![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?3dd5154)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?3dd5154)
ソフトバンクにしてかなり後悔しています。
安かろう悪かろうとはこの会社のことですね。
ホワイトプランに惹かれて、ドコモからソフトバンクにMNPしました。
ドコモ時代も携帯電話をほとんど使っていなかった(毎月2000円弱)のでホワイトプランで契約しました。確かに毎月の料金は少し安くなりましたが、この半年で3回も同じような故障でそのたびにお店に行って修理代金を取られるのでドコモの時より高くついています。ドコモの機種では10年の間、1度も故障したことがなく、3~4年は同じ機種を使えてました。ソフトバンク電話機の度重なる故障に不満があり、故障原因や修理内容を明確に説明して欲しい、古くてもいいので同等の機種に変えて欲しい、と散々お願いしていますが全く回答がありません(連絡もくれません)。
昨日、3度目の故障完了時にお店でまたも何も説明できないと言われ、別の機種に変えられないのかと言う質問に対し、機種変更を勧められました。26ヶ月?ローンで購入して半年しか経っておらず、多額のローン残金と高額な機種変更代を提示されビックリしました。解約してやると言うとまたも多額のローン残金が必要だそうで、解約したけりゃどーぞ!という挑戦的なソフトバンク店員の態度に腹が立ちました。
ここまでソフトバンクの対応がひどいとは思いませんでした。お客様コールセンターにも苦情の電話をしましたが、そこでの対応も最悪です。申し訳ありませんのお詫び1つありませんでした。
ドコモのお客様コールセンターでは些細なことでもすぐに答えてくれますし、お店の女性も丁寧に説明してくれます。私の場合は毎月数百円の違いですし、ドコモに戻りたいです。
ソフトバンクで契約している人はみんな満足しているのですか?
私のような目にあったら、どのように(修理?・機種変更?・解約?)しますか?
ちなみにこの事をヤフー知恵袋に掲載したら、削除されてしまいました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?3dd5154)
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトバンクのお客様対応が悪いのと電波状況が悪いのは有名な話です。
対応に関してはソフトバンクモバイルに限らずヤフージャパンも同様です。
これは会社の本質なので、すぐには変えられないでしょう。
安くしてるんだから、品質やサービス、顧客満足度が低下するのはしょうがないという考えでしょう。
消費者センターにこうした苦情がたくさん寄せられているようです。
また、ソフトバンクモバイルには外資系から多額の借金があるので、実績を作る必要がありますが、格安基本使用料では利益が出ないのと、悪評高い電波状況を改善すべく基地局増設でより資金が必要なので、機器代金(電話機など)や修理代金で利益を得るしかないのです。ましてや社員教育やソフトバンクショップなどの販売員にお客様第一主義の研修する余裕など全くありません。
割賦販売の途中で電話機が壊れるのを承知で販売しています。他2社は購入から3年間保障を無料でしているのに対し、ソフトバンクは1年間だけで、その後はローンが残っていても有償修理か月額500円の安心パックへの加入が必要です(1年以上壊れない自信がない?)。
携帯電話は精密機械であるにも関わらず、小さいし携帯するので他の電化製品より故障に遭遇する確率が高くなります。多少の雨の中で携帯を使用している人はたくさんいますし、炎天下の車内に携帯を置いたままにする人や仕切りのないかばんの中で携帯電話が踊っている人、汗でムレたのポケットに入れている人もいるでしょう。携帯電話に使われている部品はパソコンを同じですが、雨の中の屋外でパソコンを使用する人がいないのは壊れることがわかっているからでしょうが、携帯電話は壊れないと思っている人が多いです。
携帯電話が故障した時のアフターサービスを重視したい人はソフトバンクはやめておくべきです。ソフトバンクは保障期間の長さ以外にも修理代金が高い(有償修理代金の上限額を設けていない)とか、無償修理の対象外の故障事例が多いとか、ショップ店員の故障知識や対応が乏しいとか、トラブル時(水没・全損・紛失)の機種変更代が高いとか他社よりもかなり劣っています。
また、ドコモでは故障が重複してそのメーカーに不信感がある時は、ある条件で同一シリーズ(904なら904シリーズの他メーカーに)に限り、販売価格の差額分(差額がない場合は無償)で機種変更してくれるシステムがあります。今回の件がもし、ドコモでのことであればある条件は満たしているのでSH以外の他機種に機種変更できると思われます。
参考になる回答ありがとうございます。
確かに!と納得・実感できる部分が多々ありました。
他社と比べて、ソフトバンクが劣っているのがよくわかりました。
これで、解約する決心がつきました。
私のような悔しい経験をしている人が他にもたくさんいると思うとひどい会社ですね。2年ローンの拘束がある人は、解約できずに我慢して使ってるんでしょうね。
皆さんがローンから解消された2年後くらいのソフトバンクはどうなっでいるんでしょう?解約者続出で倒産とか・・・業績不振で吸収合併とか・・・ありそうですね。
安いものには裏があることを勉強できました。それに思わず飛びついてしまった自分が詐欺に引っ掛ったようで恥ずかしいです。
No.14
- 回答日時:
僕の友達も同じような被害に遭いました。
現在、消費者センターを通じて、修理代の返還と謝罪を求めて交渉中で、
近々解約して、他社に変える予定です。
確かに、選択するは消費者の方ですが、ソフトバンクの不誠実さには限度を超えたところがあり、
法人としての存在を認めてはいけないと思います。
今後、ソフトバンク不買運動を広めていきたいと考えていますので、一緒にがんばりましょう!
回答ありがとうございます。
私も消費者センターを通してソフトバンクと交渉中です。
消費者センターの方もソフトバンクに対する相談が多いと嘆いてましたが、なかなか相手にしてもらえないらしく時間がかかりそうです。
同じ境遇の方がたくさんいると心強いです。
また、近日ソフトバンクの解約は必ずします。
No.12
- 回答日時:
わたしは東京デジタルフォンの時からのユーザーです。
会社を変えていないのに会社名は4回も変わりました。(笑)
おかげで長期利用割引はもう最大です。
さて、本題です。
よく質問者さんのような話は聞くのですが、わたしはこの10年間で壊れたことは1度もないですね。
ちなみにこの間4回機種変しました。
1度だけ電池の減りが早くなったので相談に行ったら3年以上使っていた機種なのでおそらく寿命でしょうと言われました。
ショップの店員の態度はわたしの町の電波の入りが悪いという噂もよく聞きますが、わたしの生活圏では切れたことはないですし、地下鉄の中をのぞけば常に3本たっています。
だからこのような話を聞くたびにわたしは使い方の問題ではと思うのですが、いかがですか?
ただ1つ言わせてもらうとシャープ製に関してはよく壊れるという話は聞いたことがあります。
しかもショップの店員が教えてくれました。
機種変でどれにするか悩んでいたときに、「お客様がどうしてもというならお売りしますが、わたし個人的にはおすすめしません」と言ってました。
と言うことでわたしはシャープ製は買わないようにしてます。
回答ありがとうございます。
私は運がわるいのか初めて契約した半年間で3回壊れました。
だからこのような話を聞くたびにわたしは使い方の問題ではと思うのですが、いかがですか?
私は専業主婦で夕飯の買い物で出かける時くらいしか持ち歩かないし、携帯電話の使用頻度は低い方だと思います。使わないのでネットやメールの契約をしていないですし、待ち受け専用なので、通話料金も月に100円以内です。1日1回くらいしか着信しないので電池も5日は十分に持ちます。
しかも今の携帯は2年ローンなので、ドコモの時よりも慎重に壊れないよう気を使って扱っています。ドコモでは10年間に3回機種変更しましたがシャープ製でも壊れたことはありませんでした。
この使い方に問題があるのでしょうか?
どのような使い方が問題のない使い方なのでしょう?
今後の参考にさせていただきますのでご教授願います。
No.11
- 回答日時:
お気持ち、よく分かります。
気分悪いし腹が立ちますよね。私はボーダフォンの時代から10年位、このソフトバンクになってからもずっと継続して加入しています。家族で今4台使ってます。今まではトラブルなく使ってたのですが、今回、7月末にそのうちの1台をワンセグのシャープ製に機種変更しました。シャープです!26回ローンで、安心パックも入ってます。勿論2年間もローンで拘束されますから安心パックの保証内容をショップの店員に何度も確認しました。で、一週間にイヤホンからの音が聞こえなくなり画面真っ暗!次の日、ショップへ修理依頼。一週間後の返事が、基盤の剥離?で全損扱いで保証は利きません!ローンはそのまま支払い新品を買うしかないと。誤る事は一切なしの店員。落としてもないんですよ!見た目は新品のまま!迷惑かけましたの一言もなし!157も同じ!泣き寝入りなんかしません。消費者センターへ相談してSB会社からの返事待ち中。いい加減にしろ!です。携帯電話の管轄は総務省です。相談窓口も全国色々ありますよ。今回が解決してもこの先2年間の間に又こんな事があったら困りますもん。売り方が曖昧過ぎで卑怯だと思います。今後は全て解約する予定です。
私と同じ様な目に合った人がやはりいるのですね。大変参考になりました。早速、消費者センターに相談してみます。
シャープにもソフトバンクにも電話して説明しましたが、こんなひどい対応されたのは人生で初めてです。
こちらが問い合わせしたことに平気で「はぁ?(何言ってんの?)」ってカンジで返してくるし、とても客を対応している態度だと思えませんでした。
いくら使用料が安くても、修理したかわからないのに修理代や壊れやすい機種代をボッタくるような会社はとても信用できません。安心パックでの保障内容もかなり曖昧でナンダカンダ難癖つけてどうせ対象外となるようにできているのではと不信感いっぱいです。
No.10
- 回答日時:
#5です。
>でも、修理するにはソフトバンクショップへ行くしかないですし、故障の原因や修理内容を知る権利があると思います。また、メーカーへの問い合わせ窓口を教えてもらえませんので、本当に修理したのか?すら誰にもわからず(ソフトバンクの店員に私が修理したわけではないので・・と言われました)、泣き寝入りして修理代を支払うのはおかしいと思っています。
これおかしいです。
いや、正規手順なのでおかしくはないですが甘いです。
お使いの携帯がシャープ製と分かっているのならばシャープに直接クレーム付けるのが正解です。
ショップに持って行ってもメーカーとユーザとの受け渡ししか出来ませんから、文句言われても修理するしかない、故障の理由聞かれても分らない、当然です。
自分は電化製品で問題があった場合はまずメーカーに問い合わせします。
そこで修理・交換・返品の話がまとまった後、購入店舗に話を持って行くとメーカーが指示した事なので事はあっさり進みます。
ご参考までに…
この回答への補足
>お使いの携帯がシャープ製と分かっているのならばシャープに直接クレーム付けるのが正解です。
シャープ側にクレームを付けたいのですが、何とか電話番号を調べて電話したところ、ソフトバンクを通してくれの一点張りです。
>自分は電化製品で問題があった場合はまずメーカーに問い合わせします。
そこで修理・交換・返品の話がまとまった後、購入店舗に話を持って行くとメーカーが指示した事なので事はあっさり進みます。
携帯電話は他の電化製品と違い回線契約が絡んでいるので、ソフトバンクが全ての問い合わせ先になっているようです。
肝心のソフトバンク側の回答では有償修理した後もその故障に関しての保障すらしてくれないそうで(修理後翌日に同じ故障をしてもまた同額の修理代を請求するそう)、その現象が何度繰り返されても、すべて有償での対応になるとのことです。ちなみに修理したという回答(修理内容や故障原因、修理責任者名など)を一切解明するつもりはないとのことです。
結局、修理代だけ払わされて、修理したのかすら疑わしい状態です。
あまりにひどい対応だったので解約を決意しました。
No.9
- 回答日時:
サムソンの携帯電話、日本国内では韓国製とかだけの理由で人気がないみたいですが 世界に目を向けてみると故障はしにくい、サービスは良いで 世界第 2位の携帯電話製造メーカーになっているみたいですね。
一方シャープはと言うと? 最新モデルの開発、販売までに 3ヶ月間とかの話も聞きますし そんな期間では壊れ易いかとかのテスト、その原因のフィードバックが出来ていないのでしょう? アップルの iPhoneは開発から販売まで 2年以上経過したそうです。 新し物を欲しがる日本人相手には無理ですよね? シャープはソフトバンク以外でも販売しています。 故障も発生しています。 802SHの場合も大問題になりましたが 当時のボーダフォン、ドコモは無料交換等によって何とかその問題をもみ消したみたいです。 現在のソフトバンクに変わってからそれだけの余裕がないのかも知れません。回答ありがとうございます。
メーカーはおっしゃるとおりシャープ製です。
ドコモの時もシャープ製を使用しておりましたが、1度も故障したことがなかったのですっかり信用してしまいました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?3dd5154)
No.8
- 回答日時:
携帯メーカーを教えて下さい。
1年に3度もの故障ですか?。腹が立ちますよね。
最初の1年間はどの機種にもメーカー修理保証(水没は別)があって、無料で修理できると思うのですが。
ちなみに私の場合もホワイトプラン契約で 携帯機種はサムソンです。
基盤に故障がありソフトバンクショップに持っていって無料で直していただきました。
そして修理中はその機種の代わりに携帯電話を貸していただきました。
対応は親切でした
1年以上使用なら、その場で安心パックに入ることができますが。
1年以内のようですので、どうしてそんなことが起こるのでしょうか?詳しく知りたいほどです。
この回答への補足
>携帯メーカーを教えて下さい。
シャープ製です。
私はドコモの時からずっとシャープを使ってきましたので、操作が変わらない方がいいし、MNPした時にソフトバンクショップでシェアNo.1と言われ、ドコモの時は壊れませんでしたのでこのメーカーを信用してしまいました。
>1年に3度もの故障ですか?
半年に3度も同じ部分の故障です。
>1年以内のようですので、どうしてそんなことが起こるのでしょうか?
私も知りたいくらいです。
修理に出したのに故障原因にも修理内容にも全く答えてくれません。
どの部分を交換したのでしょうか?本当に修理したのでしょうか?と聞いたところ、ショップの店員は「私が修理したわけではないので・・・わからない」と言われました。
それでも、修理したことになっているので8400円の修理代を支払いました。
スーパー安心パックに加入していますが、対象外の修理だそうです。
回答ありがとうございます。
親切なソフトバンクショップがあるのですか?
お店によって修理代金が違ったり、有償が無償になったりするのかな?
親切なお店を探してみます。
近所の3店舗の対応はどれも同じで最悪でした。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?3dd5154)
No.7
- 回答日時:
私は10年を超えていますねぇ。
確かに故障の頻度が多すぎるのは問題だと思いますが、質問者様にも考える点があるのではないでしょうか?
24ヶ月の話をしているのでスーパーボーナスだと思いますが、中途解約したら特別割引が無くなることは明記されています。契約をきちんと確認していない点は質問者様の落ち度ではないでしょうか?
また、何故安心パックを使わなかったのでしょうか?それ以前に、本体故障で水没・盗難以外であれば、保証書によって、1年間無料修理の対象になるはずですが?
ちなみに現状で満足していますよ。コールセンターに当たり外れがあるのは事実です。そのときはわかる人間にかわってもらえるように伝えます。
この回答への補足
>また、何故安心パックを使わなかったのでしょうか?それ以前に、本体故障で水没・盗難以外であれば、保証書によって、1年間無料修理の対象になるはずですが?
スーパー安心パックというのに加入していますが、基盤がズレているので対象外だそうです。そしてメーカー保障もお客様責があるとかで対象外だそうです。
回答ありがとうございます。
>契約をきちんと確認していない点は質問者様の落ち度ではないでしょうか?
ちゃんと理解して契約していますので、解約するときは払うつもりです。こんなにも壊れやすい電話機を買わされるとは「予想外でした」。
No.6
- 回答日時:
私はボーダフォン時代から 5年目です。
ボーダフォン時代からユーザーの対応が悪いのは知っています。 電波のカバーエリアの低いのも知っています。 でも他社に先駆けて携帯電話本体料金をユーザーに負担してもらう制度には賛成しています。 故障時の保障、インセンティブの保障は高額の基本料金や通話料で負担するより 判りやすいと思います。長期ユーザーの不満も感じられます。 携帯電話は機械ですから 特に最新のモデルは壊れ易いのでは思っています。 ソフトバンクではなく製造メーカーには頑張ってもらいたいものです。 私は自衛策としてスーパーボーナスには入りません。 持込します。 故障が多いとかの情報は直ぐにネットに流れますから中古機の選択も容易です。 通話料金も利用者負担で基本料を安くする制度にも賛成です。 無料通話は私には必要在りませんし 何が無料なのと思っています。 他社がやらないプランを最初に実行するソフトバンクなら まだ応援するつもりです。回答ありがとうございます。
ソフトバンクの対応が最悪なことや故障が多いのは知りませんでした。
もっと調べてから契約すればと後悔しています。
No.5
- 回答日時:
書こうと思った事は#1の方がすでに書かれてますが・・・
携帯会社はあくまで携帯本体を販売しているだけです。
故障うんぬんかんぬんはメーカーの問題であり携帯会社は関係ありません。
ソフトバンクとしては修理・交換対応してますのでいたって普通かと思います。
自分が同じようになったらローン全額払って解約しますね。
(ローン払いの事前説明&マニュアル参照で同意済みですからね)
以前ドコモ使ってた時は使い勝手が悪く3ヶ月で解約し違約金払いましたし。
ちなみに自分は約7年ソフトバンクユーザーです。
基本料も安いし、通話料も無料になるし、電波も問題ないので不満はまったくありません。
通話料のかかるドコモやau使用してる人が信じられないぐらいです。
回答ありがとうごさいます。
解約しようと思っています。
>故障うんぬんかんぬんはメーカーの問題であり携帯会社は関係ありません。
でも、修理するにはソフトバンクショップへ行くしかないですし、故障の原因や修理内容を知る権利があると思います。また、メーカーへの問い合わせ窓口を教えてもらえませんので、本当に修理したのか?すら誰にもわからず(ソフトバンクの店員に私が修理したわけではないので・・と言われました)、泣き寝入りして修理代を支払うのはおかしいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク 携帯契約 について ソフトバンク1台(半年以上支払い済み本体代7万)ソフトバンク1台( 3 2022/11/09 22:19
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 4 2023/05/13 14:55
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 2 2023/05/13 14:53
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ソフトバンクから会社を格安に変えたいです 皆さん、こんばんわ。質問させてください 2021年11月に 2 2023/06/16 21:20
- SoftBank(ソフトバンク) iphoneSE2故障→ SE3へ機種変更について 1 2023/04/09 15:09
- docomo(ドコモ) 現在ドコモを使っています。 通信障害や災害時対応のために、ドコモの電話回線は確保しておきたいからが主 6 2023/01/07 15:10
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの機種変更、請求はどうなりますか? 機種変更を今日して、本体は後日受け取ります。この場合 1 2022/11/03 23:05
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
一番好きな「クリスマスソング」は?
街に出ればクリスマスソングを聞かない日はないくらい、 いろんな曲がかかっていますよね。 あなたが一番好きな「クリスマスソング」を教えてください!
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
集合写真、どこに映る?
あなたが集合写真を撮られるとき、画角のどのあたりにいることが多いですか? 私は振り返ってみると右の端にいることが多い気がします。
-
【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
【お題】 ・西暦2100年の「小学生のなりたい職業ランキング」で1位になった職業は何か教えてください
-
ソフトバンクのコールセンター対応が最悪!
SoftBank(ソフトバンク)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンク携帯を滞納してい...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
-
電話がすぐ留守電に繋がってし...
-
ソフトバンクから送られてきた...
-
Softbankまとめて支払いについ...
-
店員は客の閲覧履歴見れますか?
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
【ソフトバンク】誰かに勝手に...
-
電話をかけようとすると、発信...
-
底辺利用者の定番の「YAHO...
-
おじいちゃんに電話をしたら「こ...
-
ソフトバンクのとくするアンケ...
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
プリペイド携帯の電話番号変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
ソフトバンク携帯を滞納してい...
-
「逆に言えば」を用いて、短い例...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
電話の音(プププップププップ...
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
着信拒否?
-
ソフトバンクに契約中で、先日...
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
Softbankまとめて支払いについ...
-
自分のグローバルipアドレスを...
-
Amazonプライム会員なのですが...
-
電話をかけようとすると、発信...
おすすめ情報