CentOS6.2をインストールして問題なくstartxでデスクトップを使えていたのですが、
yum updateで6.4にアップデートし再起動して
startxするとエラーが出てX Window Systemが起動しなくなりました。
CentOS6.4 32bit
カーネルはkernel-2.6.32-358.6.1.el6.i686です。
X Window Systemのログファイルを開いて(EE)の部分だけ抜出しました。
明らかに(EE) open /dev/fb0: No such device が気になるのでstatxと一緒にググってみると
http://kaki03.blog10.fc2.com/blog-entry-13.htmlさんのような記事がありましたが意味が分かりませんでした。
X Window Systemが起動しない方の記事が他にもたくさん見つかりましたが、それぞれ原因が違うようで
ビデオカードが認識できないことによるエラーだという記事はたくさん見つかりましたが、
以下のエラーにはビデオカード辺りぽいエラーが見つからないのでこれには該当しないのかなとも思います。
どなたかお判りの方はいせんでしょうか?ちょっとお手上げ状態です。
ハードウェアには全く詳しくないですがよろしくお願いします。
■/var/log/Xorg.0.log(X Windows Systemのログ)■
(EE) open /dev/fb0: No such device
(EE) Backtrace:
(EE) 0: /usr/bin/X (xorg_backtrace+0x50) [0x80b19d0]
(EE) 1: /usr/bin/X (0x8048000+0x6f426) [0x80b7426]
(EE) 2: (vdso) (__kernel_rt_sigreturn+0x0) [0x72440c]
(EE) 3: /usr/lib/xorg/modules/drivers/sis_drv.so (0x3fd000+0x4fdad) [0x44cdad]
(EE) 4: /usr/lib/xorg/modules/drivers/sis_drv.so (0x3fd000+0x35ad9) [0x432ad9]
(EE) 5: /usr/lib/xorg/modules/drivers/sis_drv.so (0x3fd000+0x292d3) [0x4262d3]
(EE) 6: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x56e2) [0x4b16e2]
(EE) 7: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x5f04) [0x4b1f04]
(EE) 8: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x601b) [0x4b201b]
(EE) 9: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x6a9a) [0x4b2a9a]
(EE) 10: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x2451) [0x4ae451]
(EE) 11: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x9adf) [0x4b5adf]
(EE) 12: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0xac1d) [0x4b6c1d]
(EE) 13: /usr/lib/xorg/modules/libexa.so (0x4ac000+0x96c1) [0x4b56c1]
(EE) 14: /usr/bin/X (miPolyRectangle+0x107) [0x81f8e97]
(EE) 15: /usr/bin/X (0x8048000+0x140b62) [0x8188b62]
(EE) 16: /usr/bin/X (0x8048000+0x2d1a5) [0x80751a5]
(EE) 17: /usr/bin/X (0x8048000+0x30d25) [0x8078d25]
(EE) 18: /usr/bin/X (0x8048000+0x7a7dc) [0x80c27dc]
(EE) 19: /lib/libc.so.6 (__libc_start_main+0xe6) [0x554ce6]
(EE) 20: /usr/bin/X (0x8048000+0x1e101) [0x8066101]
(EE)
(EE) Segmentation fault at address 0x0
Fatal server error:
Caught signal 11 (Segmentation fault). Server aborting
(EE) Please also check the log file at "/var/log/Xorg.0.log" for additional information.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(EE) open /dev/fb0: No such device
fb0:=フレームバッファデバイス
「そのようなデバイスは有りません。」と、蹴っています。
思いっきりVGA関係ですが?
(EE) 3: /usr/lib/xorg/modules/drivers/sis_drv.so (0x3fd000+0x4fdad) [0x44cdad]
(EE) 4: /usr/lib/xorg/modules/drivers/sis_drv.so (0x3fd000+0x35ad9) [0x432ad9]
(EE) 5: /usr/lib/xorg/modules/drivers/sis_drv.so (0x3fd000+0x292d3) [0x4262d3]
sisのVGAドライバを呼び出している様子ですが、失敗しています。
古い設定ファイルが生きていて、アップグレード後のソフトウェア環境との間で齟齬が発生し、VGAドライバが使用不能になっている可能性を感じます。
最近のメジャーなディストリビューションでは、bootオプションX11failsafeを指定してやれば、vesaモードVGAを含めた最低限環境の動作でXが起動出来たりします。
オプションを指定してboot出来る仕様ならば、その入力欄で。
そうでなければ、bootメニューの中身を編集して、オプション指定をかけてみましょう。
残念ながら、自分は別のディストロを利用しているので、この程度の助言しか出来ません。
No.3
- 回答日時:
なかなか的確な回答がないようですね。
何故か。
マシン環境を記載していない。
いろいろ質問しているようですが、その全てにマシン環境の記載がないこと。
また、どこまで調査済みなのか不明。
その他、
*** ここから ***
cenosでキーボードの開始括弧が入力できない
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8077725.html
また、/etc/X11/xorg.confはじめから存在していませんでした。ネットに書いてあったので
勝手にファイルを新規作成して
*** ここまで ***
基本的には、「CentOS6.4リリーズノート」は調べているか、リリーズノートも日本語版ではあまり意味はなく、英文で「英和辞典」を片手に少しは調べているかです。
結論を言います。
> startxするとエラーが出てX Window Systemが起動しなくなりました。
どんなエラーメッセージが出たか、
WEB検索したか、
どんな環境か、
/etc/X11/xorg.conf入れているか、
入れていればその内容は、
CentOS6.2のままか、
もしそうであれば、
CentOS6 の画面サイズの設定
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8037424.htm
ここに当方が記載した、回答番号5のような現象ではないか。
もしそうであれば、xorg.confの一部手直しで直る可能性がある。
xorg.confの内容の補足を待って、回答予定。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- その他(プログラミング・Web制作) python 2 2022/12/23 09:06
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- 数学 場合の数、確率 45 (浜松医科大学) 1 2023/07/29 13:52
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- 数学 ハイネボレルの被覆定理、内田伏一著 「集合と位相」定理22.1 1 2022/07/07 10:49
- 工学 過渡現象についての問題です。ただし、e=Esinωtとする。 (1)スイッチがSが開いた状態で十分時 1 2023/05/30 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
proftpdをアンインストールしたい
-
cygwinでno such file or direc...
-
DebianのApache(掲示板)CGIエ...
-
mecab-pythonのインストールに...
-
.cshrcでのエラー
-
GNU gettext が変なライブラリ...
-
illustratorを日本語仕様にする...
-
aptでインストールしたプログラ...
-
Androidエミュレータでレーシン...
-
バッチスクリプト処理でエラー...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Winでソフトのシリアル番号を調...
-
PowerMac G5(M9393)のクラシッ...
-
パソコンでCDでデータを読まな...
-
OpenLDAPでのユーザ一覧表示
-
SolarisでJDKのインストール情...
-
OS インストール場所確認
-
centOS7サーバーに配置したHTML...
-
バッチファイルで多重起動を防ぐ
-
VBSでのファイル読込、出力操作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DebianのApache(掲示板)CGIエ...
-
.cshrcでのエラー
-
バッチファイルでのスペースの入力
-
cygwinでno such file or direc...
-
gccでx11コンパイル
-
Postfixでmailコマンドを使用し...
-
proftpdをアンインストールしたい
-
Solarisでプロンプトの変更方法
-
共有ライブラリが見つからない
-
".bashrc" E509: バックアップ...
-
cygwinでinetdをサービスに登録...
-
ld.so.confとLD_LIBRARY_PATH
-
libstdc++.so.5にパスが通らない
-
/usrがいっぱいになって。mount...
-
複数ファイルのシンボリックリンク
-
pkg-config のPKG_CONFIG_PATH...
-
apacheで「You don't have perm...
-
デフォルトエディタを変更でき...
-
GNU gettext が変なライブラリ...
-
環境変数の設定
おすすめ情報