飲み屋で、30代後半程度の男(以下、A)と話して「仕事を一緒にしましょう」となったので名刺をお渡ししました。
この際にAは名刺が切れたとのことで名刺をいただけませんでした。
■男がなりすましてやったこと
・洋服屋で商品を大量発注していた →キャンセル済み
・喫茶店で無銭飲食していた →被害届提出済み
・私が働く会社のプロダクトに対して嘘の情報を話している
■補足
・生活安全課と刑事課に相談済み。私の被害としては刑事事件が難しいとのこと
・出来れば私の被害で犯人を逮捕したいです
・名刺は見せるだけで配っていないということでした
・全て半径15km程度で起きています
・今後は法律家に相談しようと思っています
・同席した知人がAの写真を撮っており、被害にあった方たち(3名に確認済み)に確認していただいたところ「Aで間違いない」と教えていただいています。
犯人逮捕を目的としたいので、個人的な意見ではなく法律的観点でのアドバイスがいただけたらと思います。
また、本件で名誉毀損できますか?
よろしくお願いします
ほかの回答をみていると法律家に相談するというものが多いですが、それだけでは犯人は捕まりません。警察が刑事事件として取り合ってくれない以上、現時点で逮捕は無理だと思います。
ではどうやって捕まえるのかというと、法律家に相談して刑事事件になるような行為は何なのか把握し、探偵などに頼んでわざと刑事事件に発展させるように仕向ければいいのです。犯人に罠を仕掛ければいいのです。もちろん犯人の身元が分かっていることが前提ですが・・・
探偵選びが結構重要になってきます。人を騙すのが得意な探偵を探してください。探偵選びは、サイト上だけでは判断できません。いろいろ当たってみる必要があります。そこまでして、犯人をつきとめたくなければ、はじめからやめといた方がいいです。
また、法律家の相談はほかの回答者が言っていたように弁護士ドットコムで相談できますが、探偵にはお金がかかります。同じ被害に遭った人を集め結成し、折半して探偵費用を払えば、費用軽減になります。
あと、名刺を渡す前に、例え名刺がもらえなくても住所・氏名・電話番号を聞いておいた方が良かったかもしれません。
http://allabout.co.jp/gm/gc/297585/2/
基本的に、法的なアドバイスは資格を持った法律家しかできないので、早いうちに弁護士会の法律相談などで相談された方がよいと思います。アドバイスではありませんが、何らかの法的措置はできると思いますが、証拠によって明確な刑法上の罪を問えないのであれば犯人扱いはできない、つまり逮捕はできないのではないかと思います。
それにしても酷い事をする人ですね。同情いたします。
アドバイスありがとうございます!
参考にさせて頂きます
犯人の行動は意図がわからないしイタズラにしては度が過ぎていて本当に腹ただしいです。早く捕まって欲しいです。
まずは信用できる人に相談しましょう。
前の解答のように弁護士会でもいいと思います!
早く捕まって欲しいです
犯罪嫌いですから
ありがとうございます
そうですね。警察には相談済みですので、つぎは法律家の方に相談しようと思います。
名誉毀損に当たるかどうかは法律家に任せるとして
訴えることができるもので民事訴訟を起こして
証拠を集めてから
刑事訴訟に持って行くとかいう手法はあると思いますが、
お金がかかりますよ。
あと、あなたの事件だけでは刑事訴訟が無理な場合は
同じ被害にあった人たちを集めて、それで民事訴訟すればよいでしょう。
>犯人逮捕を目的
犯人?の本名と現住所とかはどちらにしても把握しないとダメですが
それはすでに確定済みでしょうか?
>・洋服屋で商品を大量発注していた →キャンセル済み
>・私が働く会社のプロダクトに対して嘘の情報を話している
偽計業務妨害とかで
あなたの被害としてでなくて
会社の被害にしてはどうですか?
ありがとうございました
今後の参考とさせて頂きます
>法律家に相談しようと思っています。
とんだ災難ですね。はやく解決するといいですね。
洋服屋、喫茶店、会社は、どれぐらいの損害(額)を負ったのか?
法律家に相談する前に、男の行為による損害をきちんと調べ、明確しておいた方が、いいのではと感じます。
例えば
洋服屋の被害ですが、商品を大量発注された。
具体的に、どんな商品か。大量発注、数は10、50、100、いくつか。発注金額は。納期は。見積もり書などの書類はあるか。損害を証明できると、法律家も相談にのりやすいと思われます。
被害は4件でしょうか。
・洋服屋の被害(洋服屋で商品を大量発注)
・喫茶店の被害(喫茶店で無銭飲食)
・会社の被害(嘘の製品情報を流布)
・hirorockさんの被害(なりすまし行為)
気軽に相談できそうな、
弁護士ドットコム、というサイトもあります。
弁護士ドットコムなんてあるんですね!
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
Aの行為は
>洋服屋で商品を大量発注していた →キャンセル済み
洋服店に対する偽計業務妨害。
>喫茶店で無銭飲食していた →被害届提出済み
喫茶店に対する詐欺
で、刑事事件にできるのはそれぞれの被害者である洋服屋と喫茶店になりますから、警察に訴えられるのはそれぞれのおみせしかできないとなります。
>私が働く会社のプロダクトに対して嘘の情報を話している
会社に対する偽計業務妨害が成立する可能性があるがこれだけでは判断できない
となります。
hirorockさんが警察に訴えられるかとなると、私はここまでに書かれている内容だと難しいと思われます。
ここからはアドバイスですが、本件についてアドバイスをするとしたら、
1.弁護士への相談を検討されているようですが、相談する弁護士は地元弁護士会によく相談して刑事事件に詳しい弁護士を紹介してもらってください。
2.hirorockさんの会社の被害は内容によっては成立しない可能性があります。ただし、Aが立てた風評による問い合わせなどで業務が滞ったことで成立することもあります。弁護士さんとも相談の上、被害事実をノートにまとめるようにしてください。後々の証拠として使える可能性があります。
3.顔写真もあるようですし、行動範囲も分っているようですからチラシを作ってということは可能かとも思われます。この件については弁護士の他、警察とも相談して進めてください。
ありがとうございます参考にさせて頂きます
警察には相談済みで写真も参考資料として提出しています
早く犯人を捕まえてもらって安心したいです。。
>生活安全課と刑事課に相談済み。
刑事事件じゃないんだから「相談」しても逮捕してくれないですよね。
例えばAを見つけたとして、Aの居場所を警察に教えれば勝手に逮捕されて起訴されると思ってないですか?
今回のケースでは被害者はお店の方と思われますので、もしそういう期待をされているならその期待は捨てた方が賢明と思われます。
質問者さんも被害者といえば被害者ですが、その場合民事で争う覚悟が必要でしょう。
「不愉快な思いしたんだから謝らせたい」程度の気持ちだったら時間とお金が釣り合わないと思いますよ。
なにはともあれ他の方が言うように、まずは法律関係者に相談。
その際「あなたの目的は何か」を明確にしてくださいね。
念のために言っておくと目的というのは「悪いことしたんだからAに天罰が下って当然だろ」とかそういうことじゃないですよ。
アドバイスありがとうございます
ほかの回答をみていると法律家に相談するというものが多いですが、それだけでは犯人は捕まりません。警察が刑事事件として取り合ってくれない以上、現時点で逮捕は無理だと思います。
ではどうやって捕まえるのかというと、法律家に相談して刑事事件になるような行為は何なのか把握し、探偵などに頼んでわざと刑事事件に発展させるように仕向ければいいのです。犯人に罠を仕掛ければいいのです。もちろん犯人の身元が分かっていることが前提ですが・・・
探偵選びが結構重要になってきます。人を騙すのが得意な探偵を探してください。探偵選びは、サイト上だけでは判断できません。いろいろ当たってみる必要があります。そこまでして、犯人をつきとめたくなければ、はじめからやめといた方がいいです。
また、法律家の相談はほかの回答者が言っていたように弁護士ドットコムで相談できますが、探偵にはお金がかかります。同じ被害に遭った人を集め結成し、折半して探偵費用を払えば、費用軽減になります。
あと、名刺を渡す前に、例え名刺がもらえなくても住所・氏名・電話番号を聞いておいた方が良かったかもしれません。
http://allabout.co.jp/gm/gc/297585/2/
警察に相談をする中で、私の被害では刑事事件にするのは難しいとは理解していました。
(判断を誤らないよう客観視を意識していましたが、)楽1978さんのアドバイスを読んで、ようやく落ち着いて考えることができた感じがしました。
ありがとうございました
警察に相談をする中で、私の被害では刑事事件にするのは難しいとは理解していました。
2012/05/31 10:33:38(判断を誤らないよう客観視を意識していましたが、)楽1978さんのアドバイスを読んで、ようやく落ち着いて考えることができた感じがしました。
ありがとうございました