11月6日はごまの命日でした。
ごまは、私がHPを作ったのが縁で仲良くさせてもらったパグ友さんが保護した子でした。
大阪のとある公園で首輪もなくウロウロしていたそうです。
年もぷーすけ・らんと近いこともあって、我が家で一時預かりをしながら里親になってくれる人を探したんだけど「買うと高いから。」とかの理由で里親にって名乗ってくれる人たちには譲ることが出来なくって、結局そのまま家族になっちゃったんです。

この何ともいえない素っ頓狂な顔がとっても可愛かった。
3匹はすぐに溶け込んで前々から3兄妹でしたぁって感じでした。

同じかっこで寝てるのが可愛くって!

これは私が編んだお揃いのセーターを着てるところ。この年の年賀状になりました。

こんな表情もとっても可愛くって、時々「あう、あう」ってとてもワンとは聞こえない泣き方でなく姿も可愛かった。


いろんな人から「ごまはいキャラだよねぇ」って言われてたよね。
らんはしっかりさんで、ぷーすけはおっとり癒し系で、ごまは笑い担当だったね。

お揃いの服を着て、モデルも体験したねぇ。
さだが家族になって、妙なライバル心かやたらとさだのとこに行っては「あうあう」言って、さだもそれに反応して「わんわん」言ってたけど、喧嘩は1度もなかったね。

晩年は緑内障で失明しちゃったけど、それでも私のいるところはちゃんと解ってくれて気がつくと側に寝てたよね。

北海道に5人で行ったよね。

_convert_20111111035914s.jpg)
この写真は初めて行った北海道のさくかさんちで、1台の車に3家族11匹乗って洞爺湖にお蕎麦を食べに行った時の洞爺湖畔での写真。
左がさくかさんちの梅ちゃん。右がごま。
この後ろ姿がたまらなくって、たまらなくって!
年をとることは決して嫌なことじゃないって、愛おしくって愛おしくってたまらないって思うんだよね。
丸3年・・・早いね。
- 子供たち
-
| trackback:0
-
| comment:2
プー&ジジママさんへ
3年・・・本当に早いです。
あの頃は立て続けで、泣いてばかりでした。
はなこの四十九日も終わらないのに、ごまにぷーすけにって続いたから、お葬式のところの人にもビックリされました。
ジサマ・・・そうだったね。ごまの時に号泣したんでした。
らんの時もはなこのときにも全く泣かなかったのに!
あまりに号泣するから、ビックリしたんだった。
しかし!ママはよく覚えてるよねぇ。ビックリです。
ごまは本当にひょうきんでごま独特の間を持った男の子でした。
山梨で抱っこしてもらったんだったね。
最近またいろいろ思いだして泣いてばかりです。
- 2011/11/12(Sat) 22:20:05 |
- URL |
- のの #-
- [ 編集 ]