fc2ブログ
R-30のオタクな部屋
Now Loding・・・・・・・
天元突破グレンラガン 第13話「みなさん、た~んと召し上がれ」
20070624233556.jpg

四天王・流麗のアディーネを倒し王都テッペリンを目指し順調に旅を続ける大グレン団。
大グレン団に馴染み、ヨーコのわだかまりも解け何か仕事がしたいと言い出す二ア。

そして息つく暇も無く現れる新たな四天王。
20070624233655.jpg
突然仕事をしたいと言い出した二アですが、みんなの役に立ちたいというのもあるんでしょうが、自分の居場所が欲しかったというのもあるんではないでしょうか。お客様としてではなく仲間としての居場所が。そしてそんな二アが見つけた仕事場は・・・調理場!!
・・・既にオチが見えるようですww
20070624233734.jpg
そん中強襲してくる四天王最後の一人・神速のシトマンドラ。
空中から戦艦ガンメン・ダイガンテンで攻撃してくる彼らに空の飛べない大グレンと大グレン団は大苦戦。

グレンラガンに乗り込んだシモンと、謎の体調不良に見舞われたロシウの代わりのヨーコは大グレンに投擲してもらい単身空へ。

20070624233901.jpg
シモンの巧みな操縦により次々とガンメンを撃破。さらにそのうちの1体を取り込んでグレンラガンも空中戦仕様に。
そしてそんなグレンラガンの前に現れたのは・・・ヴィラル!!
コケにされ続け、復讐に燃えるヴィラルの執念。最早目的はグレンラガンだけのヴィラルは被害もお構いなしにダイガンテンの中へ突入。
そこで知ってしまう事実。追い続けていたカミナの死とこれまで自分をコケにしてきていたのが子供(シモン)だったという事実・・・

20070624233936.jpg
しかしおそらくこれまでの戦いから一人の戦士と認めたヴィラルはシモンの名を聞き、再びそれぞれのガンメンに乗り込み戦いを再開。

20070624234012.jpg
続く激闘。しかしそんな戦いに水を差すものが。
20070624234036.jpg
さすがにこれ以上戦艦内で暴れられたら困るシトマンドラ。
ヨーコを人質にグレンラガンの動きを封じようとするものの正々堂々グレンラガンと決着を付けたいヴィラルは迷った末にこれを拒否。

20070624234105.jpg
さらに、かなり無茶な方法で空中に飛び出した大グレンの蹴り!?によりダイガンテンも大破。
シトマンドラは退却。ヴィラルとの決着もお流れに・・・

20070624234144.jpg
そして戦い終えた大グレン団を待っていたのは二アの手料理。果たしてそのお味は
20070624234209.jpg
ハイ・・・予想通りのオチでしたw
あまりのマズさに悶絶する面々・・・
ロシウの謎の体調不良も二アの料理の味見が原因だったようでww

20070624234241.jpg
しかしそんな中、1人「おいしい」と食べるシモン。
しかもお世辞などではなく本当においしそう( ̄∇ ̄;

そして次回・・・

20070624234315.jpg

なんだろうこのサブタイトル・・・
また嫌な予感が・・・


さてここでOld Dancer's BLOGのてりぃさんの所のコメント欄でも書かせてもらったのですが、四天王の名前の由来についても少し。
四天王が乗るそれぞれのカスタムガンメンの名前はてりぃさんがおっしゃっている様に中国の四神。
そして四天王の名前ですが、DNAを構成する四塩基それに西洋の四元素の精霊から名前を取っているようです。
組み合わせとしては

アディーネ「アデニン+ウインディーネ(水)・セイルーン(青竜)」
チミフル「チミン+シルフ(風)・ビャコウ(白虎)」
グアーム「グアニン+ノーム(土)・ゲンバー(玄武)」
シトマンドラ「シトシン+サラマンドラ(サラマンダー)(火)・シュザック(朱雀)」

とこんなところでしょうか。それにそれぞれが螺旋王から拝領した戦艦ガンメンもダイガンザン(山)、ダイガンカイ(海)、ダイガンテン(天)とそれぞれの特徴を表した名前でした。

ちなみにグレン団のメンバーも名前の由来も
カミナ(上・カミ)、シモン(下・シモ)、二ア(近く)、ヨーコ(横)、リーロン(理論)、キタン(短気 )、キヨウ(陽気)、 キノン(のん気) 、キヤル(やる気 )、ロシウ(後)、ギミー&ダリー(右&左)、ココ爺(ここ)
などなどそれぞれのキャラクターを表しているような名前の数々。で、それぞれのキャラクターと名前を見ていくとなんとなく関係性も見えてくる・・・?



FC2ブログランキング参加中です。もしよければポチッと一押しお願いします
コメント
この記事へのコメント
すばらしい!
ほぼカンペキじゃないっすか!お見事!

後はヴィラルとロージェノムの辺りを補完すれば、もー向かうところ敵なしなのでは?!ヴィラルのガンメンは「エンキ」なので、これまた「塩基」でしょうね。ロージェノムの後半は「ゲノム」?「ロー」の方は「Law」なのやら「Low」なのやら…この辺も、遺伝子工学とかに詳しい人なら一発なのかな…。

ああ…楽しいなぁ…。
2007/06/25 (月) 00:03:30 | URL | てりぃ #O8jQI81I[ 編集]
「ヴィラル」
その後、「ヴィラル」についてちょっとだけヒントを見つけたような気がするので、追記です。連カキ失礼。

「ヴィラル」は「viral(ヴァイラル)」の読み替えっぽいですね。直訳では「ウィルス性の」、転じて「伝染する」とか「自己増殖性の」みたいな意味も内包する模様…。

そう考えてくと、この先ロージェノムの支配を離れて、自立して何かしていきそうなキャラにも見えてくるではないですか。くっはー!楽しすぎるっ!
2007/06/25 (月) 01:04:28 | URL | てりぃ #O8jQI81I[ 編集]
感謝!!
てりぃさんいらっしゃいませ~

>ほぼカンペキじゃないっすか!お見事!
お褒めに与り光栄です(*´∇`*)

>ロージェノム、ヴィラル
情報ありがとうございます。

ロージェノムは確かに意味合い的にもゲノムで決まりでしょうね。

だたゲノムについて調べて知ったのですが生物の染色体の基本数となるゲノム、「一個体の体細胞は二組のゲノム」が存在するとのこと。ということは彼にも対となる存在が?
そういえば彼はシモンの物と対になるコアドリルを所持していたような・・・?

ヴィラルの方も意味としてはピッタリですね。果たして彼の「ウィルス性」は誰に対しての「ウイルス」となるのか。

今回のシモンとの絡みといい今後も重要な位置にいるキャラには間違いなさそうですが、願わくば多くの人の予想通り仲間にったりせずこのま「ライバル」としてのポジションを維持して欲しいものです。
2007/06/25 (月) 21:47:46 | URL | R-30 #sj93pB3o[ 編集]
ロージェノムですが、公式の英語表記は
Lord Genomeのようです。
ロード・ゲノム、遺伝の王。そのまんまですね。
2007/06/27 (水) 23:20:13 | URL | 青髭 #-[ 編集]
支配者ゲノム
青髭さんはじめまして~
>ロージェノム
情報ありがとうございます。

自分も早速公式サイトで確認してきましたが確かに「Lord Genome」表記でした。
これまで全然気付いてませんでしたよww orz

2007/06/29 (金) 23:46:41 | URL | R-30 #sj93pB3o[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック
 みなさんがた~んと召しあがる羽目になったのは、試食の時点で「マズイ」とはっきり言わなかったロシウに最大の責任があるような気が…まあ、それがロシウでなくても言えなかったんだろうし、シモンは旨そうに食ってたか
2007/06/25(月) 00:04:21 | Old Dancer's BLOG
姫の料理がダメダメなのはお約束(笑)なんでもできるキャラに弱点あるのは、逆に好印象かな。サブタイに反して、今回はヨーコがメインって感じ。ビミョウにヨーコにも退場フラグの予感が…▼ 第13話 『みなさん
2007/06/25(月) 00:09:28 | SERA@らくblog
天元突破グレンラガン  現時点での評価:3.5~  [ロボット ドリル]  テレビ東京系 : 04/01 08:30~  監督 : 今石洋之  シリーズ構成 : 中島かずき  キャラデザ : 錦織敦史  メカデザ : 吉成曜  アニメ制作 : GAINAX  全26話  ....
2007/06/25(月) 00:57:05 | アニメって本当に面白いですね。
今話のヨーコたん^^Aパート冒頭あたりの シモンに飯を食え と 説教の作画は どーも並クラスでしたが。。。。その他は なかなか良かったんじゃないかな。特に 今回は、筆者は ブータ になりたかった! と、声を大にして言いたいっ。ヨーコたん と言えば 何てっ....
2007/06/25(月) 06:08:01 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
 何故獣人は人を襲うのか?いや、別に獣人の食料が人肉ってわけでもなさそうだし、何か資源を巡って争ってる風でもないし、まさか宗教戦争などでもあるまい。 まぁ大方螺旋王ロージェノムが獣人を作った時にそうプログ
2007/06/25(月) 06:08:55 | 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
今回はヴィラルの男を見た!やっぱり勇者王はこういうキャラでないといけないZE☆(ぁではグレンラガン感想です。 天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)中島かずき、錦織敦史 他 (2007/07/25)アニプレックス
2007/06/25(月) 06:12:26 | ラピスラズリに願いを
ヴィラルに惚れそうになった(n‘∀‘)η ヤァーッホォー 敵なのにカミナの死を知って、今まで戦ってきた相手はシモンだと知り一対一の勝負を持ちかけるヴィラル。シトマンドラがヨーコを人質にとってシモンを倒すよう
2007/06/25(月) 07:26:14 | 欲望の赴くままに…。
「王都、テッペリンを目指す中、ニアは自分に出来る事を探し料理をする事に。そこへ四天王が空からダイグレンに襲撃を仕掛けてきた」「天元突破グレンラガン第13話みなさん、た~んと召し上がれ」「敵の飛行型ガンメンと大空合体…」「スカイグレンラガンっ♪」「…なに、..
2007/06/25(月) 07:31:21 | 翔太FACTORY+Zwei
自分だけ仕事をしないのは嫌だとニア。シモンとヨーコの食事の話から、何かひらめいたニア。ニアはやはりショートの方が似合います^^ふむ、ヨーコとニアはすっかり仲良くなってますね。シモンに対してもお姉さ
2007/06/25(月) 21:24:54 | リリカルマジカルS
天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)四天王の一人、流麗のアディーネに勝利したシモン達。しかし、その余韻にひたる暇もなく、一同はテッペリンを目指す。そんな中、ニアが何か仕事がしたい申し出るのだが・・・。
2007/06/26(火) 03:22:32 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
【公式】あ~ミニスカなニアも(・∀・)イイ!ということでお仕事希望。食事も仕事ということでニアが作ることに。四天王最後の神速のシトマンドラ、空中要塞より登場。何かロシウが病気のようなので代役にヨーコがグレンラガンに初搭乗。シモン+ヨーコのコンビ。取り込んで.
2007/06/26(火) 03:22:46 | 48億の個人的な妄想
此の手のお姫様が、興味津々で作る料理は大概が不味い料理と決まっていて、ニアもその例外では無かったようですw見るからに不味そうで、間違っても幸せにはなれないであろう料理。本人は不味いと認識していないから、余計たちが悪いんですよwその無邪気な微笑み....
2007/06/29(金) 00:20:42 | よう来なさった!
copyright © 2005 R-30のオタクな部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.