東京マルイ AA-12 レビュー
このブログでは初の取扱になりますエアガン。
東京マルイの電動ガンを購入しました。
開封して全体図。
シンプルな構造で、表面に無駄なディテールがなく、ちょいのっぺりとしてます。
銀色の部分は金属製。黒部分はつや消しのプラ製。結構がっしりしています。
ストック部分にバッテリーを入れるスペースがあります。
こういった電動ガン、バッテリー式ならバッテリーが、電池式なら電池が別売ですので購入時にはご注意を。
グリップガードにレールがあり、そこに合わせてマガジンを装填します。
大口径のスラッグ弾や、『散弾』を扱うショットガン。
東京マルイのショットガンは、実銃同様の口径内のバレルを覗くと、BB弾を発射する細いバレルが三本束になっているのが確認出来ます。コレでBB弾を三発同時に発射することで、散弾を再現しています
そして実銃では弾丸を薬室に送るコッキングレバーを引くと、BB弾のポップアップを調整するボルトが。
これで三発同時に発射されたBB弾が、拡散するのを調整するという、画期的なギミックです。
このAA-12、実銃ではロックするか、フルオートで発射するかの二択(単発は自身でトリガーの指切りのタイミングを調節する)なのですが…
東京マルイオリジナルギミックとして、ロックとフルオートの真ん中の位置にスイッチをおく事で、セミオート発射ができるようになっています。
試しに撃ってみた感想ですが、リアル感を出す為に合えてリコイルを加味しているようなタイプの電動ガンではないのですが、三発同時に発射している為か、反動、発射音はそこそこ大きいと感じました。なんじゃこのモンスター銃!?と、結構ビビりました。
フレームに紙シートを付けるシューティングターゲットはあっという間にボロボロになり、ターゲットのフレームがプラ製&おいてた机がつるつる&三発同時発射の威力のせいか、撃ちながら的が結構後ろにずれ込んで机から落下しそうになりました。
フルオートでの発射感覚は速く、三発同時に発射するので弾丸切れは結構速い印象でした。予備のマガジンを持つか、この銃共々有名なドラムマガジンの使用が、サバゲーでメインウェポンとして使うなら必須でしょうか?
動画撮影してみました。
的をガムテープで固定してますが、それでも命中時に的がのけぞっているのがわかるでしょうか?
このAA-12、ショットガンで使う弾をフルオートで打つというとんでもないコンセプトの銃で、ディスカバリーチャンネルの特集番組等など的があっという間にズタボロになり、映画では敵がもれなくミンチになってました(R-15指定)
どんな映画?と聞かれると、『プレデターズ』や『エクスペンダブルズ』等、自分は特に後者が大好きで、その影響で
エクスペンダブルズ一作目でテリー・クルーズが多くの敵兵をジャムに変え、監視塔とかもフルオートグレネードランチャーと化した本銃で爆破!二作目では彼からシュワちゃんが借りパクして、終盤でこれをぶっ放すシュワちゃん、二丁拳銃のスタローン、アサルトライフルでなぎ払うブルース・ウィリスの三人が並び立つ画は、映画史に残る名シーンですね!
話が少々脱線しましたが、本商品は頑丈でド迫力でいいモン買えました。試しに構えたり撃ったりしながら、この記事書きながらふと考えたのは、自分はエアガンと言う物をサバゲー的な視点ではあまり観ておらず、ヒーローの変身ベルトや武器など…『DXなりきりグッズ』の延長線上にあるものとして捉えているなと自覚しましたね。
あとはアクション俳優の様な筋肉があれば『なりきり』は完璧です。装備だけでは満足出来ない、裸に銃でも画になる領域に達する迄、満足できないぜ!フン!フン!フン!フン!
- 関連記事
-
- 東京マルイ AA-12 レビュー (2016/01/29)
- 赤外線アーミーヘリコプター (2012/08/29)
- デフォルマイスタープチ TIGER&BUNNY<off shot edition> (2012/04/29)