簡単な感想やコメントもお願いします。
昨日、以下のような質問をさせていただきましたが
今度はジャンルを絞ってみようかと思いまして。↓
「理系の人間が読んで面白い小説を教えてください。」
http://q.hatena.ne.jp/1154503039
※とりあえず、森博嗣氏の「すべてがFになる」以外でお願いします。
※ライトノベルは除外させていただきます。
※詩(定型詩・散文詩など)でも可です。そういう詩があったらちょっと読んでみたい気もするので。
※他のジャンルでも質問したいところですが、それはまた別の機会ということで。
※今回は夜まで待ちます(笑)ので、焦って答えなくてもいいですよ
サイバーパンクも、tian_x2001 さんのいうところの情報工学に入りますか?
『ニューロマンサー』という長編作品で有名な著者の短編集です。昔読んだのでおぼろげですが、スピード感はこちらがあった記憶があります。
話のどれかに、死後の疑似人格と対話するシーンがあって、人格の完全なトレースができれば、ネットの中で生命を得てしまえるのかな、と考えた覚えがあります。
蛇足
他におもしろいものがないかと探しているうちに読みいってしまったWebページをご紹介します。ご質問の意図とずれててすみません。
あー、ギブスンはニューロマンサーをはじめ幾つか読みました(ご紹介いただいたものは未読です)。
この人の小説にはなぜか千葉市が出てくるんですよね。
江戸川区在住のため、近くなので妙な親近感がありました。
蛇足URLもじっくり読ませていただきます。
本筋に沿った上での蛇足なら大歓迎ですよ。
あとサイバーパンクが情報工学に入るかどうか、ですけれども、これは各自のご自由な判断で考えていただいていいですよ。
確かに私はこの質問の質問者ですが、こういう質疑応答はある意味はてなユーザーの共有財産だと思いますし。
外しているかもしれませんが。
新規開発された人工知能に、英文学を教える事になった主人公。純文学者からの挑戦状、というと言い過ぎか。でも、心理描写だけでなく、人工知能の発達過程が面白かったです。
いや、はずしてないと思いますよ。たぶん、、、
読んでないので何とも言えませんが
面白そうです。良さそうじゃないですか。
脳髄工場
「脳髄工場」の後半から面白くなります。
目を擦る女
「目を擦る女」ともう一編ありますがネタバレになるので。
海を見る人
「キャッシュ」これは文字通りです。なんのキャッシュかが面白い。
グラン・ヴァカンス
グラン・ヴァカンス―廃園の天使〈1〉 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)
「数値海岸」という仮想世界での話。
いろいろご紹介いただきありがとうございます。
リンク先をじっくり読ませていただきます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4150111618/250-8078579-21...
ルーディ・ラッカーの「ハッカーと蟻」。
ラッカーはこの系統の話が多くて私はみんな好きです。軽く読めますけど結構深いところがあります。
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
「理系の人間が読んで面白い」かどうかは正直わかりませんが
こういった命題で必ず登場するのがトマス・ピンチョンではないでしょうか。
ミステリー、SFというジャンルに含まれる作家ではありませんが
無関係というほどではないと思います。
ツボに入れば至高のエンターテイメントとなるはずです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%81%E3%...
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%83g%83%7D%83X%81E%83s%8...
所謂「メタフィクション」ですね。
今回の質問は
「情報工学・プログラム言語などを扱った面白い小説(ミステリー・SF)」を聞いております。
ピンチョンは、私はまだ「V」と「スロー・ラーナー」しか読んでいませんが、今回の質問からは明らかに外れていると思います。
私もギブスン辺りをオススメしたいなと思っていましたので、
今回はどうしようかなと思ったのですが、せっかくなので。
「ハッカーズ」
既にお読みかもしれませんが。
ハッカーの歴史書といったイメージの本ですが、その道の方なら興味深いと思います。私はこの本から随分教えてもらったことがあります。
前回とっかかりの本…と選んだら見事に日本人の作家が入ってなかったのですが、
最近おもしろかったなぁと思ったPC関係の小説でこの作品を挙げておきます。
「The S.O.U.P.」
著者の川端さんは科学技術庁に勤めていた経歴の持ち主です。
↑のハッカーズが過去ならば、こちらは現代(それでも既に後退してしまってはいますが)という感じです。
私は「夏のロケット」という本も好きだったりします。
http://www.bookclubkai.jp/interview/contents/018.html
川端さんのインタビュー記事です。
これだけの良回答がいただければ、質問をした甲斐があったというものです。
前回に引き続き回答ありがとうございました。
「ハッカーズ」は未読です。
いやー、私はそこまで読書家ではないですよ。
なんだか偉そうなコメントばかりして、回答者の方々には申し訳ないです。
それから、科学技術庁ですか。
面白そうじゃないですか。
経歴からして食いつきたくなりますね(笑
いいですねー。
リンク先の紹介文を読みましたがめちゃめちゃ面白そうじゃないですか!
こういう回答を待っていました。