丸亀製麺vsはなまるうどん いつの間にか丸亀の圧勝に
うどんで有名なチェーンといえば、トリドールホールディングス(東京都、以下トリドール)の「丸亀製麺」と、吉野家ホールディングス(同)傘下のはなまる(同)が運営する「はなまるうどん」が挙げられるだろう。いずれも2000年に立ち上げ、00年代に出店を加速させたが、今ではその事業規模に大きな差がついた。丸亀製麺が急速な成長を遂げた理由にフォーカスすることで、その理由に迫る。
成長スピードに格差、売上差は約4倍に
昼食をさっと済ませたいときはうどん屋に行くことが多い。筆者はとくに事務所近隣にあるロードサイド型「イトーヨーカドー」のフードコート内の「はなまるうどん」によく行く。ただ、少し前に同店よりわずかに遠い幹線道路沿いへ「丸亀製麺」が出店してからは、時間があればそちらに行くことが増えた。だしの味わいが好みで、だしと薬味を好きなだけ入れられるなど、個人的に好ましい部分が多いためだ。
丸亀製麺とはなまるうどんは、かつてはうどん界の2大ライバルといったイメージだったが、気がつけば丸亀製麺単体の売上高は、はなまるうどんの4倍程度の規模になっているようだ。この2つのブランドにどこで差がついたのだろうか。
「丸亀製麺」を運営するのはトリドール傘下の丸亀製麺(東京都)。同社は創業当時、兵庫県加古川市で焼き鳥居酒屋「Yakitori Tori doll 3番館」を経営していた。なお、現在その焼き鳥居酒屋(現・とりどーる)の店舗数は8店ほどである。
トリドールがその名を世に知らしめたのは、00年に始めた讃岐うどんの店「丸亀製麺」の大ヒットだ。現在(24年3月期)、同社のグループ連結の売上高は2319億円と、業界6位の大企業となっている(「ダイヤモンド・チェーンストア」24年7月1日号による)。そのうち1148億円を主力業態である丸亀製麺が占めている状況だ(図表①参照)。
24年3月期のグループ連結売上高は2319億円で丸亀製麺の売上1148億円、国内その他業態(「ラー麺ずんどう屋」「コナズ珈琲」など)284億円、海外売上886億円で構成されている。
以下ソースで…
https://news.infoseek.co.jp/article/dcs_493499/
食べてみたいが
▽おすすめ
はなまる大好きなの(´・ω・`)
麺も出汁も讃岐でもなんでもない
まるで同じ時期に創業したみたいな書き方しとるけど、完全な後乗り
博多のラーメンは、硬麺
中途半端に汚い
割とすぐやめちゃったけど
成長戦略も吉野家にお伺い立てながらなんだろうな
そら大きくなれんわ
あとラーメン屋では絶対買わないトッピングを買わせる謎の力がある
おそらく目の前に陳列してセルフサービスなせいでレジ待ちのわずかな時間で急かされるんだ
同じトリドールだけど
実際の店でも年齢層違うね
資さんはヨボヨボの老夫婦とかも多いけど丸亀ではあんまり見たことない
吉野家傘下のはなまるは東京の味だな
はなまるはおでんやカレーライスが目的でおまけでうどんを追加する店
利用目的別だから競合しないだろ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727522686/
- 関連記事
-
- 【画像】うわあぁぁぁこんなキツネうどん見た事あるかあ
- 一生 そば うどん ←どっちゃ???
- 【画像】丸亀製麺の「旨辛肉盛りまぜ玉うどん」、めちゃくちゃ美味そうwwwwwwwwwww
- 【画像】天ぷら蕎麦頼んだわ
- うどんにこれ入れたら美味いってのなんかある?
- 丸亀製麺vsはなまるうどん いつの間にか丸亀の圧勝に
- コロッケそばにちょっと抵抗がある
- うどんのトッピング、「肉」「わかめ」「卵」「ごぼ天」の三強で決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 富士そば(そこら中にあります。24時間やってます。注文すると即でてきます)←こいつの欠点
- 【画像】山にそば食いに来た
- 【超絶疑問】なにをどうしたら蕎麦にコロッケ入れようって発想になるんだよ