おじさん図鑑

カテゴリ別表示 項目:医療トピック [1/4]

ランドルト環

視力検査に使う「C」のマークは、ランドルト環というそうです。これは考案者であるフランスの眼科医 エドムンド・ランドルト(1846.5.17. - 1926.5.9.)の名前に由来する。正式には、ランドルトが1888年に考案し、1909年の国際眼科学会で制定されたようです。...

  •  0
  •  0

ロコモ

ロコモティブシンドローム(locomotive syndrome 運動器症候群)(略称:ロコモ)「フレイル」はよく聞くが、「ロコモ」は知りませんでした。骨・関節・筋肉・神経などの運動器の障害の為に、移動機能の低下をきたしている状態...

  •  0
  •  0

コロナ予防接種4回目

コロナのワクチン4回目予防接種を受けた。1~3回までは、掛り付けの病院でファイザーを接種...

  •  0
  •  0

コロナ予防接種3回目

コロナのワクチン3回目予防接種を受けた。1・2回とも掛り付けの病院でファイザーを接種3回目も同じところにした。...

  •  0
  •  0

入院・手術給付金

今回、下肢静脈瘤血管内焼灼術で、手術・入院・通院給付金の請求を保険会社に行った。保険会社では、個人年金が雑所得として税金を取られ、当てにしていた予定金額がかなり目減りしてしまった経験があり、手術・入院・通院給付金は、一時所得とか言って課税されないか調べてみた。...

  •  0
  •  0

コロナ禍

新型コロナウイルス感染症(2019-nCoV)の流行を表す「コロナ禍」”コロナうず”じゃなくて、”コロナか”と読みます。...

  •  0
  •  0

コロナ第二波

おじさんの地域も第二波が猛威を振るっている。緊急事態宣言時でも、罹患者が1桁だったのに、今では36名 4倍だ。近隣市町村も軒並み増えている。...

  •  0
  •  0

内科クリニックの内覧会に行って来た。

自宅近くに内科クリニックが開業する事になり、内覧会があったので覗いて見た。内覧会の見学は、去年の歯科医院に続いて、二度目となる。45歳の院長一人で切り盛りするそうなので大変そうだ。花が関係者から贈られていたが、全て白の胡蝶蘭で華がない。...

  •  0
  •  0

眼鏡 鼻パッド

眼鏡の鼻パッドが汚れていきたので交換した。以前、経年劣化で外れた時に、汗などにより、「色が変色してきたら、交換時期」と聞いてからは定期的に交換するようにしている。...

  •  0
  •  0

マスクの効能

新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大しているからか、郵便局で、マスクの箱(50枚入り)をまとめて10箱くらいゆうパックで送ろうとしている人を見掛けた。マスクの付け替え頻度は、普通どれくらいだろうか?ラジオでは1日1~2回と紹介されていた。...

  •  0
  •  0