割と美味いものになりそうなんだが……
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 15:08:05
>>811
いや、醤油と赤ワインとレモンって時点でガクブルしちまう…。
トマトの水煮(トマトジュースでも可)と赤ワインならわかるけど。
816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 15:26:54
醤油味は和風、赤ワインは洋風と知らないのか?
818 名前: 806 投稿日: 2007/11/04(日) 15:33:47
あー、そうか、実験、薬品と一緒で、か。
そういう例え方良さそうだ。理系の頭には確かに。
理系のなかでも大型施設や橋の建築に関わるほうなんで、
土台と手順が大事なんだよ。とか、そういう感じがいいかな。
学習の過程で自分で練ったコンクリートの破壊実験やるような分野なんだけど
料理のほうは、
良かれと思ってコンクリに砂糖ひとつまみ入れちゃってマンションの柱固まりませんでした。
的な、なぜ最小で最大のライバルを選んじゃうんだよって感性。
チャングムに出てきた「味を描く能力」がいかに素晴らしい物かわかった。
457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 00:55:29
今日は中学生の娘がメシ作ってくれたんだよ!
期待したね!上手そうなシンプルな肉野菜炒め
ところがさ・・・食えない orz
一体何入れたんだよ
嫁も顔しかめてて「何入れたの?」(お前は味覚障害ではなかったんだな!)
聞いてもへんなものは入ってないようだし初心者だからレシピ通りにやったらしい
遺伝するのか? orz
458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 01:00:31
>>457
最初から上手いわけないじゃないか、普通普通。たぶん
熱いうちに叩けはいいだけさ。たぶん
ちゃんと鍛えればメシウマになるさ。たぶん
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 01:01:28
>>457
> 遺伝するのか?
ええ、たぶん。
463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 01:36:03
>>457
逆に考えるんだ!
お前ももう既に普通の味覚では無いと
そう考えるんだ!
しょっぱいのか辛いのか甘いのか生なのか判らんと、こう言わざるを得ない 597 名前: 457 [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 23:19:59
そうだ、自分は贅沢だったと気づいた!
みんなのレスのおかげだ
そういえばご飯はふっくらしていて甘味を感じたし味噌汁はほうれん草だけで薄くもなく濃くもなかった
遺伝じゃないと信じて母には料理を教わるなといっておくことにする