朝日新聞東京本社編集局、謎の取材源
以下、本日夕方の朝日新聞東京本社編集局アカウントのtwitterのつぶやきに対して、私がRetweetした際の流れ。
******
asahi_tokyo 夕刊1面のトップです。きのう逮捕された石川衆院議員が政治資金収支報告書への虚偽記載について、故意だったことを認めたようです。当初は「記載ミス」と説明していました。
どうやって確かめたのですか? RT @asahi_tokyo: 夕刊1面のトップです。きのう逮捕された石川衆院議員が政治資金収支報告書への虚偽記載について、故意だったことを認めたようです。当初は「記載ミス」と説明していました。
asahi_tokyo取材で確認しました。取材源は言えませんが。RT @kappaman: どうやって確かめたのですか? RT @asahi_tokyo: 夕刊1面のトップです。きのう逮捕された石川衆院議員が政治資金収支報告書への虚偽記載について、故意だったことを認めたようです。
@asahi_tokyo 現状、取り調べの内容を知り得るのは検事だけですね。今日は弁護士は接見できないはずです。であるとすれば検事が誰かに漏らしているということになります。それは違法ではないですか?またそういう情報を一方的に流すメディアの在り方がいま問われているのではないですか?
******
最初の私の「どうやって確かめたんですか?」というRTに対しては、すぐに「取材で確認しました。取材源は言えませんが。」という返事が来たが、以後は音沙汰なし。
なお、現在進行形で少なからぬ方々が、この流れに突っ込みを入れている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
安保否さん!
植草さんの掲示板への、掲載を快く承諾して頂き有難うございます
そして裏道さんにもコメントを掲載して頂き感謝しております
私は、今本当に大変な状況に身を置いていると云う事を実感しています
安保否さんが仰るように私も、何か行動したいと思っています
それが裏道さんと安保否さんにお願いした、裏道さんの今ブログと安保否さんのコメント~そして拙い私のコメントを「植草事件の真相掲示板」に掲載させてほしいと言う依頼もそのような思いの一つの現れです
私は、良い情報はどんどん阿修羅サイト、良識ある多くのブロガーから拡散されていく必要があり今こそそれが非常に大切だと感じています!
そしてそれは、スピードも重要になってきます
安保否さんに確認せず掲示板に投稿させて頂いたのもその事が私の中で要求されました
今まで、全く見えてこなかった漆黒の闇がこれら阿修羅のサイトや多くのブロガーの方々によって少しづつ照らされてきています!
特に検察・司法・マスゴミの闇は光に晒されているんではないでしょうか?
今小沢幹事長が、検察に宣戦布告をした事によりこれは、一人小沢幹事長と検察だけの闘いでは無いことを多くの良識ある阿修羅投稿者とその読者や、又良識あるブロガーとその読者たちは感じている事が伝わってきます!
これは、民主党連立政権&小沢幹事長+民主党連立政権を選択した多くの国民VS闇の勢力の僕(ポチ)である検察・司法・マスゴミとの熾烈な戦いです!
私もその戦いに一歩足を踏み出したことを実感しています!
Dek
PS
もうTVを見なくなって2年が経ちます!
なのでNHKの受信料も払っていません!
TVは、DVD(映画)を見るモニターとしての機能しかありません!
一昨年NHKの受信料を集金に来られた方に、TVのアンテナが無い事告げたらあっさり帰られたので拍子抜けしました(笑)
投稿: Dek | 2010/01/19 11:14
初めまして
ランキングからこちらを知り、それ以後ちょこちょこROMしております。
私は郷原教授が指摘する検察主権に恐怖を覚えます。また検察に加担するマスコミ主権にも同じ恐怖を覚えます。
これが実質容認されるようでは、国民は安心して生活できません。
なぜなら、いつどこでどんな理由で「犯罪者」となるか知れないからです。
検察に絶対服従する以外は逃れ得ない恐怖です。
絶対服従したとしても逃れられるとは限りません。
この場をお借りしてDek様の了解をいただきたいのですが。
植草事件の真相掲示板に貼られたDek様のエントリーですが、他ブログやサイトに紹介してもよろしいでしょうか。
投稿: アテナの盾 | 2010/01/18 21:23
はじめまして。
すごいです。
(v^ー゜)ヤッタネ!! 取材、ありがとうございます。
あまりにも、大メディアの報道が???なので、苛立ちを覚えています。
NHKの谷氏、正直な方ですね。
大メディアが、そのスタンスをオ-プンにしたらいいのに。
私は「関係者によると」という不正確な報道をしないで欲しいという意見をNHKにメ-ルを出しました。
視聴者は、だまされないようにうしなきゃですね。
投稿: アリス | 2010/01/18 12:51
>>PRY様
>そもそも、その電話のやりとりが実際に行われたのかも気になりますね。
まぁ、これも真偽は読者の判断しかないんでしょうね。貴方は「偽」と判断した。あるいは「偽」としておきたいのでしょう。
ただただ、申し上げておきたいのは、私がこのような投稿をしても何ら利益があるわけでなく、逆に危険すら伴うということです。
投稿: 安保否 | 2010/01/18 10:50
そもそも、その電話のやりとりが実際に行われたのかも気になりますね。
投稿: PRY | 2010/01/18 03:16
>主権在民様
「当社」というのは私が分り安くするために付け加えたものです。
実際には「うちの記者」という言い方だったと思います。多分この上司の谷氏はデスクではないかと想像します。
投稿: 安保否 | 2010/01/17 18:41
>答「それは分らない…が、当社記者が取材して分った事だ」
とNHKが言っていたとしたら「当社」の文言が気になる。
株式会社の社員が「当社」と言うなら分かるが。
しかし、「検察のリークはある」と多くの国民は理解していると思う。
民主主義を破壊するゲシュタポ化しつつある検察にますます危惧を覚える。
投稿: 主権在民 | 2010/01/17 18:19
秘密漏示罪という罪があるんですが、その罪のなんたるかをご存じない馬鹿者が堂々とジャーナリストを名乗ってます。
報道者に必要なのは実は倫理観なんですが。
マスコミの歴史をみると、いいがかりやゴシップをさも事実のように広めてきた人々の伝統も踏襲しており、報道されることは吟味するのが正しい。
鵜呑みは絶対にいけない。
NHKもそういう種類の団体だと見たほうが良い。
投稿: mao_mk68 | 2010/01/17 17:40
>Dek様
コメント頂き多謝です。私も阿修羅は日々拝見しています。今回の検察とマスゴミの狂態には開いた口が塞がりません。何か私も行動を起こさねばと思います。植草氏の掲示板への貼り付け了解しております。
私が電話したNHKの電話番号は0570ー0660ー66です。最初電話口に出たのは女性社員で、手話ニュースで報道された石川氏自供部分をまず確認するというので、確認してもらいテロップにもそう出ているねと確認いただきました。詳しいことは分らないので、上司に聞くというので、では直接上司と話をさせてくれと申し出ると、了解してくれました。それが社会部?の谷という方でした。かれが社会部の記者かどうかは分りませんが、報道に関する部署の人間であることは間違いないと思います。
上記のようなやり取りの後、もう一度念を押す形で、
「検察からのリークはあるのか」と聴いたところ
「リークはありうる」とちょっとトーンダウンしてましたがwそれでもきっぱりと言ってました。皆さんでも電話して谷氏に繋げてもらって聞いてみてください。「リークはありうる」と言うはずです。そして「われわれ報道側は検察からの情報そのままを流しているが、検察の情報の真偽は知らない。それは視聴者が判断することだ。」とはっきり言いました。それについて私が「検察が嘘を言う場合もあるのか」と私が聞くと、「それは分らないが過去のことを考えれば、嘘をリークする可能性も大いにありうる。」と断言しましたよ。
私自身正直肩透かしを食らった感じてした。これほどあっさりとマスコミ側が「リークはありうる」というんですから。
私もこれは大変な事実だと思っています。
録音しておくべきだったと悔やまれます。
投稿: 安保否 | 2010/01/17 16:32
はじめまして。
上の朝日とのやりとりも凄いですが
このNHKのは輪をかけて凄いですな。
受信料払うの止めます。
投稿: 須藤 | 2010/01/17 13:44
安保否さん
物凄い情報有難うございます!
安保否さんもきっと阿修羅掲示板は、ご存知かと思います!
そこにHN明日のジョーさんが阿修羅の政治板に以下のような投稿をされています!
失礼ながらここのコメント欄を借りて貼り付けさせて貰います(長い引用になって申し訳ないです)
引用開始
鳩山内閣の閣僚で閣僚を全うしてるのは亀さん位だ!記者に対し情報の出所を聞くのは当り前ですね!
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/551.html
投稿者 明日のジョー 日時 2010 年 1 月 15 日 09:19:07: 2mRCBALq2vKFs
金融庁は記者クラブと一般ジャーナリストの二回記者会見を開いてますが、記者クラブの質問はくだらない質問ばかり!フリーランスに特化すべし!
亀井内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要(平成22年1月8日(金)10:56~11:21 場所:金融庁会見室)
【一部貼り付け】
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2010a/20100108-1.html
問) 小沢(民主党)幹事長の政治資金団体の件で、土地取引をめぐる不透明なお金の流れということで、小沢(民主党)幹事長が東京地検特捜部から事情聴取を要請されている件について、事情聴取を受けるべきとお思いかどうかということを含めてちょっとお伺いしたいのですが。
答) それは新聞では書いてあったけれども、要請があったのですか。
問) はい。要請があったということなのですけれども。
答) あなたは何で確認したのですか。
問) 我が社の取材で確認していますが…。
答) 取材して、それで地検がそう言ったのですか。あなたがそこで要請があったということを言えば、重いですよ。
問) 我が社の社会部の取材…。
答) あなたの社として、「そういう要請が地検から正式にあったということを確認した」とあなたが言うこと自体は重いことですよ。それを分かっていて言っているわけですね。
問) どこから聞いた話かというソースは明らかにしていませんけれども…。
答) それは、私も警察にいたけれども、どういう捜査が具体的になされているかということについて、憶測だとか推測をもって、そういうことを報道機関が報道して、それに対してコメントを求めるというのは無理ですよ。それが常識というものなのですよ。今のマスコミは常識がないから、平気であなたみたいなことを質問するのであって。地検は発表していないでしょう。しているのですか。知らないですか。地検が正式にやった(要請した)ということで、私に感想を求めているのですか。その辺りは、あなたをいじめるために言っているのではないですけれども、マスコミというのはそういうことに責任があると。現に、要請をしていることが検察サイドから表明をされた上で、「それに関してどう思うか」というコメントを求めるのか、地検がそれをやっているのかどうか全然分からないのに、仮定の話でコメントを求める、全然違うでしょう。あなたをいじめたってしょうがないのですけれども、マスコミはそういう聞き方をするから、あえてあなたに申し上げたということです。
問) しつこいようで申しわけないのですけれども、そうしましたら、説明を求められたら事情聴取に応じるべきかどうかという仮定の質問にはお答えできないという…。
答) それは当たり前の話でしょう。私も公人ですよ。そんなことは当たり前の話です。あなたの社ともあろうものが、そういうことは聞かないほうが良いですね
以下略
引用終わり
この公の記者会見で亀井大臣は、取材記者に対して検察の正式な発表で無いのであれば公人としてコメント出来ないと回答しています
逆に言えば「関係者によると」と言う地検のリーク情報でコメントをしてほしいと言われてもコメントできる訳が無いでしょうと亀井大臣は、記者会見に臨んでいるこの新聞記者と全ての取材陣に対して諭しているんですね!
大臣の
~あなたがそこで要請があったと言えば、重いですよ~
と仰っているのは、
地検のリークによって要請があったいえば公務員である地検特捜部の者達が守秘義務に違反しているから非常に重いんですよ!と言っているんだと思います。
ですから安保否さんが、NHKの社会部の谷記者から取り付けたコメントは、非常に重いと言うことです!これが事実であるなら谷記者は、地検はリークしていると言う事実を一視聴者であるにしても公の場であるなら絶対言えない事を言っている訳です!
安保否さんは、単にNHKに問い合わせしたくてTELしただけでしょうがこれが綺麗に録音されていたら重要な証拠として後々何か重要な場面で使用できるような気がするほどです?
それほどまでに驚くべき情報であるように私には、思えるのですが大袈裟でしょうか?
亀井大臣は、
~今のマスコミは常識がないから~と仰っていますが、NHKも本当に常識が無いことがこれで良~く分りました!
Dek
ところで今回の「誰も通らない裏道」さんのブログのエントリーと安保否さんのコメントそして私のコメントも含めた流れを「植草事件の真相掲示板」に投稿させてもらってもよろしいでしょうか?
こういう良い情報は、どんどん拡散されて多くの方に知っていただくことが重要だと思っていますのでお二人のお許しを頂ければと思います?
投稿: Dek | 2010/01/17 07:26
先ほど、NHKの手話ニュースをみていたら、石川知裕議員が「容疑を認める供述をした」と報道されました。これについて検察からマスコミへの発表があったのかとNHKに問い合わせたところ、社会部の「谷氏」という方がこう答えてくれました。
問(私)
「検察からの発表はあったのか。」
答(谷氏)
「発表はあった」
問
「それは検察側からの記者会見なのか」
答
「それは分らない…が、当社記者が取材して分った事だ」
問
「NHKの記者が単独で検察側に取材したのか?」
答
「それは分らない」
問
「今は弁護人も接見できない状態なのに、本人に取材できるのか?それは地検からのリークじゃないのか?」
答
「リークだと思う。」
問
「えっ!?リークがあるのか?今までもリークがあったのか?」
答
「リークはありますよ。表向きは違法なことだが情報は漏洩している。じゃなかったら記事ができない。検察に取材すれば情報はくれる。しかしその情報が本当か嘘かは我々報道側は知らない。
しかし、検察からリークした情報に脚色することはない。リークした情報そのままそっくり情報を流しているだけだ。そしてその報道の真偽の判断は視聴者に委ねる。あくまでわれわれはリークした情報をそのまま伝えている。」
以上のようなやり取りをしました。
法を犯してリークは行われているとはっきり言ってました。情報の真偽は視聴者の判断だと…
とんでもないことですね。
投稿: 安保否 | 2010/01/16 21:59