DTP屋あかつき@おばなの稼業録。
  業務日記 の記事一覧
NEXT PAGE ≫
  買い逃した「+DESIGNING」は電子書籍で…  2016.08.21.Sun / 16:07 
またまたご無沙汰してしまいました…(恒例のあいさつ?)

発売から日が経ってしまいましたが、「+DESIGNING」のVol.41およびVol.40にて記事を執筆させていただきました。

pd41.jpg

Vol.41では「デザイン・DTPの新常識」にて、InDesignおよびIllustratorのTipsの執筆と一部ページの編集を担当しました。

des41_06.jpg

企画の裏テーマ(?)は「脱・初心者」。一通りアプリケーションの使い方やデータの作り方はマスターした方に、「イマのやり方」や「新しい機能を使った効率的な方法」などの「次の一歩」をお伝えすることを企図した構成になっています。

また、制作環境などについても取り上げていますので、「制作以降」の工程を担当されているDTPerの方にも「今の制作事情」を知るためにぜひ読んでいただきたいです。もちろん、ベテランの方に「新機能の再確認」をしていただける内容になっています。

pd40.jpg

Vol.40では「きれいなデータはトラブル知らず! デザインデータ制作マニュアル」として、InDesign・Illustratorを使った印刷用データ作成時の注意点について執筆しました。

des40_11.jpg

ほかの記事と比べて文字数が多い気がしますが、InDesignとIllustratorを使って印刷用データを作成する際に注意したい項目を可能な限り列記しました。

すでに多くの方にご購入頂き、Vol.41はアマゾンのDTP書籍部門で第1位を獲得、Vol.40はすでに完売となりましたが、「マイナビブックス」では電子書籍版を購入することができます。

こちらで販売されているのは画像化された電子書籍ではなくPDF版の電子書籍。PCをはじめ好きなデバイスで閲覧することができますし、拡大すれば細部まで精細に閲覧できます。

残念ながら印刷系の記事で網点を確認したり付録の小冊子を閲覧することはできませんが、アプリケーション系の記事を確認したいときにすぐに閲覧できるは非常に便利だと思います。

PDFとして販売されている+DESIGNINGはVol.37以降になりますが、どの号にも必見の記事が多数掲載されています(某所でプレミア価格となっているVol.38も定価で入手できます)。GW真っ最中のこの時期、知識の復習を兼ねてご覧いただけると幸いです。

マイナビブックスさんで販売されている+DESIGNINGの一覧はこちらから。
No.479 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
TextKakomi_104.jpg

【Illustrator】「形状に変換」でテキストにカコミをつける2014・その1で紹介した方法ですが、「テキストサイズの半分の値」を2ヶ所に入力する必要があり、カコミを作成する場合にはちょっと面倒です…

そこで、似たような原理で別の方法を考えてみました。
▽Open more.
No.471 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
  「+DESIGNING Vol.39」にて記事を執筆しました  2015.03.27.Fri / 18:30 
すでに、やもさんがBlogで告知していますが、3月28日に+DESIGNINGのVol.39が発売されます。

37632_ext_06_0.jpg
マイナビブックス:+DESIGNING Vol39

以前から「東京DTPの勉強会・出張版」と題した連載ページを執筆させていただいていたのですが、今回は「いまさらきけないデータの話」という6ページの記事を執筆させていただきました。

実はちょっと書きすぎてしまい落としたネタがあるので、今回発売のお知らせをかねて紹介させていただきます。こういったデータにまつわる話に興味のある方はもちろん、全国1000万のDTPerの方は是非ご購入くださいね〜(やもさんの記事は超オススメ!)。
▽Open more.
No.470 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
GOZo7AWr.png

4月6日に開催される「第1回 さいたまデザインDTP勉強会」のセッションに出演させていただくことになりました。

「DTPの勉強会」にも何度か出演いただいている樋口泰行さんが主催されてスタートした勉強会です。Twitter界隈で「小さな勉強会」という話だったような記憶があるのですが、あれ?

今回は「知っておくと便利なInDesignの小技集」と題して、InDesignのちょっとしたTipsをいくつか紹介させていただきます。よく知られているであろうネタが中心となりますが、いくつか気付いたことや+αを混ぜていきます。

セッションはほかに、樋口さんのグリッドレイアウト&イラレのアピアランス、大西さんのAdobe DPS、MDさんのAppleScriptと盛りだくさんです。すでに定員の半数以上の申し込みがありますので、埼玉在住・在勤の方興味のある方はぜひ。

お申し込みはATNDのページから。連絡事項も随時アップされているようなのでお申し込み後もチェックをお忘れ無く。

ちなみに自分は埼玉県在住ではありませんが、埼玉圏に棲息しております!ビバ、さいたま!
No.456 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
  「CSS辞典 第5版」のお手伝いをさせていただきました   2014.02.18.Tue / 00:03 
140217.jpg

翔泳社さんから発行されている、『CSS辞典 第5版 [CSS2/3/4対応]』のお手伝いをさせていただきました。Web辞典シリーズの最新刊で、CSS辞典の全面改訂版になります。

CSSdic_5th.jpg
作業担当:本文デザイン・DTP
使用ソフト:Adobe Indesign CS5

カバーと本文フォーマットで使用されている赤色は、歴代CSS辞典のカラー。今回も伝統(!?)に則って、キーカラーとして使用しました。

発売は本日2月18日から。お見かけの際は是非お買い求めください。
No.455 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
  【page2014】紹介させていただいたスクリプト一覧  2014.02.08.Sat / 14:56 
page2014 メディアクリエイションゾーンセミナーの「作業時間を短縮!InDesignとIllustratorでスクリプトを使ってみよう」セッションにご参加いただいた皆さま、ご来場ありがとうございました。

当日のセッションで紹介させていただいたスクリプトの一覧です。

【InDesign】

・freeCellHeight
http://d.hatena.ne.jp/k_iki/20100506/1273105753

・ApplyNextStyle
http://pocketdtp.blog16.fc2.com/blog-entry-368.html

・shorten_line_selection
http://seuzo.net/entry/2012/03/14/162025

・shag(仮称)
http://pocketdtp.blog16.fc2.com/blog-entry-428.html

・round_num
http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20110625

【Illustrator】

・Collect For Output
http://helpx.adobe.com/jp/illustrator/kb/236379.html

なお、Mac版のCollect For Outputは一部動作に制限があります。教えていただいた対処方法を下記にまとめています。
http://pocketdtp.blog16.fc2.com/blog-entry-287.html

・R_Corner
http://www.pictrix.jp/?p=5627
※追加でインストール(コピー)が必要なファイルがあります。

・Re_Corner
http://www.pictrix.jp/ai/Re_Corner/
No.453 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
富士ゼロックス東京の「どこでもフェア2014」にて開催されたセミナー、「標準機能+αでできる!InDesignのページ作成の効率化」(5日:新宿会場/6日:東池袋会場)を担当させていただきました。

セミナーで使用したデモデータはこちらからダウンロードいただけます。
https://app.box.com/s/f84aaw30kgryw10bclf2

※圧縮ファイルにパスワードをかけています。Mac OS Xの純正解凍ツールでは解凍できませんので、別途「Stuffit」等で解凍をお願いいたします。

セミナー中で紹介させていただいたスクリプト「ID_Capsule」の使い方はこちらをご覧ください。
【InDesign CSx】ID_Capsuleを使ってみました。

ご不明な点や質問等がありましたら、右のサイドバー下部にある「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
No.452 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
  「神速Illustrator」が発売されました。  2014.01.14.Tue / 08:03 
shinsoku_ai-b.jpg

「神速InDesign」に引き続き、神速Illustrator [グラフィックデザイン編] CC対応の執筆に加わらせていただきました。

Illustratorを使った作業の時間を短縮するためには、一つの機能だけでなく複数の機能を組み合わせて使いこなすことが必要です。そこで今回、
140114-1.jpg
このような「参照ページ」を追加させていただきました。

参照先で紹介している神速ワザで使われている機能・テクニックはどれも「絶対に覚えておきたい必須テクニック」です。
アピアランスや編集モード、スクリプトの使い方などの基本機能だけでなく、散布ブラシやパターン編集モード、不透明マスクなど「効果的な使いどころが分かりづらい」機能について、具体的な使用例を挙げて紹介しています。

そして、これら複数の機能の組み合わせから得られる「使いまわしのできる柔軟なデータ」こそがIllustratorの神速技の真髄です。作例の数々がどのように「効率的に」作られているか、是非手にとってご覧いただければと思います。
No.451 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
  【告知】dot-ai Vol2に出演させていただきます  2013.10.21.Mon / 11:23 
dot-ai, Vol.2

前回に引き続き、今回もdot-aiに出演させていただくことになりました。

今回は出演者の一人として「スクリプトの使い方」についてお話させていただきます。
データ入稿時に欠かせない配置画像を収集する方法や選択したコーナーの角だけを丸める方法など、手作業で行うには面倒な作業を自動化するためのスクリプトの使い方と知っておくと便利なスクリプトを紹介する予定です。

お申し込みはこちらから。
10月22日15時までに申し込むと早割として参加費が1000円OFFになります。

Vol.2のテーマは「ショートセッション大会」ということで、他にも多くの方が出演されます。
普段使わない機能や方法などを実際に見ることができる貴重な機会です。是非ご参加ください!
No.447 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
  「神速InDesign」が発売されました。  2013.10.01.Tue / 07:33 
shinsoku_ind-b.jpg

アスキーさんから発売された「神速InDesign」の執筆に加わらせていただきました。

ご一緒させていただいたのは、「InDesignの勉強部屋」のYUJIさん、スクリプトで有名なたけうちとおるさん、「大阪DTPの勉強部屋」の宮地さん、いつも勉強会に参加されている今関さん、某A社のスペシャリスト・結城しおりさん、とInDesignの遣い手ばかり。

今回、この本の制作に関わるなかで思ったのは「知らず知らすのうちに使い方が固定されているなぁ」ということ。慣れた手順で確実に作業することも大事ですが、実は新しいバージョンに搭載された新機能で代替できたり、もっと効率的な操作方法があるんだなぁ、と他の方の原稿を読んでいて痛感しました。

「意外と知らなかった」速く効率的に作業する方法を紹介する書籍なのである意味当たり前ですが、実践的なデータを用いて一つ一つの項目について手順を追って解説を行っており(データ作るの結構大変でした)、一通り目を通していただくと色々と新しい発見があると思います。

shinsoku-Ind_580x300.gif

なお、10月7日までにAmazonで購入されると『神速InDesign [特別編集版]』(PDFファイル)がプレゼントされるキャンペーンを行っています。こちらは書籍に入りきらなかったネタ5つを収めたPDFになっております。興味のある方はお早めにご購入ください。

No.446 / 業務日記 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
| BLOG TOP | NEXT

■Profile

尾花 暁(あかつき)

  • Author:尾花 暁(あかつき)
  • 書籍や雑誌などのエディトリアルデザイン・DTPをメインに、職業訓練校などでDTP・製版に関する講義やセミナーも担当。 近著は『+DESIGNING』(マイナビ出版)VOLUME.45「比べてみればよくわかる! ○なデザイン、×なデザイン」(共著)ほか、同誌の特集や連載記事など。1級製版技能士。

    ※公開後にエントリーの文章を修正することがあります。内容を大幅に変更・修正した場合は履歴を明記しますが、誤字脱字の修正など細かい変更に関しては明記しません。

    ご意見・ご要望はページ下部のメールフォームからお願いします。

■お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

CopyRight 2006 あかつき@おばなのDTP稼業録 All rights reserved.