WEBサイトで使用するファイル名の付け方について相談です。


皆さんはファイル名を付ける時、どのような意図でファイル名を決定しますか?考え方と、方法を教えて下さい。

私は
・誰が見てもファイル内容が予測出来る名前にする
・出来るだけ英語にする
・英語にする時は、エキサイト翻訳などを使う
・出来るだけ短い名前にする
・memberをm、companyをcなど、短縮する場合もある

例)
m_info_btn.jpg(会員情報で使うボタン)


上記の考え方で、小規模なサイトなら問題ないのですが、中規模以上のサイトになると、名前がとても長くなります。特に、英語名にすると長くなりすぎたり、何通りもある単語だと、意味が通じるのか?っと疑問に感じたりします。

ファイル名だけでなく、CSSのID/クラス名やDBのフィールド名にしても同様に悩み、制作が進まない事もしばしばです。

ファイル名の付け方・考え方について、良きアドバイスをいただければと思います。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/21 13:13:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:onigirin No.1

回答回数327ベストアンサー獲得回数23

ポイント30pt

うちは、

・英語名にする

・多少長くなってもいいので、意味がわかるようにする

・config→confなどのように省略もする

・親しみが無い英語の場合は、敢えてローマ字ヨミにする

という感じです。

結構命名は悩んだのですが、

とりあえず「一定のルール」を決めておいてコーディングしています。

いろいろなオープンソースのコードを見て

自分も最適な方法を模索しましたが、

どれもバラバラで余計悩みました。

その結果、自分が使いやすいルールで決めておいて、

それに沿ってプログラムしています。

その上で「やはりここはこのようにしたほうが便利だな」と思えば、

その都度修正していきます。

結構な量になった場合は修正はしんどいですので、

ルール変更しないこともありますが・・・。

その場合は、別のサイトに移ったときに、新しいルールにしてます。


ルールはwikiとかでまとめておくと、

後で見たときにわかりやすいですよ。

id:kt26

回答ありがとうございます。やはり後々良いのか否かで悩む事ってありますよね。。

wikiの件は複数人で作業する時は良いですね。参考にさせていただきます。

2007/07/17 15:57:03
id:falcosapiens No.2

回答回数126ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

小規模サイトならほぼ同じ規則を使用しています。

ただ,「ページ名_画像名」で統一するので

例)の場合は m-info_btn.jpg になります。

また,短縮する場合,頭文字1文字にする前に母音をとばします。

member → mmbr

例外は頭文字である母音で

info → inf になります。1文字目を飛ばすと意味不明になるので。

~

中規模サイト以上の場合は,機械的規則にしてしまいます。

基本的ルールは英語化した上で,各単語の頭文字を付し,重複を生じた場合には連番を振るという規則です。

この場合,仕様書および作業段階で作成するレポートに,

ファイル名とその内容の対応表をつけることになります。

~

cssのidはページの構造である程度,固定できます。

各種blogサービスで使われているcssが参考になります。

header, footer, menu, contentなど。

早めに規則を確立して悩まないようにするのが生産性を上げるコツです。

classについてですが,id "header"内で使われるclassには,"hd_"というプリフィックスを着けるなどして対応しています。

基本的にclassだけでcssを確定できるページ構造を考えるのもコツかもしれません。

~

フィールド名は"FLD_"というプリフィックスをつけるほかは適当です。

SQL文を編集する頻度はそれほど高くありませんし,見てすぐにわかることが大切です。

~

http://css-happylife.com/log/memo/000100.shtml

http://www.coolwebwindow.com/weblife_column/work/000137.php

中規模~大規模サイトのファイル命名規則って落ちてないですねえ…。

id:kt26

私はヘッダーの場合、頭文字だけ取るか、全部使うかですね。

h-menuとかheaderMenuとか。

ただ、ヘッダーの中にもいろいろ細かいid名やclassが必要になるわけですから、短縮するとか工夫が必要ですね。


参考URLもありがとうございます。

2007/07/17 16:01:07
id:garyo No.3

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント15pt

全体を機能ごとのモジュールにわけ、モジュールごとのプレフィックスを頭につけるといいと思います。3文字くらいで。

例えばテスト機能モジュールにTST_○○.○○など。

id:kt26

もう少し詳しく解説いただければ良かったです。

2007/07/17 16:01:59
id:yoneto164 No.4

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ポイント25pt

私の場合ですが、ファイル名が長いとマックで認識されない場合がありますので、ファイル名はなるべく255文字以内にしています。

反対に階層はどこまでもOKなので、カテゴリごとに何階層もディレクトリを作成すれば短くできます。

123/456/789/abc/def.jpg のような感じです。


英語のフィアルやディレクトリ名は正しいスペルにし、225文字を超えない限り省略しません。これはキーワードとして検索の対象になるためです。

日本人に限定したサイトの場合は日本語のファイルやディレクトリ名を使用することもあります。

その場合は、なるべくファイル名をエンコードした結果が255文字以内になるようにします。

id:kt26

参考にさせていただきます。

2007/07/17 16:03:05
id:yoneto164 No.5

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

済みません、間違いました。

ファイル名の文字数は半角31文字まです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません
${title} {{if price }}
${price}円
{{/if}}