そして小生は今日も駄文を認(したた)める・・・
日記(駄文)と小説ネタ(やっぱり駄文)。 映画が好きなのでレビュー(結局駄文)も書いていきますNew Entries
ネタもないのでバトンです
そろそろ小説かこうかな
サークルで部誌を作る話が出ました
ネタはどうしようか考え中
今まで書いた物の続編でも書いてみようかな~
でわ、コメ返~
アローーーさん
>お久しぶりです
どもです。
お久しぶりです。
>このマークを見るとCMの天神天神天(ry
を思い出しますw
中国の気持ちの悪いお面が出てくるやつかな?
あれはトラウマになるw
>何故か左に賽銭箱(
東方をやるようになりました。
携帯のアプリですけど;
気持ちを一新させるためこのプラグインにしました。
サークルで部誌を作る話が出ました
ネタはどうしようか考え中
今まで書いた物の続編でも書いてみようかな~
でわ、コメ返~
アローーーさん
>お久しぶりです
どもです。
お久しぶりです。
>このマークを見るとCMの天神天神天(ry
を思い出しますw
中国の気持ちの悪いお面が出てくるやつかな?
あれはトラウマになるw
>何故か左に賽銭箱(
東方をやるようになりました。
携帯のアプリですけど;
気持ちを一新させるためこのプラグインにしました。
- Q1 [名前]
- A1 夢見る熊猫
- Q2 [生息地]
- A2 神奈川県の田舎。一番高い建物はダイソー(3階建て)
- Q3 [職業]
- A3 大学生。来年就職活動と卒論に苦しむ予定
- Q4 [性格]
- A4 マイペース。頼まれ事には責任感はある・・・と思う。他人よりも自分で追い詰めるタイプ
- Q5 [装備]
- A5 フロア・ティエドールの牢獄ペンダント。DealDesignのローズリング。それ以外の服などはすべて貰い物。
- Q6 [口癖]
- A6 よし、落ち着け!(訳:話を整理しよう) 掃除しなさい(訳:私に頼るなよ;) 小生がやれば良いんでしょ?(訳:もう自分でやるよ・・・)
- Q7 [好物]
- A7 レモンティー・ラーメン・和菓子全般・ホラー映画でメシウマ
- Q8 [将来の夢]
- A8 編集者とか
バトンで小生は茶を濁す
タイトル・・・・
なんて言うか制作者様ごめんなさいm(__)m
あと少しで秋も終わり(月的な意味で)
そういえば秋は白秋と言うんですよ?
春→青春(せいしゅん)
夏→朱夏(しゅか)
秋→白秋(はくしゅう)
冬→玄冬(げんとう)
という感じですね。由来は有名な中国の五行説。つまり陰陽五行説のことですね↓
単純に説明すると「陰(悪)にも陽(善)あり、また逆も然り」ということでしょう。
白い部分の中心に黒い点があることがそれを説明しています。
いい人にもよくない部分が存在するように、悪人もただ黒いだけではないということです。
この白黒の表現は日本でも浸透していて、警察の「こいつは白だ!」とか相撲の黒星・白星というのも関係しているという話を聞いたことがあります。
まぁ、一番の疑問としては「なんで白黒?」ってとこですね
光とか闇とかだったら太陽の光(=黄色?)と暗闇(=黒)と表現されているように、別に白黒である必要性はないと感じるんですよ。どうでも良いでしょうけど;
そんなこんなでバトンに参ります
あ、その前にコメ返します;
リースさん
これから忙しいでしょうね;
でも小生は就職という考えよりも知り合いの編集社で修行させてもらおうかと考えている次第です。勉強不足で今からやらなければいけないと思うと気が遠くなりますが、お互いがんばりましょう!
あと就職活動はしますよ。とにかくいろんなところに行って見聞を広める&他に目指したい物が見つかるかもしれないですからねw
なんて言うか制作者様ごめんなさいm(__)m
あと少しで秋も終わり(月的な意味で)
そういえば秋は白秋と言うんですよ?
春→青春(せいしゅん)
夏→朱夏(しゅか)
秋→白秋(はくしゅう)
冬→玄冬(げんとう)
という感じですね。由来は有名な中国の五行説。つまり陰陽五行説のことですね↓
単純に説明すると「陰(悪)にも陽(善)あり、また逆も然り」ということでしょう。
白い部分の中心に黒い点があることがそれを説明しています。
いい人にもよくない部分が存在するように、悪人もただ黒いだけではないということです。
この白黒の表現は日本でも浸透していて、警察の「こいつは白だ!」とか相撲の黒星・白星というのも関係しているという話を聞いたことがあります。
まぁ、一番の疑問としては「なんで白黒?」ってとこですね
光とか闇とかだったら太陽の光(=黄色?)と暗闇(=黒)と表現されているように、別に白黒である必要性はないと感じるんですよ。どうでも良いでしょうけど;
そんなこんなでバトンに参ります
あ、その前にコメ返します;
リースさん
これから忙しいでしょうね;
でも小生は就職という考えよりも知り合いの編集社で修行させてもらおうかと考えている次第です。勉強不足で今からやらなければいけないと思うと気が遠くなりますが、お互いがんばりましょう!
あと就職活動はしますよ。とにかくいろんなところに行って見聞を広める&他に目指したい物が見つかるかもしれないですからねw
- Q1 パート3といいながら毎度タイトルが微妙に変わってます。大好評?なんで第三段スタート
- A1 久しぶりにブログ開くからよくわからん
- Q2 下駄orサンダル
- A2 下駄かな?本当はわらじとか好きだけど
- Q3 兄貴or番長
- A3 兄貴。特に意味はない。しかし後者は天然記念物化してない?
- Q4 韓国ノリor味付けノリor普通のノリ
- A4 韓国のり!うまいね!
- Q5 金の斧or銀の斧
- A5 金はきっとメッキと判断。銀でお願いします
- Q6 イタリアorドイツ
- A6 イタリア。ヴェネツィアのガラスで水パイプが欲しいね。アンティークに
- Q7 電車の快速or急行
- A7 快速で一度地獄をみた;急行~
- Q8 鎌倉大仏or奈良大仏
- A8 鎌倉かな。近いしね
- Q9 自転車orバイク
- A9 自転車!最近チェーンの調子が悪いけど;
- Q10 馬or鹿(決してorを取らないでください(笑))
- A10 馬刺しかな~。鹿肉は血が多くて臭みが高いからね
- Q11 値引き交渉… するorしない?
- A11 シルバーアクセサリーとか趣味に関してはするね
- Q12 日本刀orサーベル
- A12 日本刀。これでも免許持ってるんですよ
- Q13 NHK、1Chor3Ch(チャンネルはアナログ)
- A13 テレビを見ていないのだが・・・;
- Q14 ヨットorボート
- A14 ボート。小林大介の「手漕ぎボート」は良い曲だよ!マイナーだけど
- Q15 ケチャップorマヨネーズ
- A15 マヨネーズ。土方派ですから
- Q16 アナログorデジタル
- A16 私自身がアナログです
- Q17 ネタ切れに近い…SMAPから一人
- A17 香取慎吾。マヨネーズ繋がりで
- Q18 トランスorユーロビート
- A18 え?なにそれ?
- Q19 コアラorパンダ
- A19 コアラ。パンダ可愛いとか巷で言ってますが、奴ら人も食べますからね?雑食ですよ?
- Q20 終了
- A20 でわでわ
上映会について①
小生は大学のゼミで映画撮影をしている
そのゼミに入った理由は、ただ「映画が好き」という単純なものであった。
本格的に映像撮影を始まったのは夏休みの間。
町田の裏路地や渋谷の駅周辺でカメラを持って撮影していた変な奴らを見かけた人がいましたら、断言しましょう!それは小生たちです!!
細かいことは置いといて・・・
上映会についてですが、まず先にチェックしてもらいたいことがあります↓
①小生たちは「自主制作映画」を上映します
②知識も表現もどうしたら良いかを悪戦苦闘しながら撮影してきました
③撮影したものをいざ確認すると「あれ?」って思うことっていっぱいですよ;こう撮ったつもり!でも映像にしてしまえば予想とはかけ離れています
では上映についての情報↓
上映日は来年2010年1月10日(日)
上映場所は東京都北区にある【東京バビロン~シアター・バビロン流れのほとりにて~】
上映時間・・・まだ未定
上映作品・・・いっぱい!
まだ色々難あり苦ありですorz
これからyoutubeに広告PVも作るので、出来たら貼りたいと思います。
でわ(´∀`)ノシ
そのゼミに入った理由は、ただ「映画が好き」という単純なものであった。
本格的に映像撮影を始まったのは夏休みの間。
町田の裏路地や渋谷の駅周辺でカメラを持って撮影していた変な奴らを見かけた人がいましたら、断言しましょう!それは小生たちです!!
細かいことは置いといて・・・
上映会についてですが、まず先にチェックしてもらいたいことがあります↓
①小生たちは「自主制作映画」を上映します
②知識も表現もどうしたら良いかを悪戦苦闘しながら撮影してきました
③撮影したものをいざ確認すると「あれ?」って思うことっていっぱいですよ;こう撮ったつもり!でも映像にしてしまえば予想とはかけ離れています
では上映についての情報↓
上映日は来年2010年1月10日(日)
上映場所は東京都北区にある【東京バビロン~シアター・バビロン流れのほとりにて~】
上映時間・・・まだ未定
上映作品・・・いっぱい!
まだ色々難あり苦ありですorz
これからyoutubeに広告PVも作るので、出来たら貼りたいと思います。
でわ(´∀`)ノシ
第二次菓子作り習慣
再び長い休暇をしておりました、小生です
最後に書いたのが二週間前ぐらいになるんですかね?
とにかく色んな事がありましたよ
本当は平日は講義・課題に頭を悩まし、休日は映画撮影に勤しむ感じで過ごす予定になっていたんですが、役者さんやスタッフさんのご都合があまりにも合わないということで、大切な余暇を小説制作という駄文をしたためたり、兄の嗾(けしか)けにより久々菓子作りに熱が入ってしまいちょっとした「第二次菓子作り習慣」が起こっていました。
あとは就職活動準備&卒論がありました~
あまり大手を広げて楽しいことは無かったと思います・・・。いや、ありました!
映画撮影の正式スタート宣言が先生から許して頂いたので、これからはさくさく勧めることですかねb←ゼミの単位(必須)がかかっていますからこちらは必死です
どれから話したらいいでしょうか・・・・
そういえば前回の日記でも話したでしょうか?
小生映画上映会を開くゆえに必要である劇場の探索を先生に任されてしまいましたorz
皆々さまも知っておりますでしょうが、小生は極度の上がり症・意志薄弱のためこの重大な役職に大変遺憾に感じております。ですが、頼まれたものはしょうがない。明日は明日の風が吹く。という感じで責任は被るのではなく被されるものであると半分あきらめて頑張ろうと現在に至るわけです。
あとは駄文の内容についてでも書きましょうかね;
書くこともないので・・・。
何故久しぶりに書きたいと思ったのかと言いますと、つい最近小生はサークルの先輩とお話をしておりました。最初は卒論についてどのような段階で書けばいいのか困っていた小生が御教授いただくという感じに進行していましたが、ちょっとずつ「戦争」「宗教相違」の話題になっていったのです。
ではここでクイズです(答えはすべて隠します)。
Q1:日本の読み書きできる人口は約90%以上とされていますが、アメリカではどれくらいでしょう?
A1:60%程度
ポイント:現在ニュースではNY・ロサンゼルスなど有名な都市しか取り上げていませんが、もともとアメリカの大部分は田舎で構成されています。その田舎では特に宗教信仰が強く、現在のオバマが大統領になったきっかけになったというのは有名な話。熱狂的な宗教者たちは余分な知識(信仰の妨げになるもの)を一切排除するため「聖書以外の読み物は禁ずる」ということは当たり前です。
つまり聖書以外の知識はありません。「ダーウィンの進化論?なにそれ?イエス様とマリア様が我々の両親である!」という感じ。
Q2:ユダヤ教・キリスト教・イスラム教・仏教・神教の内、3つは繋がりのある宗教です(ぶっちゃけ兄弟です)。選んでください。
A2:ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
ポイント:この3つの宗教の親(始祖)となるゾロアスター教(拝火教)。「火」を崇拝していました。何が共通しているかは小生の勉強不足でまだはっきりと答えられませんが、例えば「聖典」にまず繋がりがあります。ユダヤ教は『旧約聖書』、キリスト教は『新約聖書』、イスラム教は「リグ・ヴェーダ(和訳:聖典)」となっています。実はこの文章内に「イエス(またはイスス)」という名前が書いてあったり、また類似する部分が多い。
この二点で何が戦争にかかわるかと言いますと国々の宗教心が現在でも問題視されている宗教戦争、ジハード(聖戦)に繋がっていることが小生は嘆かわしい限りです。もともと唯の兄弟であったのにね。
さて、ちょっと話を変えましょうか
上記に書いていました『第二次菓子作り習慣』についてです。
※ちなみに第一次は小生が中学生ぐらいです。
今回作ったものはうろ覚えですが↓
※画像はhttp://www.katch.ne.jp/~takeda/index.htmから転載しました。小生はこんなに綺麗な仕上がりには至らなかったので、皆様にお見苦しいものを見せてはいけないという配慮だと思って頂ければ幸いです。
上から説明しましょう(マウスを画像に乗せればタイトルが出ます)
1:共立てスポンジケーキ
もともとスポンジケーキは全卵(卵黄と卵白)を混ぜてしまうものですが、そのためには電動泡だて器or物凄く早く混ぜる技量が伴います。小生にはそんな芸当は無理なので。別々で泡立てるこの方法が楽だと思い作りました。
味はそこそこ。しかし卵?バター?どちらかわかりませんが、ホットケーキの生地みたいな臭みがあるのが難点。でもバニラエッセンス放り込めば解決できますb
2:紅茶シフォンケーキ
もらいものであまりに余った紅茶葉を消費するために初めての試み。
香りが良し。味良し。しかし生地に直接茶葉を入れる際、ごますり等で細かくしておかないと時折固いものが口に入ってしまうので注意。
3:チョコシフォンケーキ
二時間前に作りました。チョコ最高!チョコ万歳!
しかしチョコは結構重い材料なので、生地が膨らみづらいものです。このケーキを作る時に大切なのは「スピード」「メレンゲ」「作り手の勘」です。以下にメレンゲの気泡を破壊せずに混ぜられるかにかかっております。
4:ザッハトルテ
通称「ジャムのケーキ」。もともとオーストリアの宮廷料理の一つ。スポンジケーキにチョコの甘さとジャムの酸味ある甘味が素晴らしい・・・らしい。
明日作成のつもり!
んじゃ、あとは前回のコメント返信です
最後に書いたのが二週間前ぐらいになるんですかね?
とにかく色んな事がありましたよ
本当は平日は講義・課題に頭を悩まし、休日は映画撮影に勤しむ感じで過ごす予定になっていたんですが、役者さんやスタッフさんのご都合があまりにも合わないということで、大切な余暇を小説制作という駄文をしたためたり、兄の嗾(けしか)けにより久々菓子作りに熱が入ってしまいちょっとした「第二次菓子作り習慣」が起こっていました。
あとは就職活動準備&卒論がありました~
あまり大手を広げて楽しいことは無かったと思います・・・。いや、ありました!
映画撮影の正式スタート宣言が先生から許して頂いたので、これからはさくさく勧めることですかねb←ゼミの単位(必須)がかかっていますからこちらは必死です
どれから話したらいいでしょうか・・・・
そういえば前回の日記でも話したでしょうか?
小生映画上映会を開くゆえに必要である劇場の探索を先生に任されてしまいましたorz
皆々さまも知っておりますでしょうが、小生は極度の上がり症・意志薄弱のためこの重大な役職に大変遺憾に感じております。ですが、頼まれたものはしょうがない。明日は明日の風が吹く。という感じで責任は被るのではなく被されるものであると半分あきらめて頑張ろうと現在に至るわけです。
あとは駄文の内容についてでも書きましょうかね;
書くこともないので・・・。
何故久しぶりに書きたいと思ったのかと言いますと、つい最近小生はサークルの先輩とお話をしておりました。最初は卒論についてどのような段階で書けばいいのか困っていた小生が御教授いただくという感じに進行していましたが、ちょっとずつ「戦争」「宗教相違」の話題になっていったのです。
ではここでクイズです(答えはすべて隠します)。
Q1:日本の読み書きできる人口は約90%以上とされていますが、アメリカではどれくらいでしょう?
A1:60%程度
ポイント:現在ニュースではNY・ロサンゼルスなど有名な都市しか取り上げていませんが、もともとアメリカの大部分は田舎で構成されています。その田舎では特に宗教信仰が強く、現在のオバマが大統領になったきっかけになったというのは有名な話。熱狂的な宗教者たちは余分な知識(信仰の妨げになるもの)を一切排除するため「聖書以外の読み物は禁ずる」ということは当たり前です。
つまり聖書以外の知識はありません。「ダーウィンの進化論?なにそれ?イエス様とマリア様が我々の両親である!」という感じ。
Q2:ユダヤ教・キリスト教・イスラム教・仏教・神教の内、3つは繋がりのある宗教です(ぶっちゃけ兄弟です)。選んでください。
A2:ユダヤ教・キリスト教・イスラム教
ポイント:この3つの宗教の親(始祖)となるゾロアスター教(拝火教)。「火」を崇拝していました。何が共通しているかは小生の勉強不足でまだはっきりと答えられませんが、例えば「聖典」にまず繋がりがあります。ユダヤ教は『旧約聖書』、キリスト教は『新約聖書』、イスラム教は「リグ・ヴェーダ(和訳:聖典)」となっています。実はこの文章内に「イエス(またはイスス)」という名前が書いてあったり、また類似する部分が多い。
この二点で何が戦争にかかわるかと言いますと国々の宗教心が現在でも問題視されている宗教戦争、ジハード(聖戦)に繋がっていることが小生は嘆かわしい限りです。もともと唯の兄弟であったのにね。
さて、ちょっと話を変えましょうか
上記に書いていました『第二次菓子作り習慣』についてです。
※ちなみに第一次は小生が中学生ぐらいです。
今回作ったものはうろ覚えですが↓
※画像はhttp://www.katch.ne.jp/~takeda/index.htmから転載しました。小生はこんなに綺麗な仕上がりには至らなかったので、皆様にお見苦しいものを見せてはいけないという配慮だと思って頂ければ幸いです。
上から説明しましょう(マウスを画像に乗せればタイトルが出ます)
1:共立てスポンジケーキ
もともとスポンジケーキは全卵(卵黄と卵白)を混ぜてしまうものですが、そのためには電動泡だて器or物凄く早く混ぜる技量が伴います。小生にはそんな芸当は無理なので。別々で泡立てるこの方法が楽だと思い作りました。
味はそこそこ。しかし卵?バター?どちらかわかりませんが、ホットケーキの生地みたいな臭みがあるのが難点。でもバニラエッセンス放り込めば解決できますb
2:紅茶シフォンケーキ
もらいものであまりに余った紅茶葉を消費するために初めての試み。
香りが良し。味良し。しかし生地に直接茶葉を入れる際、ごますり等で細かくしておかないと時折固いものが口に入ってしまうので注意。
3:チョコシフォンケーキ
二時間前に作りました。チョコ最高!チョコ万歳!
しかしチョコは結構重い材料なので、生地が膨らみづらいものです。このケーキを作る時に大切なのは「スピード」「メレンゲ」「作り手の勘」です。以下にメレンゲの気泡を破壊せずに混ぜられるかにかかっております。
4:ザッハトルテ
通称「ジャムのケーキ」。もともとオーストリアの宮廷料理の一つ。スポンジケーキにチョコの甘さとジャムの酸味ある甘味が素晴らしい・・・らしい。
明日作成のつもり!
んじゃ、あとは前回のコメント返信です
再開するとは言いましたものの・・・
再開します!と言ってからまた少し間が空いてしまいました;
覚えていてくださった方大変ありがとうございます!
さて、何を書けばよろしいのかと脳内で奮闘中の小生でありますが、思いついた事柄を適当に並べてみましょう
皆さんは知っていますでしょうか?
この本を↓
私はあまり漫画化される類の本はあまり読む気がしないという、偏見?悪歴?ともかく「食わず嫌い」みたいな性格をしています。
※漫画自体は好きです。少女&少年分け隔てることなく読みます。
しかしとうとう最近手に取ってしまいました(-ω-)
表紙が中村佑介さんが描かれたものなので非常に気になってしまった結果ですねw
まだ全部読んだわけではありませんが、自らの性格にほとほとあきれてしまう内容です。
特に四字熟語を多用する文に漢字好きの小生は不思議な魅力を感じずにはいられませんでした。
余談ですが、もし『ハチミツとクローバー』、『三月のライオン』の作者であられる羽海野チカさんが好きな方は角川文庫をお勧めします。本の最後にあるでしょう「あとがき(もしくは解説)」でその方が絵にして下さっています
小生は夏休みを大学の映画撮影に時間を投じてまいりました
とはいってもそんなに面白いものではありません。
学生のレベルでどこまでできるかわかりませんがとにかくゼミの先生が大学教授ではなく映画監督をしていらっしゃる方で、「撮影器具は貸してあげるからやってみんしゃい」とのこと。
ゼミ内で脚本を立ち上げそれに共感したものたちが集うことによりグループが生成されるという仕組みで始まった撮影は慌ただしいものでした。
撮影場所はどこにしますか?
役者はどうしますか?
天候に左右される場合はどこのシーンで穴埋めしますか?
絵コンテ担当はどうする?
色んな疑問が山積みとなり、何から考えばいいのやらと思っていた時期が私にもありました。
現在ではまだ撮影終了していない段階で苦悩する毎日であります。←近日行方不明フラグ
しかし良いこともあります。
小生が今まで興味なんてさらさらなかった知らなかったメディアのことについて教えてくれる俳優の方のお話を御教授いただく機会を手にすることもできましたし、飲めもしないのに多くの酒を振舞った会にも参加させてもらいました。
ちなみに小生の今年の夏休みの最大の思い出は・・・・
瓶ビール三本
芋焼酎一本
で、ぶっ倒れたことです
その飲み会で解散後、アルコールに対して免疫がない私めは家路に向かおうにも駅のホームで駅員さんと見も知らずのOLの方の肩をお借りして、近辺に住んでいる友人宅にてご厄介になる始末。←駅のホームで倒れていたらしいです。本当に滑稽な姿であったでしょう。
もう絶対に酒を口にしないことを誓います
覚えていてくださった方大変ありがとうございます!
さて、何を書けばよろしいのかと脳内で奮闘中の小生でありますが、思いついた事柄を適当に並べてみましょう
皆さんは知っていますでしょうか?
この本を↓
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) (2008/12/25) 森見 登美彦 商品詳細を見る |
夜は短し歩けよ乙女 第1集 (角川コミックス・エース 162-2) (2008/03/26) 森見 登美彦 商品詳細を見る |
私はあまり漫画化される類の本はあまり読む気がしないという、偏見?悪歴?ともかく「食わず嫌い」みたいな性格をしています。
※漫画自体は好きです。少女&少年分け隔てることなく読みます。
しかしとうとう最近手に取ってしまいました(-ω-)
表紙が中村佑介さんが描かれたものなので非常に気になってしまった結果ですねw
まだ全部読んだわけではありませんが、自らの性格にほとほとあきれてしまう内容です。
特に四字熟語を多用する文に漢字好きの小生は不思議な魅力を感じずにはいられませんでした。
余談ですが、もし『ハチミツとクローバー』、『三月のライオン』の作者であられる羽海野チカさんが好きな方は角川文庫をお勧めします。本の最後にあるでしょう「あとがき(もしくは解説)」でその方が絵にして下さっています
小生は夏休みを大学の映画撮影に時間を投じてまいりました
とはいってもそんなに面白いものではありません。
学生のレベルでどこまでできるかわかりませんがとにかくゼミの先生が大学教授ではなく映画監督をしていらっしゃる方で、「撮影器具は貸してあげるからやってみんしゃい」とのこと。
ゼミ内で脚本を立ち上げそれに共感したものたちが集うことによりグループが生成されるという仕組みで始まった撮影は慌ただしいものでした。
撮影場所はどこにしますか?
役者はどうしますか?
天候に左右される場合はどこのシーンで穴埋めしますか?
絵コンテ担当はどうする?
色んな疑問が山積みとなり、何から考えばいいのやらと思っていた時期が私にもありました。
現在ではまだ撮影終了していない段階で苦悩する毎日であります。←近日行方不明フラグ
しかし良いこともあります。
小生が
ちなみに小生の今年の夏休みの最大の思い出は・・・・
瓶ビール三本
芋焼酎一本
で、ぶっ倒れたことです
その飲み会で解散後、アルコールに対して免疫がない私めは家路に向かおうにも駅のホームで駅員さんと見も知らずのOLの方の肩をお借りして、近辺に住んでいる友人宅にてご厄介になる始末。←駅のホームで倒れていたらしいです。本当に滑稽な姿であったでしょう。
もう絶対に酒を口にしないことを誓います
xx HOME xx
Old Entries≫